[ 豊中美術研究所ホームページ ]
美大受験講座 美術系大学・美術系高校を志望する高校生・中学生のための講座です。
短期集中コース ご希望の日程にあわせた開始日・受講日数で。  体験入会  鉛筆デッサンを一枚描いていただきます。
絵画・デッサン教室 デッサン・油絵・水彩画などを個人指導します。  資料請求  絵画教室の詳しい案内資料をお送りします。



最新の投稿はこちら→豊中美術研究所フリートーク掲示板

[ 通信講座HOME ]



NO.3182   表現について・・・  momo  2010/02/08
初めまして。
絵の具(透明水彩)の色彩表現についてなのですが、
これはどうやって考えたらこういう絵になったのだろう・・・
という絵(構成)を見ますが、ああいうのはどう思考を巡らせばよいのでしょう。(アイデアの出し方?といいますか)

NO.3183   Re: 表現について・・・  Hima@豊中美研  2010/02/08
お答えにならないかも知れませんが、
少なくともアイデアを出す段階では「考えて」の「思考」で描いているのとは違うと思います。

考えずにいろいろ描いて効果などを試してみたあとの採用不採用の選択という意味では思考になりますが、たぶんそういう順番でしょう。

NO.3184   Re: 表現について・・・  momo  2010/02/08
お返事ありがとうございます。
例えば、一つ「ビンからイメージされるものを色彩表現しなさい」
と言うようなものがあって、その場で一発勝負で描くのであれば
どのようなものがいいのでしょう?
(中学3年生並のアイデアでいくと・・・)
私はなかなか頭の固い人なので・・・アイデアを思いつきにくいのですよ・・・

NO.3185   Re: 表現について・・・  Hima@豊中美研  2010/02/08

>「ビンからイメージされるものを色彩表現しなさい」

まずビンからイメージする言葉をできるだけたくさん箇条書きにします。
いわゆる「連想ゲーム方式」ですね。

ガラス、割れる、水、ラベル・・・などです。

その言葉やイメージ(心像)を頭のなかでぐるぐる回転させていると、ふと面白い場面か構図が見えてくる・・・のを期待しましょう。

「連想ゲーム方式」とは逆にまったく別のものを組み合わせて意外性を狙うという方法もあります。たとえばビンに人が閉じ込められている・・・とかですが。


>私はなかなか頭の固い人なので・・・アイデアを思いつきにくいのですよ・・・

受験でなければ、苦手分野は避けましょう。それが最善の方法です。

NO.3186   Re: 表現について・・・  momo  2010/02/08
あ〜っ・・・えっと・・・
受験です・・・。
あした・・・ なのですが(ピンチです)

あまりありきたりなものは描かない方が良いですよね・・・
(テーマは当日発表でわかりません)

NO.3187   Re: 表現について・・・  Hima@豊中美研  2010/02/08

明日受験ですか・・・

ならばテーマのことなど考えずに、自分としていちばん自信のある絵を描きましょう。
テーマは無視していいです。(←ここだけの話ですよ)


NO.3188   Re: 表現について・・・  momo  2010/02/08
そうですか!!
自分の描きたいよう描いてみます!
なんだか自信がつきました!

ありがとうございます

またここにお邪魔します。
あまり上手ではありませんががんばってきます!

NO.3189   Re: 表現について・・・  Hima@豊中美研  2010/02/08
もうひとつのキーワードは「お腹いっぱい」です。
「満腹感」のある作品を描きましょう。(寂しい絵はだめ)

合格報告、楽しみにしています。

BACK  INDEX  NEXT




『鉛筆デッサン講座・無料版』は公開形式で実施しておりますが、会費制の『通信講座』(非公開)もあります。


[ 豊中美術研究所ホームページ ]