| |  | NO.2422 | 素人なのですが、、 | じゅんきち | 2006/04/21 | 
 |  |  | はじめまして。 現在芸術とはまったく関係のない大学に通っているのですが、
 来年その大学を卒業と同時に京都造形芸術大学入学を目指しています。
 今年の夏になんとか色彩検定2級をとることを前提に頑張っているのですが、ほかにどんなことをすればよいのかご指南よろしくお願いします。
 受験科目は構想・ビジュアル表現またはぬり絵・文章表現で色彩をいかしてぬり絵、文章表現を選択したいと思っています。
 | 
 
 |  | NO.2423 | Re: 素人なのですが、、 | Hima@豊中美研 | 2006/04/21 | 
 |  |  | じゅんきちさん、ようこそ。 
 予定されている受験は一般試験(高校生などと一緒)になりますか、それとも編入試験ですか?
 一気に大学院という方法もありますね。
 | 
 
 |  | NO.2424 | Re: 素人なのですが、、 | じゅんきち | 2006/04/22 | 
 |  |  | お返事ありがとうございます。 基礎も何もできていない状態なのですが、
 自分は編入試験を受けるつもりです。
 | 
 
 |  | NO.2426 | Re: 素人なのですが、、 | Hima@豊中美研 | 2006/04/26 | 
 |  |  | 色彩検定と入試の塗り絵などの色彩とは基本から違いますからお近くの受験講座(美大受験予備校)で学ばれるといいと思います。 才能さえあれば短期間の指導でも間に合う場合もあります。
 これまでの大学(学部)の専門性と芸大で学ぶ内容との「融合」とかアッピールするといいかも知れませんね。(自己推薦書や面接などで)
 | 
 
 |  | NO.2427 | Re: 素人なのですが、、 | じゅんきち | 2006/04/28 | 
 |  |  | お返事ありがとうございます。 色彩とは基本から違うのですね。甘くみていました。
 学部の専門性との融合は興味深いですね。
 さっそく取り組んでみます。
 アドバイスありがとうございました。
 | 
 
 
← BACK 
INDEX 
NEXT →
 |