タオル+電球+円柱 投稿者:コウ | ♪ | profile | 投稿日:2004/12/27(Mon) 17:22 No.738 | |
|
連続の投稿になってしまいました。すみません。 前回、入試のためのデッサンと言われ、頑張っているのですが いまいちよく把握できなく悩んでいるのですが、 とにかく今は描こう!と思い、頑張っています。 今回は私が目指している芸大の昨年の入試デッサンのモチーフを 描きました。円柱は縦20p×横10pの空想という設定でしたので 私も空想で描きました。 長くなりましたがご指摘のほう宜しくお願い致します。 時間;3時間20分 紙;ケント紙 B3 鉛筆;2H〜4B
|
| Re: タオル+電球+円柱 Hima@豊中美研 | ♪ | profile | 2004/12/27(Mon) 19:42 No.739 | <HOME> |
|
|
前回のアドバイスと同じことしか書けません。受験目的ならば適切な指導をうけてください。じゅうぶんな潜在能力はお持ちですので短期間で描けるようになると思います。このままでは何枚描いても同じです。典型的な「独学」「自己流」のデッサンです。 (コウさんにとって、いま必要なアドバイスはこれしかありません) |
| Re: タオル+電球+円柱 コウ | ♪ | profile | 2004/12/27(Mon) 21:51 No.740 | |
|
|
ご評価有難うございます。 そうですか〜。ん〜、自分ではどこがどのように違うかわからないのですが、 このままではいけないんでしょうか?やっぱり。 何か愚痴っぽくなってしまってすみません。 もう一度出なおせるなら出直して来たいと思います。 ありがとうございました。 |
| Re: タオル+電球+円柱 Hima@豊中美研 | ♪ | profile | 2004/12/27(Mon) 22:54 No.741 | <HOME> |
|
|
細かいことならばいろいろとアドバイスはできるのですが、この掲示板での「2〜3行の講評」でそれを繰り返しても追いつかないのです。1〜2ヶ月後に入試が迫っています。最善の方法は受験指導の経験のある先生からしっかり学ぶことです。短期間でもいいですからそうしてください。芸大に合格するためにはそれが最大のポイントです。何度も書きますが、コウさんには合格するだけの潜在能力は十分にあります。 |
| Re: タオル+電球+円柱 コウ | ♪ | profile | 2004/12/27(Mon) 23:58 No.742 | |
|
|
ありがとうございます。 こんなに熱心に言っていただけると何だかやる気も湧きます!! 私も自分の能力を信じて頑張りたいと思います! ありがとうございました。 |
|