豊中美術研究所HOME美大受験講座絵画教室/デッサン教室児童画教室資料請求

<7月-MENU-5月>

豊中美術研究所 こども図画工作教室
(児童画教室)

2003年 6月号
アトリエでのこどもたちの様子をご家庭にお知らせするため毎月1回発行している教室通信です。
(Web公開用に記事を再編集してあります)

●水曜クラス ●金曜クラス●土曜クラス(文字色を分けています)
2003年6月

11日(水)
梅雨に入りました。それで雨がテーマです。昨日は雨だったのに、今日はあいにくの?とても良い天気でした。いろんな大きさの三角形のダンボール紙を用意していました。これを傘に見立ててデザインをします。傘を画用紙に貼って絵を描いていき紙コップに好きな雨の色を作って、最後にスポイトで雨を降らせます。もとかずくんは「絵が描きたいよー」と言って好きな色をパレットにたくさん出して「レタスを食べているてんとう虫」を描きました。描き終わるとみんなの様子を見て「もっくんもおんなじのがやりたい」と言って傘作りをはじめました。1枚目はいっぱい雨を降らせすぎたのでもう1枚描きました。ペンギンの絵のついた傘をもっているペンギンの絵です。雨を降らすのが面白くてどしゃぶりの雨模様となりました。もうひとつ用意していた工作の宙返り猫を見つけて「これも作る」と時間内にたくさんのことをしました。ゆりこちゃんは大きな傘と家の屋根を貼りました。うさぎも顔だけになったので下に画用紙をつなごうかと提案しましたが「これでいいの」という事でした。雨がとても気に入ったらしく、水溜りになるほど雨を降らせて「この雨持って帰る」というのでペットボトルに詰め替えてあげました。思ったより少なかったらしく同じ色を作っていたゆうきくんの分ももらっていました。ひかるちゃんも今日の課題は取り組みやすかったらしく傘にいろんな色のテープを貼りました。うさぎが持っていることにして水色の雨を降らせました。ひかるちゃんも雨を持って帰りたいというのでペットボトルに詰めました。まゆちゃんとさえちゃんは振り替え出席です。まゆちゃんは小さな傘を貼ってスヌーピーとハム太郎を入れてあげました。横にはくれよんでふたりの家を描きました。大きな雨雲を空いっぱいに描き大雨を降らせました。さえちゃんは来るなり黙々といろんな色の絵の具をパレットの同じところに搾り出していきます。「そんなに色を混ぜたら汚くなっちゃうよ。」という私の声にもお構いなしです。お友達も「うわぁー、さえちゃんパレットからあふれてる・・・」とびっくりです。さえちゃんはそんな周りの反応も楽しんでいるかのように絵の具を出して1枚絵を描き自分の手にも塗りたくっていました。そこでやっと満足してきれいにパレットと手を洗いにいき、「みんなとおなじのする」と言いました。大きなを傘を貼り人を描きました。雨の色はまた、いろんな色を混ぜたので緑になってしまいました。でも本人はとても楽しそうでした。ゆうりちゃんは傘のデザインを考えて色テープを貼りました。傘には女の子とハムスターが入っています。丁寧に雨を降らせたので女の子たちは濡れませんでした。なおき(N)くんは最初ににんじんを描きました。たくさんのおいしそうなにんじんです。傘は銀色のテープを丁寧に貼りました。大きな傘と小さな傘で、からすが一羽ずつ入っています。はじめはスポイトで雨を降らせていましたが最後は紙コップごとかけていました。まいちゃんはいろんな色のテープで傘を作りました。傘の柄がカラフルです。女の子が傘にはいっています。女の子が濡れないように気をつけて雨を降らせていました。ゆうきくんはアイデアマンで三角からより傘らしい形へと形を変えていきました。クレヨンで色を塗り傘を持っているのはマチカネワニです。とてもじょうずに描けました。雨も上手に降らせていました。


13日(金)
午前中たくさん降っていた雨も教室が始まる頃には止んでしまいました。振り替え出席のなおき(T)くんは久しぶりの出席です。ずいぶん落ち着いた感じではさみも上手に使えています。傘の模様を丁寧に黄色のビニールテープで作っていきました。クレヨンでカラフルな雲を描きました。傘には自分とお友達が入っています。午前中は雨の中幼稚園の行事で雨の中のお散歩をしたそうです。そんなおはなしもしてくれました。大きななすびも描きました。雨は青色にして降らせました。「ねこの宙返り」の工作は切るのが難しいようでしたが、がんばって作りました。しゅんくんはきれいな色で傘を塗り、割り箸をつけて柄にしました。ガムテープでぺたりと画用紙に貼り、雨はペンで描きました。「傘の中には誰も描かない」と言って、字を別の紙に書いていましたが、いつのまにか傘の中に自分を描きいれていました。割り箸で剣を作ったり、りょうたくんと遊んだりしました。りょうたくんは「傘はもてるようにしなくちゃ」と言ってきれいに色を塗った後、割り箸をつけて「できあがり」になりました。「雨は降らさない?」と聞くと「傘が濡れてしまうからあめはふらしちゃだめなの」だそうです。紙コップで糸電話を作ってしゅんくんと電話ごっこをしました。「ねこの宙返り」ははさみの扱いが難しいようでしたが、がんばって切っていました。あさひちゃんはカラフルな傘の模様を作りました。お母さんと自分が傘に入っています。青い雨を作って降らせました。楽しそうな雨の日のお散歩の絵になりました。まほちゃんも傘はいろんな色のテープを使ってとてもカラフルです。傘に入っているふたりの子もニコニコとても楽しそうです。カタツムリは真っ赤です。いろんな色の雲にぴかぴかの太陽も出てオレンジ色の雨を降らせました。午後遅い「きつねの嫁入り」の時の雨がちょうどこんな感じかもしれません。まりんちゃんは傘に割り箸をつけて柄にしました。その後クレヨンで絵を1枚描きました。雨降りの絵でかわいい傘の中にふたり入っています。隣のふたりは入れてーとやってきたところで、その横のふたりはびしょぬれになってしまったそうです。もうひとつ傘を作りお母さんと楽しそうな顔で入っている自分を描いています。雨を降らせるのは楽しかったようです。さやかちゃんは大好きなペンセット抱えて顔をたくさん描いていました。みんなのやっていることを見ながら絵の具で絵を描いたり、折り紙をしたりして後半みんなと同じことがしたくなってきました。かさを作り、最初に描いた絵に貼りました。まりんちゃんと並んで青い雨を降らせました。きおかちゃんはいろんな色のテープをびっしりと貼って傘を作りました。大きな傘の中には青い服を着た女の子と赤い服を着た女の子が画面いっぱいにかかれています。堂々とした自信に満ち溢れた作品です。さやかちゃん以外の女の子は猫を作り始め次々とできていき宙返りさせて遊び始めました。するとさやかちゃんも作りたくなってしまってもうおしまいの時間だったのですがお大急ぎで作りました。

14日(土)
雨がいっぱい降ってテーマにぴったりの日でした。まさきくんはいろんな色のテープで傘を作りました。大きな傘の中に大好きなトラやくまを入れました。黒雲からはたくさんの雨を降らせて楽しそうでした。今日から入会のひろゆきくんは赤青黄のストライプの小さな傘を作りました。猫が2匹傘の中にいます。小さな黒雲をたくさん描きました。「宙返り」の工作は魚をモチーフに作りました。りょうちゃんは横のストライプ模様の傘を作りました。傘の中にはぞうとうさぎが仲良く入っています。大きな黒雲から雨を降らせました。「猫の宙返り」の工作もしました。ポスカラマーカーを使ったので少し乾かすのに時間がかかりました。くれよんを使ったところは油分を含んでいるためテープがはがれすくなってしまいました。それで強力なガムテープで補強しました。ノラちゃんはピカピカ光るテープをたくさん使った傘を作りました。中に入っている動物たちもカラフルで楽しそうです。傘を上のほうに貼ったので上に画用紙を足して空を高くしました。「猫の宙返り」工作もしました。だいきくんは「絵の具がしたい」と言ってひとりで用意して1枚絵を描き、私が気がつくと一人でおかたずけも済ませていました。その後みんなが傘にしていた三角のパーツをたくさん持ってきて「パズルみたいだなー」と言ってテープで張り合わせていました。テープを切ったのを自分の腕にいっぱい張ってそれが楽しくてしばらく自分のからだをキャンバスにしていました。その後材料置き場からラップの芯を見つけてきてからだに貼っていたテープを使って望遠鏡を作りました。画用紙をはさみで切ったり、宙返り猫の工作もしました。好奇心いっぱいのだいきくんです。りゅういちくんとこうきくんは「宙返り猫」の工作に興味を示し、猫をカービーに、下の台を星型に改良するなどして独自のものに作り替えていきました。出来上がったものを飛ばしたり投げたりしてふたりで遊びさらに改良を重ねていました。絵画にも誘ってみましたが興味はなさそうでした。はるきくんが「今日はこれを描く」と持ってきてくれたのはお金です。机の上に1000円札、100円玉、10円玉、5円玉と並べました。鉛筆でひとつずつていねいに描いていきました。最初に1番難しいお札から描きました。数字、文字、模様そして夏目漱石の顔もがんばって描きました。ちょっと疲れていましたがコインはさっきよりも簡単に描けたので満足げでした。お金は普段誰でも見慣れているものですが「さあ描いてごらん」と言われると大人でもなかなか描けないものです。おうちでも親子で描きあいっこすると楽しいと思います。時間があったので好きなキャラクターも描きました。

25日(水)
工作の見本に「びっくりふうせん」を用意しました。風船部分の材料に、ゴミ袋大のもの、ポリ袋中、傘袋、ポリ手袋の4種類用意しました。オーソドックスな工作ですので経験した子もいますが、好きな絵を工夫して描くことでどんな年齢の子も、何度でも楽しめる工作です。なおき(N)くんは「これやったことあるからきょうはやりたくないなー」と言うので、画用紙を出して「じゃんけんお絵かき」をしました。ふたりでじゃんけんをして勝ったほうが絵を描きます。グーで勝ったら○、チョキで勝ったら△、パーで勝ったら□を描きます。ある程度画用紙に良い感じで描けたら着彩して作品に仕上げよう思っていたのですが、他のお友達がみんな、びっくりふうせんを作り始めたのを見て「ぼくもつくりたい」と言うので、じゃんけんお絵かきは途中で終わりました。なおき(N)くんは作り出すとおもしろくなってきて「絶対6個作るぞー」とはりきって作っていました。ゆりこちゃんとひかるちゃんは並んで見本のいろんなタイプを見ながら動物や人間をモチーフにしたものなどバリエーション豊富に作っていました。ゆうきくんは大きなゴミ袋をキャンパスにして複雑なキャラクターを上手に描いていました。大きなものは肺活量が相当いるので遊ぶのも大変ですが、ゆうきくんは結構、肺活量があり数秒ほどで膨らませて、みんなから「すごーい」と賞賛をあびました。この大作を仕上げた後小さなものもいくつか作りました。まいちゃんはきれいな色で手袋型をひとつ仕上げた後中型ポリ袋をキャンバスにして絵を描きました。膨らます方向を間違えてしまったので上部をテープで閉じて下に穴を開けて作りました。ゆうりちゃんは丁寧にハムスターの絵を描きました。耳の形なども工夫しました。そのあと折り紙がしたいというので出してあげると奴さんなどを折っていました。それをみて、ゆりこちゃんとひかるちゃんも折り紙で七夕飾りを作りました。もとかずくんは傘袋のへびがとても気に入って4つも作り、「これはお父さん、こっちはお母さん、これがお姉ちゃん・・・」とお話してくれました。今日はみんなこの工作が気に入ってひとりでいくつも作ったのであっという間に牛乳パックがなくなるほどでした。

27日(金)
「びっくりふうせん」の見本を見つけたさやかちゃん、まりんちゃん、まほちゃんたちはさっそく遊んで気に入ったらしく「作りたーい」と始めました。続いてさえちゃんと、あさひちゃん、きおかちゃんは並んで作りました。長くなる傘袋が人気がありひとつずつ作りました。さやかちゃんとまゆちゃんは手袋を選びました。まゆちゃんは、ピカチュウの絵に見立てて丁寧に描いていました。その後絵の具できれいなパステルカラーの微妙に違う色合いで星をたくさん描きました。さやかちゃんは手袋に絵を描いた後、びっくりふうせんにはしないで画用紙に絵の具で絵を描きました。きれいな色の塊を画面いっぱいに描きました。最後に工作を仕上げました。まりんちゃんは工作の後、絵の具でいろんな色のかたまりを画面いっぱいに塗りました。そして、もう1枚くれよんで画用紙に絵を描きました。「何を描いたのかな?」と聞くと「雨がふってて、こっちからおひさまが出てきたの」とお話してくれたのでそこからお話を広げていき、かえるを描き加え楽しい画面になりました。まほちゃんは工作の後絵の具を使いたいと言うので画用紙を渡しました。いろんな色を混ぜたのでこってりした色になりそれを塗ったり手形を押したりしました。そこから何を描きたいのか自分でもわからなくなったらしく「つぎはどうするの」と聞くので、「ジャンケンお絵かき」の方法を教えてやり始めると、まりんちゃん、しゅんくん、さえちゃんもおもしろがって参加しました。まほちゃんは描き終えた形を気に入ったところだけはさみで切り抜いて満足そうでした。あさひちゃんときおかちゃんは傘袋の工作の後、手袋型を使ってピカチュウ風のびっくりふうせんを作りました。最後に絵の具による絵画も「女の子と傘」のテーマで描いていました。あさひちゃんの描いた女の子はきおかちゃんだそうです。きおかちゃんの描いたのは誰なのかは、聞けなかったのでわかりません。さえちゃんは傘袋、手袋を使った工作の後、だいすきな絵の具で遊び、じゃんけんお絵かきもして忙しそうでした。「三角が描けない」というので点を三つ描いてそれをつなぐ方法を教えました。まだ少し難しそうでした。あつしくんは来るなり絵の具を出してひとり黙々とコンテパステルと絵の具を使って絵を2枚描きました。金色の絵の具が気に入っていて使いました。文字に興味がありどちらも文字がはいっています。線を自由に描き散らした面白い画風です。テーマは特にないようです。来た時に少しお話した程度で今日はとてもおとなしく、しゅんくんともあまりお話してませんでした。しゅんくんも文字に興味があり、画用紙やビニール袋にもまず文字を書くといった感じです。漢字もいくつか書いて見せてくれました。あつしくんの行動に興味があり描いているところをじっと見ていてしゅんくんも金色を使い絵を描きました。さえちゃんとじゃんけんお絵かきもしました。

28日(土)
1番にやってきたりゅういちくんは特大の「びっくりふうせん」が気にいって、大きいのを作りました。カービーのキャラクターを描きました。膨らますのは大変だったけど上手にできて満足そうでした。まさきくん、なおきくん(T)、ひろゆきくん、振り替え出席のりょうたくんはへびが気に入って傘袋にへびを描きました。一つ作って遊んでいましたが、しばらくしてみんなふたつめを手袋型や合体型などいろいろ工夫して作りました。りょうちゃんは手袋型で動物をモチーフにして2種類作りました。遅れてきたこうきくん、だいきくんはみんなの様子を見てすぐに参加しました。こうきくんは手袋を合体させたりいろいろ工夫していました。だいきくんも手袋と、傘袋の両方を使って描きました。はるきくんは「きょうはデッサンじゃなくて好きな絵が描きたい」と言うのでケント紙を渡しました。鉛筆で細かくいろんなキャラクターを描きはじめ、黙々と描いていました。他のみんなは一通り作って遊ぶのも1段落したのでじゃんけんお絵かきに誘ってみたところなおきくん、まさきくん、ひろゆきくん、りゅういちくんがのって来てくれたのでふたりペアにして説明をするとすぐに、ルールを覚えて大いに盛り上がっていきました。そのうちだいきくんとりょうちゃんもやり始めました。だいきくんがまだすぐに三角や四角を描けないので私が三角、四角の描き方をそのつど教えていきました。それでりょうちゃんのテンポに合わないので隣で大フィーバーになってしまっていたなおきくんとまさきくんをいったん離してまさきくんとりょうちゃん、なおきくんとだいきくんのペアにするとうまくいきました。なおきくんとだいきくんの三角、四角の描き方指導をしていると、りょうたくんはその様子をじっと見ていて「じゃんけんはしたくないけど三角と四角の描き方をおしえてほしい」と言うので点を打って線でつなぐという方法を教えていくといくつか自分でも描いていきました。それに夢中になっていて作りかけていた工作をすっかり忘れていて、帰る間際にあわてて作りました。ひろゆきくん、りゅういちくんは意気投合して後半ずっと楽しそうにじゃんけんをし続けていてお迎えが来てもなかなか帰ろうとしないほどでした。こうきくんはふたりのそばで一緒に盛り上がっていました。


<7月-MENU-5月>