[ 豊中美術研究所ホームページ ]
美大受験講座 美術系大学・美術系高校を志望する高校生・中学生のための講座です。
短期集中コース ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。  体験入会  鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室 デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。  資料請求  絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。



最新の投稿はこちら→豊中美術研究所フリートーク掲示板

[ 通信講座HOME ]



NO.269   はじめまして。  Ryohei  2003/07/14
ネットサーフ中偶然発見してお邪魔しています。
ネットでデッサン講座ですかー。(しかも無料とは(笑 )
描き方というか、チュートリアル形式の講座はネットでいっぱいみますけど、
自分が描いたものをアップしてそれを添削してもらえるのって画期的ですね。
管理人さんお一人で添削をやってらっしゃるみたいで大変そうですが、こんど自分も
アップさせていただきますのでよろしくお願いします(笑)
で、早速質問なのですが、今デッサンの勉強とイラストレーションの勉強を別々にしています。
それで、1人の先生には、「いちばん明るいところも必ず書き込む(タッチを入れる)」
といわれましたが、もう一人の先生には、「一番明るいところは練りゴムで真っ白にする・
もしくは描きこんではいけない」といわれてしまいました。
どちらの方が正しいのか、少し混乱しています。これは描き手の好みの問題なのでしょうか。

NO.270   追加。  Ryohei  2003/07/14
それで、始めは何から描いたらいいのでしょうか。。

NO.272   Re: はじめまして。  Hima@豊中美術研究所  2003/07/14  [ URL ]
Ryoheiさん、ようこそ。

最明部を塗るかどうかの質問ですが、答えはどちらも正しいです。
というか、デッサンの種類や目的によってそれぞれでしょう。
細密に・丁寧に描く場合は明るいところも描きます。
スケッチ風に簡単に描くときには真っ白でいい。
(ただし、練りゴムで白くするのではなく「塗り残す」というのが正解)

受験デッサンの場合はその中間でしょうね。
ハイライト(真っ白の部分)が必要ですが、その面積は最小限度にしておいて
明るい部分は硬い鉛筆でできるだけ塗る(描く)ほうがいい。

ということです。

NO.277   Re: はじめまして。  Ryohei  2003/07/15
早速のレスありがとうございます。
なるほど、2人の講師の方ははっきり「これはこうだ」みたいに言われるので混乱してましたが、種類によって使い分けるという事なんですね。謎がとけました。ありがとうございます。
それと恐縮ですが、もう一つ教えていただきたい事があります。
この前「トイレットペーパーを描く」という課題があり、描いてみました。
それで、添削をしてもらったところ、トイレットペーパーの「辺」が垂直じゃないと言われ、
さらに「垂直なものはどこからみても垂直、つまりトイレットペーパーの辺の部分と
スケッチブックの辺は平行になってなければならない」と言われました。
でも実際トイレットペーパーを見ると当然パースがかかってるわけで、
どうみても垂直には見えないんです。
そこで先生に疑問を投げかけたのですが、あまり納得のいく説明をしていただかず、疑問が残っています
こういう事はデッサンにおいて、セオリーとしてあるのでしょうか?

NO.279   Re: はじめまして。  Hima@豊中美術研究所  2003/07/15  [ URL ]
>でも実際トイレットペーパーを見ると当然パースがかかってるわけで、
>どうみても垂直には見えないんです。

これはRyoheiさんのほうが正解です。
垂直になるのは円柱の回転軸(中央)で、左右の側辺は下向きにパースがかかります。
原寸大+αで描くトイレットペーパーの場合、画面上で上下の楕円の幅は下のほうを約1センチ弱短く描かないといけません。

垂直にこだわるのではなく、パースをかけてそれで「平行」に見えるかどうかが大切です。
(パースをつけなければ下が広がって見えます)

NO.280   Re: はじめまして。  Hima@豊中美術研究所  2003/07/15  [ URL ]
【注】
上記の説明はモチーフ(トイレットペーパー)をひとつ正面に立てて描く場合です。
複数のモチーフを配置し、たまたま用紙(画面)の端にトーレットペーパーを描くという場合はちょっと複雑になります。
そのままパース(透視法)を適用してしまうと回転軸まで傾けなければならないことになります。
デッサンがずいぶん「不自然」になるわけですね。

さてどう描けばいいのか・・・というのは「上級」の問題で、このサイトの趣旨(守備範囲)を超えます。
それぞれで悩んでください。<笑>

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]