| |  | NO.4287 | ヘラ(?) | まかお | | profile | | 2013/10/19 | 
 |  |  | また描いてみました… 持ち手のところが薄いピンクだったのでもっと金属が濃くてもよかったですかね…?
 
 周りがごちゃごちゃしているので、白いものを周りに立ててかいているので、薄く見えてしまいます。
 | 
 
 
   |  | NO.4288 | Re: ヘラ(?) | まかお | | profile | | 2013/10/19 | 
 
 |  | NO.4289 | Re: ヘラ(?) | Hima@豊中美研 | | profile | | 2013/10/19 | 
 |  |  | まかおさん・・・ 用紙いっぱいに大きく描けたところは○です。
 中心線をしっかり通しましょう。(途中で曲がらないよう)
 それから全体が同じ色に見えます。これは良くない傾向です。
 刃と取っ手の色をまず描き分けることですね。
 | 
 
 |  | NO.4291 | Re: ヘラ(?) | まかお | | profile | | 2013/10/26 | 
 |  |  | 返信が遅れてしまってすみません;; 
 先に中心線を描いておいたほうがいいんですかね?
 描いたらどうしてもずれてしまうので…
 
 私も全体的に薄くぼんやりしてる感じでまずいかなと思っていたのですが…。金属は難しいです
 | 
 
 
← BACK 
INDEX 
NEXT →
 |