[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




油絵・水彩画(写実画)の基礎を学んでいただく掲示板です。デッサンは【第1室】に投稿してください。
この掲示板[無料版]は登録会員専用です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物花卉など(シンプルなもの)をひとつ描いてください。
上記以外の油絵・水彩画(複数モチーフ等)の指導は絵画教室・通信講座[会費制・非公開]で対応しています。

◆画像掲示板【第2室】

あなたは 0785125人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password


無題 投稿者:シン | | profile | 投稿日:2004/02/18(Wed) 19:52 No.169  
こんばんわ。

昨日と同じ課題です。自分なりに大胆に構成しました。
講評お願いします。



Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/18(Wed) 23:46 No.170   <HOME>

これでいいです。前回の椅子に比べて見違えるほど良くなりました。この方向でどんどん進めてください。
布の扱いはまだおとなしすぎますね。


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/19(Thu) 00:11 No.171  

ありがとうございます。
シンプルかつ大胆という意味が段々分かってきました。
明日も頑張ります!

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

無題 投稿者:シン | | profile | 投稿日:2004/02/17(Tue) 20:59 No.160  
こんにちは。
今日は96年度の課題です。

「指定された材料を構成してあなたが座る椅子を作り、
その椅子の任意の場所に20×60の半透明の青い布をかけなさい」という課題です。
材料
4×10×45 2本
2×4×45 4本
2×4×60 4本
2×45×45 4枚
2×45×90 1枚
です。上3つは白の塗装、下2つは木目のままです。
15個の材料の内、10個以上使用するとのことです。
難しくてシンプルな物になってしまいました。

講評お願いします。



Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/17(Tue) 22:13 No.161   <HOME>

これは「シンプル」ではあるが「大胆」ではありません。空間を切り裂くようなダイナミックな発想が必要なのです。それですべてが決まります。
左右対称になっていますし、お尻の下で細かい造形をやっても仕方がないでしょう?布の利用(造形)の仕方にもまったく「やる気」を感じさせません。
早くポイントをつかんでください。


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/17(Tue) 22:38 No.162  

発想力を鍛えるにはどんな練習をしたらいいですか?
自分は毎日いろんな建築物など見てますが、
その様なことで発想力は鍛えられますか?


Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/17(Tue) 23:05 No.164   <HOME>

「普通」の建築物ばかり眺めていると既成概念のカタマリになってしまいます。そこには何も学ぶべきものはありません。この椅子のデザインについても同様ですね。既成概念に囚われると作品はだめになってしまうのです。


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/18(Wed) 00:15 No.165  

そうですか。ガウディの建築物を見ろと薦められたのですが
おすすめですか?
少し見たのですが普通ではなかったです。


Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/18(Wed) 01:13 No.166   <HOME>

いまからガウディの建築を見ても入試には間に合わないでしょう。<笑>
それにあれは膨大な「時間」の蓄積、つまり「足し算」の造形なのであまり参考になりません。
それから作品に有名な建築物(建築作品)の「真似」がはいらないようにしてください。大学の先生の目は節穴ではありません。


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/18(Wed) 01:21 No.167  

わかりました。気を付けます。
自分の作品は誰か有名建築物の真似入ってますか?
自分では入らないようにしてるのですが。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

やかん 投稿者:かなえ | | profile | 投稿日:2004/02/16(Mon) 19:15 No.150  
少し小さすぎるかも・・ごめんなさい(*- -)(*_ _)
講評お願いします。



Re: やかん Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/16(Mon) 23:29 No.155   <HOME>

はい、画像が小さくてとても残念です。<笑>
金属の質感がよく表現できていると思いますよ。方向が違います、やかんの「口」が背景に突き出るような方向から描きましょう。(すべてが本体にかぶさらないこと)


Re: やかん かなえ | | profile | 2004/02/17(Tue) 22:51 No.163  

置く方向までは全然考えていませんでした(‥;)
とても勉強になりました。
講評ありがとうございます<(_ _*)>

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

頭蓋骨 投稿者:vc_takahashi | | profile | 投稿日:2004/02/16(Mon) 16:44 No.149  
時間:12時間(イーゼルにて描画)
鉛筆:2H・H・F・HB・B・2B・3B(メーカーはバラバラ)
紙:ケント紙(A4サイズ・厚さ0.3ミリ程度)

野菜などのナマモノは傷んでしまうので、しばらく無機物で練習を積みたいと思います。
今回は部屋にあった頭蓋骨を描いてみました。
先生は頭蓋骨のデッサンをされたことが無いとのことなので、指導を仰ぐというより経過報告になってしまいますね、またしても。



Re: 頭蓋骨 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/16(Mon) 23:25 No.154   <HOME>

タッチ(ハッチング)が浮いてしまっています。「面」あるいは「立体」を表現するがためのタッチでなくてはいけません。タッチばかりが目立つのは不自然ですね。
もっと描きこめばきっと良くなると思います。塗り方が簡単すぎるとも言えるのかも知れません。


Re: 頭蓋骨 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/16(Mon) 23:44 No.156   <HOME>

それから、このデッサンで12時間は長いです。たぶん形をとるのに時間がかかったのでしょうね。塗る作業との時間の按分も大切です。


Re: 頭蓋骨 vc_takahashi | | profile | 2004/02/17(Tue) 00:09 No.157  

アウトラインを取るのに3時間かかりました。
ちょっと遠間から見て『まぁこんなもんかな?』と一人とりあえず納得していたのですが、まだまだ描き込みが足りなかったようで。
描画時間短縮も課題。
やはり投稿すると色々な事に気付かされて良いですね。
精進します。
ご指導ありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

無題 投稿者:シン | | profile | 投稿日:2004/02/16(Mon) 09:48 No.148  
おはよう御座います。
昨日と同じ課題です。
斜めになった木一本でもう片方を支えることによって
それ強調できると思い、このデザインにしました。

ご講評お願いします。



Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/16(Mon) 23:21 No.153   <HOME>

全体が大胆な構成になったことは進歩です。でもやはり(全体とは関係のない)細かい造形が多すぎます。意味がなさそうな窪みや曲線(曲面)を省略して、斜めになった棒と、片方が浮いた「門」のありかたの強調に絞りましょう。キーワードは「ひとつ」です、あるいは「シンプルかつ大胆に」。


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/17(Tue) 08:53 No.159  

講評ありがとう御座います。
『シンプルかつ大胆に』ですね。
意味のない曲面は省略してもう一度描きます。
納得いくまで同じ課題をやります。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

無題 投稿者:シン | | profile | 投稿日:2004/02/15(Sun) 23:15 No.145  
本当にすいませんでした。

これは今日描いた『art schoolの門』です。
素材は木です。よろしければ講評して下さい。



Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/15(Sun) 23:28 No.146   <HOME>

材木の扱いが細かすぎますし、窓もいろんな形で(バラバラで)不要です。「アイデア」は斜めになっている一本の木ですので、これを強調する方向(狙いは「ひとつ」)で全体をもっと大胆に構成してください。作品がおとなしすぎます。
入試日はいつでしたか?


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/15(Sun) 23:36 No.147  

入試日は3/6です。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

無題 投稿者:シン | | profile | 投稿日:2004/02/14(Sat) 17:22 No.133  
こんにちは。昨日と同じ課題です。
この形が一番素材の違いが表現できると思いました。
講評お願いします。



Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/15(Sun) 00:25 No.135   <HOME>

いいです、ポイントがつかめてきました。
さて、ここからがスタートなのですが前後・左右・上下のどちらの方向から眺めても長方形(上下・前後から眺めての外輪郭)あるいは左右対称形(左右から眺めて)になるような形では造形的には「幼稚」です。周囲の「空間」に挑むような大胆な試み(構想)が必要でしょう。


【警告です】 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/15(Sun) 00:32 No.136   <HOME>

レスのついた投稿は削除しないでください。
私はシンさんひとりのために掲示板でお相手をしているのではありません。シンさんの作品と私のアドバイスのセットがなんらかの形で周囲の皆さんに「貢献」してこそのやりとりだとお考えください。私が何のために皆さんの作品について返信しているのかよくお考えください。私の文章(返信)がすべて無駄になってしまいました。脱力です。


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/15(Sun) 01:32 No.137  

講評ありがとうごさいます。
レス消去の件、本当に申し訳ありませんでした。


Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/15(Sun) 04:52 No.139   <HOME>

ここだけではなく、画像掲示板のほうの投稿も(私が書いた文章を含めて)削除されていますね。
どういう理由で削除なさったのか、説明していただけますか?


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/15(Sun) 08:55 No.140  

未熟なので見られるのが恥ずかしかったので削除しました。


Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/15(Sun) 21:07 No.142   <HOME>

「未熟なので見られるのが恥ずかしい」なんて理由で削除されれば、
ここの掲示板は真っ白になってしまいます。
他の皆さんを見習って、恥をしのんで残しておくようにしてください。<笑>


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/15(Sun) 21:29 No.143  

恥をしのんで残します。深く反省しております。
許してもらえますか?


Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/15(Sun) 22:28 No.144   <HOME>

べつにそこまで気分を害してはおりません。
ご理解いただけたのならば気になさらないように。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

柚子・陶器・ラップ 投稿者:ユズ子 | | profile | 投稿日:2004/02/09(Mon) 22:05 No.92  
できたてです!
やはり、もう時間がないので、入試過去問どうりモチーフ3〜4個で練習しています。
ラップの色がおかしくなってしまいました…。



Re: 柚子・陶器・ラップ Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/09(Mon) 22:36 No.94   <HOME>

それでは「水彩スケッチ」ということでアドバイスさせていただきましょう。まず、上の空間があきすぎです(下が窮屈)。それからすべてのモチーフが「右上がり」の方向を持っています。一方向ばかりになると構図が流れてしまいますので注意してください。


Re: 柚子・陶器・ラップ ユズ子 | | profile | 2004/02/11(Wed) 17:23 No.110  

そうですね。言われてみれば、自分の欠点がよくわかります!
言われたことに注意して今度から描きますね。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

無題 投稿者:シン | | profile | 投稿日:2004/02/09(Mon) 20:48 No.83  
講評ありがとうございます。

発想的にはどうでしょうか?


Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/09(Mon) 21:25 No.85   <HOME>

残念ながら発想には見るべきものはありません。ほとんど既製品(水関係の遊具)の焼き直しです。次の作品に期待します。


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/09(Mon) 21:37 No.87  

ありがとうございます。
今までにない新しい物を設計(発明?)しなくてはいけないんですね。同じ問題をもう1度やってみたいと思います。


Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/09(Mon) 21:48 No.88   <HOME>

「発明」が難しければ何かひとつ(滑り台、噴水など)に絞って造形的に発展させればいいのです。いずれにせよ既製品そのままではいけません。


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/09(Mon) 23:20 No.95  

そうですか。そうしてみます。
入試でそれが出来なくては受かりませんよね?
「従来にないものを」っというのを頭に置いて
設計すればいいですね。
あと、これはフッと頭に浮かんだのupします。(ラフスケッチですが)
綺麗な魚の水槽みたいなものに、トンネル状に通路が造られていて、そこを迷路のように通って遊ぶ遊具です。
水の中を歩いて居るみたいだし、魚がよってくるので
とても楽しい遊具です。



Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/10(Tue) 02:52 No.96   <HOME>

アイデアはこれでもいいのですが、表現が散漫です。「ひとつ」と書きましたが、その意味を理解してください。描かれているものすべてが「ひとつ」に収斂するような構成で表現しないといけません。部分は全体のためにあるのです。狙いが拡散してしまっては「造形」になりません。デッサンも一から勉強のしなおしですね。(ラフスケッチでも要点を押さえているかどうかは見えてしまいます)


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/10(Tue) 09:08 No.97  

そうですか。というとその「水槽の中を通れるすべり台」
だけにする、ということでいいんですよね?
デッサンもいちから勉強のしなおしと言うのはどういう意味ですか?


Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/10(Tue) 16:37 No.98   <HOME>

質問でつながずに次の作品を見せてください。
「一から勉強のしなおし」は、言葉どおりの意味です。


Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/10(Tue) 22:08 No.101   <HOME>

シンさん。興味が「機構」の方向に向いてしまっているようです。肝心なのは「造形」です。造形的な観点でみるとこれは「円柱」でしかありません。
※新作は返信ではなく新規投稿でお願いします。


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/10(Tue) 22:16 No.102  

ありがとうございます。
言われてみればそうなってました。やり直します。


Re: 無題 シン | | profile | 2004/02/14(Sat) 23:48 No.134  


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

円柱。 投稿者:かな | | profile | 投稿日:2004/02/09(Mon) 19:35 No.80  
こんにちは!今回はこちらに投稿させて頂きます。
気付けばもうすでに本番前日でかなり焦っています;;
鉛筆はH〜2B、紙はB5。時間はわからないのですが多分いつも通り1時間くらいです。

今回もご指導よろしくお願いします。



Re: 円柱。 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/09(Mon) 19:53 No.81   <HOME>

トーンが良くなってきましたね。表面の短い方向のタッチは楕円に揃えてください。
基本的に円柱は回転軸に左右対称になります。(紙を丸めたものですから、厳密な円柱ではないですが)


Re: 円柱。 かな | | profile | 2004/02/09(Mon) 20:24 No.82  

レス有難う御座います!!
>表面の短い方向のタッチは楕円に揃えてください。
というと、線をもっと斜めの方に描くと言うことでしょうか?

私の説明なんだか下手でスイマセン;;ちょっと不安なので良かったらもっと詳しく教えて下さい;;
よろしくお願いします。


Re: 円柱。 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/09(Mon) 21:23 No.84   <HOME>

筒の両端の楕円の接線方向に引きます。(いくぶん長くして互いに交差するように)
場所によってタッチの方向は異なります。


Re: 円柱。 かな | | profile | 2004/02/09(Mon) 21:29 No.86  

有難う御座いますーっ!なんとなく理解出来ました!


Re: 円柱。 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/02/09(Mon) 21:51 No.89   <HOME>

入試のときにはリラックスして無理をしないことです。素直に描けば大丈夫です。
かなさん、合格をお祈りしています。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -