[ HOME ]

最新の投稿はこちら→鉛筆デッサン講座【第1室】
工具を持った手(2)

NO.6497   工具を持った手(2)  寅吉 | profile |  2008/05/18
前回と同じ構図で描きました。

時間:10時間
鉛筆:HB、2B、4B

親指を強く描くこと。
肌と金属の描き分け。
この2点を主に意識してみました。

ご講評よろしくお願い致します。




NO.6502   Re: 工具を持った手(2)  Hima@豊中美研 | profile |  2008/05/18
寅吉さん、

人間の手と工具の違い、しっかり出ていますね。

どんな工具かわからないのですが、形がもう少しわかるもち方を工夫していただきたいです。
(たぶん握った手の感じを優先してのことだと思いますが)

工具の部分の上にモノサシを当ててみてください。平行関係、中心軸の通りや先と穴の楕円形の比率や楕円の回転軸の角度はこれでいいでしょうか?

それから人差し指とその映りの輪郭がつながらないほうがいいですね。

体力に自信がおありなら、もう一まわり大きな工具でお願いしたいところです。<笑>

NO.6503   Re: 工具を持った手(2)  寅吉 | profile |  2008/05/18
いつもありがとうございます。

楕円の比率も回転軸の角度も間違っていました。
唯一、平行関係だけは合っていましたが、
自分にしかわからない表現(構図)になっていることに
気が付きました。
伝わらなければ絵ではないですね!

また工具に映っている部分ですが、
家族も指の続きかと思ったようです。
輪郭が繋がってしまっているので、そう見えたのでしょう。
こういう部分も構図のうちですね!

最近、40肩(50肩?)に悩まされていますもので…
つい小さめの工具を選んでいました。
次は軽くて大き目の工具を選んでみます<笑>

ありがとうございました。
伝えるという観点で、素材や構図を選択してみます。

BACK  INDEX  NEXT



『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。