|   |  | NO.3360 | りんご | 魔夜 | | profile | | 2011/01/29 | 
 |  |  | Hima先生、初めまして!! 美術高校の受験に向けて描いています!
 あまり上手くありませんが・・・講評よろしくお願いします!
 
 時間は、約2時間かかりました。
 鉛筆は、3H・H・F・3Bを使いました。
 
 時間が、かかり過ぎたのが、反省点かと・・・。
 
 | 
 
 
 |  | NO.3361 | Re: りんご | Hima@豊中美研 | | profile | | 2011/01/29 | 
 |  |  | 魔夜さん、こんにちは。 ちょっと妖しいお名前ですね。
 
 上半分はうまく描けています。中学生としてはなかなかのものです。
 下半分は(下に白い紙を敷いていたりすると)このようになると思うのですが、そのまま描くと反射光としては白すぎて不自然になります。もう少しだけ暗くしましょう。
 あるいは濃い色の台上に置いて適切な暗部の表現を学びましょう。
 横方向のタッチは左右の端で向こう側に回りこむ方向の線になるように。
 芯(ヘタ)はもう少し大きめに、誇張しましょう。
 | 
 
 |  | NO.3362 | Re: りんご | 魔夜 | | profile | | 2011/01/29 | 
 |  |  | 講評ありがとうございます!!^^ 
 本当は下に白い紙を敷いていたのですが、紙をどう描けばいいのか分からなかったので、省略してしまいました><
 
 明暗については、もっと頑張りたいと思います!!あと、ヘタと横方向の線についても、直していきたいと思います!
 
 >中学生としてはなかなかのものです。
 このお言葉を聞けて嬉しいです!試験が近く不安になっていたので、とても励みになりました!!
 
 あと、時間なのですが、2時間というのは、かかり過ぎですか?
 
 | 
 
 |  | NO.3363 | Re: りんご | Hima@豊中美研 | | profile | | 2011/01/29 | 
 |  |  | >あと、時間なのですが、2時間というのは、かかり過ぎですか?
 
 デッサンにはとくに時間の決まりはないのですが
 入試のことを考えると、かかりすぎかもですね。
 
 これからは入試の時間にあわせるようにしましょう。
 | 
 
 |  | NO.3364 | Re: りんご | 魔夜 | | profile | | 2011/01/29 | 
 |  |  | はい^^有難うございました!! 試験まで、時間をかけずに描くように頑張ります!
 | 
 
 |  | NO.3400 | Re: りんご | 魔夜 | | profile | | 2011/02/12 | 
 |  |  | Hima先生、先日は講評有難うございましたm(_ _)m 無事、熊本の公立高校前期で、合格しました!!(≧∇≦)o
 先生からのお言葉が励みになりました!
 本当に有難うございました!!!
 | 
 
 |  | NO.3402 | Re: りんご | Hima@豊中美研 | | profile | | 2011/02/12 | 
 |  |  | 魔夜さん、合格おめでとうございます。 
 合格が決まった日に言うのはなんですが、大事なのはこれからですからさらに頑張ってください。
 しばらくは楽しく描くことですね。
 
 ※トップページから「合格報告」おねがいします。
 
 | 
 
 
← BACK 
INDEX 
NEXT →
 |