[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




油絵・水彩画(写実画)の基礎を学んでいただく掲示板です。デッサンは【第1室】に投稿してください。
この掲示板[無料版]は登録会員専用です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物花卉など(シンプルなもの)をひとつ描いてください。
上記以外の油絵・水彩画(複数モチーフ等)の指導は絵画教室・通信講座[会費制・非公開]で対応しています。

◆画像掲示板【第2室】

あなたは 0783398人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password


ガラスのミルク入れ 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/07/05(Thu) 02:05 No.2140  
前回も丁寧なご講評ありがとうございました。質感表現で試行錯誤中ですが、硬質のものの表現のヒントを探してガラスを描いてみました。用紙はケント紙、鉛筆はHBで少しだけHを使用、時間は1時間半です。ご指導どうぞよろしくお願いいたします。



Re: ガラスのミルク入れ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/05(Thu) 02:28 No.2141  

おっ、かなりツルっとしてきましたね。<笑>

上部の縁や底の感じ(透明さ、硬さ)はなかなかうまく捉まえています。
取っ手は・・・もうひとつです。(取っ手だけ透明ではないガラスならばこれでいいです)
真ん中に回転軸をたてて左右対称に描いてください。(その他の補助線もチェックに活用のこと)


Re: ガラスのミルク入れ きょろねこ | | profile | 2007/07/05(Thu) 15:58 No.2142  

ご講評ありがとうございました。ハンドメイド風?のもので結構形にゆがみがあったのですが、それに惑わされずもっときっちりと形を(対称に)とれるように気をつけようと思います。胴体の素通しの部分(何もないところ)の描きかたが難しかったです。描き過ぎると透明感がなくなりそうで・・・またいろいろ試行錯誤してみます。次回もどうぞよろしくお願いいたします。


Re: ガラスのミルク入れ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/05(Thu) 20:50 No.2143  

ちょうど昨日も教室(受験講座)で話題になったのですが、デッサンではこのようなハンドメイド(手仕事)のモチーフの「歪み」をどう表現するかという問題です。
途中の説明を端折って、簡単に結論を書きますと「制作者の意図を汲む」ということです。

歪めて味を出そうとしたもののならそのまま歪めて描く、左右対称あるいは正確な回転体として完成させることを意図しているのなら歪みは修正して描くわけです。

さて、このモチーフの場合どうすればよかったのでしょうか?<笑>


Re: ガラスのミルク入れ きょろねこ | | profile | 2007/07/05(Thu) 23:08 No.2144  

「制作者の意図を汲む」・・・なるほど!おっしゃるとおりだと思いました。中には修正したほうが良いのか迷うものも多々ありそうですが、どんな場合でも描き手が自分なりにどう描くか方向を決めて描かないと(今回の作品のように)どっちつかずの中途半端な出来上がりになってしまうのですね・・・今回のモチーフはやはり修正したほうが良かったと思います。次回は修正するか、修正しないでも大丈夫そうなモチーフ(汗)でまたガラスを描いてみようと思います。ありがとうございました!

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

コピー用紙のピーマン 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/07/01(Sun) 15:38 No.2135  
早速コピー用紙に描いてみました。鉛筆はステッドラーのみでピーマン本体は4Bと2B(とHB)、影はHBとHを中心に使用しました。色具合は前回と同じくらいの濃さになるようにしました。ピーマンの大きさは10センチくらいに(実物より大きく)描いてあります。
画像の左下4分の1くらいが少し光ってしまいました。少しでも良い光線を探して家中カメラを持ち歩いて撮影したのですが(笑)B系でぐりぐり描いたところは光りやすく、光らずに撮影できたものは逆に実物の画より黒すぎでかけ離れてしまいました。それから紙質ですが、前回までのほうがきめが細かい感じです。
・・・こんな感じですが、いかがでしょうか。あまりお役にたてないモルモット(笑)で申し訳ありません。



Re: コピー用紙のピーマン Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/02(Mon) 05:22 No.2136  

うーん・・・・・これはこれで良いことにしましょうか。<笑>
色も乗ってきましたし、立体感も影も描けています。輪郭の処理もきっちり決めていますね。

こうなると、ザラザラ感というよりもキラキラといいますか夜空の「満天の星のきらめき」さえ感じてしまいます。
これはこれで詩情のある美しい効果ということになりますか・・・

黒っぽいモチーフですが、HB主体で描いてください。2Bはともかく4Bは使わないほうがいいでしょう。
次回からはケント紙に戻ってくださいね。
(せっかくコピー紙に描いていただいたのに原因はよくわかりませんでした)


Re: コピー用紙のピーマン きょろねこ | | profile | 2007/07/02(Mon) 10:24 No.2137  

ありがとうございました。いつもいろいろお手数おかけして恐縮です。
紙が薄くてHBで強く描くとへたってしまいそうなので、つい2Bや4Bを使用して短時間で色をのせてしまいました(汗)。次回からまたHB中心に戻します。
ケント紙ですが、一般的な(通りのよい)メーカーや規格などあるのでしょうか。画材店でも種類の多さに困惑しまして・・・もしオススメのものがあれば教えていただけないでしょうか。


Re: コピー用紙のピーマン Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/03(Tue) 00:27 No.2138  

ケント紙は受験生の使うようなごく普通のでいいと思います。(製図用ケント)
私が初めて使ったのは中学校の技術家庭の時間、製図の描き方を習ったときででした。


Re: コピー用紙のピーマン きょろねこ | | profile | 2007/07/03(Tue) 00:56 No.2139  

「製図用」ですか!そういえば今と違って、以前の中学は女子は家庭科のみで技術はなかったんですね・・・なんだか損したような(笑)。こんど画材店にいったらまた探してみます。ありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ピーマン3 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/06/28(Thu) 02:05 No.2124  
前回もありがとうございました。ピーマン3回目です。深みのある濃い色合いを出すために、2Bをたくさん使いました。空気感を出したいところや素材の硬さを表現したいところはHやHBを使い、前回よりは「緩い」感じは少なくなったかな・・・と思いながら撮影したのですが、どうしても光ってしまったり真っ黒になってしまったりでうまく撮れませんでした(汗)。これは右側の明暗がなぜかとんでしまいましたが、比較的よく撮れたほうだと思います・・・撮影も難しいです(涙)。
時間は1時間、鉛筆は2B、B、HB、Hを使用しました。ご指導どうぞよろしくお願いいたします。



Re: ピーマン3 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/06/28(Thu) 06:18 No.2125  

だんだん色がうまく乗ってきました。立体感・存在感それから空気感も良くなっています。
質感は・・・これは個性でしょうかね。無理はしなくていいです。<笑>
一時間でここまで描けたことも評価できます。PENさんのピーマンはこの何倍も時間がかかっています。


Re: ピーマン3 きょろねこ | | profile | 2007/06/28(Thu) 12:23 No.2126  

ご講評ありがとうございました。今までほとんど出番のなかった2BやいまひとつのHの使いどころがようやく(少しですが)わかったような気がします。質感は・・・今まで「正確な形」「全体のトーン」「ハッチング」の順で意識を広げてきたので、ほぼ未開拓(涙)です。全く違う素材のものを描き比べたりしながら、少しずつ表現できるようにしていきたいです。あやしい作品(スエードのカップとか金属の折鶴とか・・・汗汗)が並ばないようにまたがんばります。次回もどうぞよろしくお願いいたします。


Re: ピーマン3 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/06/28(Thu) 23:31 No.2129  

実物のデッサンを見られないのでどうも気になって仕方がないのですが
このザラついた「塗り」の感じの原因はいったい何でしょうね?
これだけ拡大された写真でもはっきりわかりません。
用紙は本当にケント紙ですか?(疑って申しわけないです・・・<笑>)
よろしければ鉛筆の銘柄も教えてください。こちらも研究させていただきます。


Re: ピーマン3 きょろねこ | | profile | 2007/06/29(Fri) 00:56 No.2130  

いろいろご心配おかけして申し訳ありません・・・用紙の表紙画像です。画材店のデッサン用ケント紙のブックタイプのもので(KMK KENT200となっています)極厚でも薄めでもない、中くらいの厚さのものを選んだと記憶しています。すべすべした質感です。
鉛筆はマルスルモグラフですが、違うメーカーのものも混ざっていましたので、それを含めて4B〜2Hでグレースケール(雑ですみません・汗)を作ってみました。いろいろな種類が混ざるとやはり良くないのでしょうか。
ご指摘のザラつき感ですが、なんというか、これは自分で見た感じなのですが、掲示板上の画像ほどザラついている様には見えないのです・・・むしろ光っているように感じます。かなり強く描いているので紙面がつるつるになっていて、撮影すると光ってしまうか真っ黒になるかでそうならないように撮影するとザラついた感じになってしまいます・・・。
原因が塗り方(ウデ)のせいなのか、画材のせいなのか、撮影の問題なのか、その全部なのか(涙)・・・なにかよいアドバイスいただけましたら幸いです。



Re: ピーマン3 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/01(Sun) 00:13 No.2132  

写真のアップありがとうございます。
用具は問題ないと思うのですが、ならばカメラの所為でしょうかね。
真ん中の2本もステッドラーにしたほうがいいと思います。

紙が少し不安(この製品を知らない)なので、こんどはテストのために一般的なコピー用紙(プリンタ用紙)に描いてみていただけませんか?
実際のデッサンと写真を通してのそれがあまりに違って見えてしまうと、このサイトの基本的な環境が崩れてしまうことになるのでちょっと気になっているのです。
「やはり写真ではダメだ、実物を送って貰ってアドバイスするのが一番」ということになりますからね。
(たしかに実物を見るのが一番なのは間違いないのですが<笑>)


Re: ピーマン3 きょろねこ | | profile | 2007/07/01(Sun) 02:45 No.2133  

はい、では次回はコピー用紙に描いてみます。「線描き」のものはあまり違和感のない画像が撮れるのですが、この「濃い塗り描き」は真っ黒く沈むか光るかのどちらかになってしまうので撮影にてこずりました。詳しい方だとよい撮影方法をご存知なのかもしれませんが・・・私の撮影技術とカメラそのものの問題も大いにありそうです・・・。
鉛筆は早速ステッドラーで統一します!


Re: ピーマン3 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/01(Sun) 04:45 No.2134  

コピー用紙ならば見当がつきますのでよろしくお願いします。
「モルモット」役に使って申しわけないです。<笑>
もうひとつ確認ですが実物と比べて一回り大きく(2〜3割増し)描いていますか?
小さく描くとザラついた感じに見えてしまうので、それかなと思ったりしています。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

 投稿者:美月 | | profile | 投稿日:2007/06/28(Thu) 16:00 No.2127  
HIMAさんこんにちは
丸みを意識して描いてみました。
ご講評よろしくお願いします。



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/06/28(Thu) 23:26 No.2128  

卵の真ん中あたりの丸み、ふくらみや色(白さ)の表現は良くなりましたね。

周囲の処理については輪郭線のような黒い帯(線)が残っているのが気になります。
これが立体の感じ、表面の向こうがわへの回り込みの感じの表現を邪魔しています。


Re: 卵 美月 | | profile | 2007/06/29(Fri) 00:57 No.2131  

ご講評ありがとうございます。
輪郭線、濃く残ってますね。
気をつけます。^^;

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ポスターの人物 投稿者:アナジ | | profile | 投稿日:2007/06/26(Tue) 00:52 No.2118  
HIMAさん、こんばんは。
クロッキー帖の用紙です。
いつも言われておられるように本物でデッサン?したいのですが出来ないので・・・



Re: ポスターの人物 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/06/26(Tue) 05:42 No.2120  

これは・・・どこをどう講評していいのか戸惑ってしまいます。
下絵のトレース段階途中で終了してしまった感じですね。
デッサンということならば、まず陰影で描いてください。


Re: ポスターの人物 アナジ | | profile | 2007/06/26(Tue) 16:50 No.2123  

ありがとう御座いました。
「デッサン」自体を理解していなくてすみません。
写真を見たまま描いて少し陰を入れて、後で少し彩色してと
そんな感じで(^_^;)
HPをもっと拝見して勉強します!

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ピーマン2 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/06/25(Mon) 19:31 No.2116  
ピーマンの2回目です。思い切ってBで黒々と描いたつもりだったのですが、画像で見るとまだまだ・・・線の荒さも気になります。ただこんなにB系で濃く描いたことが無かったので、H系との色合いの違いを確かめることができたのはよかったです。一時間でB、HB、Hを使用しました。ご指導どうぞよろしくお願いいたします。



Re: ピーマン2 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/06/26(Tue) 00:45 No.2117  

PENさんのピーマンとは描く時間が違いますのでそのまま比較はできませんが、一気に「迫って」きたと思います。いいお手本があると上達が早くなるのですね・・・
やはり鉛筆の使い方の緩い感じが抜け切れていません。用紙はケント紙を使っておられますか?
下の輪郭付近の筋状の反射光は強すぎると思います。


Re: ピーマン2 きょろねこ | | profile | 2007/06/26(Tue) 01:45 No.2119  

ご講評ありがとうございました。用紙ですがケント紙を使用しています(鉛筆もステッドラーで紙と鉛筆だけは一人前・・・涙)。鉛筆の使い方の「緩い」感じは自分でもとても気になるのですが、微妙な明暗を考えた時につい筆圧を手加減してしまうのが良くないのかもしれません。特にBだと鉛筆をしっかり立てているつもりでも「やわらかく」なってしまうようで・・・。たとえば今回のようにBを使っている場合はHBに変えてしっかり描く、というほうがよいのでしょうか。何かヒントをいただけたら幸いです。


Re: ピーマン2 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/06/26(Tue) 05:48 No.2121  

>何かヒントをいただけたら幸いです。

ヒントになるかどうか・・・
「こういう描き方がいい」とはっきりいうのは指導する側にとってはなかなか難しいことなのです。
むしろ、いろんな描き方をしていただいて、そのなかから「この描き方がいいです」と選ばせていただきたいところですね。
ということで、いろいろ「実験」してみてください。


Re: ピーマン2 きょろねこ | | profile | 2007/06/26(Tue) 12:50 No.2122  

ありがとうございます。早速どんどん「実験」してみます!次回もどうぞよろしくお願いいたします。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ピーマン 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/06/24(Sun) 18:05 No.2095  
今回は卵と違ってつやのある質感で色の濃いもの、ということでピーマンを描いてみました。ハッチングを忘れずに(汗)描いたつもりなのですが、この描き方でよいのか正直自信がありません・・・。鉛筆はほとんどHBのみでほんの少しだけBを使用、時間は1時間です。ご指導どうぞよろしくお願いいたします。



Re: ピーマン Hima@豊中美研 | | profile | 2007/06/24(Sun) 19:54 No.2097  

タッチが喋りすぎ(雑音が多すぎ)です。
たぶんその原因は描きこみが足らない(色がまだまだ薄い)からだと思います。
立体感表現のためというならばともかく、質感表現のためにはもう少し繊細なタッチを使いこなしましょう。
そのあたりがうまく描けているデッサンを参考に添付します。(PENさんの作品)



Re: ピーマン きょろねこ | | profile | 2007/06/24(Sun) 20:16 No.2098  

お手本画像までありがとうございました。実はもう少し濃い色にしたかったのですが、これ以上描きこむと「塗り」になってしまいそうで躊躇してしまいました。ハッチングの練習が主目的の場合と質感の勉強の場合をある程度割り切って描いてみようと思います。また次回もよろしくお願いいたします。


Re: ピーマン Hima@豊中美研 | | profile | 2007/06/24(Sun) 20:38 No.2099  

画像は表紙の更新のために用意していたものです。
PENさんはそのすばらしいピーマンを描くたった一ヶ月前には
↓こんなピーマンを描いておられました。
http://www.toyobi.com/scripts/cc1page/ip433.html

「初めて描いたピーマン」ということでは、きょろねこさんのほうが数段上です・・・<笑>

過去ログにPENさんの上達の様子がすべて保存してありますから、研究してください。
鉛筆の先を尖らせて、きりっと引き締まったデッサンになるなら「塗り描き」でもいいのです。


Re: ピーマン きょろねこ | | profile | 2007/06/24(Sun) 21:49 No.2100  

過去ログは暇さえあれば覗かせていただいているのですが、一人の方の「成長の記録」としてはじめて拝見させていただきました。
・・・素晴しいです。本当に短期間で初期のころとは別人のような作品になっていました!的確なご指導とご本人の努力の賜物ですね。この方もこの掲示板のみで勉強されていたのでしょうか?こんな先輩がいらっしゃると本当に励みになります。
でもどんな上手な方でも「自分のクセや思い込み」から抜け出すのに大変な苦心をされているのかがわかりました・・・。
鉛筆をきりりと尖らせて(笑)また精進します!ありがとうございました。


Re: ピーマン Hima@豊中美研 | | profile | 2007/06/25(Mon) 03:52 No.2111  

>この方もこの掲示板のみで勉強されていたのでしょうか?

たぶん独学だったような記憶があるのですが掲示板のやりとりではどのように書いておられましたか?


Re: ピーマン きょろねこ | | profile | 2007/06/25(Mon) 13:17 No.2115  

掲示板とプロフィールを拝見したところでは「受験生でない30代の方」(他に見落としていたら申し訳ないです)・・・とても真面目な方のようで掲示板でのやりとりがほとんど技術的な事で、あまり脱線していないのです。でも印象ではこちらでのご指導のもとご自分で勉強されていたように思われました。本当に大変な努力家の方ですね。見習いたいです。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ポエショッド34:眼鏡を外した自画像 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/06/25(Mon) 04:21 No.2112  
20cm×25cmのキャンバスボード
所要時間:1時間30分

真剣に描くと恐い顔になります(笑)。よろしくお願いします。



Re: ポエショッド34:眼鏡を外した自画像 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/06/25(Mon) 07:14 No.2114  

たぶん早描きのためだと思いますが、タッチ・色ともに整理したほうがいいと思います。

こういう方向で例えばマチス風の画法を目ざすのも悪くないですけれどね。
展覧会に入選しやすくなるかも。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ポエショッド33 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/06/25(Mon) 01:34 No.2107  
20cm×25cmのキャンバスボード

所要時間:1時間

これも写真からです。



Re: ポエショッド33 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/06/25(Mon) 03:38 No.2109  

最近筆の使い方が良くなりましたね。
カリフォルニアの乾いた空気の感じもよくでています。(行ったことないので想像ですが)
これもかなり広角レンズじゃないですか?


Re: ポエショッド33 Little Valley | | profile | 2007/06/25(Mon) 04:27 No.2113  

広角レンズですかねえ(笑)。

>最近筆の使い方が良くなりましたね。

そうですか。ポエショッドによる練習の成果でしょうか。自分ではよくわかりませんけど。お褒めの言葉、感謝します。

>カリフォルニアの乾いた空気の感じもよくでています。

光と空気を描き込みたいと思いましたが、空気だけでも感じで頂いて嬉しいです。

有り難うございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

フローレンス 投稿者:たか | | profile | 投稿日:2007/06/25(Mon) 01:50 No.2108  
クレパス 10号



Re: フローレンス Hima@豊中美研 | | profile | 2007/06/25(Mon) 03:41 No.2110  

たかさん、こんにちは。プロフィール登録お願いします。
私はクレパス画は描かないのですが絵具では出せない色あいがうまく出ていると思います。
フィレンツェは古びた町という印象ですが、ここまでカラフルなのですか?


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -