[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |



この掲示板(フリートーク)のみご利用の場合はプロフィール登録は不要です。
技法・用具関連のご質問は質問箱(Q&A)にお願いします。
このサイトについてのご意見・ご要望などもお聞かせください。

◆豊中美術研究所 フリートーク掲示板

ようこそ、あなたは0390553人目のお客様です・・・

[豊中美術研究所HOME] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)



処理 記事No 暗証キー

▼ お久しぶりです 投稿者:山本寿 投稿日:2018/07/26(Thu) 07:31 No.3594   
お久しぶりです。社会人からの受験で13年ほど前にそちらで通わせていただいたものです。
お元気でいらっしゃいますか。 大阪芸術大学と院で学び、現在は中学校で美術を教えております。

学部と院の時には日展の日本画に出品して入選もしましたが、現在は少しブランクがあり、また日本画を描き始めて春の新日春展向けに描いております。

生徒が美術系高校受験の話でこちらを思いだし投稿いたしました。
まだまだご活躍されてるようで嬉しく思います。まだ、そちらで学んだときのデッサンは自宅にあります



Re: お久しぶりです - hima@豊中美術研究所 2018/07/26(Thu) 08:29 No.3595

山本寿さん、おなつかしいです。お元気ですか。
あのときの日展の作品は天王寺美術館で見せていただきました。また復活されるとのことで、良かったです。
今の勤務先は大阪でしたっけ?

あのころは小学生だった(幼稚園児だったかな?)うちの娘も今は大阪府の教員(高校美術)をしています。何かの機会があれば「大先輩」としてサポートしていただければ嬉しいです。

よろしければ教室に遊びに来てください。


Re: お久しぶりです - 山本寿 2018/07/26(Thu) 13:26 No.3596
先生見てくださってたのですね!恐縮です。
でも嬉しいです。
お仕事は大阪市ですよ。

庭の葡萄を子ども達が飽きて食べてくれないと言う微笑ましいお話覚えています。あれからそんなに時間が経ってるのですね


Re: お久しぶりです - hima@豊中美術研究所 2018/07/26(Thu) 16:21 No.3597

時がたつのは早いものです。
昨年家内を亡くして私も若くはない年齢ですし、これからは教室は少人数に絞って中身の濃いものにしていきたいと思っています。
学校宛の案内とかはもうやめました。
きょろねこさんも去年から日展に出しておられます。かの女は洋画です。


Re: お久しぶりです - きょろねこ 2018/07/28(Sat) 19:19 No.3598
山本寿さん、ご無沙汰しております。覚えていらっしゃるでしょうか…きょろねこです。
山本寿さんが日展に入選されたのがつい最近のことのようです。会場で作品を拝見したときの感動は今も覚えています。

こちらのサイトで私がhima先生にご指導いただくようになったのは2007年の4月のことでした。それから美大に入学し、卒制中に乳癌がみつかり3年休学したりしましたが^ ^今も描き続けています。今は個人指導の方でhima先生にアドバイスをいただいています。

また作品を拝見できる機会がありましたら是非お知らせください!
楽しみにお待ちしております。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ デッサンの考え方について 投稿者:タロ 投稿日:2018/05/20(Sun) 02:33 No.3591   
はじめまして。デッサンの考え方についてお聞きしたいことがあります。
デッサンで、対象物を描くというのは、完全再現じゃなくて、対象物のイメージを描くことなんでしょうか?
デッサンの勉強を始めて半年近く経ちます。一応自分としては見ながら描いてるのに、全く上達しません。お世話になっている先生からは、「何も見てない」と言われました。
先日教室で、自分で静物モチーフを選んで組み、デッサンしていたら、「ただの手の運動だね」と評され、描き終わった作品を見て「『こういうものが表現したかった』と説明できるものがこの絵の中にあるか❓ないでしょ。」と言われ、実際に何もなく、ショックを受けたことがあります。
その時先生には語らなかったのですが、一応自分としてはデッサンの勉強のつもりでいたので、モチーフの形や立体感、位置関係を(描けたかは別として)出来るだけ正確に捉えようという計画で描いていました。
「描いてる時は色々考えてるんだろうが、全く絵に出てこない」「ピントがずれてる」「何も感じず、とりあえずモチーフを置いて事務的に描いてるだけ」といつも言われます。
自分自身いつも、「何か違うな」と思いながら描いています。描いてる時自体は一応集中していますが、実際に出来た絵は「手の運動」レベル。

ある好きな作家さんが「デッサンは写生じゃなくて対象物を見て頭に浮かんだり感じたりしたイメージを描くこと」「目と頭と手を一つにすることが大事」と語っていました。
絵を描くという行為自体の捉え方が、自分は間違ってるのでしょうか…❓
少しでもコマを前に進めたいです。もし何かアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

Re: デッサンの考え方について - hima@豊中美研 2018/05/20(Sun) 12:49 No.3592

こんにちは。

>デッサンで、対象物を描くというのは、完全再現じゃなくて、対象物のイメージを描くことなんでしょうか?

どちらか決める必要はないと思います。
というか、たぶん「完全再現」のように見えても「イメージ」を描いているはずで、もし「完全再現」が「描いている人の存在を消す」という意味ならそれはデッサンではないですね。

そういった「完全再現」をしているフリをすることがありますけれどね。「フリ」って表現行為のひとつでしょう。そこに作者(=描いている人)がいます。

よくわからなければどんどん質問を続けてください。



Re: デッサンの考え方について - タロ 2018/05/25(Fri) 01:27 No.3593
丁寧なお返事ありがとうございます。
もう少し工夫して続けてみたいと思います。またわからないことがあれば質問させてください。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 質問です 投稿者:煎餅 投稿日:2017/10/12(Thu) 21:49 No.3587   
はじめまして。煎餅です。突然質問からで申し訳ないです。
初めて作品を投稿する際、隅にグレースケールをフリーハンドで、と
書かれていたのを見たのですが、枠はフリーハンドでなくても
いいのでしょうか?やはり定規等は使わないほうがいいでしょうか。
…すみません。お願いします!

Re: 質問です - 煎餅 2017/10/20(Fri) 20:00 No.3588
他の方々の作品をみていて、あまり定規で枠を
書いてからのものはあまり見当たらなかったのでフリーハンドで
かこうと思います。
すみません、添削ありがとうございました。


Re: 質問です - Hima@豊中美研 2017/10/20(Fri) 23:56 No.3589
煎餅さん、

こちらも返信が遅れました、ごめんなさい。(気がつかなかった)

枠をフリーハンドで描くのもデッサンの勉強のひとつです。
長方形や楕円がしっかり(思い通りに)描けるようになるといいデッサンが描けます。
(それだけではないでけど)

頑張ってください。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 自画像 投稿者:モンブラン 投稿日:2017/06/20(Tue) 16:17 No.3584   
質問の件、ありがとうございました。
こちらでこうして新しく投稿する形で大丈夫でしょうか。

サイズはF20号です。
背景はいつもはただ一色を平坦に塗っていただけだったので、今回は少し冒険してみました。
古くなった壁をイメージしてみました。
画材屋でコラージュペーパーなるものを見かけたので、
使ってみたら面白くなるかな?と思い使用しました。

本当はもっと色々したかったのですが、取り掛かりが
遅かったこともあり、時間切れでした。
蝶は、出品する前日に急遽書き加えたものです。

もうこれ以上自分の顔見たくないし、描きたくない!
と言うところまで描いた(つもり)なので、
私個人としては満足です。
髪の毛の描き方や目元口元など、こうしてみるとまだまだ
未完成な感じがしますが…


Re: 自画像 - Hima@豊中美研 2017/06/20(Tue) 20:13 No.3585

モンブランさん、

力作ですね。しっかり描きこまれた自画像です。
壁もなかなか良いですよ。蝶もね。
髪の毛や首あたりのエッジが強いかと思いますが
「自分の絵」ができていくのはこれからです。

私の好みから言えば、少しホワイト(絵具)を使いすぎ。
これは写真の関係かも知れません。


Re: 自画像 - モンブラン 2017/06/21(Wed) 14:53 No.3586
先生、ありがとうございます!
白、使いすぎですか〜…
たしかに壁の真白い部分はチューブから出した色そのままを
使いすぎましたね…顔の明部も。

ふんわり系よりもエッジが強い(パキッとした?)絵が好みかもしれません。観るのはどっちも好きですが、描くとなると。

まだ、自分の絵がどんなものかわかりません。
もう若くないと言われてもおかしくない年齢ですが、
焦らずにじっくり「自分の絵」を見つけたいです。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 市民展で入賞しました 投稿者:モンブラン 投稿日:2017/06/19(Mon) 15:36 No.3581   
こんにちは。いつも添削ありがとうございます。
先日市民展に自画像を出品した所、秀作を頂きました。
公開講評会がありましたが、都合が間に合いませんでした。
市民展といえど力作ぞろいで素晴らしいものばかりで、
私の絵のどこが良かったんだろう?と正直疑問でした(苦笑)
とはいえ、頑張って描いたので嬉しいです。
こちらでデッサンのアドバイスを頂いていたおかげだと思います。
ありがとうございました!
もし可能であれば一言感想を頂きたいのですが、
第二室に投稿させて頂いてもよろしいでしょうか?

Re: 市民展で入賞しました - Hima@豊中美研 2017/06/20(Tue) 00:30 No.3583

モンブランさん、入選&受賞おめでとうございます。

私もぜひ拝見させていただきたいのでお名前や住所地を伏せてでかまいませんので
この掲示板に投稿いただければと思います。
ご覧になっている皆さんの人数もこちらのほうが多いです。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 無題 投稿者:ヒロ 投稿日:2017/03/06(Mon) 10:20 No.3579   
こんにちは。
久しぶりに講評をお願いしたくて絵を投稿したのですが、届いてなかったですか?
もう一度送った方が良いでしょうか?

Re: 無題 - Hima@豊中美研 2017/03/06(Mon) 11:52 No.3580

すみません、せっかく投稿いただいたのに気がつきませんでした。

コメントしておきましたのでよろしく。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 絵の具のヒビ 投稿者:羽尼うに 投稿日:2016/07/17(Sun) 16:08 No.3571   
Hima先生、ご無沙汰し過ぎております!こんにちわ!
Facebookの方では時々投稿読ませていただいております。
えーと、ちょっと、始めからまた勉強したいと思いまして本を読んだりしています。
あれからしばらくは近所の絵画教室に通っていたんですが
やっぱりサークル的な絵画教室ではどうも物足りなくて辞めてしまいました。

やっぱりHima先生の歯に衣着せぬご指導が良くて
舞い戻ってまいりました。
(((o(*゜▽゜*)o)))

今、ひまわりが描きたくて
準備しているところです。
ついでに教室に行っている時に描き損じたキャンバスに
下塗りをしてしまえ!と思って作業していたんですが、

とき油のことなど何にも判らず描いていたせいか、
絵に具にヒビが入っているものがありまして、
こういう場合、そのまま下塗りをして潰してしまっても大丈夫なのですかしら。。。

練習用のキャンバスにするつもりなので
細かいことは気にしなくてもいいのですが、
ちょっと知識として知っておきたいと思いましてご質問させていただきました。
よろしくお願いいたします。

Re: 絵の具のヒビ - Hima@豊仲美研 2016/07/17(Sun) 18:59 No.3572
羽尼うにさん、こんにちは。

再生キャンバスは使わないというのが基本です、せっかくの作品ですから。
練習用ならば(ヒビとかの劣化についてはあまり気にせずに)どんどん描けばいいですね。
慣れない場合には下塗り(地塗り)はあまり勧めません。
白くしたい場合には地塗用の専用絵具(ファンデーションホワイトなど)がありますのでそれを使うといいでしょう。


Re: 絵の具のヒビ - 羽尼うに 2016/07/19(Tue) 00:21 No.3573
えええ!そうなんですかー?
下塗りをする効果について、初心者なもんでわからなくて、今までしないできたんですが、いろんな本に下塗りのやり方が記載されてるので、
下塗りはすべき、という解釈を勝手にしてました。

そのヒビの入ってしまったものも、とき油を間違えたせいなのか、それとも下塗りをしなかったせいなのか、その両方なのか?と思っていました。

ちなみに私が今になって下塗りをしたほうがいいと感じた理由は
白くしたいというのではなく、キャンバス の地が出るのが好きではないからです。
どちらかというと、厚塗りが好きなんですね。
理由はまだわかりません、個人的な好みだと考えているもですが。。。


Re: 絵の具のヒビ - Hima@豊仲美研 2016/07/19(Tue) 00:35 No.3574

ヒビはたぶん溶き油の使い方を間違えたからです。
現代の市販のキャンバスにはそこまでひどい製品はないでしょう。(たぶん)
あとは好みの問題ですね。

地塗りに凝る人は薄塗り好きの人が多いのですが・・・
ま、これも好みということで。


Re: 絵の具のヒビ - 羽尼うに 2016/07/20(Wed) 19:30 No.3575
なるほどー!
薄塗り好きな人がマチエール作りに下塗りをするのかもしれないですね。ヒビが入ったのは、てっきり手を抜いて下塗りをしなかったせいなのだと思ってました。
ありがとうございました。m(_ _)m


Re: 絵の具のヒビ - Hima@豊仲美研 2016/07/20(Wed) 22:53 No.3576
地塗りとマチエールづくりは別のものと考えてください。
(日本語ではどっちも地塗りと言うかな・・・)


Re: 絵の具のヒビ - 羽尼うに 2016/07/21(Thu) 10:32 No.3577
え。そーなんですかー。
マチエール作りで、砂とか使うみたいですものね。
どうしても邪道な気がしてしまってそれをやってみたいとは、まだ思えませんが。でも古くからある技法なんですよね?確か。
先日、初めての下塗りで、あまり深く考えずに塗ったら、
空を描きたかったのに縦や斜めに筆跡が残ってしまっていて、
空として失敗したなぁ。と
下塗り自体のマチエールを意識して作業しなくちゃ。と気づいたところです。
が。昨日もまた作業したんですが、
絵の具をまぜるのに、ナイフでやればやり易いことに気づき、
さらにそのままナイフで下塗りすれば、嫌な筆跡も残さずに済むことに気づきました!
わたしてきには、ナイス発見!だったのですが、
そんな基本てきなことさえ知らず、一つ一つ発見しながら絵を描いています。(笑)


Re: 絵の具のヒビ - Hima@豊仲美研 2016/07/21(Thu) 18:44 No.3578
絵具以外のものでマチエールを作るとか、わざと絵具を盛り上げるとかの下地づくりの話ですね。(私の好みではないけど)
その上に絵具で描いて(色をつけて)絵が完成という手順ですか。
布や紙や小物を貼り付けるというのもありますね。
何のためにそんなことをするのか、それぞれの画家さんにいろいろいろ聞かせていただきたいです。(私には想定外の良い話が聞けるかも)


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 教えて下さい〜! 投稿者:ヒロ 投稿日:2016/06/14(Tue) 18:18 No.3567   
すみません、確認したいのですが。
私は愛犬のデッサン画ばかり描いてるのですが、犬のデッサン画の講評をお願いするにはデッサン「第一室」に投稿して良いのでしょうか?

Re: 教えて下さい〜! - ヒロ 2016/06/17(Fri) 11:49 No.3568
第2室と教えていただきました。
すみませんでした。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 質問です 投稿者:オカベ 投稿日:2016/02/22(Mon) 10:24 No.3565   
こんにちは。
私は今、大阪教育大学の教養学部を受験しようと思っています。
大阪教育大学の過去問が分からず、3点モチーフを練習してきたのですが、以前5点モチーフが出たというページを見て、今までの対策で大丈夫だったのか不安になりました。
3時間デッサンの対策として3点モチーフは適切だったのか、対策としてどのようなものを描けば良いよかを教えていただけないでしょうか。

Re: 質問です - Hima@豊中美術研究所 2016/02/22(Mon) 12:17 No.3566
こんにちは。
3時間デッサンでモチーフ3点はごく普通ですので、そのままでいいと思います。
身近な形などが複雑ではないシンプルな日用品・生活用品を描くといいです。
あとは今うけておられる指導に従ってください。
(教えられる画法は指導者によっていろいろですが、作品が良ければ大丈夫です)


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 絵の上手い下手がわからない 投稿者:miki 投稿日:2015/12/29(Tue) 06:07 No.3560   
絵を描くことが好きで絵画教室に通っています。描くことは好きですが、絵画鑑賞はそんなに好きではないです。
他人の絵を見ても「ふーん」で終わります。特に抽象作品に対しては「どこがいいのだろう」と思ってしまいます。

最近描いていて疑問に感じているのは、上手い絵と下手くその絵の違いです。
色々な美大の卒業展示を見ていても「なんでこの絵が優秀作品?」と思ってしまいます。

上手い下手は分かりませんが、最近教室の先生の話を聞いていて「ただ対象を写真のようにそっくり絵に描いただけではつまらない」ということは分かりました。

絵の上手い下手が分かるようになりたいです。
どうすれば分かるようになるか教えて下さい。
よろしくお願いします。

Re: 絵の上手い下手がわからない - Hima@豊中美術研究所 2015/12/29(Tue) 17:34 No.3561
mikiさん、こんにちは。

質問を書き換えます。
--------------------------------------------------------------------
料理が好きで料理教室に通っています。つくることは好きですが、食べるのはそんなに好きではないです。
料理の上手い下手が分かるようになりたいです。
どうすれば分かるようになるか教えて下さい。
--------------------------------------------------------------------

料理のよしあしは美味しいかどうかで決まります。
まずいろいろ食べてみることでしょうね。
(食べて味がわからない人は料理人には向きません)


Re: 絵の上手い下手がわからない - miki 2015/12/30(Wed) 00:24 No.3562
ありがとうございます。
色々な画風の絵を美術館に見にいくということですか?


Re: 絵の上手い下手がわからない - Hima@豊中美術研究所 2015/12/30(Wed) 03:41 No.3563
美術館もいいですね。
イラストやマンガ絵ならば印刷物(書籍)でも味わえます。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 合否発表の報告です。 投稿者:ちょん 投稿日:2015/03/24(Tue) 12:50 No.3552   
3月8日にデッサンを投稿した者です!

佐賀大学不合格でした。
でもこれからは本当に行きたいところを目指すために1年間頑張ろうと前向きな気持ちでいます!
ムサビ視デ、タマグラを目指すのですが今度は予備校で悩みます…
地元の美術予備校と、学科は地元の大手予備校へ通おうと思っているのですが、こちらには同じ境遇の人も少ないので東京の予備校まで通った方がいいのか迷っています。

もしよかったら少しでもアドバイスいただきたいです。
よろしくお願いします。

Re: 合否発表の報告です。 - Hima@豊中美研 2015/03/24(Tue) 13:31 No.3553
ちょんさん、
センター後にデッサンを始めてあれだけのデッサンを描ければ大丈夫だと思ったのですが、残念でしたね。
入試の採点は「初心者」だということを勘案してくれないようです。(当然ですが)
今からもう一年頑張るならばどこで学んでも大丈夫でしょう。
要は受験生として求められている方向性をはずさないことです。(素人目に上手であればいいというものではありません)
東京に親戚などがおられて通学に支障がないのなら東京の予備校に行くのがベスト。
地元にきちんとした(志望大学への)進学実績がある研究所や画塾があるのならそれもよし、ですね。
こちら(豊中美術研究所)は弱小零細画塾ですが今年の受験もムサタマ合格者がいます。(ただし第一志望ではなかったりして・・・)
でも最終的には予備校ではなくて本人しだいですよ。


Re: 合否発表の報告です。 - ちょん 2015/03/25(Wed) 20:19 No.3554
まだ描き方の悪い癖が所々抜けないので気にしながら頑張ろうと思います!
実技に関しては地元の美術予備校が毎年ムサタマに合格者を出しているのであまり心配はしていません。ただ、学科の方が不安で、近くには大手の学習予備校しかないためあまり美大の学科向けではない感じがします。そこで、両方揃っているところへ行くべきなのかなと思いまして……


Re: 合否発表の報告です。 - Hima@豊中美研 2015/03/25(Wed) 21:51 No.3555

学科のことはよくわかりません。
勉強とのバランスは大切ですが、私の立場としては「実技で決まる」くらいのことは言いたい気持ちですね。
予備校にせよ独学にせよ実技の足をひっぱらないようよく考えてください。
地元の美術予備校のほうの先生に相談されると良いと思います。(私と同じことを言われるかな・・・)


Re: 合否発表の報告です。 - ちょん 2015/03/26(Thu) 09:51 No.3556
国公立も視野に入れるために勉強も疎かにしないよう、また勉強で疲れてデッサンに支障をきたすことのないよう、無茶かもしれないですが午前は勉強、午後から6時間はデッサン、どっちも頑張りたいです。一応一年間は国公立理系クラスでしたし、それ以上勉強する環境に耐えてきているのでそこまで負荷にはならないと思っています。自分一人で勉強のリズムを作る方が辛いですし、ほかの浪人生と励ましあえないことになるのでやっぱり学科もきちんと予備校へ入ろうと思います。
参考作品や大学の実技の配点を見ればどれだけ実技が大切かはわかります。地元予備校からも同じことを言われていますので更に実感しました。
結局浪人生活は辛いものにはなると思いますが、精一杯頑張っていこうと思います。


Re: 合否発表の報告です。 - Hima@豊中美研 2015/03/26(Thu) 10:33 No.3557
>結局浪人生活は辛いものにはなると思いますが、精一杯頑張っていこうと思います。

まぁ勉強(学科)のほうは「辛い」ということもあるかも知れませんが、デッサン(実技)のほうは「辛い」ではなくて「楽しい」と思っていただきたいですね。
美術の勉強は「苦行」の積み重ねでは成就しません。少なくとも「楽しい」と感じて日々デッサンをしている人たちには勝てないですよ。
ということで、頑張ってください。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 得点見に行きました。 投稿者:ゼノゼノ 投稿日:2015/03/26(Thu) 18:24 No.3558   

入試の成績を見てきました。

素描の方なのですが、60点だいでした。
…あまりよくない…ですかね…。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 合格しました 投稿者:よっしー 投稿日:2015/03/02(Mon) 17:37 No.3549   
初めまして。半年ほど前からこちらのサイトを見させていただいていた者です。
今日、入試の合格発表があり、無事志望校に合格することができました。
このサイトを見つけていなかったら、きっと合格できていなかったと思います。とても感謝しています。ありがとうございました。

Re: 合格しました - Hima@豊中美研 2015/03/03(Tue) 05:42 No.3550
よっしーさん、合格おめでとうございます。市立工芸でしたっけ?
このサイトがお役にたてたようで嬉しいです。
たぶん学科の成績も良かったのだと思いますよ。
何事もこれからですので、気をゆるめることなく頑張ってください。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 入試の過去の課題について 投稿者:ゼノゼノ 投稿日:2015/01/05(Mon) 22:24 No.3546   

こんばんは。
デッサンの練習をしているものの、一体どういうのがでたのか知りたいです。

知るにはどうしたらいいのでしょう。

Re: 入試の過去の課題について - Hima@豊中美研 2015/01/05(Mon) 23:31 No.3547

地域によって違うかも知れませんが、学校に問い合わせると教えてもらえると思います。
オープンキャンパス(学校紹介)のようなものはないのですか?


Re: 入試の過去の課題について - ゼノゼノ 2015/01/06(Tue) 18:23 No.3548

もう終わってしました。

そうですね、問い合わせた方が早いかもしれませんね。

勇気を出して聞いてみたいと思います。


ありがとうございました。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ パスワード 投稿者:ちあきち 投稿日:2014/11/29(Sat) 18:32 No.3538   
登録していたパスワードを忘れてしまいました。
どうすればいいのでしょうか??

Re: パスワード - ちあきち 2014/11/30(Sun) 18:33 No.3539
すみません。
ここで質問しては駄目だったでしょうか・・・??


Re: パスワード - Hima@豊中美研 2014/11/30(Sun) 19:25 No.3540
ちあきちさん。
何のパスワードですか?


Re: パスワード - ちあきち 2014/11/30(Sun) 20:28 No.3541
すみません。編集キーを忘れてしまったときは
どうすればよろしいでしょうか?

ご迷惑をおかけしまして本当にすみません。


Re: パスワード - Hima@豊中美研 2014/11/30(Sun) 21:07 No.3544

削除依頼のメールをください。
削除しますので再登録お願いします。


Re: パスワード - ちあきち 2014/11/30(Sun) 23:22 No.3545
すみませんでした。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 無題 投稿者:ぷっちょ 投稿日:2014/11/30(Sun) 20:52 No.3542   
こんばんは
29日のお昼過ぎに第三室に投稿したつもりなんですが、届いてなかったですか?
掲示板初めてだからやり方間違っていたのかもしれないです。すいません、、。
届いていなければ、もう一度送りたいのですが、いかがでしょうか?

Re: 無題 - Hima@豊中美研 2014/11/30(Sun) 21:06 No.3543
ぷっちょさん、もう一度試してみてください。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ デッサンと模写の違いとは…? 投稿者:おか 投稿日:2014/11/17(Mon) 23:12 No.3535   
こんばんわ、おかです。
度々すみません。
技法、道具についての質問箱で質問させていただこうかと思ったのですが技法、道具とは少し違うかな…と思ったのでこちらで質問させていただきます。

デッサンと模写の違いとはなんでしょうか?
人物の写真や人のイラストを見て形を真似る模写は結構前からやっていたのですが実物をみて鉛筆で細部まで真似るデッサンは最近始めたばかりです。
そこでですが、りんごを撮った写真をみて紙に鉛筆で細部まで真似るのはデッサンになるのでしょうか?又、人のイラストを色塗りまで丁寧に真似すればイラストデッサンになるのでしょうか?
他にもデッサンと模写の違いがあれば教えてください。よろしくおねがいします。

Re: デッサンと模写の違いとは…? - Hima@豊中美研 2014/11/18(Tue) 03:04 No.3536
おかさん、

>そこでですが、りんごを撮った写真をみて紙に鉛筆で細部まで真似るのはデッサンになるのでしょうか?又、人のイラストを色塗りまで丁寧に真似すればイラストデッサンになるのでしょうか?

どちらもデッサンにはなりません。

>他にもデッサンと模写の違いがあれば教えてください。よろしくおねがいします。

いろいろあって書ききれませんが「描く」か「写す」かの違いではないでしょうか。
(ただしごく初期の段階では「写す=お手本を真似る」という勉強の仕方もあります)



Re: デッサンと模写の違いとは…? - おか 2014/11/18(Tue) 17:55 No.3537
描くのがデッサンで写すのが模写でしょうか…?
意識してみますね!
ありがとうございます。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ モチーフ探し 投稿者:ちあきち 投稿日:2014/11/14(Fri) 23:06 No.3528   
私は今、デッサンの練習をするために
モチーフになりそうなものを買おうか
迷っています。

家にあるものだけでもいいのですが、
私が志望している高校の実技試験では
複雑なモチーフが多いので、慣れるために
いろいろ買おうと思っています……

何かいいものはないでしょうか?

Re: モチーフ探し - ちあきち 2014/11/14(Fri) 23:07 No.3529
案として、フェイクフードのフルーツなどを考えています。

Re: モチーフ探し - Hima@豊中美研 2014/11/15(Sat) 00:18 No.3530
過去にはどんなモチーフが出題されていますか?
野菜は果物はやはり本物を使うのがいいと思います。


Re: モチーフ探し - ちあきち 2014/11/15(Sat) 13:20 No.3531 ホームページ
お返事ありがとうございます。
過去のモチーフに関してはURSを貼っておきました。
私にはとても難しいです。

野菜や果物は本物の方がいいですか…
フェイクフードはやめておいた方がいいんですね。

家の中をたくさん探していろんなモチーフになりそうな
ものを見つけようと思います。



Re: モチーフ探し - ちあきち 2014/11/16(Sun) 09:39 No.3532 ホームページ
あ、URLでしたね。すいません。

Re: モチーフ探し - Hima@豊中美研 2014/11/16(Sun) 14:52 No.3533
受験前には入試にそった練習をするとして、
今の段階では普通の日用品をどんどん描いてみるのが
いいですね。


Re: モチーフ探し - ちあきち 2014/11/16(Sun) 22:20 No.3534 ホームページ
ありがとうございます。
そうしてみます。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 第1室について 投稿者:おか 投稿日:2014/11/05(Wed) 00:05 No.3525   
初めまして。おかと申します。
認証ありがとうございました。

早速ですみませんが第1室について2つほど質問させてください。
・モチーフが1つというのはずっと続けて同じモチーフを書いたほうがよいということですか?
・デジタルカメラが無いのですが、スマートフォンのカメラでも大丈夫でしょうか?
ご返答お待ちしております。

Re: 第1室について - Hima@豊中美研 2014/11/05(Wed) 13:25 No.3526
おかさん、こんにちは。
モチーフがひとつというのは、一画面にひとつのモチーフという意味です。
それと、スマートフォンの写真でもいいです。
よろしくお願いします。


Re: 第1室について - おか 2014/11/05(Wed) 22:09 No.3527
お返事ありがとうございます。
了解です。
よろしくお願いします。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 絵の収納について 投稿者:Rinko 投稿日:2014/03/21(Fri) 07:10 No.3520   
絵の保管方法のアイデアなどありましたら教えて下さい。
家も広くないので、最近頭を悩ませています。

学生の頃描きかけの大中小の油絵キャンパスや、
昔飾ったり、展覧会など用に描いた額入りの絵、
大中小のスケッチブックなどがかなりの量あります。

また5歳の娘の毎日の落書き、幼稚園での絵が大量に
あります。


Re: 絵の収納について - Hima@豊中美研 2014/03/21(Fri) 07:42 No.3521
大きなキャンバスは倉庫の壁に(同じくらいのサイズごとに)立てかけて重ねて保管します。
枚数が多い場合は支えの柱(床から天井まで)を立てます。
スケッチブックは本棚に本を並べるようにちょっと大きめの棚に並べて保管します。
娘さんの絵はできればホコリがかからないよう箱にいれてそのなかに重ねておけばいいでしょう。
これって「アイデア」というほどのものではないですね。<笑>


Re: 絵の収納について - Rinko 2014/03/25(Tue) 02:58 No.3522
ご返答ありがとうございます。

いえいえ、とても参考になります!
「絵をきちんと保管する」という心構えで整理していきたいです。

いままでは、押入れや納戸のあちこちに、押し込んでいたようなイメージだったので。(;^_^A


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 描き方についての質問です 投稿者:ぷにお 投稿日:2014/02/26(Wed) 23:15 No.3516   
初めて投稿させて頂きます、ぷにおです
先日はプロフィールを認証して頂きありがとうございます。

あいさつして早々に質問するのもちょっとどうかと思うのですが、CDの持つ特有の光沢を表現するにはどうしたらよいのでしょうか
これまでに何枚か描いてきたのですが光沢が描けていないせいか質感がどうも表せられていないので...

ご教授の方をお願い致しますm(_ _)m 

Re: 描き方についての質問です - Hima@豊中美研 2014/02/27(Thu) 17:54 No.3517
ぷにおさん、こんにちは。
いろいろな描き方があると思いますし、描き方を言葉で説明するのは難しいです。
何枚か描いたものを並べてみて、そのなかで一番うまく描けているのをみつけるという方法で上達するものではないでしょうか?(これは独学の場合)
絵画教室などで教える(学ぶ)場合も、描いたものを見せていただいてからのアドバイスになります。描き方を説明してから描いてくださいというのはあまりやらないですね。
・・・ということで答えになっていないかもしれませんが上記の話を「上達のために取り組む姿勢」として自分のものにしていただければと思います。


Re: 描き方についての質問です - ぷにお 2014/02/27(Thu) 22:24 No.3518
返信ありがとうございます。

アドバイスの方は参考にさせていただきます!!
思えばまだ1枚も描いたものを載せてもいないのに説明だけを頂こうなんておかしいですね
そこのところは以後気をつけたいと思います><





◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 合格内定いただきました 投稿者:みやま 投稿日:2014/02/25(Tue) 05:56 No.3514   
2月5日にある鹿児島市立松陽高等学校の推薦受験でデッサンを2枚ほど添削していただいた者です
無事合格内定いただけました
自分でもびっくりしています(・・;)

ご報告遅れて申し訳ございませんでした。

Re: 合格内定いただきました - Hima@豊中美研 2014/02/25(Tue) 07:11 No.3515
みやまさん、こんにちは。
このまえ第3室で合格の報告をいただいていたような・・・
でもあらためて、合格おめでとうございます。<笑>



◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 描き方 投稿者:しるの 投稿日:2014/01/28(Tue) 18:32 No.3510   
はじめまして、私はこの頃鉛筆デッサンを始めました。
何枚か書いてから色々なサイトでデッサンの描き方を見ると
影がないところにも線をいれて丸みを出したりして
そのあと練り消しでうすく消して?いました
私の今までの描き方と違うのでこれでいいのかな…とおもってます
私の描き方は白いところ、ひかりがあたっているところは基本なにも描きません。影で丸みをつけたりして描いています。
色がついていても(じゃがいもとか)でこぼこからできた影でじゃがいもをあらわします。
私の描き方はやめた方がいいでしょうか?

あと、レンガをかくさいにあたって気を付けることはなんですか?

他にも鉛筆デッサンで気を付けることがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします

Re: 描き方 - Hima@豊中美研 2014/01/28(Tue) 19:47 No.3511
しるのさん、はじめまして。

デッサンにはいろいろな描き方がありますからどれが正しいというのはありません。
まずは自分の描き方でデッサンしましょう。
他の人が推奨する描き方のなかで自分がうけいられらるものは採用してください。
(もし受験ならば対策用のデッサンがないことはないですが)

>あと、レンガをかくさいにあたって気を付けることはなんですか?

ここで書ききれないくらいあるのですが、
まず第一歩は正確な形を描けるようになることです。


Re: 描き方 - しるの 2014/01/30(Thu) 22:00 No.3512
解答ありがとうございます!

先生にも丁寧に描けてると褒めてもらえてうれしかったです。
また質問で申し訳ないのですが
まず、クロスハッチング?は影に使うものですか?
または全体的に塗る時につかうんでしょうか?

次に、全体的に塗るときは一つ一つの線が目立たないように塗った方が良いですかね?

私は中学二年生で、高校は美術科に行きたいです。
受験用があるなら聞かせてください!
沢山の質問すいません…


Re: 描き方 - Hima@豊中美研 2014/01/30(Thu) 22:24 No.3513

>まず、クロスハッチング?は影に使うものですか?
>または全体的に塗る時につかうんでしょうか?

美術高校受験のための中学生のデッサンであればどんな描き方(技法)でもかまわないです。
デッサンが一枚の作品として良ければいいのです。
(大学受験のためのデッサンは高校でしっかり指導してもらえるはずです)


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 聞きたいことがあります。初めまして。 投稿者:こころ 投稿日:2014/01/23(Thu) 21:53 No.3506   
プロフィール登録していないのですが
ここにコメントを書いてもよろしかったでしょうか?

聞きたいこととは、まったくおごましい質問なのですが
レオナルドダ・ヴィンチみたいな
絵を描くにはどれくらいの年月がかかるのでしょうか。
それと、なにを勉強していくといいですか?

お願いします。

Re: 聞きたいことがあります。初めまして。 - Hima@豊中美研 2014/01/23(Thu) 23:31 No.3507

こころさん、こんにちは。

>レオナルドダ・ヴィンチみたいな
>絵を描くにはどれくらいの年月がかかるのでしょうか。

私には適切な解答ができません。(わかりません)
個人差があると思いますし。

>それと、なにを勉強していくといいですか?

これも難しいです。
まずデッサンなのですが(たぶん)、
油絵の教室(美術学校でもいい)のなかで「古典技法」の指導を掲げているところで学ぶというのが一番お手軽な方法かもです。


Re: 聞きたいことがあります。初めまして。 - こころ 2014/01/24(Fri) 11:13 No.3508
返信ありがとうございます。
いろいろ考えてみます。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ プロフィールの件 投稿者:星男 投稿日:2013/11/20(Wed) 19:54 No.3497   
はじめまして。星男と申します。
早速のプロフィール認証ありがとうございます。
プロフィールを確認してみたのですが、文章が長すぎたせいか
途中で途切れてしまったようなので、こちらに書かせていただきます。

※※※※

桑沢デザイン研究所の昼間部入学を目指しています。
自己推薦で落ちてしまい、一般で受けることになりました。デッサン以外の科目での受験を検討中ですが、デッサンも勉強すべきと思い、4日前から描き始めました。現状では、毎日2〜3枚(計4〜5時間くらい)のデッサンを描いていますが、時間が許す限り枚数を増やしていきます。
デッサン経験は高校のときに自画像を描いた以来で、専門的な教育は受けていません。
長い時間をかけて努力を重ねてきた受験生の方もいる中でアドバイスを受けようとすることについて、情けない気持ちや申し訳ない気持ちもありますが、残りの時間精一杯頑張ります。
受験には間に合わないと思われるかもしれませんが、諦めませんので、何卒よろしくお願い致します。

※※※※

よろしくお願い致します。

Re: プロフィールの件 - Hima@豊中美研 2013/11/20(Wed) 21:18 No.3498

はい、こちらこそよろしくお願いします。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 絵画の模写 投稿者:Rinko 投稿日:2013/01/07(Mon) 15:35 No.3477   
油絵の模写をしたいと考えています。
模写のアウトラインなどは、トレースするものなのでしょうか?
それとも、大体目で見当をつけて描くものなのでしょうか?


Re: 絵画の模写 - Hima@豊中美研 2013/01/07(Mon) 16:06 No.3478

どちらもありといいますか、模写の目的によっていろいろです。


Re: 絵画の模写 - Rinko 2013/01/08(Tue) 09:11 No.3479
ありがとうございます。
色彩を学びたい場合は、どうすれば良いのでしょうか?


Re: 絵画の模写 - Rinko 2013/01/08(Tue) 09:12 No.3480
油絵を水彩で模写したいと考えています。

Re: 絵画の模写 - Hima@豊中美研 2013/01/08(Tue) 14:54 No.3481

なんらかの「勉強」にはなるのでしょうが、私にはわかりません。
色彩を学ぶために油絵を水彩で模写することを推奨している教則本でもあるのでしょうか?
あるいはそういう指導をしている絵画教室があればそこには何か深い意味があるのかも知れません。直接その先生に訊ねられるのがいいかも。

なお、色彩を学ぶ目的でアウトラインの「トレース」はあまり関係ないと思います、が・・・


Re: 絵画の模写 - Rinko 2013/01/09(Wed) 09:09 No.3482
教本や、絵画教室の指導ではなく、
気に入った色彩の絵画をの色使いを真似て見たいと
考えていました。
トレースもその時々によって用いるとの理解ができました。
ありがとうございます。


Re: 絵画の模写 - Hima@豊中美研 2013/01/09(Wed) 15:04 No.3483

どうも私の頭にある「絵画の模写」とは違うもののようです。

>気に入った色彩の絵画をの色使いを真似て見たいと
考えていました。

自由度は高いですからそんなに厳密に考えずに自己流でいろいろやってみてください。

できれば現実の風景や静物などから「気に入った色彩」を見つけて、それを「模写」されるのがいいと思うのですが・・・


Re: 絵画の模写 - Rinko 2013/01/18(Fri) 10:01 No.3486
ありがとうございます。
思ったことをやってみるのがよいようですね。

また、本当は自分の感覚を磨く方が先決なのですね。
感じれないものを描いても仕方が無いという
先生のご意見理解が出来ます。




◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 添削について 投稿者:てっち 投稿日:2013/01/14(Mon) 11:18 No.3484   
hima先生こんにちは。
先日は添削していただきありがとうこざいました。
先ほどお返事と質問をしようとしましたところ、私の投稿が消えてしまったようなのです。
わたくし、なにか不適切なことをしてしまったのでしょうか。
それともわたくしのパソコンの設定かなにかでしょうか。
差し支えなければご教示くださいませ。

Re: 添削について - Hima@豊中美研 2013/01/14(Mon) 16:08 No.3485

てっちさん、
新しく返信のついた投稿が上にきて、表示される順番(上下の)が入れ替わりますので、下のほうに残っていないか捜してみてください。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ ありがとうございます 投稿者:じぇろ 投稿日:2012/11/12(Mon) 06:23 No.3470   
プロフィールを認証して頂きありがとうございます。上達出来るよう頑張りますのでよろしくお願いいたします。早速なのですが、第一室に投稿しようとしたらパスワードが入力ミスか記事ナンバーが違いますと出たのですが、私が持ってるパスワードは八文字以上のものしか無いのですが、この場合はどうしたら良いのでしょうか…ネットに疎いもので、ご迷惑おかけして申し訳ございません。

Re: ありがとうございます - Hima@豊中美研 2012/11/12(Mon) 06:57 No.3471
じぇろさん、ようこそ。
掲示板(第1室)の「パスワード」はこの掲示板の「暗証キー」と同じで、その自分の投稿を編集・削除するためのものです。適当な英数字でかまいませんのでそれで試してみてください。


Re: ありがとうございます - じぇろ 2012/11/12(Mon) 08:52 No.3472
そうだったのですか。教えて下さってありがとうございます。パスワードは新しく携帯会社に行って作るのかな?と思っておりました。お手数お掛けしまして申し訳ありません。もう一度チャレンジしてみます。

Re: ありがとうございます - じぇろ 2012/11/12(Mon) 10:43 No.3473
早速試してみたのですが、投稿するのボタンを押すと何やら全て英文で表示されるページに行ってしまったのですが、これはエラーなのでしょうか?暗証キーはここと同じものを打っているので原因が分かりません(泣)携帯のスマートホンから投稿しようとしているのが駄目なのでしょうか?何度も申し訳ありません。

Re: ありがとうございます - Hima@豊中美研 2012/11/13(Tue) 19:31 No.3474

掲示板はパソコンからの投稿用になっています。
私自身がスマホを使いませんので、使えるかどうか不明です。
(文章のみなら大丈夫なようですね)

もしスマホでご利用いただいている皆さんがおられれば画像投稿についてフォローしていただきたいと思います。


スマホビギナーですが・・・ - きょろねこ 2012/11/14(Wed) 11:38 No.3475
じぇろさま、はじめまして。きょろねこと申します。
つい最近iphone5を使い始めたばかりですが、個人掲示板の方で投稿テストしてみました。
英文(エラーの原因)ですがどうやら画像データが大きすぎるためのようで、画像を小さくすれば投稿できます。
画像加工の仕方がまだ良くわかっていないのですが(汗)、とりあえず自分宛てに添付ファイルで送ってしまいました。その時にデータサイズを指定できるので中くらいにして保存、それを投稿画面で貼り付けました。
スマホに慣れた方ならもっと良い方法をご存じだと思いますが、私自身が初心者スマホユーザーなので・・・こんなコメントで申し訳ないです(汗)。


Re: ありがとうございます - じぇろ 2012/11/16(Fri) 12:17 No.3476
Hima先生、きょろねこ様、こんな私にとても丁寧に教えて下さって本当にありがとうございます。きょろねこ様が教えて下さった通り画像のサイズを小さくしてみたらなんとか送信されました。本当にご迷惑おかけして申し訳ありません。ありがとうございました。また何かありましたらよろしくお願い致します。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ お久しぶりです。 投稿者:山本寿 投稿日:2012/10/23(Tue) 21:27 No.3464   
社会人からの芸術大学でお世話になった山本寿です。
先生お元気でいらっしゃいますか。
大学院卒業後、大阪市の特別支援学校で期限付き講師をしておりました。
来春の大阪市での採用が決まりました。
去年、今年と日展の出品は採用試験のため控えておりましたが、制作の活動をまた復活したいと思います。
自分のやりたいこと、がんばりたいことをやりながら、結果を出していく途中で色々な先生方々にお世話になりました。先生にお世話になったおかげで今があります。ありがとうございました。

Re: お久しぶりです。 - Hima@豊中美研 2012/10/24(Wed) 00:10 No.3465
山本寿さん、

採用決定おめでとうございます。大阪市の正職員ですよね?
これからは(待遇面や収入面では)公務員は「受難」の時代となりそうですが、
「生き甲斐、やり甲斐」のほうを大切にして頑張ってください。
教員志望の娘にもいつも言ってるのですが、教師はそれがかなう仕事だと思います。


Re: お久しぶりです。 - 山本寿 2012/10/24(Wed) 21:18 No.3466
ありがとうございます。
はい。大阪市教員の正規雇用です。
子どもたちの家族以外の一番の側にいる大人としてしっかり頑張りたいと思います。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 大鏡 投稿者:Rinko 投稿日:2012/06/09(Sat) 05:00 No.3452   
人物のデッサンのために、大鏡の購入を考えています。

安全性を考えて、ガラスミラーではなく、
アルミミラーにしようと考えているのですが、
映り具合など、問題がないかと少々心配しています。

「お店の方は、2〜3mだと、歪みの問題はないですよ。」
と言ってくださっているので、大丈夫かな?
と考えているのですが。

Re: 大鏡 - Rinko 2012/06/09(Sat) 05:02 No.3453
あ、ごめんなさい。
2〜3mというのは、2〜3m離れたところからの
歪み具合という意味です〜。(;^_^A


Re: 大鏡 - Hima@豊中美研 2012/06/09(Sat) 19:34 No.3454
私は鏡のことは詳しくありません。
実用の基準とデッサンの基準はたぶん異なりますので、どんなものか・・・

人柱になっていただく覚悟でご購入ください。<笑>

我が家の壁にはってある安価な姿見(全身鏡)はデッサンに使ったことはありませんが
たぶんプラスチック製か何かだと思います。(まずまずの映りです)



Re: 大鏡 - Rinko 2012/06/10(Sun) 02:38 No.3455
ありがとうございます!
最近は色々なガラスがあるみたいですね!

目指せ人柱!(・_・)。



◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 永井潔さんの作品 投稿者:Hima 投稿日:2012/03/06(Tue) 04:22 No.3442 ホームページ   

数年前に亡くなられた永井潔さんのホームページを見つけました。
画壇ではあまり有名な人ではありませんでしたが、私が若い頃に(10代の頃に)最も影響をうけた画家です。

それにくらべれば私が大学で学んだことなど取るに足りません。
そのあと美大に入学して「大学の先生はあまり賢くない人ばかりだなぁ・・・」と生意気だった私はいたく失望し、嘆いたものです。<笑>

いろいろ著作も出版されているようですので、
余裕があればぜひ読んでまた勉強させていただきたいと思っています。
とりあえずサイトをご紹介させていただきます。

初期の作品(人物)、そして晩年の風景画がいいです。

Re: 永井潔さんの作品 - Rinko 2012/03/21(Wed) 10:19 No.3450
永井潔さん、すごくいいですね。

私はアンリ・ルソーとか好きなのですが、
自分で絵を描くと全然違う感じになってしまいます。
でも、同じ絵を描く必要はないとは思っています。

最近は日本画とか、昔の絵とかいいなと想います。
自然がいっぱいの昔にタイムスリップしてみたいです。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 久しぶりです。 投稿者:RES 投稿日:2012/03/17(Sat) 20:14 No.3445   
覚えておられるかわかりませんが
去年に少しだけここでお世話になったんで一応報告させてもらいます。

東京にある予備校の入試直前講習会っていうものに今年の1月〜試験前日までの約一カ月通い勉強したおかげで無事に目標だった大学の学科に合格できました。

やはり独学には限度があると再度実感しました(笑)


短い間ですがお世話になりました^^


Re: 久しぶりです。 - Hima 2012/03/17(Sat) 22:53 No.3446 ホームページ
RESさん、
志望校にみごと合格おめでとうございます。

去年の年末にあのデッサンを描いておられて(失礼)そのあと予備校に通われたとはいえ一ヶ月で合格に届いたのは立派です。
たぶん、もっと前から必死に勉強していてかなり描けたのにもう一年頑張って来年受験してください・・・となった人も周囲におられたことでしょう。

間違いのない指導をされている予備校だと思いますのでよろしければ校名をここでご紹介ください。
同じ大学を志望しておられる高校生(来年の受験生)の皆さんもこの掲示板をご覧になってると思います。参考のために。


Re: 久しぶりです。 - RES 2012/03/18(Sun) 07:03 No.3447
武蔵野美術学院という予備校の講習会です。
普通に1年通うことも出来るみたいなんでお金に余裕があればそっちの方がたぶんしっかり教えて貰えると思います。



ココからは自分の一カ月の流れです。

自分の場合、自己流で勉強していたとは言え本当にデッサン初心者で、基本すら危うい状態で講習会に申し込みました。

最初は基礎をしっかり教えて貰えるかと思ったんですが
始めから初心者にも他の浪人生(以前から居た)と同じ内容で基礎は特に教えてもらえません。

それから時間が来たら講評会が始まり駄目な所を先生が指摘したり直しをいれます。そうして基本を覚えます。
基本を覚えたら足りない所(トーンや素材感)を指摘されながら覚えていくって感じです。

初心者の人は一年通うか、夏季講習会から参加した方が楽だと思います。他は分からないけど、直前講習会だと生徒の人数も徐々に増えてきて中盤から結構放任になり、一日デッサンを描いても評価されずに終わることもありました(笑)

あと、どんな所にでも言えますが
やる気がないと本当に続かないです。課題が嫌で逃げ出す子とかいたんで。


悪評みたいですが、先生も基本良い人だと思うし実際に自分は合格できたので確実に実力がつきます。
しかし中には通い続けても駄目な人もいました。

要は指導内容が合う合わないがあると思うんで、
自分に合ってるか一度無料体験へ行って試して下さい。

勝手に色々と綴りましたがこれが参考になれば幸いです。
来年受ける人頑張って下さい。


Re: 久しぶりです。 - Hima 2012/03/18(Sun) 08:28 No.3448 ホームページ

詳しく書いていただいて、ありがとうございます。
「武蔵野美術学院」、しっかり覚えておきます。

12月の段階で「中学生レベル」などと失礼なことを書いて申しわけなかったです。
やれば合格できる「才能」はあるのに時間が足りない・・・で厳しい言葉になってしまいました。
予備校でも厳しい指導に食いついて栄冠を勝ち取られたわけですね。

逆に考えれば1ヶ月で合格できた人は何年もかかってやっと合格できた人と比べて「地力」といいますか「本物度」がせんぜん違うわけで将来は明るいです。
この確信(自信)をもって大学で頑張っていただきたいと思います。

ぜひまたご訪問ください。厳しくデッサンを指導させていただきます。<笑>

※よろしければ合格報告(書ける範囲で)をお願いします。


Re: 久しぶりです。 - RES 2012/03/18(Sun) 16:02 No.3449
いえいえ、なんか偉そうに長文すみません。


Hima先生の[中学生レベル]という言葉があったから悔しさをバネに頑張れました。
もし逆に甘いこと言われていたら絶対に成長出来なかったと思うので、あのとき厳しいことを言って下さり本当に感謝しています。

先生にそう言ってもらえると自信つきます!
これから大学生活を一生懸命やっていきますので
その時はまた厳しく宜しくお願いします(笑)

合格報告しておきます。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ ホームページのリンクの件 投稿者:羽尼うに 投稿日:2012/02/04(Sat) 00:35 No.3411 ホームページ   
Hima先生こんばんわ!
また私ですみません。(笑)

このたび、作品の保存場所にとHPを作りました〜!
それで、こちらのサイトをリンクさせていただきたいのですが、バナーを探したんですが、探せなかったのですが。。。
もしもあるのでしたらバナーの画像をくださいませm(_ _)m

あと、お忙しいでしょうなので大変恐縮なのですが、
といいますか、気が向いたらでいいですので、
私のプロフィールのHP表示をこちらに変えて頂けたら。と思いますが、ホントにお時間のある時でよろしいです。
すみません、何度も登録変更しまして。><

Re: ホームページのリンクの件 - Hima 2012/02/04(Sat) 01:06 No.3413 ホームページ
こんばんは

バナーは「初心者のための鉛筆デッサン講座」のページの最下段にあります。
プロフィールのURLも変更しておきました。
ご確認ください。
なお、できれば豊中美術研究所のトップページ(www.toyobi.com)あてに
リンクをお願いしたいです。
いちおうリアルの絵画教室がメインですので。


Re: ホームページのリンクの件 - 羽尼うに 2012/02/04(Sat) 10:56 No.3414 ホームページ
Hima先生、おはようございます!
早速のURL変更をありがとうございます!

早速バナー設置いたしました!
こちらのURLはもちろんTOPページにしてあります
(間違っていたのかと焦りました〜)

あと。とある場所発見♪くくく♪
楽しみにしてます〜 るるる〜♪


Re: ホームページのリンクの件 - Hima 2012/02/04(Sat) 14:36 No.3416 ホームページ

こちらこそ、リンクありがとうございます。
(あまりやっていただけるところがないのです、
 10年以上になるのにまだ数ヶ所かな・・・)
他の皆さんもよろしく!

>あと。とある場所発見♪くくく♪

あそこはリンクしないように。<笑>


Re: ホームページのリンクの件 - 羽尼うに 2012/02/10(Fri) 01:49 No.3420 ホームページ
くうぅぅ…。
そよ風に出現してみたいのに、
授業料3倍もらわなければ採算とれないとかHima先生に言われそうで
見守るだけの小心者な私。。。(´・ω・`)
いいえ、いいんです。
大人しくしてます。。。(´・ω・`)


Re: ホームページのリンクの件 - Hima 2012/02/10(Fri) 02:01 No.3421 ホームページ

>見守るだけの小心者な私。。。(´・ω・`)

う・・・
早くそよ風に招待しろよとの催促とみました。
いいですよ、歓迎いたします。

ほんとは娘さんたちのほうを招待したかった・・・とか。<笑>


Re: ホームページのリンクの件 - 羽尼うに 2012/02/10(Fri) 16:48 No.3422 ホームページ
なあるほど〜♪娘たち。それは名案!(°∀°)
と思ったのですが、

上の子は学校に師匠がいまして、
学校側の大きな目標は「就職させること」なのだろうと思います、
詳しい事は判りませんが、近道?とでも言いますか、
そういうことを教えるのかもしれない、、、

例えば、写真からの模写などはタブーではなく
むしろどんどんやる方向ですし、

Hima先生のおっしゃる「見えるように描く」という事についても
娘の学校では「見えたありのままを、描けないながらも逃げずに描いた事実」を評価してくれるようで

初めの頃はわたしも混乱したのですが
お互いの師匠のご指導に従うのが一番。という事が判ってきたのと、

恐らく向かう場所が違うんだろうな、と。
私はこの前お話したように鉛筆画に興味がもてなくなりましたが、
彼女には恐らくその感覚は無いと思います。

学校の課題でバイクの写真の模写を恐ろしいほど上手く描いていて
まさに私の目指していた(過去形です(笑))写真のようで、
その時はびっくりしたのですが、
その描き方はグリッド線のようなものを引いてから、正確に描く。というものでした。

なので私がモナリザを描いているとき、さんざん娘に言われたのが
「そんなに正確に描きたいならグリッド線書いてから描きなよ。」と何度も言われました。
それはなんとなく私の感覚的に、したくなかったので
しませんでしたが、

ああ今、書いていてなんとなく気付いたのですが
私が目指すものは「眼を肥やす事?」で
娘(学校)が目指すものは「技術を肥やす事」なのかなあ〜。

もちろん学校でもヌードデッサンや、人体(骨と筋肉)の勉強のような基礎もやるのですが、なにしろ目的が「就職」なので、或る意味、詰め込み式的なものを感じます。

詰め込みとは言っても、私よりは遥かに多く描いているので私は抜かれてしまったわけです。(;;)

負けてたまるか。という私の気持ち、判っていただけますか…?(;;)


Re: ホームページのリンクの件 - Hima 2012/02/10(Fri) 17:22 No.3423 ホームページ
羽尼うにさんはいい話を紹介してくださいますね。

私はその学校の先生の考え方も理解できないことはありません。
大切な教え子をひとり立ちさせて、社会に送り出す直前の話ですから。

ここではあくまで『初心者のための』という限定でやっています。
初心者っていうのは「ひとり立ち」も「社会に出る」のもまだまだ先の人たちのことです。

>ああ今、書いていてなんとなく気付いたのですが
>私が目指すものは「眼を肥やす事?」で
>娘(学校)が目指すものは「技術を肥やす事」なのかなあ〜。

そのとおりですね。<笑>
「眼を肥やす」勉強をしてそれを身につけた人こそが「技術を肥やす」段階で存分に伸びるのです。
「初心者」ではないのに道に迷っている人や袋小路で行き詰った人たちも、私の話を聞けばひょっとしたらお役にたてるかもしれません。

もうひとつ。老婆心ながら、
「就職」というのは「採用していただく」のではなく「望まれてそれに応えてあげる」ことです。
この発想が逆転してしまうと人生を間違えます。
それが作品に(あるいは採用面接での態度に)出てしまうと「路頭に迷う」ことになります。
他のことはほんの紙一重の違いでしかなのに・・・です。


Re: ホームページのリンクの件 - 羽尼うに 2012/02/10(Fri) 19:36 No.3424 ホームページ
>「眼を肥やす」勉強をしてそれを身につけた人こそが「技術を肥やす」段階で存分に伸びるのです。

なんとなく、ですが、今の私にはこの意味が理解できるようになりました。(Hima先生のおかげで)

いつの日か、恐らく娘も壁にぶち当たる日が来る。と
なんとなく感覚的に思っています。
その時、その「眼」の事に気付いてくれたらいいな、と思っております。

私の子育ての原点と言いますか、基本と言いますか、えーと常に根底にあるのが、(って話し広がりすぎですが(笑))
「子供の前にレールを敷かない」と言う事で、

自分の気持ち(感性)を第一優先してほしいのと、親の価値観だけにとらわれて欲しくないから。というのと、
つまり「自立してほしい」という理由からなのですが、

もっと平たく言いますと、親が口を酸っぱくして何かを言い続けても、子供の心には届かないだろう、というのが私の原点にはありまして。つまり放任主義なんですが(笑)
(それを判っていながらも、そう出来る親がほとんどで、それはそう出来ない私からしたら心から尊敬します)

あれ。何の話でしたっけ。
ああ、
本人がそこ気付き、自らなんらかの方法で「脱却すべきは基本に戻ること」にたどりつくこと。それを自ら克服する事。私はそれを望んでいます。


>「初心者」ではないのに道に迷っている人や袋小路で行き詰った人たちも、私の話を聞けばひょっとしたらお役にたてるかもしれません。

「出会い」と「気付き」ですよね〜。たぶん。
Hima先生をわたし、心から尊敬いたします。

Hima先生はなんといいますか、利害などよりも先に、本気の人に本気で向き合う覚悟を持ってらっしゃって。
真に絵を目指す人、本気の人は、必ずHima先生に巡り合える。と私は信じています。


>「就職」というのは「採用していただく」のではなく「望まれてそれに応えてあげる」ことです。
>この発想が逆転してしまうと人生を間違えます。

とっても共感いたします!
そもそも娘は「オタク」なので、(日本工学院の漫画アニメーション課ですので(笑))

「≪就職≫も、≪相性≫だから。仮に貴女が猫を被って、もしも万が一、大企業に就職したとしても、そんなところで貴女が楽しく仕事が出来るはずもない。
≪貴女の能力≫が活かせないのなら、就職しても会社にも迷惑な話でしょう?
≪貴女のありのまま≫と≪会社の求めるもの≫が合う企業は必ず存在するから。
ビビらないで、出会いをただ求めなさいね。(待ってるだけでは何も起こらないので)」

と就活中の娘にアドバイスしていました。
まさにHima先生がおっしゃるそのお言葉が、私の思いを要約してくださってると思います。
出来れば、Hima先生と娘が出会えるように娘を仕向けたいです。(親心)

とはいいつつも、娘の師匠(学校の今の先生)も、恐らく娘の今の段階では素晴らしい出会いだと思っています。
娘の性格を恐ろしく理解してくださり、もはや内定が取れ、或る意味で学校としての目的を果たした娘に対しても、
あれやこれやアドバイスをして頂いているようです。
(この本を読みなさい、といって先生が用意してくださったり。哲学の本でした(笑))


ああ、すみません。脱線しすぎですね。(笑)
私、Hima先生の志を、本当に心から尊敬し、感謝しております。


Re: ホームページのリンクの件 - Hima 2012/02/10(Fri) 23:11 No.3425 ホームページ

いえいえ、尊敬されるほどの人間ではありません。<笑>

「子供の前にレールを敷かない」はいいですね。

私も子どもには習い事はさせない、塾には行かさないという方針でやってきました。
家の仕事が絵画教室なのにちょっと矛盾しているかも知れませんが、子どもには「遊び時間」がたっぷり必要で、とくに勉強なんて学校でやるだけでじゅうぶんです。

>もっと平たく言いますと、親が口を酸っぱくして何かを言い続けても、子供の心には届かないだろう、というのが私の原点にはありまして。つまり放任主義なんですが(笑)

それが正解です。
で、じっくりパワーを蓄えた子どもは人生の肝心な場面で「強い」人間に育ちます。
願わくば私はそういう人たちを教えたい・・・<笑>


Re: ホームページのリンクの件 - 羽尼うに 2012/02/13(Mon) 15:08 No.3427 ホームページ
なるほど〜!遊び時間をふんだんに楽しみ、パワーを蓄えるって事ですね〜。

私は習い事はさせてしまいました〜。(塾以外は)
英会話、バレエ、ピアノと。

これは後悔してますね〜。
上の子が人付き合いが苦手なのをなんとか克服させたくて、
人に慣れて欲しくて「団体」に押し込めてしまいました〜。

そういう私も実は団体行動が苦手なので(そうは見えないでしょうけれども(笑))
当時は「慣れ」の問題だと思っていたんですよね〜
子供たちには申し訳ない事をしたと思っています(´Д`)

>で、じっくりパワーを蓄えた子どもは人生の肝心な場面で「強い」人間に育ちます。
>願わくば私はそういう人たちを教えたい・・・<笑>

そうですね。「強い」人間になって欲しいです。
今や私の方が「ママ、メンタル弱すぎ…」なんて言われてしまっています。(笑)


Re: ホームページのリンクの件 - Hima 2012/02/13(Mon) 15:33 No.3430 ホームページ

>上の子が人付き合いが苦手なのをなんとか克服させたくて、
>人に慣れて欲しくて「団体」に押し込めてしまいました〜。

付き合いが苦手なのも団体が嫌いなのも個性です。
私がそれで(相手を選んで、ですが)、そのまま生きてきました。

学生時代のバイトは別として、これまで一度も会社に就職したことはありませんし
給料というのを一度も貰ったことがない。
でも、ちゃんと生きてます。<笑>


Re: ホームページのリンクの件 - 羽尼うに 2012/02/13(Mon) 16:25 No.3431 ホームページ
そうですよね。「個性」ですよね。。。
ようやくそれに気付いたのは、おねえちゃんのりぬこが中学で不登校になった時でした。。。

先生もそうだったのですか。。。
私もそうですが。。。(笑)

そもそも子供に、自分の性格の軌道修正を試みること自体が間違っていたのですよね〜。
反省しています。。。


Re: ホームページのリンクの件 - Hima 2012/02/13(Mon) 17:11 No.3432 ホームページ
>そもそも子供に、自分の性格の軌道修正を試みること自体が間違っていたのですよね〜。
>反省しています。。。

いえいえ、自分の子どもをちゃんと育てるのは親の責任ですから、
躾けねばならないこと、教えねばならないことはいくらでもあります。
問題はそれを「さりげなく」できるかどうかでしょうね。
これはデッサンと同じなわけです。


Re: ホームページのリンクの件 - 羽尼うに 2012/02/13(Mon) 17:22 No.3433 ホームページ
なるほどー。共通してますねー。
「さりげなく」を意識してみます。
意識してる時点で「さりげなくない」でしょうけれども(笑)


Re: ホームページのリンクの件 - Hima 2012/02/13(Mon) 17:35 No.3434 ホームページ
>意識してる時点で「さりげなくない」でしょうけれども(笑)

意識が悪いわけではありません。
西洋哲学風にいいますと「知性・理性・感性」が凸凹なく融け込んで一体になった「さりげなさ」ですね。
同じことを日本では昔から「真善美」とかいってます。
昔の人は偉い。<笑>


Re: ホームページのリンクの件 - 羽尼うに 2012/02/13(Mon) 20:15 No.3435 ホームページ
わ〜。真善美って言葉、初めて聞きました〜。
そしてググってみました。
ちょっと難しいけど、感覚的になんとなく判るような気もします。
哲学は好きなんですが、頭が足りない。(笑)

あと「何を美しいと感じるか」という感性って、
現代は人それぞれというか、私の場合、あまり共感してもらえないことの方が多いです(;;)


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ さむいですねぇ 投稿者:Hima 投稿日:2012/02/12(Sun) 18:37 No.3426 ホームページ   

いつも家で仕事をしていると、用事がなければ外出する気分にはなれません。
いや、たいしたことのないことなら、用事があったとしてもです。
・・・ということで「通信講座」やホームページのメンテナンスにたっぷり時間を使っています。
暖かくなればこうはいきません。

豊中美術研究所サイトのトップページに各掲示板の最新投稿を表示するプログラムをつくりました。
クリックひとつで自動的にトップページを書き換え(差し替え)ます。

今回の投稿はそのテストでもあります。

いま一年で一番寒い時期ですね。
受験生の皆さん、頑張ってください。

アゲ。 - 羽尼うに 2012/02/13(Mon) 15:14 No.3428 ホームページ
わ〜!
ホントにTOPページでスレッドが上がっていました!
凄い〜。


Re: さむいですねぇ - Hima 2012/02/13(Mon) 15:28 No.3429 ホームページ

いえ、まだ書き換えは「手動」なのです。私がクリックしないと変わりません。
プログラムを書き換えて「自動」にできるのですけれど、
掲示板が多いので面倒・・・で、手抜きです。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ テオ・ヤンセン(Theo Jansen)氏の作品 投稿者:Hima 投稿日:2011/12/18(Sun) 04:19 No.3402   
私は好きですね。
コンピューターや映像を友だちにするとこういうことができる。
ただ感心して見せていただくしかないです。
希望を言えばもう少しシンプルな造形でよいのでは?(私の個人的な好みとしてですが)
Http://www.youtube.com/watch?v=HSKyHmjyrkA

Re: テオ・ヤンセン(Theo Jansen)氏の作品 - 羽尼うに 2012/02/04(Sat) 11:02 No.3415 ホームページ
英語で何を言ってるのかさっぱりでしたが
すごいですね〜!
生きているみたい。


Re: テオ・ヤンセン(Theo Jansen)氏の作品 - Hima 2012/02/04(Sat) 14:41 No.3417 ホームページ

アートは言葉なんて通じなくてもいいのですね。

風力を使って・・・というところがポイントだと思います。
モーターで動かしている街の彫刻(立体造形)なんてみんな粗大ゴミに見えてきますね。
(どんなつもりで作ったのだろう・・・バブルに浮かれたか)


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ ご協力のお願い 投稿者:Hima 投稿日:2012/01/22(Sun) 19:38 No.3408 ホームページ   
2日ほど前から、ページファイルの構成等についてかなり大幅な配置変更をおこなっています。
豊中美術研究所や通信講座のページで表示がおかしくなった、リンクが切れている・・・などの不具合を発見されましたらこの掲示板でお知らせください。
ご協力よろしくお願いします。
(数千ページありますから、膨大すぎて私ひとりのチェックでは覚束ないです・・・)

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ はじめまして 投稿者:はる 投稿日:2011/12/11(Sun) 22:31 No.3397   
こんばんは、はじめまして。

遅くなりましたが、
11月に登録させてもらったはると言います。
自営のフラワーデザインの教室を手伝っています。
デッサン(絵に関して)は初心者です。
どうぞよろしくお願いします。

Re: はじめまして - Hima@豊中美研 2011/12/11(Sun) 23:06 No.3398
はるさん、ようこそ。

フラワーデザインは本物の花を使ってですか?
どのようにお役にたてるのか心もとないですが、
こちらこそよろしくお願いします。


Re: はじめまして - はる 2011/12/12(Mon) 00:15 No.3399
Hima@豊中美研先生

花は本物が中心ですが、
造花やブリザードフラワーなども扱います。
野菜や木材なども扱います。

実は、デッサンが上手くなって、
花材や作品をデッサンしてみたいというのがありまして^^
う〜ん、遠い道のりですが^^;

三次元のものを二次元の世界に表現するのと、
三次元のものをデザインするのは違うかもしれませんが、
デッサンでは観察力が養われるかもな〜、と思っています。

Hima@豊中美研先生は、
説明がわかりやすくとても謙虚な方な印象があります。
スローペースだと思いますが、よろしくお願いします。

さぁ、過去ログをできるだけ見るぞ〜


Re: はじめまして - Hima@豊中美研 2011/12/12(Mon) 00:26 No.3400
いえいえ、私が「謙虚」にみえるとすればそれは必要な説明をずいぶんと端折っているからです。
本来ならば作品を前にしてせめて何分間かをかけて丁寧にアドバイスせねばならないところを数行の文章ですから内容はわずか(言葉では10秒ぶんくらい)しか書けていません。

なるべくポイントをはずさないように気をつけてきたつもりですので、過去ログを参考にしていただければと思います。
(過去ログには私が一時ではとても語りきれない内容があると思います)


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ はじめまして。 投稿者:RES 投稿日:2011/11/24(Thu) 18:48 No.3390   
何度もプロフィール編集すいません。

今年一度、武蔵美と多摩美を受けました。
来年また多摩美術大学・環境デザイン学科を受けますが前回の鉛筆デッサンの点数が最悪でした。
本当はがっつり予備校に行きたいですが家庭的事情で通えません。良い短期の所を探してる時にこのサイトを見つけました。

現在デッサンの勉強を独学でして来ましたが行き詰まりました。試験は2月なのであまり時間はありませんが頑張るので、どうかご教授下さい。宜しくお願いします。


Re: はじめまして。 - Hima@豊中美研 2011/11/24(Thu) 19:41 No.3391
RESさん、ようこそ。

このサイトは初心者の皆さんに鉛筆デッサンの基礎を学んでいただくためのものです。
「武蔵美と多摩美」の受験のためにはやはり実績があってしっかり指導していただける最寄の予備校に通われることをおすすめします。
私はここで「手を抜いている」わけではありませんが、リアルの絵画教室・予備校は指導内容の深さ・次元がまったく違います。[←当社比<笑>]
「独学+このサイト」だけで難関大学に合格できれば、それはそれですごいことだとは思いますけれどね。
いずれにせよ将来後悔しないように(ひょっとしたら人生で一番大切な時期です)頑張っていただければと思います。


Re: はじめまして。 - RES 2011/11/24(Thu) 20:34 No.3392
本当は独学とHima@豊中美研先生の下で美大に行けたら良いなとは思いますが、さすがに美大受験は甘くないと理解しています(笑)

現在も短期からできる予備校を探して通いたいのですがなかなか近くになく・・・
見つかるまでは此方を中心に勉強していけたらなと思います。
見つかった後も良ければアドバイスなんかをお願いしたいです。


Re: はじめまして。 - Hima@豊中美研 2011/11/24(Thu) 23:53 No.3393
こちらの出来る範囲で協力させていただきます。

ここだけの話ですが「デッサン」の勉強なんてのは基礎(国語で言えば当用漢字レベルの力)だけで十分で、あとは感性(センス)や個性(オリジナリティ)や創造力(クリエイティビティ)の問題になります。
・・・ということで、すでに持っているものを大事にしてください。(なければ諦めましょう<笑>)

大学としては、受験生の(枚数を描いて身についただけの)「デッサン力」などに惑わされずに「その向こう側にあるもの」をどれだけ見抜くか・・・という視点で採点するわけです。
このポイントをはずさないことが大切ですね。(教える側も学ぶ側も)


Re: はじめまして。 - RES 2011/11/25(Fri) 00:31 No.3394
ありがとうございます!
なるほど技術よりそっちをみてるんですね。なんか納得しました。
ということは「その向こう側にあるもの」を見せる事が出来れば高得点も夢じゃない訳ですね。

すでにその辺はちゃんと持っているので諦めません(笑)
ですが、まだ弱いと思うので基礎を学びながらそっちをもっともっと強く育てて行きます!

やはり、プロに見て聞いてもらいアドバイスなんかを貰っているとヤル気が違います。
もっと頑張れそうです!こんな僕ですがどうぞよろしくお願いします!!


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 色彩での練習 投稿者:ピクト 投稿日:2011/11/20(Sun) 22:26 No.3386   
質問させていただきます。
私は港南造形高校を受験するつもりです。
そこでデッサンではなく色彩の練習もしなければいけません。
色彩の練習なんですが、いきなり絵を描くのでは無く、
「色彩の基本の練習法」みたいなものは無いでしょうか。
例えばデッサンでいう「グレースケール」のような物です。
説明が下手ですいません。
どうぞよろしくお願いいたします。

Re: 色彩での練習 - Hima@豊中美研 2011/11/20(Sun) 22:46 No.3387
ピクトさん、こんにちは。

そのような色彩にかんしての基本的な練習法はいろいろあるのですが、港南造形高校受験のための対策には必要ありません。
中学校の美術の教科書に載っている色彩関連の説明や用語などのところをさらっと読んでおくくらいでいいでしょう。

入試の色彩表現(水彩画)ではもっと他のことが重要なのです。
それをひと言で言えば「良い作品が描けるかどうか」です。


Re: 色彩での練習 - ピクト 2011/11/20(Sun) 23:49 No.3388
了解しました。ありがとうございます。


Re: 色彩での練習 - Hima@豊中美研 2011/11/21(Mon) 15:35 No.3389

描いた色彩(水彩画)があれば【第3室】に投稿してください。
たくさん描いて(できれば適切な指導をうけて)自分の持っている良いところ(←「才能」ともいう)をぐんぐん伸ばしていく・・・という気持ちで頑張ってください。

高校受験はそれだけで十分です。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ はじめまして! 投稿者:奈奈実(奈良) 投稿日:2011/11/11(Fri) 21:49 No.3384   
はじめまして!
美術系の高校を目指しております、奈奈実と申します。
以後お目見えのほどを、よろしくお願いいたします。
このサイトには偶然たどり着き、皆様の素晴らしい作品や、それらに対する丁寧かつ、適切な講評を見まして、私もしてみようと思い、まず自己紹介の意味をこめて投稿させていただきます。

デッサンを主にあげていきたいと思います。
初心者故、至らぬ点は多々あるかとおもいますが、
何卒、よろしくお願いします。

Re: はじめまして! - Hima@豊中美研 2011/11/12(Sat) 14:26 No.3385

奈奈実さん、ようこそ。
こちらこそよろしくお願いします。

どうぞ描いたデッサンを投稿してくださいと言いたいところですが、このサイトは過去ログを読んでいただくだけでも勉強になると思います。
そこで初心者が注意すべきいくつかの点について、よく研究されたうえでデッサンを描いてみてください。
ここでいろんな皆さんのデッサンに対して何度も重複して私がアドバイスしている問題点ほど重要なのです。

※デッサンの投稿は【第3室】(=小中学生専用の掲示板)にお願いします。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 絵の価格について 投稿者:Rinko 投稿日:2011/08/22(Mon) 03:59 No.3380   
唐突なのですが・・・
絵の価格って、どのように決めればよいのでしょうか?
A5サイズくらいで、
1ヶ月半くらいの期間に仕上げたものなのですが・・・。


Re: 絵の価格について - Hima@豊中美研 2011/08/22(Mon) 12:15 No.3381

絵の値段は・・・いろいろですね。
(サイズや制作時間で決まるものではありません)

ひとつ言えることは「安売り」しないことです。
(お相手が友人・知人なら)安く売るくらいなら無料にするほうがいいでしょう。

敢えて値段を決めるとすれば、3〜5万円くらいにして上等な額縁を着せてお渡ししましょう。
(ほとんど額縁代で消えるかも)


Re: 絵の価格について - Rinko 2011/08/23(Tue) 07:20 No.3382
ご返信ありがとうございます。
とても参考になります。
すごく、助かりました!


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ お久しぶりです 投稿者:魔夜 投稿日:2011/08/11(Thu) 22:39 No.3378   
Hima先生、お久しぶりです。^^
受験のときは本当お世話になりました!!m(_ _)m

高校では、毎日のように絵を描いています・・・(汗
大変ですがとても楽しいです!!^^

そこで今回は最近描いた、木炭デッサンの講評を
していただきたいのですが・・・第何室に出せばよいのか
よいのでしょうか?
というか・・・高校生になっても投稿してよいのでしょうか?

Re: お久しぶりです - Hima@豊中美研 2011/08/12(Fri) 09:34 No.3379

魔夜さん、こんにちは。
お元気で活躍されているようで、なによりです。

木炭デッサンであれば第1室に投稿してください。
高校生は第3室(中学生以下専用)には投稿できません。<笑>

それから、個人プロフィールを高校生バージョンに更新(変更)しておいてくださいね。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ どのような投稿をすれば・・・ 投稿者:Rinko 投稿日:2011/08/02(Tue) 04:53 No.3374   
今後は、昨日投稿させて頂いたような絵画、
もしくは基礎的なデッサンや水彩画を
1ヶ月に1回ペースくらいのゆっくり投稿を考えています。
(ちょっと判りませんが・・・)
昨日投稿させて頂いたような絵画は第2室の投稿条件を
超えているのでは・・と感じています。
また、絵画教室通信講座のことも気になっています。

具体的に絵画教室通信講座がどのようなやり取りで、
どのような進められ方をしているのか判らないことや、
自分のペースも読めず、悩んでいます。

先生のご意見をお聞かせ願えますでしょうか?

Re: どのような投稿をすれば・・・ - Hima@豊中美研 2011/08/02(Tue) 09:46 No.3375
>昨日投稿させて頂いたような絵画は第2室の投稿条件を
>超えているのでは・・と感じています。

【第2室】の投稿条件は「モチーフひとつ」となっておりますので少し越えているかも知れません。
いまのところ投稿数も少なくいですので(モチーフ数に関しては)条件の範囲を広げて対応させていただいてもいいかなと思っています。

>また、絵画教室通信講座のことも気になっています。

通信講座のほうも形式はこの体験版とほとんど同じです。
いまのところ投稿数にも制限はありませんし、内容については人それぞれですし(基礎デッサンから展覧会作品まで)、やりとりの回数や文章量も多い人はずいぶんと多いです。
(あっさりとご利用いただいている人もおられます)
非公開ですのでお互い気楽に書き込めるということもあるでしょうね。


Re: どのような投稿をすれば・・・ - Rinko 2011/08/03(Wed) 03:20 No.3376
ご返信ありがとうございます。
先生のお言葉に甘えて暫くは、【第1室】や【第2室】を
利用させて頂こうかと思います。
もし、絵画教室通信講座の空きが少なくなってきましたら、
是非その旨判るように掲示して頂けると嬉しいです☆

どうぞよろしくお願いいたします。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 第2室で投稿するとエラーになってしまいます。 投稿者:Rinko 投稿日:2011/07/29(Fri) 22:22 No.3370   
第2室で投稿するとエラーになってしまいます。
今朝だめたったので、夜に再度試してみたのですが。



Re: 第2室で投稿するとエラーになってしまいます。 - Hima@豊中美研 2011/07/30(Sat) 01:58 No.3371

あれれ・・・
第2室にしばらく投稿がなかったたのはそのエラーが原因なのかも知れません。

こちらからのテストではエラーはでませんでした。
もう一度やってみて、どのようなエラーになるのか(エラー表示の内容とかを)教えていただけませんか?


Re: 第2室で投稿するとエラーになってしまいます。 - Rinko 2011/07/30(Sat) 07:55 No.3372
以下のような画面が表示されます。

Re: 第2室で投稿するとエラーになってしまいます。 - Hima@豊中美研 2011/07/30(Sat) 11:19 No.3373

申しわけありませんでした。

当方のミス(何年か前に一時的に多発したスパム投稿制限の解除し忘れ)でした。
(gmail利用者を弾いておりました)

修正しましたのでよろしくお願いします。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 水彩と色鉛筆で描いたもの 投稿者:Rinko 投稿日:2011/07/29(Fri) 07:46 No.3367   
こんにちは。
水彩と色鉛筆で描いた絵は、
2室では取り扱ってはいないでしょうか?

Re: 水彩と色鉛筆で描いたもの - Hima@豊中美研 2011/07/29(Fri) 08:31 No.3368
第2室で取り扱ってます。
原則は「写実画」なのですが、何でもいいです。
(いまのところ投稿が少ないですから)


Re: 水彩と色鉛筆で描いたもの - Rinko 2011/07/29(Fri) 09:16 No.3369
ありがとうございます!
嬉しいです。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ ご無沙汰しています 投稿者:Rinko 投稿日:2011/07/09(Sat) 23:05 No.3363   
himaさんお元気でしょうか?娘は3歳になりました。
頂いていたデッサンの課題も中途半端なままでした。
何度か描いてはみたのですが、形がおかしかったり,
うまくトーン付けできずに、挫折に近い形になっています。

子供が小さいのでなかなか描く時間がとれないうえに、
描くのも遅い方なので、
下手でも良いと思って、そのときそのときで思ったものを
描くことにしました。

けれどもやはり、客観的な意見を聞いてみたい・・。
少しずつでも描く力を伸ばしたい・・。
という思いがあります。

時々になりますが、
デッサンをしつつ、描きたいものを描きつつ、
こういったものを時々投稿してもよいでしょうか?
勝手なお願いで申し訳ありません。

Re: ご無沙汰しています - Hima@豊中美研 2011/07/10(Sun) 01:41 No.3364

Rinkoさん、おひさしぶりです。

3歳の子どもさんのお母さんですか。(以前にご参加いただいていた頃はたしか独身だったですよね?)

期間があくとどうしても腕が動かずに・・・ということはよくあることです。
そこで「挫折」しないように。しばらくの練習で必ず戻ります。(体が覚えているはずですから)

デッサンやスケッチは「第1室」に、その他水彩画や油絵などは「第2室」に投稿いただくようになっています。

ぜひ復活なさってください。


Re: ご無沙汰しています - Rinko 2011/07/11(Mon) 08:49 No.3365
心強いご返信を下さいまして、どうもありがとうございました。
挫折しないで、続けさせて頂きたいと思います。
以前は円柱のトーンづけがどうしてもできませんでした。
マーブル状に階層をつけての課題を頂いたら、
その形をとることができませんでした。
時々投稿させていただきます。
よろしくお願いいたします。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ デッサンについて 投稿者:ki 投稿日:2011/03/24(Thu) 13:37 No.3356   
今年から高校生で将来イラストレーターを
目指しているのですが、
デッサンすれば自分のためにもなるのでしょうか?

回答よろしくお願いします。

Re: デッサンについて - Hima@豊中美研 2011/03/24(Thu) 14:11 No.3357
kiさん、こんにちは。

>デッサンすれば自分のためにもなるのでしょうか?

本当のことを書きますとデッサンをしないでも立派に仕事をなさっているイラストレーターもたくさんおられます。
楽譜が読めなくでも歌手として大活躍されている人がおられるのと同じですね。
音楽大学の出身者だけが音楽の世界をつくっているわけではありません。(特にポピュラーなジャンルではそうですね)

デッサンを教えている立場としては・・・デッサンは「ためになるはずです」という平凡な回答になります。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ もう、卒業です。 投稿者:山本寿 投稿日:2011/03/21(Mon) 21:09 No.3351   
お久しぶりです。明日卒業式です。
大学4年、院2年と長い時間過ごしましたが、もう自分で制作をしていかなければいけない立場になりました。
来月からは講師して大阪市で特別支援で働くことが決まりました。
自分の学んだこと、大学行く前にしていた障害福祉での知識を生かしてがんばりたいと思います。大学で学んだことは大きいです。美術のこと、英語の授業を取りまくり、片言ながら英語を取得し、イタリア美術をローマとフレンツェだけ二週間滞在し、ひとり教科書を片手にスケッチと教科書の作品を見に行ってきました。
新しい世界はわからないことばかりですが、がんばっていこうと思います。そして秋の展覧会のために今から作品を描いていこうと思っています。

Re: もう、卒業です。 - Hima@豊中美研 2011/03/21(Mon) 23:03 No.3355
山本寿さん、

卒業おめでとうございます。
早いものですねぇ、ここの通信講座に投稿いただいたのをつい昨日のことのように思い出します。
立派になられました。

地震でバタバタしていて報告できませんでしたが、3月10日に天王寺の美術館に「日展」を観に行ってきました。
「日展」は学生時代以来で40年ぶりでしょうか・・・
洋画はそれなりでしたが、日本画は良かったです。(作品にパワーがあって)

もちろん山本寿さんの作品もしっかりチェックしております。<笑>
いただいた葉書の写真ではわからなかった銀箔の使い方が良かったですよ。あれは銀箔ですよね?
控えめな使い方が効いていると思います。
(私には日本画の技法を論評する知識・経験はありませんが)

卒業すると制作のペースづくりが格段に難しくなるでしょうが、これからも頑張って続けてくださいね。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 大阪教育大学について教えてください 投稿者:flatriver 投稿日:2011/02/12(Sat) 19:56 No.3344   
知り合いで大阪教育大学、学校教育教員養成課程の美術教育専攻を受験される方がいます。
受験内容は3時間の鉛筆デッサンで静物を描くそうですが、
紙の種類は普通の画用紙なのか、ケント紙なのか?
大きさはどのくらいか、など過去の傾向や課題内容を
ご存知の方おられないでしょうか?

おられましたら是非教えてください、よろしくお願いします。

Re: 大阪教育大学について教えてください - Hima@豊中美研 2011/02/12(Sat) 22:49 No.3346
flatriverさん、こんにちは。

美術教養のほうは一部想定や人物画がはいっていたと思いますが、教員養成のほうは普通の3時間デッサン(卓上配置、画用紙)でいいと思います。
(過去の入試のことですし、手元に資料がないので正確ではないかも知れません)

この時期からの対策とすればたぶん第2志望第3志望でしょうから本命のほうをそのまま頑張っていただければその延長で大丈夫だと思います。
(学科の実力と総合的な画力があれば個別の細かい対策は必要ない大学ですね)


Re: 大阪教育大学について教えてください - flatriver 2011/02/13(Sun) 16:43 No.3347
早速のコメントありがとうございます。
少しの情報でもとても参考になります。
後は試験まで本人がどれだけ頑張れるかですね。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ おひさぶりです 投稿者:山本寿 投稿日:2011/02/07(Mon) 22:08 No.3340   
もう、大阪に日展が来る時期になりました。今回も作品が入選いたしました。
今は口頭試問も終わり、卒業展示が学外であります。大学を検討している学生さんに参考までに見に行ってみるといいかもしれませんね。無料です。
今は春の日春展の絵を描いています。春からの予定は分かりません。講師登録していますが・・・どうなるやら(笑)


Re: おひさぶりです - Hima@豊中美研 2011/02/07(Mon) 23:43 No.3342
山本寿さん、

展覧会のご案内ありがとうございます。
日展の日程は・・・どうなってますか?(検索して調べればわかることですが<笑>)

「講師登録」というのは、卒業後に芸大に講師として残るということですよね。
採用の確率といいますか、難易度は厳しいものなのでしょうか?
ま、山本寿さんなら軽くこなされると思いますが。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ お久しぶりです。 投稿者:山本寿 投稿日:2011/02/07(Mon) 22:15 No.3341 ホームページ   
もう、大学院卒業になります。春からの講師登録は決まっていませんが、今は春の日春展の作品制作に追われています。
日展も大阪に来ますし、大学院の学外展にも追われて大忙しです。

最終日日曜日にいます。もしよろしければ大学選びの参考になさってもいいと思います。

大阪芸術大学 大学院 修了作品展(無料)
2011年2月16日(水)−2月20日(日)
アートコート 大阪市北区天満橋1-8-5 OAPアートコート

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ googleartproject.com 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2011/02/01(Tue) 23:54 No.3339   

これは驚きです。『グーグルアートプロジェクト』
Http://www.googleartproject.com/

世界の美術館にある名作を鑑賞できるだけではなく、その絵画(の部分)を虫眼鏡で拡大したくらいのサイズで観察できるようになっています。
絵を描いている人は「お気に入りリンク」に必須のサイトですね。

私もこれからいろいろ研究させていただこうと思っています。
技法面(筆のタッチや絵具の溶き方、地塗りなど)でもいろいろ勉強できそうです。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ ブログへのリンク 投稿者:ayakompo 投稿日:2011/01/02(Sun) 20:50 No.3332 ホームページ   
あけましておめでとうございます。
ご無沙汰してしています、ayakompoです。
私事ですが、今年の6月にお母さんになることになりました。
10月末からつわりが始まって集中力がなくなってしまったので、
絵はお休みしていますが今の所経過は順調です。

最近はつわりもほとんどなくなってきたので、昨日描いたものを置いておくブログを作ってみました。
こちらのデッサン講座のログを本文中にリンクさせてもらいましたが、差し支えないでしょうか?

そろそろ絵も再開できそうなので、出来たらまた講評よろしくお願いします。

Re: ブログへのリンク - Hima@豊中美研 2011/01/02(Sun) 22:13 No.3333
>こちらのデッサン講座のログを本文中にリンクさせてもらいましたが、差し支えないでしょうか?

ayakompoさん、おめでとうございます。(新年とお母さんになられることの両方)

私とayakompoさんとのやりとりの記事でしたらリンクでも引用(転載)でもご自由にお使いください。
他の皆さんの投稿についてはリンク(あるいはソースURLを明示しての引用)でお願いします。

プロフィールにブロクのURLを埋めておいていただければ、アクセスが増えると思いますよ。


Re: ブログへのリンク - ayakompo 2011/01/03(Mon) 04:56 No.3334 ホームページ
ありがとうございます!

長年悩んだ結果作曲は一旦辞める決断をしたこともあり、今年は色んな面で新しい生活が始まります。
絵にかけられる時間と気力がどれくらいあるのか想像するのが難しいのですが、
自分なりのペースを見つけて続けていければと思っています。

リンクの件、ありがとうございました。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 無題 投稿者:ピンクパンサー 投稿日:2010/11/16(Tue) 22:03 No.3315   
はじめまして!こんにちは!!
間違えて移転前の掲示板に書き込んでしまいましたので、
改めてこちらに書かせていただきます。


私は美術品の修復師になりたいと思っています。
でも、この職業が珍しすぎて相談できる人が誰もいません。
何かヒントがほしくてこの掲示板に頼ってしまいました。
どなたかわかるかた、教えてください。

一つ目、修復家になりたいなら分野を決めたほうがいいですか?

二つ目、修復家になりたいのならどこかの学校に行くべきですか?それとも誰かに弟子入りしてもよいものなのでしょうか?

三つ目、就職はやっぱり難しいのでしょうか?

この質問のほかにもなにかわかる方、どんなに小さなことでもいいのでぜひぜい教えてください!!
お返事お待ちしております。

Re: 無題 - Hima@豊中美研 2010/11/17(Wed) 01:40 No.3316
ピンクパンサーさん、こんにちは。

各分野でまったく修復の方法(技法)が異なりますので、美術品一般の修復という仕事はないと思います。

もう少し絞って、どの分野なのか(たとえば水墨画などの表装とか)の希望を聞かせてください。
お聞きしても専門外の事柄についてはうまく私がお答えできるか心もとないですが。

ということで

>一つ目、修復家になりたいなら分野を決めたほうがいいですか?

これは決定的に「Yes」ですね。


Re: 無題 - ピンクパンサー 2010/11/17(Wed) 15:55 No.3317
早速お返事ありがとうございます!!

あー、やっぱり分野を決めたほうがいいですよねー。
Hima@豊中美研さんがズバリたとえに出した水墨画について勉強したいなと思っています。
だからといって水墨画に詳しいとかじゃなく、ただ単純に好きだというだけなんですけどね。
水墨画の修復とかについてどうまなんでいいかもわかりません。

なにかご存知でしたら教えてください!


Re: 無題 - きょろねこ 2010/11/20(Sat) 20:25 No.3319
ピンクパンサーさま
はじめまして。私の友人のお話しで良ければご参考までに。

友人が修復家になりたいと思い始めたのは高校生の頃だそうです。でも情報も乏しく、一度は一般大学に進学し就職しました。
が、どうしてもあきらめきれず、イタリアに個人留学したり通信制美大に在籍したりと大変な試行錯誤の末、とうとう芸大の大学院(絵画修復の研究室があるそうです)に進学しました。
今は超・勉強漬けの毎日ながらとても幸せそうです。

「こうすれば必ず修復家になれる」という決まったコースが存在するわけではないようです。
普通に美大の油絵科に進学し、腕を見込まれて先生から仕事が回って来て・・・のような話も耳にしました(また聞きなので本当かどうかはわかりませんが)。
また友人の進学した芸大の院では実技的な修復というより化学面の研究をしているようです。入試でも絵の実技試験は無かったそうです。

友人もそうでしたが、漠然としたあこがれでは厳しい道程のようです。
でも本当に好きであきらめなければきっと何か路がひらけると思います。いろいろ探してみてください。


Re: 無題 - Hima@豊中美研 2010/11/21(Sun) 04:12 No.3320

油絵ではあまり聞きませんが、日本画とか水墨画あるいは書などは国宝や文化財レベルのものでなくてもけっこう一般にも修復の需要があるのではないかと思います。(傷みやすいですから)
この場合は勉強の方法が違ってくるかも知れませんね。

脱線しますが、私は何年か前に某画伯作の画面の中央に見事な穴のあいた(絵具が剥がれた)油絵をヤフオクで落札して持っています。いつか豊中美術研究所のサイトの片隅にでも修復の実演のページをつくって紹介しようと思っているのですが・・・まだ手をつけておりません。
ちなみに落札価格より送料のほうが高かった、です。<笑>


Re: 無題 - きょろねこ 2010/11/21(Sun) 11:25 No.3321
友人が先生から聞いた「先生から仕事がまわってきて」というのは一般的な作品の修復のケース(アルバイト的な)ものなのかもしれないです。

たとえばカビなどで変色した油絵を面相筆の先で色バランスを見ながらドットを打って色をのせていくような仕事で、決して楽しいものじゃないよ、と。
そういう仕事は絵描きとしての腕は当然必要になりますが、腕のある絵描きさんだったらそういう修復作業よりも自分自身の絵を描きたくなるんじゃない?というのが先生のご意見でした。
でも友人は逆にそういうのをやってみたい!と思ったそうです(笑)。


Re: 無題 - ピンクパンサー 2010/11/22(Mon) 22:35 No.3322
きょろねこさんこんにちわ!!

いろいろ教えていただきありがとうございます!
きょろねこさんのお友達ってメッチャ立派ですね。ホントに諦めずにがんばらなきゃいけないってことがわかりました。
芸大の大学院ですかー。
やっぱり勉強勉強なんでしょうねー。
私もいろんな道を試してみたほうがいいのかなーって思いました。
私自身が結構ヘタレなのですが、ほんとになりたいならやるしかないですよね。

私は絵を観たり、描いたりするのが好きなんですが、自分自身の絵を描くんじゃなくてすばらしい絵を未来へ残すことが私の手でできたらなぁと思っています。

先生から仕事が回ってきたというそのお友達は運と腕がよかったんだと思います。
いろいろ教えていただきありがとうごぜいます!


Re: 無題 - ピンクパンサー 2010/11/22(Mon) 22:49 No.3323
Hima@豊中美研さん、またまたおへんじありがとうございます。
勉強方法って違ってくるんですね。水墨画の修復の仕事ってあるかもしれないってことですよね。

修復の実演のページ作ってくださいよ!
価格より送料の方が高かったとかウケますねww

いろいろありがとうございます。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 今年も日展(第一科)入選。 投稿者:山本寿 投稿日:2010/10/22(Fri) 08:15 No.3292   
お久しぶりです。
いい知らせが今年もすることができました。
今年の「日展」(日本画)に入選いたしました。
去年とは全く違う室内の絵になります。

今は大学院二年生になりました。もう今年で学校生活卒業になります。
来年からは大阪市で特別支援での講師になれたら・・・って考えています。(採用試験は3年目でダメでした)
もともと大学行く前に介護や障害福祉で働いていたので特別支援考えています。

Re: 今年も日展(第一科)入選。 - Hima@豊中美研 2010/10/22(Fri) 23:24 No.3293

山本寿さん、日展入選おめでとうございます。
これで2年連続ですね。

前回は見逃しましたが、今回は関西展を観に行こうと思いっています。(娘と一緒に)
たしか春に大阪で、でしたよね?


Re: 今年も日展(第一科)入選。 - 山本寿 2010/10/23(Sat) 07:41 No.3294 ホームページ
ありがとうございます。なんとかがんんばっております。
大阪展には展示されます(京都展は展示されません)

大阪展 大阪市立美術館
23年2月19日(土曜日)〜3月21日(月・祝)

になります。


Re: 今年も日展(第一科)入選。 - Hima@豊中美研 2010/10/23(Sat) 22:56 No.3295

かなり先のことになりますね。(忘れないようにしないと・・・)
また絵葉書お願いしますね。
(この掲示板も画像投稿可に仕様変更になっています)

来年は特選をめざしましょうっ!


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ ありがとうございます。 投稿者:rukotte 投稿日:2010/09/01(Wed) 23:50 No.3275   
早々のお返事ありがとうございました。「物足りない」のではなく、今まで独学でやってきたので不安なのです。私としては絵画教室(できれば先生のところ)に通って勉強し少しでも自信をつけてほしいと思うのですが、本人は行く決心がつかないよなのです。まずは先生のおっしゃるとうり画集などを集め環境を整えてあげたいとおもいます。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 親として・・・ 投稿者:rukotte 投稿日:2010/09/01(Wed) 11:42 No.3272   
はじめまして。
高校をいろいろ検索しておりましたら、偶然このサイトに出会えました。実は美術専門の公立高校を受験希望の娘がいます。先日もオープンスクールでデッサン講習を受けてきました。ご指導頂いた先生からは、「これだけ描ければ十分」とおっしゃていただけたようなのですが、本人は今一自分の絵に不安を感じているようです。私は全く絵心がなくどんな言葉で勇気付けてあげればよいやら悩んでいます。あと実技では色彩表現もあります。絵のアドバイスができないので効果があるのかわかりませんが創造力がつけばと思い、連想ゲームなどを日常生活の中でたまにやっています。今不安でいっぱいの娘に親としてしてあげられる事があれば教えてくださいませんか??自分なりに情報収集もしているつもりなのですが、なかなかです。

Re: 親として・・・ - Hima@豊中美研 2010/09/01(Wed) 16:01 No.3273
rukotteさん、こんにちは。

きちんとした指導をうけたうえで「十分」と言われたのなら、高校受験の場合はそれ以外に(合格のために)何か特別なことをしなければいけないということはないと思います。
それで物足りないのであれば、現在指導をうけておられる先生に目先の受験ではなくて大学受験や将来の進路(仕事)を視野にいれたもっと幅が広くて内容の濃い美術の勉強に切り替えていただけばいいでしょう。
(こちらの教室ではそのようにしています)

あとは展覧会に連れていってあげるとか、受験用ではない美術関係の書籍(画集など、ちょっと値が張りますけれど)を買ってあげるとか・・・でしょうね。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ はじめまして。 投稿者:新田 投稿日:2010/08/21(Sat) 09:38 No.3263   

間違えて移転前の掲示板に書き込んでしまいました。
すいませんが、改めてこちらに書き込ませていただきます!

こんにちは、はじめまして。

私は今受験生で、富山大学の芸術学部を志望しています。
しかし、ホームページや入試関連の資料には、実技検査の内容がデッサン6時間(もしくはデッサン3時間と構想表現)としか記されておらず具体的にどんな類のモチーフが出されるのか
が分らなくて大変困っています。
人物画なのか石膏なのかその他の静物画なのか、過去の実技試験の内容が少しでもわかれば大体の傾向がつかめて、対策が練りやすくなるのではないかなあと思っています。
私もどうにか情報をつかもうと思って探しているのですが、そういった内容が全く出てきません。

とにかくどんなことでもいいので、実技試験に関する情報を知っていたら教えてください!!

Re: はじめまして。 - Hima@豊中美術研究所 2010/08/21(Sat) 18:14 No.3264
新田さん、ようこそ。
こちらでお返事させていただきます。(旧掲示板のほうは削除しました)

>実技試験に関する情報を知っていたら教えてください!!

たしか最近県内の短大を吸収しての新設学部だったと思うのですが、
遠方の大学なので手元に詳しい資料がありません。
受験経験者もそんなに多くはおられないと思います。

3時間(デッサン+構想表現)は短大時代の入試内容を踏襲していると判断してその方向で取り組まれると良いかも知れませんね。

6時間のほうですが石膏デッサン(木炭、鉛筆)かどうかは(大学に問い合わせて)確認なさったほうがいいでしょう。
前年度の入試内容としてならば答えていただけるはずです。
(旧教育学部では石膏デッサンだったように思います)

富山県内あるいは近隣県の予備校ならば入試内容を把握されていると思います。
頼りないお返事で申し訳ないですが詳しい方がおられましたら「返信」お願いします。


Re: はじめまして。 - 新田 2010/08/22(Sun) 21:16 No.3267
この間は丁寧なお返事ありがとうございました。

少し質問なんですが、その旧教育学部で出た石膏デッサンは試験時間が6時間ということでしょうか?
たびたびすいません。


Re: はじめまして。 - Hima@豊中美研 2010/08/22(Sun) 22:38 No.3268

手元にある古い資料ですが旧教員養成課程・後期入試ではセンター(3教科)の配点が500点、実技(石膏デッサン)の配点が500点となっています。
時間はわかりませんが、半分の配点の実技で3時間ということはまずないと推測します。
石膏デッサンは木炭or鉛筆となっています。

もう国公立大学でも来年度の入試要項が出る季節(時期)ですので、お問い合わせになって早めに入手されるといいでしょう。


Re: はじめまして。 - 新田 2010/08/28(Sat) 20:56 No.3270
どうもお久しぶりです。

大学側に直接問い合わせたら、過去3年分の入試内容を手に入れることができました!
たくさんのアドバイスをしていただきありがとうございました。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 名画について 投稿者:シオリ 投稿日:2010/08/21(Sat) 03:26 No.3262   
Hima先生おひさしぶりです。
今日は夏休みの宿題についての質問です。

夏休みの宿題でデッサンがでたのですが、
「名画に学ぶ」という題で、名画の構図を真似て物を配置してデッサンをするというのが出されたのですが・・・。

正直私は美術家についての知識がさっぱりでどの名画を選んでいいかわかりません。
パソコンや図書館で調べてみても難しそうなのばっかりで・・・。

先生のおすすめ?の画家さんがいらっしゃれば教えてもらえませんか。
よろしくお願いします。


Re: 名画について - Hima@豊中美術研究所 2010/08/21(Sat) 18:22 No.3265

シオリさん、お元気そうでなりよりです。
高校生活は楽しいですか?

「物を配置」とありますので人物画ではないとして静物画の「構図」ならば・・・そして古今東西の名画ならば・・・やはりセザンヌでしょう。(他に思い浮かびません)

ここにたくさん写真(画像)があります

リンゴをミカンに換えたり(あるいはその逆)してセザンヌの大胆な(すこし奇妙な?)構図を自分のものにしてください。
細かく描くところ(たくさんのモチーフ)と大きく描くところ(背景など)の配分が絶妙ですね。



Re: 名画について - シオリ 2010/08/21(Sat) 21:07 No.3266
はい。毎日充実した生活を送っています!
先生も変わった人が多くて面白い学校です。

画像もありがとうございます。
画像を見ましたけど、面白い構図が多いですね。
頑張って描いてみます。

デッサンができたら第一室に投稿して久しぶりに講評してもらいたいです。
ありがとうございました。



◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

▼ 高校受験について 投稿者:ピーチ 投稿日:2010/07/14(Wed) 15:15 No.3242   
はじめまして!
高校の美術科を探していて、ここを見つけました。今、中三の子供のことですが、空想的、抽象的な絵を描くのが大好きです。ただ、美術の授業になると難しく、デッサンや水彩画などは苦手で、成績もよくありません。
県立の高校の美術科は難しいでしょうか?入試には、苦手な実技ばかりです。

Re: 高校受験について - Hima@豊中美研 2010/07/14(Wed) 16:59 No.3243

ピーチさん、こんにちは。

高校受験でしたら(学科の成績が大丈夫ならば)心配ないと思います。
絵を描くのが好きなことだけでじゅうぶんです。

デッサンについてはお近くの絵画教室で(デッサンの基本を)ほんの2〜3ヶ月練習なさると万全でしょう。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]

処理 記事No 暗証キー

会費制の通信講座です。
基礎が身についたら、
次は本格的な絵画の勉強を。
[ Click ]

- Joyful Note -