[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




油絵・水彩画(写実画)の基礎を学んでいただく掲示板です。デッサンは【第1室】に投稿してください。
この掲示板[無料版]は登録会員専用です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物花卉など(シンプルなもの)をひとつ描いてください。
上記以外の油絵・水彩画(複数モチーフ等)の指導は絵画教室・通信講座[会費制・非公開]で対応しています。

◆画像掲示板【第2室】

あなたは 0785169人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password


細密デッサン(干し椎茸) 投稿者:vc_takaha | | profile | 投稿日:2005/06/09(Thu) 11:17 No.1037  
制作:6時間
紙:画用紙(サンフラワー)

専門学校の課題で制作したデッサンです。
折角復帰したのに何も作品を投稿しないのもなんなので、とりあえず投稿させて頂きました。
既にデザインコートをかけてしまったので手直しは出来ないのですが、講評お願い致します。



Re: 細密デッサン(干し椎茸) Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/09(Thu) 14:02 No.1038  

よく描けていますね、これでいいのではないでしょうか。特に材質感が秀逸です。
無理をして批評すればまず傘の表裏の色の違いをもっと強調すること。それから軸の円柱トーンの強調、右の椎茸の傘の奥行き表現(手前と奥の描き分け)などですね。いずれも技術ではなく「演出」の問題です。


Re: 細密デッサン(干し椎茸) vc_takaha | | profile | 2005/06/10(Fri) 13:18 No.1039  

講評ありがとうございます。演出ですか、難しいですね。
しかしデッサンは楽しい。今は仕事でイラストばかりやっているので、デッサンがやりたくて仕方ないです。
また折をみて投稿させていただきます。
ありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

人物画1 投稿者:シリコンバレー | | profile | 投稿日:2005/05/31(Tue) 02:07 No.1031  
久しぶりに描いた油彩による人物画です。写真を見ながら描きました。大きさは16インチ(40cm)20インチ(50cm)です。日本の寸法とはちょっと違うようです。キャンバスではなく、2〜3ミリのかたい紙に布が貼り付けてあるものに描きました。こちらでは安価で手に入ります。

ここまで仕上げるのに2ヶ月かかりました(笑)。日曜画家ですから、1週間に一度30分くらい手を入れての繰り返しでした。他にも数枚同時に描き進めています。この絵に関しては、バックと服をもう少し工夫した方がいいかなあと思っていますが、どうしたらよいのかアイデアが浮かびません。髪の毛の生え際と額部分もちょっと手を入れる方が良いでしょうか。 ボタンも描きかけですが、そのままでもそれほど気にならないと思いますが、描いた方がよいでしょうね。

後2週間したら仕事で日本に一時帰国します。ついでに田舎にいる母にこの絵をプレゼントしようと考えています。それまでに描き上げたいと思いますが、後1,2回手を入れるだけで絵がぐ〜んとよくなるアドバイスはありませんでしょうか(笑)。



Re: 人物画1 シリコンバレー | | profile | 2005/05/31(Tue) 02:10 No.1032  

日光に当ててデジカメで写しました。デジカメは日光の強い光が必要ですね。まだ本来の色が出ているとは思いませんが、まあ満足する程度には写っています。こうして冷静に見ると、ちょっと眼鏡が大きいようです。


Re: 人物画1 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/05/31(Tue) 22:29 No.1033   <HOME>

お、ひょっとして自画像ですか?

人物画の場合は顔ですね。(衣装や背景がテーマの場合は別ですが)
これからいじるとすれば左右の頬(とくにむかって右側)ですね。
もうすこし整理してください。色と陰影が混乱していますので、このさい陰影(トーン)を主体に。
ほんとうはもう少し光の方向のわかる設定で描いて欲しかったです。そのほうがずっと楽になります。
それから、サインは目立たないように・・・


Re: 人物画1 シリコンバレー | | profile | 2005/05/31(Tue) 23:55 No.1034  

>お、ひょっとして自画像ですか?

恥ずかしですが、YESです。

この写真は室内で撮ったものなのです。光の方向とかわかりづらかったですね。反省。

>これからいじるとすれば左右の頬(とくにむかって右側)ですね。

そういえば、右頬は面が失われているように見えますね。

>色と陰影が混乱していますので、このさい陰影(トーン)を主体に。

素人には分かりづらいのですが、つまり肌の色が黒いのか陰なのかわからないということですよね。トーンを主体に描くというのは、明暗に気をつけて描けということですか。

お教えください。


Re: 人物画1 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/01(Wed) 03:56 No.1035   <HOME>

>素人には分かりづらいのですが、つまり肌の色が黒いのか陰なのかわからないということですよね。トーンを主体に描くというのは、明暗に気をつけて描けということですか。

基本的にはそういうことですね。
色よりもまずトーン(陰影)できちんと立体を描く(つかむ)ということです。
慣れてくれば同時に描けるのですが最初はなかなかうまくゆきませんね。

ということでしばしば印象派風にごまかす方向にいってしまう。この「風」というのが悲しい・・・<笑>
だいたい具象画というのはそういうのが多いのです。
そうならないためのデッサンの勉強です。


Re: 人物画1 シリコンバレー | | profile | 2005/06/01(Wed) 05:54 No.1036  

>色よりもまずトーン(陰影)できちんと立体を描く(つかむ)ということです。
>慣れてくれば同時に描けるのですが最初はなかなかうまくゆきませんね。

肌の色が白黒だといいのですけどね(笑)。肌の色は微妙でトーンを色で表現するのは非常に難しいです。色を置くと、すぐ変だと気づきます(笑)。その繰り返しです。調子よくどんどん描き進められる日もあれば、全く描けない日もあります。お天気のようです。

>ということでしばしば印象派風にごまかす方向にいってしまう。この「風」というのが悲しい・・・<笑>
>だいたい具象画というのはそういうのが多いのです。

印象派風の絵は多いですよね、確かに。小生の絵は、意図せずに印象派風になったり、写実的具象派風になったりします(爆)。抽象派風はありません。

>そうならないためのデッサンの勉強です。

そうですね。そう思います。どの程度デッサンを描けたら、まともな具象画を描けるのでしょうか。

個人的には、デッサンの力がまだ油絵に適用できていないように思います。むかしもそうでした。油で描く経験不足を感じます。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

しょんべん小僧?石膏 投稿者:ken | | profile | 投稿日:2005/05/21(Sat) 00:24 No.1028  
しょんべん小僧?石膏を唯一手に入れ描きました。
お尻に感動しています。
またホルムがおかしい様に感じます。
宜しくお願い致します。
制作時間 6時間
用紙 画用紙



Re: しょんべん小僧?石膏 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/05/21(Sat) 09:04 No.1029   <HOME>

kenさん、なかなかサマになっていますね。背景のトーンなんて教科書に載っているそのままという感じです。(明暗だけではなく壁の平面を意識してください)
実物がどんなのか知らないので形のチェックができませんが、肩から背中あたりのトーンで全体も描いて欲しいです。まだ頭や下半身のトーンは曖昧ですので「光」を感じられるように描きましょう。


Re: しょんべん小僧?石膏 ken | | profile | 2005/05/21(Sat) 09:47 No.1030  

明暗だけではなく壁の平面を意識・・そう思いました。バックが箪笥(家が狭いので)だったので躊躇してしまいました。
光を見るのがなかなか難しく形を見ているとうっかり忘れてしまいます。石膏よりバックが暗く感じる場合、どこまで描けばよいのか判らなくなってしまいます。「光」を感じる、難しいです。ありがとう御座いました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

醤油瓶3 投稿者:シリコンバレー | | profile | 投稿日:2005/05/14(Sat) 03:06 No.1024   <HOME>
時間 5時間
鉛筆 2H〜5B
紙  ツルツルの紙(たぶんケント紙)

夜は体を休めた方が良いのに、つい描いてしまいます。

昨日から送ろうとしていましたが、どうも写真の具合が悪く、今朝になりました。それでもまだ写真がピシッとしません。元の絵が悪いのかな(笑)。

全体的に写真を暗くしたら、やっと自分の絵らしくなりました。これをupします。

@キャップの形はまだちょっと問題ありのようですが、首から下はだいたい左右対称になったように思いますが、いかがでしょうか。
A文字はOから右がちょっと不自然ですかねえ。

Soy Sauceの下の方にあるボンヤリした白いものは、小生の足です(笑)。醤油瓶はこれで一旦終わりにしたいと思います。

よろしくお願いします。



Re: 醤油瓶3 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/05/14(Sat) 05:02 No.1025   <HOME>

ガラスの感じ(質感)はいいですね、こちらの期待以上です。フタは中心軸に対称、そして注ぎ口は左右に突き出すような方向から描いてください。六角形(マーク)の左の縦線は「K」の縦線とつながっているはずです。傾いていてはおかしいです。バーコードの四角と「足」の輪郭が【2重化】してしまいましたね。
<2〜3行レスでは以上(笑)>


あれ? Hima@豊中美研 | | profile | 2005/05/14(Sat) 05:04 No.1026   <HOME>

いま気がついたのですが、ひょっとしてこのビンは四角っぽいビンなのですか?


Re: 醤油瓶3 シリコンバレー | | profile | 2005/05/14(Sat) 05:17 No.1027  

Himaさん

講評ありがとうございました。

早朝から仕事ですか。あるいは、夜の制作で朝を迎えたのでしょうか。どちらにしても、ご苦労様です。

>ガラスの感じ(質感)はいいですね、こちらの期待以上です。

そうですか(照笑)、ありがとうございます。知り合いにも、指ではじけば「コチン」と音が出そうだと言われました。

>フタは中心軸に対称、そして注ぎ口は左右に突き出すような方向から描いてください。

その方が、格好良さそうですね。

>六角形(マーク)の左の縦線は「K」の縦線とつながっているはずです。傾いていてはおかしいです。

指摘されて、初めて気づきました。仰るとおりです。マークの傾きは多少変かなあと思っていたのですが、下の文字と比較することまでは気づきませんでした。これが画家の目ですかねえ。

>バーコードの四角と「足」の輪郭が【2重化】してしまいましたね。

してしまいました(苦笑)。良くないのですね。

>いま気がついたのですが、ひょっとしてこのビンは四角っぽいビンなのですか?

いいえ、これは丸い瓶です。

有り難うございました。また瓶を描くときに参考にさせていただきます。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

おしどり 第二段。 投稿者:山本寿 | | profile | 投稿日:2005/05/10(Tue) 22:31 No.1019  
製作時間:22時間。
使用絵具:水干絵具
紙:和紙の張った紙ボード

色合いは、思った色に近い色を出せたと思います。
足のごつごつとした、皮膚の出し方と、背中から出ている、薄い飾り羽根の厚みの薄さがなかなか出ないことに、苦心しました。

次回は、「自画像」をデッサンの後、水干絵具で製作になります。



Re: おしどり 第二段。 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/05/11(Wed) 22:32 No.1020   <HOME>

あまり日本画(技法)のことは詳しくないのですが、このまえのデッサンと同じものを絵具で描いて(描きなおして)いるわけですね。
勉強方法としては順番を踏んで丁寧なことだと思います。受験の絵に比べて時間がいくらでもありますからね。そういう点も日本画らしいと言えば言えるかもしれません。
このさい、徹底的に描きこんでみることでしょう。
羽根の感じは難しいです。絵具より筆の使い方の工夫が大切な気がします。これは山本さんの得意分野ですね。
安物の筆で描かないように。<笑>

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

紙コップ 投稿者:POM | | profile | 投稿日:2005/05/04(Wed) 22:55 No.1014  
こんばんはHima先生。
前回に続き紙コップを描きました。
前回の反省をなるべく生かそうとしたのですが、
結果的にはあまり変わっていない気がします…。
コップの内側と外側の区別がなるべく付くようにするのと、
縁の部分の影を強調し過ぎたので、
消しゴムをかけて直したという感じです。

時間 一時間
鉛筆 2H/HB/2B
紙  画用紙



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2005/05/05(Thu) 00:14 No.1016   <HOME>

「トーンで描くこと」「もっと視線を下げること」などに気をつけてください。前回も指摘したと思いますが?<笑>
光をとらえて立体をきちんと表現することが大切なのです。このままでは足踏み状態になってしまいます。


Re: 紙コップ POM | | profile | 2005/05/06(Fri) 08:52 No.1018  

添削ありがとうございました。

言われて見るとたしかに輪郭が目立ちすぎる。
UPするまで「これはいけるかな。」とも思ったのですが…。
頭の切り替え(?)がなかなか難しい…。
なるべく早く直したいところです。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

林檎 投稿者:やぎ | | profile | 投稿日:2005/05/04(Wed) 22:26 No.1013  
こんばんは。冷蔵庫に眠っていた林檎を描きました。
1時間15分
ほとんど2B、仕上げにB、F
反省点
・元が悪いとはいえ、形が不自然すぎる
・丸い林檎を描くとどうしても単調になる
あと、スキャンすると最暗部がほとんど潰れてしまいました。これなら携帯で撮ったほうがマシだったかも(笑)
ご講評お願いします



Re: 林檎 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/05/05(Thu) 00:08 No.1015   <HOME>

迫力がありますね。でも、ちょっと粗いかも。タッチの方向も整理してください。
リンゴの表面の模様は(品種によっては)とても難しいです。私もスーパーでいろいろ見ているのですが、これはどんな種類のリンゴなのか・・・ちょっと想像がつきません。こういうのもあるのかも知れませんね。<笑>


Re: 林檎 やぎ | | profile | 2005/05/05(Thu) 18:22 No.1017  

ご講評ありがとうございます。
面の方向を示そうと思って強めのタッチを入れたんですが、ただ荒いだけになってしまいました。
品種はたぶん「ふじ」だと思います。それが伝わってない時点でダメですね(笑)模様はだいぶ誇張してます。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

 投稿者:POM | | profile | 投稿日:2005/04/24(Sun) 01:39 No.1009  
こんばんはHima先生。
最近なかなか上手く鉛筆が運ばないということもあり、
改めて卵を描くことにしました。

時間 3時間以上?
鉛筆 HB/2H/4H
紙  画用紙



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/04/24(Sun) 02:27 No.1010   <HOME>

中央部分はいいタッチが使えていますね。輪郭の処理、それに卵を見る方向がおかしいです。
もう少し横から(視線を下げて)見てください、これでは卵の立体感の表現が難しくなる。輪郭線(あるいは輪郭あたりの濃い部分)に頼らずに表現しないといけません。形も卵は回転体ですから中心軸をしっかり意識して左右対称に描きましょう。

このデッサンに3時間は・・・ながすぎると思います。


Re: 卵 POM | | profile | 2005/05/02(Mon) 17:33 No.1012  

ありゃ!?返信し忘れてしまいました。すいません。
添削ありがとうございました。
輪郭に頼らない立体的表現、もっとがんばらねば…。
コップを今日描いたのですが、
あまり進歩していない(ゆがみが自分でもはっきり分かる)
のでUPはやめよう…。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

おしどり<雄> 投稿者:山本寿 | | profile | 投稿日:2005/04/21(Thu) 23:01 No.1002  

製作時間:28時間。
鉛筆:H〜4B
紙:水張りケント紙

三日かけたデッサンです。一作目なので、こういうものを描いて
います。
アウトラインを取ってしまう事を指摘され、形や流れを捉えるのに二日。
ゆっくり時間をかけて、今までと違う描き方にも挑戦して描いてみました。長い間かけて描いたのは久々でしたが、楽しんで描けましたので、それだけでも今では十分です。



Re: おしどり<雄> Hima@豊中美研 | | profile | 2005/04/22(Fri) 13:41 No.1004   <HOME>

おしどりはいろんな羽根があって描くには面白いですね。
鉛筆の使い方や質感の描きわけはさすがです。もっと大きな写真にしてほしかったけど。<笑>
これって、モチーフの剥製がなんか「前のめり」になってませんか?足に通した針金で支えてあるはずです。エィッと力を入れて戻せばちゃんとなるはず。(私ならそうしますけど<笑>)
カワセミじゃないんだから、池の魚を狙って飛び込む瞬間・・・なんてことはないでしょう。

ややこしくなるので写真はこっち(返信)に移動してください。


Re: おしどり<雄> Hima@豊中美研 | | profile | 2005/04/22(Fri) 13:42 No.1005   <HOME>

それから、デッサンとしては真横から描きすぎてぺっちゃんこに見えてしまいますね。
もっと立体として描きやすい方向から描きましょう。


Re: おしどり<雄> Hima@豊中美研 | | profile | 2005/04/22(Fri) 13:47 No.1006   <HOME>

こちらで移動しておきます。



Re: おしどり<雄> 山本寿 | | profile | 2005/04/22(Fri) 21:28 No.1007  

ありがとうございます。
前のめりになった剥製を戻そうと、までは考えませんでした。高いものだからとお聞きしていたのでドキドキしましたから<笑>

次回は写真をもう少し大きめにしますね。伝言板に大きいのはと思い小さくしてしまいすぎましたね。以後注意してみますね。

真横から描きすぎたのですね。鳥らしさが出なくて、書き直しばかりしていました。描く前はワクワクさと、羽の模様に気をとられすぎてしまいましたようですね。
久々に描いたのが、そういうところからバレていますね<笑>
次回は、描く前にもう少し気を配ってみます。

いつも、的確なアドバイスありがとうございます。

(写真移動ありがとうございます。 また、学校が落ち着いたら通信の教科書持って伺いますね)


Re: おしどり<雄> Hima@豊中美研 | | profile | 2005/04/23(Sat) 23:54 No.1008   <HOME>

いろんな鳥の剥製があって面白そうですね。
さすが大学です。
授業以外でも学生は自由に描いていいのですか?


Re: おしどり<雄> 山本寿 | | profile | 2005/04/27(Wed) 23:36 No.1011  

授業のない時間でも、10:00〜19:00ごろまで土曜日以外は教室は開いていて、自由に続きを描いたりすることも可能です。
ただ、一回生なので空く時間がほとんどないので、居残って描いているときぐらいしか利用できないのが、今はもったいないですね

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

茶色の卵の殻7 投稿者:シリコンバレー | | profile | 投稿日:2005/04/20(Wed) 01:53 No.999   <HOME>
Himaさんのご好意に甘えます。

時間:3時間くらい
鉛筆:3B〜2H
紙 :ツルツルの紙(たぶんケント紙)

小さな殻は伏せようかとも考えましたが、最終的には向き合う形で配置しました。小さな殻の方が難しかったです。暗部になった外殻の湾曲が出てないかなあ。

内部の湾曲は前に比べれば表現できたように思います。小さな殻の底にある膜も興味深かったので見えるようにしました。

さて、描きながら思ったことは「お、今回は(以前と比べて)あまり練りゴムを使わないなあ」ということです。上からどんどん描き込むことで完成しました。ただし、薄く描き始めて、だんだん濃くするやり方ですけど。最初から一発で濃淡は描き分けられません。それが出来たら、短時間で描けますね。

よろしくご指導下さい。



Re: 茶色の卵の殻7 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/04/20(Wed) 14:38 No.1000   <HOME>

左のほうは特に問題ありません。右の殻は内側をいろいろ欲張りすぎての苦労がわかります。それもよしですが。
基本はほとんど身につきました。さらに細かく描く方向にいくのか(細密画に)このあたりで決断が必要です。<笑>


Re: 茶色の卵の殻7 シリコンバレー | | profile | 2005/04/20(Wed) 15:08 No.1001  

Himaさん

ご意見ありがとうございます。

>基本はほとんど身につきました。

意外です。ご指導のおかげです。

ところで、細密画に向かうデッサンとそうでないデッサンでは何か違いがありますか。今のところどういう判断をすれば良いのか、何も考えが浮かびません(笑)。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -