[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




油絵・水彩画(写実画)の基礎を学んでいただく掲示板です。デッサンは【第1室】に投稿してください。
この掲示板[無料版]は登録会員専用です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物花卉など(シンプルなもの)をひとつ描いてください。
上記以外の油絵・水彩画(複数モチーフ等)の指導は絵画教室・通信講座[会費制・非公開]で対応しています。

◆画像掲示板【第2室】

あなたは 0785172人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password


りんごと立方体とグラデーション 投稿者:イオ | | profile | 投稿日:2005/04/02(Sat) 14:36 No.958  
これは3/30.31に春季無料体験に行って描いたものです。
人が多かったので細かく批評してもらえなかったのでお願いしますm(__)mグラデーションは2Bと2Hです。
書き込んでもなかなか立方体の鋭さが出ないで全体的にやわらかい感じになってしまいました。 よろしくお願いします。



Re: りんごと立方体とグラデーション Hima@豊中美研 | | profile | 2005/04/02(Sat) 14:53 No.959   <HOME>

お手数かけました。<笑>
とりあえず立方体のほうですが、左右対称になる方向から描いてはいけません。3つの面に変化(形もトーンも)をつけましょう。ひとつの面のなかでの明暗の差が大きくて、3つの面としての違いが描けていません。これでは過剰な空気遠近法の使い方になります。(遠近感の表現にならず、面が凹んで見えてしまうのです)
しっかり鉛筆を使えていますから(りんごもふくめて)、基本的なポイントさえ押さえれば受験は大丈夫でしょう。体験入会の段階でこれだけ描ければ十分です。


Re: りんごと立方体とグラデーション イオ | | profile | 2005/04/02(Sat) 15:04 No.960  

○左右対称になる方向から描いてはいけません
→もぅすこし右か左に向けばイィんですね?!!
今度は立方体だけを描いてみます。
1つ質門ですが立方体が角ばったようになってないようなのですが…
何かご指導頂けますか????


Re: りんごと立方体とグラデーション Hima@豊中美研 | | profile | 2005/04/02(Sat) 15:14 No.961  

>1つ質門ですが立方体が角ばったようになってないようなのですが…
>何かご指導頂けますか????

角張っていないというのはどのような感じのことですか?
面が反っているように見えるのはひとつの面内に過剰な明暗をつけたから、辺が曲がって柔らかく見えるのは文字通り辺(の輪郭)が曲がっているから、です。
手前の角が甘いのは・・・消しゴムなどでいじりすぎです。そう言われれば、グラデーション(グレースケール)も各面の境界が描けていませんね。このスケールの練習でよくなると思います。


Re: りんごと立方体とグラデーション イオ | | profile | 2005/04/02(Sat) 15:19 No.962  

はい!!!!!!!!!!有難うございますm(__)m
またそこに注意して描いてみたいと思います。
色々と有難うございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

タマゴ 投稿者:POM | | profile | 投稿日:2005/03/29(Tue) 21:13 No.952  
こんにちはHima先生。
タマゴのデッサン二回目です。
何遍描いてもいびつになり、外形をとるのに非常に苦労しました。
練り消しを何度もかけてやっと整えたという状態です。
それでもなんかタマゴと言うより、銀杏みたいな形に見えます…。
描いたタマゴの大きさは縦11センチ、横15センチでした。

時間 1.3時間
鉛筆 HB/4H
紙  100円ショップの画用紙



Re: タマゴ Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/30(Wed) 06:02 No.954   <HOME>

確認ですが、これは白い卵ではなく茶色の卵ですね?
銀杏のように見えるのは稜線(明暗の境界線)部分で大きく明暗が変化しているからです。
暗部から明部にかけてもっとなだらかなトーンをつけてください。塗り方は良くなってきました。
影についてはもっと自然な状況を設定してください。


Re: タマゴ Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/30(Wed) 07:57 No.955   <HOME>

>描いたタマゴの大きさは縦11センチ、横15センチでした。

これは大きすぎます。
描くサイズは実物の1.2〜1,3倍くらい(少し大きい程度)にしましょう。


Re: タマゴ POM | | profile | 2005/03/30(Wed) 14:36 No.956  

Hima先生、添削ありがとうございます。

>これは白い卵ではなく茶色の卵ですね?
すいません、白です。トーンを全体的にかけ過ぎましたでしょうか。
http://www.toyobi.com/scripts/cc1page/p33.html
アンソニー・ライダーの球体を見て「うーんかっちょいい。」
と思いながら描いたので、その影響かも…。
光源は上に蛍光灯がある状態で、右半分にマウスパッドに置いた状態でした。


Re: タマゴ Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/30(Wed) 14:48 No.957   <HOME>

そう言われれば、なんとなくアンソニー・ライダーの雰囲気がでていますよ。<笑>

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

卵から1and2 投稿者:シリコンバレー | | profile | 投稿日:2005/03/29(Tue) 05:08 No.948  
卵の殻を描いてみました。生卵にもちょっと飽きてきたので、気分転換です。

卵から1

時間:3時間
鉛筆:3B〜2H
紙 :ツルツルの紙

卵の内側が微妙な美しさがあるので驚きました。今までは、卵の表面と陰の二カ所に神経を配っていれば良かったのが、殻の内側が入ってことで三カ所の明暗を描き分けることになり、時間がかかりました。

問題点は、大きな卵の殻の全面が多少丸さを欠いているところでしょうか。

よろしくお願いします。



Re: 卵から1and2 シリコンバレー | | profile | 2005/03/29(Tue) 05:11 No.949  

時間:2時間
鉛筆:3B〜2H
紙 :ツルツルの紙

こうして写真で見てみると、描き込みが足りなかったように感じます。それに陰の感じが、殻によって異なりますね。小さな殻の陰は、外側が暗く内側が明るかったです。

よろしくお願いします。



Re: 卵から1and2 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/29(Tue) 05:41 No.950   <HOME>

この【第2室】も投稿数制限は緩和してありますが連続投稿だけは×です。
上のほうがよく描けているので、そちらだけコメントします。<笑>
手前のエッジ部分、よく工夫してうまく描けていますね。だんだん「作品」になってきました。
影のトーンが極端に黒くみえます。もう少し殻のトーンとなじませましょう。


Re: 卵から1and2 シリコンバレー | | profile | 2005/03/29(Tue) 06:31 No.951  

Himaさん

>この【第2室】も投稿数制限は緩和してありますが連続投稿だけは×です。

おお、禁じ手を売ってしまいましたか。申し訳ありません。陳謝します。

>上のほうがよく描けているので、そちらだけコメントします。<笑>

やはりね。そう思いました。よろしくお願いします。

>手前のエッジ部分、よく工夫してうまく描けていますね。だんだん「作品」になってきました。

そうですか。励みになります。

>影のトーンが極端に黒くみえます。もう少し殻のトーンとなじませましょう。

第1室でも書いたのですが、光が強いので陰も結構強かったりします。まだ作品としてデッサンを見ることができないようです。次は、一つの作品と考えて、最終仕上げを試みます。

有り難うございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

トイレットペーパー3個目 投稿者:katsu | | profile | 投稿日:2005/03/27(Sun) 20:39 No.944  
先ほどは大変失礼いたしました、これから気を付けます。
さて、トイレットペーパー3個目ですが、
縦のラインがはっきり出るように気をつけて描きましたが、
斜めや横のラインとのバランスが悪くて、側面の肌が汚くなって
曲がっているように見えます。あと、天板の楕円二つが歪んで
しまいます。下絵を描く段階で、何度も書き直しましたが、
どうしても歪んでしまいます。綺麗な楕円を描くコツなどは
あるでしょうか。
それでは、よろしくお願いいたします。



Re: トイレットペーパー3個目 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/27(Sun) 21:10 No.945   <HOME>

まだまだ塗り方の練習をしていただきたいですが、側面はしっかりトーンがついてきました。
質量感といいますか中身のつまった感じがでています。
上面はトーンの左右の変化をつけずに全体を均一に塗りましょう。(円筒ではありませんから)
楕円は外接長方形とその中線に助けてもらいましょう。


Re: トイレットペーパー3個目 katsu | | profile | 2005/03/27(Sun) 21:29 No.946  

ご回答、ありがとうございます!
側面の塗り方が、まだまだ自分でも納得いかない感じなので、
もっと美しくなるように練習しようと思います。
質量感は意識しないでいたのですが、言われてみれば前の作品
よりも重たい感じがような気がします。(トイレットペーパー
にしては重すぎ!!という感じもしますが)
楕円は長方形の補助線を描いて、その中に楕円を描けばよいのですね。今週はそれで練習してみたいと思います。


Re: トイレットペーパー3個目 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/28(Mon) 10:47 No.947   <HOME>

重すぎる感じは許容しましょう。弱い(うすい)絵よりずっとマシです。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

野村選手 投稿者:POM | | profile | 投稿日:2005/03/26(Sat) 15:58 No.940  
Hima先生こんにちは。
柔道の写真からの模写です。
モデルは野村選手だったんですが、ぜんぜん似てません…。
あと下半身で明らかにスタミナ切れ起こしてます。
絵全体の大きさは、ほぼCDケースと同じぐらいです。

1.5時間 0.5ミリシャーペン・2B 画用紙 スキャナ



Re: 野村選手 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/27(Sun) 06:06 No.941   <HOME>

○肌、柔道着、黒帯の色をしっかり描き分けましょう。
○写真から描くとどうしても動きがなくなります。
○鉛筆表現の美しさ(あるいは鉛筆で描く必然性)を追及しましょう。

実物を見て描くほうがずっと勉強になりますよ。


Re: 野村選手 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/27(Sun) 06:08 No.942   <HOME>

あ、今気がつきましたがひょっとしたら左側の人は青色の柔道着なのかもしれませんね。
それもしっかり描き分けないと・・・ということです。


Re: 野村選手 POM | | profile | 2005/03/27(Sun) 12:08 No.943  

添削ありがとうございます&恐れ入ります。柔道着の色など
問題点はまったくそのとおりでして、反省しきりです。
>実物デッサン
昨日卵を描いたので、機会を見てUPいたします。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

円柱 投稿者:Hide | | profile | 投稿日:2005/03/23(Wed) 10:58 No.924  
Hima先生はじめまして、Hideと申します。

はじめてデッサンを描きました。

2,3ヶ月ほど前からこのサイトを知り、過去ログやデッサンモチーフ、課題のページから
グレースケールなどで勉強させていただきました。

投稿するつもりではありませんでしたが、せっかくですので
何かコメントをいただければ次回に役立てられると思い投稿しました。

そのため用紙が縦向きで構図が悪い点とグレースケールの1.5cm角のイメージがわかなかったため
定規を使用しました点はご了承ください。

講評をよろしくお願いします。

用紙 A4スケッチブック
鉛筆 2H〜3B
時間 4時間



Re: 円柱 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/24(Thu) 04:25 No.929   <HOME>

Hideさん、はじめまして。よろしくお願いします。

まず側面のトーンですが、白がありません。ごく一部でいいですから真っ白を使ってトーンの「幅」をもっと広げてください。
最暗部は左端ではなくその少し内側になります。右側の最明部も同様です。表紙の「お手本」のトーレットペーパーや紙コップを参考にしてください。
(どうぞ遠慮なさらず第1室に投稿してくださいね)


Re: 円柱 Hide | | profile | 2005/03/24(Thu) 10:02 No.931  

Hima先生、講評ありがとうございます。

適切なご指摘をいただきまして、思い切って投稿して良かったと思います。

トーンの幅を広げる事には注意したつもりでしたが、真っ白とは気が付きませんでした。

最暗部と最明部の位置についても、他の人の作品や講評を見たつもりでしたが気が付きませんでした。

何か回り込みを表現する裏技を教えていただいたようで眼から鱗状態です。

確かにお手本の作品を見直してみるとそうですね。勉強になりました。

次は、トイレットペーパーを描こうと思っていましたが、もう一度円柱でトーンの練習をしたいと思います。

第一室へのお誘いありがとうございます。とても2,3行では欠点を指摘できないから(笑)だけではないでしょうが、
今回は投稿するつもりで描いた作品ではなかったので、次はケント紙を買って(すみませんまだ持っていません)第1室に投稿させていただきます。

余談ですが、お薦めのBBケントブロックは文具店の国産品のケント紙とは、鉛筆同様違うのでしょうか?
長くなってすみませんがよろしければ教えてください。


Re: 円柱 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/24(Thu) 10:28 No.932   <HOME>

>余談ですが、お薦めのBBケントブロックは文具店の国産品のケント紙とは、鉛筆同様違うのでしょうか?

楽天で買えるケント紙が他に見つからなかったのでBBケントブロックを紹介させていただきましたが、文具店(できれば画材店)で売っている○○ケント紙というので十分です。いろいろ描いてみて違いがわかるようになれば自分に合ったものを選んでください。
さきほどネットを探してみたのですが、
http://www.kawachigazai.co.jp/itemtop_P400.htm
↑こののケント紙でいいですね。用具のページにも紹介しておきます。
厚さが160〜180kgのをお薦めします。(ケント紙は全紙1000枚ぶんの重量で厚みをあらわします)


Re: 円柱 Hide | | profile | 2005/03/24(Thu) 10:48 No.933  

早速のお返事ありがとうございます。

よくわかりました。厚いものがお薦めなのですね。
画材店などで調べて色々と試してみたいと思います。

後で気づきましたが、技法、用具に関しては質問箱でしたね。
以後は気をつけます。


Re: 円柱 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/24(Thu) 13:45 No.936   <HOME>

>よくわかりました。厚いものがお薦めなのですね。

厚いものというか、ケント紙では標準的な厚さのものです。


Re: 円柱 Hide | | profile | 2005/03/24(Thu) 18:57 No.938  

早速、画材店でケント紙を購入しました。

お薦めの180kgの同じもの(バロンケント紙)がおいてありました。
というかこれしかありませんでした。
厚すぎると用途が狭くなると言われていました。
これがポピュラーみたいですね。

なんだか表面がツルツルして適度の厚みがあり
賞状みたいに上質ですね。

今までのスケッチブックと比べると
コピー用紙とスーパーファイン用紙(プリンタ用)
位の差があるように思えます。

やはり文具店のものとは明らかに違いますね。
(あまり文具店でも購入したことがないのですが)

早速描きまくりたいところですが、
平日はなかなか難しいので(ただの言い訳です)、
早くて週一くらいになると思います。(投稿規程は破れないと思います。)

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ヴェロキラプトル 投稿者:POM | | profile | 投稿日:2005/03/23(Wed) 10:57 No.923  
勉強中の息抜きに描いた恐竜(模型雑誌の写真の模写)です。
学校の休みが3/31まで、それまでは絵を多く描きたいと思っています。
用紙全体は、かなり恥ずかしい絵が多いので載せられませんでした…。
・約一時間 ・画用紙 ・2B 0.5mmシャーペン ・スキャナ



Re: ヴェロキラプトル Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/24(Thu) 04:20 No.928   <HOME>

私は恐竜を見たことがありませんので・・・なんとも。<笑>
でも写真の模写ということなら、立体を捉えて描いているところはいいと思いますね。普通はなかなかこうはできずに形をなぞってしまうのですが。


Re: ヴェロキラプトル POM | | profile | 2005/03/24(Thu) 12:10 No.934  

Hima先生、添削ありがとうございます。
あとはそばにあるコップを描いたりもしたんですが、
もろに歪んでしまい…。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

卵7 投稿者:シリコンバレー | | profile | 投稿日:2005/03/23(Wed) 05:44 No.916  
時間 2時間
鉛筆 3B〜2H
用紙 ツルツルの紙

注意したこと:繊細で無機質なタッチ
暗部:濃くすること
床:水平なタッチ

今のところ、タッチはこれが限界です。デジカメ写真では明部のタッチがよく写っていないのが残念です。スキャナーーだと明部は完全に飛んでしまうので、まだデジカメの方が良いかと思いました。ご講評よろしくお願いします。



Re: 卵7 シリコンバレー | | profile | 2005/03/23(Wed) 05:46 No.917  

画質を落として送ったところ、右側の部分に大きな乱れが生じてしまいました。幸い、卵の部分は被害が小さいみたいです。この写真で大丈夫でしょうか。


Re: 卵7 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/23(Wed) 08:21 No.918   <HOME>

卵本体のトーンはこれでいいです、良くなりました。
あと、もう少し滑らかに塗れればいいのですけれどね。これはたくさん描いて慣れてください。
あと、影が少し濃い(黒い)です。


Re: 卵7 シリコンバレー | | profile | 2005/03/23(Wed) 09:05 No.919  

Himaさん

トーンはずいぶん自分を押さえて丁寧に描いているつもりです(笑)。なかなか骨が折れます。技術がないものですから、描いては練りゴムでぬぐい、描いてはぬぐいを繰り返しているので、時間はかかるし、なめらかにならない一因かと思います。一本の強い線で絵それ自体が崩壊する危険性があるのは、だんだんわかってきました。そこで慎重に弱い薄い線引きから始めますが、そうすると描いてはぬぐうという一連の作業が生まれます。ま、練習しかないのでしょうね。がんばります。

陰の濃さは卵6とあまり変わらないのですが、こちらの写真は確かに黒く見えますね。線引きの練習をまたやって、「これは!」というような卵を描いてみたいものです。


Re: 卵7 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/23(Wed) 10:02 No.920   <HOME>

あのう、失礼かも知れませんがひとつ質問させてください。
グレースケールの外枠ですが、(最初に長い四角を描いてから中を塗るのですが)
いったいどういうふうに描いたらこんなにひん曲がった枠になるのですか?<笑>

ほんと、私のような者にとっては大きな疑問なのです。卵の形はきちんと描けているのに・・・


Re: 卵7 シリコンバレー | | profile | 2005/03/23(Wed) 10:52 No.922  

Himaさん

質問にお答えします。私の回答でHimaさんの大きな疑問が解消し、夜安眠できることを祈ります(笑)。

私も、一応長方形を描いてから中の色を塗ります。この一応と言うところがミソでして、神経を研ぎ澄まさないと、すぐにだらしなさのでる傾向の私でして、枠が真っ直ぐでなくてもあまり拘らないという・・・(恥)感じです。

Himaさんのように美的感覚の優れた人は、ちょっとした線の歪みとかとても気になるのでしょうが、大雑把な性格の小生は、自分にとって大事なところだけ神経が集中して、枠まで注意が行き届かないのです。言われてみて初めて、そういえば曲がっているな・・・って(爆笑)。

前回もご指摘を受けましたので、次からはこの枠にも全神経を傾注し真っ直ぐな枠を描く所存です。

卵は全神経を集中して描いております。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

紙コップ 投稿者:わっちょん | | profile | 投稿日:2005/03/23(Wed) 01:29 No.914  
こんばんは。
毎回講評、ありがとうございます。
今回は卵を切らしていたので、紙コップを描いてみました。

時間 3時間
鉛筆 2B HB 2H
用紙 スケッチブック

気をつけた点は
・影を机の面と捉えて描く(毎回、下に白い紙を敷いて描いています)
・楕円をしっかり捉えること
・できるだけのびのびと描くこと
です。

紙コップは描くのが初めてなので、タッチの方向などかなり怪しく思います。
又、かなり時間が掛かってしまいました。

どうぞよろしくお願いします。



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/23(Wed) 03:47 No.915   <HOME>

わっちょんさん、

どうも「塗ること(トーン)」が難関のようですね。しばらくはその練習に専念しましょうか。
もっと長い直線(のびのびしたタッチ)を使ってください。とりあえず縦方向のタッチのみで・・・と言いたいところですが縦方向8割、横方向2割くらいで描いてみてください。トーンがどうあるべきか(目の前のモチーフのトーンがどうなっているかではありません)を考えてしっかり表現してみましょう。


Re: 紙コップ わっちょん | | profile | 2005/03/23(Wed) 10:19 No.921  

トーンをがんばってみます。
いろんな人の作品を見て考えてみたいと思います。
講評、ありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

タマゴ2個 投稿者:PEANUT@千葉 | | profile | 投稿日:2005/03/21(Mon) 20:14 No.910  
こんばんは。

卵2個を時間を決めて描きました。
感想としては、全体的に薄くなりました。
よろしくお願いします。


紙 ケント紙
鉛筆 H、B、2B
およそ2時間



Re: タマゴ2個 PEANUT@千葉 | | profile | 2005/03/21(Mon) 20:16 No.911  

訂正:3B、2B、B、H (正)


Re: タマゴ2個 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/22(Tue) 06:23 No.912   <HOME>

そうですね、なかなかいい感じの空間・存在感の捉え方ができているのですが薄いですね。
グレースケールの最暗部が真っ黒になるくらいに塗ってください。こちらではそれを基準に画像を見ています。
デッサンを濃くすると、欠点も強調されてしまうのですがそれを恐れずに挑戦してくださいね。
白いところ(明部)はこのままでいいです。大切なのはトーンの「幅」の広さです。


Re: タマゴ2個 PEANUT@千葉 | | profile | 2005/03/22(Tue) 20:00 No.913  

ありがとうございます。
注意された点を気をつけてみます。


Re: タマゴ2個 PEANUT@千葉 | | profile | 2005/03/23(Wed) 21:26 No.926  

画像を取り直して、再度UPしました。
光線の影響で違って見えるようです。
これからは、今まで以上に画像に注意します。
何よりこれが頼みですから。



Re: タマゴ2個 PEANUT@千葉 | | profile | 2005/03/23(Wed) 21:28 No.927  

画像の撮り直しの間違いです、すみません。


Re: タマゴ2個 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/24(Thu) 04:41 No.930   <HOME>

濃くなるとやはり塗りムラが目立ちますね。<笑>
なだらかに変化する美しい灰色のトーンを描く・・・というつもりで取り組んでください。
そのこと(鉛筆画の可能性)に感動できるようになればまず大丈夫です。
PEANUTさんのデッサンにはその「兆し」が見えています。

決して鉛筆や消しゴムを練習用の簡易な画材なんて思わないように。


Re: タマゴ2個 PEANUT@千葉 | | profile | 2005/03/24(Thu) 13:04 No.935  

>決して鉛筆や消しゴムを練習用の簡易な画材なんて思わないように。

鉛筆画は描いていますので、練習用の画材(?)という考えは元々持っていませんので、ご安心ください。
欧州美術クラブ主催の「ドローイング・デッサン・版画コンクール」に出品したこともあります。



Re: タマゴ2個 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/03/24(Thu) 13:53 No.937   <HOME>

これは失礼しました。<笑>

いい雰囲気(空気の表現)がでていますので、さらに鉛筆画の可能性を追求してください。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -