[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




油絵・水彩画(写実画)の基礎を学んでいただく掲示板です。デッサンは【第1室】に投稿してください。
この掲示板[無料版]は登録会員専用です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物花卉など(シンプルなもの)をひとつ描いてください。
上記以外の油絵・水彩画(複数モチーフ等)の指導は絵画教室・通信講座[会費制・非公開]で対応しています。

◆画像掲示板【第2室】

あなたは 0785112人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password


紙コップ4 投稿者:たんぼ | | profile | 投稿日:2007/07/19(Thu) 00:51 No.2188  
こんばんは。
4回目の紙コップです。影の形はあまり自信がありませんが、今まで描いた中では良い方だと思います。しかし、影の塗りがイマイチです。
鉛筆 2H〜2B
時間 3時間
ご講評を宜しくお願いします。



Re: 紙コップ4 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/19(Thu) 02:57 No.2189  

外側はもう少しなだらかなトーンの変化にしてほしいです。(中間の灰色がすくない)
逆に内側はデリケート(なだらか)すぎると思います。(空間が弱い)
影はもう少し薄いほうがいいですね。(この場合は隙間の暗さではないですから)


Re: 紙コップ4 たんぼ | | profile | 2007/07/19(Thu) 20:17 No.2190  

ご講評ありがとうございました。
>外側はもう少しなだらかなトーンの変化にしてほしいです。(中間の灰色がすくない)

どうも中間の灰色が薄かったり少なかったりするので、そこらへんに気をつけてトーンを描いていこうと思います。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

模写ダリ 投稿者:壱零 | | profile | 投稿日:2007/07/15(Sun) 18:48 No.2180  
前回はアドバイスありがとうございました。
今回は私の好きなダリの模写をしました。
一応これは完成です。
時間は…12時間くらいでしょうか、家で毎日少しづつ描いたのでよくわかりません。
大きさはA4ぐらいです。
図って、写し取るような感じで描きました。
でも・・・模写って難しいですね。



Re: 模写ダリ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/16(Mon) 07:31 No.2181  

壱零さんはダリの絵が好きなのですね。
もしそうなら、もっと空気(空間)が抜けた感じを大切にすべきです。
なるべくタッチが目立たないほうがいいです。(特に地面や背景)

模写は創作ではありませんから、写し取るだけではなく描きながらいろんなところで例えば「そうか、ダリはこんなことを考えていたのか・・・」というふうにいろいろ「気づく」ための勉強だと思ってください。制作意図も発想も技法(描き方の工夫)もすべてについてです。


Re: 模写ダリ 壱零 | | profile | 2007/07/16(Mon) 23:06 No.2185  

ありがとうございます。
空気(空間)が抜けた感じ・・・
というのは難しいですね、どんな感じに描けばいいのでしょうか・・・

タッチは残さない方が良いですよね、私もそう思ってのですが、ついつい「まあいいか・・・」と妥協してしまいました。
気持ちが弱かったと思います。
本当に痛いところをつかれました。

模写をしていると、何だか作者の気持ちがわかるような気がするんです。
とくに、この模写の終わりの方で細かいところを描いているときは、本当に・・・ダリの気持ちがわかったような気が・・・
もしこの絵の本物を見たら泣いてしまうかも・・・と思ってしまいました。


Re: 模写ダリ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/16(Mon) 23:19 No.2186  

>空気(空間)が抜けた感じ・・・
>というのは難しいですね、どんな感じに描けばいいのでしょうか・・・

まずタッチを消すことですね。
完全になくすという意味ではなく、気にならない程度に抑えるという意味です。鉛筆と筆(油絵)とは違いますからね。

>もしこの絵の本物を見たら泣いてしまうかも・・・と思ってしまいました。

いつか本物と出会う機会があると思います。そのときはあまり大泣きしないように。<笑>


Re: 模写ダリ 壱零 | | profile | 2007/07/17(Tue) 23:17 No.2187  

ありがとうございます。
そういうことですね、わかりました。
でも、もう定着液をかけたので・・・この絵は修正できません。(涙)

本物の絵を見ることができればいいと思います。
大泣きするかどうかは、そのときの感情しだいということで・・・

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

無題 投稿者:美月 | | profile | 投稿日:2007/07/16(Mon) 21:45 No.2182  
HIMAさんこんばんは
かなりの時間がかかってしまいましたが卵の丸み(前回よりは丸みがあるように見えますが卵の丸みじゃないですね。。汗
左上部のグラデーションがおかしいような。。。)、輪郭線に気をつけて描いてみました。
ご講評よろしくお願いします。



Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/16(Mon) 21:58 No.2183  

美月さん、こんばんは。
右上からの光だとすると、タマゴの陰影(暗部)の両端が上にあがりすぎているように見えます。
立体としてのタマゴの表面積の半分に光が当たっている感じを表現してください。

※モチーフ(何を描いたか)をタイトル(題名)にしてくださいね。


Re: 無題 美月 | | profile | 2007/07/16(Mon) 22:30 No.2184  

ご講評ありがとうございます。
左の暗部のグラデーションじゃなく両端の暗部のあがりすぎだったんですね。

新品のスケッチブックだったんで気合を入れて書いたんですが、、(^^)まだまだ卵の観察が足りないようです。

タイトル書き忘れていました。すみません。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

石膏像 投稿者:壱零 | | profile | 投稿日:2007/07/11(Wed) 22:30 No.2172  
久しぶりです。
壱零です。
授業で描いている石膏像を投稿します。
初めての木炭デッサンです。
それで、お願いがあるのですが・・・
実は授業があと2時限あります。
首の切れているところと腰の上の黒いところが少し気になって、そこは直そうとは思っているのですが、あと2時限もあって他にどこをどう描き込んだらいいのかがよくわかりません。
けっこう気に入ってるんですけど、なんとなく不満足なのです。
しかし、どこが悪いのかがわかりません。
次の授業でどのように描き込んで行ったらよいのかアドバイスいただければ嬉しいです。



Re: 石膏像 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/11(Wed) 22:54 No.2175  

壱零さん、あと2時間は「描く」ほうではなく「消す」ほうに使うべきでしょう。
中間から黒にかけての色(灰色)はうまく使えているのですが、中間から白にかけての灰色がほとんど使えていません。石膏デッサンの場合はほとんど後者で決まりますのでまずそこ(=真ん中あたりの灰色からいきなり白になるようなトーンの変化)をなんとかしてください。
白から黒までまんべんなく「中間調(ハーフトーン)」をマスターすることです。


Re: 石膏像 壱零 | | profile | 2007/07/13(Fri) 00:01 No.2179  

本当にありがとうございます!!
早く聞いておけばよかった・・・
実は、私1時間以上無駄にしていたんです。
先週の授業2時間あったのですが、1時間すぎる前からこの状態。
どうしていいのかわからなくなって・・・
先生に聞こうにも、先生は他の生徒に付きっ切りで・・・
私捨てられてました。(私が一番早いみたいで、他の人は次で本当に終わるのかどうかわからない状態ですから・・・)
ですから1時間以上絵とにらめっこしてて、半分寝てました。
これで次の2時間はきっちり描くことが出来ます。
ありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

紙コップ2 投稿者:たんぼ | | profile | 投稿日:2007/07/11(Wed) 21:54 No.2171  
先ほどは済みませんでした。お返事をもらってからと思いましたが、投稿させていただきます。
今回も紙コップを描きました。なかなか上手くいかずに苦戦しました。その結果、形が歪んでいるような気がするのと、少し薄くなってしまった様に思いました。
時間 2時間半
鉛筆 H〜2B
用紙 スケッチブック
ご講評よろしく願いします。
それと登録当時から、お手数をおかけしてすみません。



Re: 紙コップ2 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/11(Wed) 22:53 No.2174  

いちばん気になるのは最暗のトーンが黒になっていないことです。
紙コップもそうですが、スケールの最暗部が灰色ですね。(これを最大の濃さ=真っ黒にしてください)
その黒を基準にコップの暗部の色を決めると(濃くすると)逆にコップ全体がもっと白く感じるということもあります。
それから光をもう少し手前側からにしてコップの明暗比を7:3くらいにすると白さの表現が楽になります。


Re: 紙コップ2 たんぼ | | profile | 2007/07/12(Thu) 00:08 No.2176  

ご講評ありがとうございました。
確かに以前描いたスケールと比べてみると最暗部が薄いです。次回は、今回の様に薄くならないように気を付けたいと思います。それから、モチーフに当てる光の方向にも気を使ってみます。


Re: 紙コップ2 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/12(Thu) 20:59 No.2177  

影のことを書き忘れましたが、広がりすぎですね。
その先にある見えない楕円の形が大きすぎるのです。


Re: 紙コップ2 たんぼ | | profile | 2007/07/12(Thu) 23:16 No.2178  

影のことは前回にも指摘していただいたのに、またやってしまいました。うーん、意識がたりませんね。反省です。
次回もまた宜しくお願いします。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

顎髭をはやした自画像 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/07/11(Wed) 02:32 No.2166  
20cm×25cmのキャンバスボード
所要時間:1時間30分

気持ちよく描けました。しばらく東京で仕事ですので、絵は休みます。



Re: 顎髭をはやした自画像 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/11(Wed) 06:01 No.2167  

うまく絵具が乗っています。やっぱり実物の写生ですよ。(写真でなく)
仕事、お忙しいのではないでしょうか? 目がちょっとうつろですね。


Re: 顎髭をはやした自画像 Little Valley | | profile | 2007/07/11(Wed) 07:33 No.2168  

風景を描く機会がないので、写真から練習しています。そのうち上手くなったら、外に出掛けますよ。

>目がちょっとうつろですね。

東京の蒸し暑さを想像しております・・・(笑)。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ガラスのコップ 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/07/09(Mon) 20:10 No.2153  
今回は「いびつではない(汗)ガラスのコップ」を描いてみました。前回よりも形がシンプルになった分かえって難しくなりました・・・どの位まで描き込んだら自然に見えるか迷いながら、胴体の映りこみを省いたりもしたのですが、まだまだ違和感だらけです。時間は50分で鉛筆はHBとほんの少しHを使用しました。ご指導どうぞよろしくお願いいたします。



Re: ガラスのコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/10(Tue) 09:26 No.2155  

きょろねこさん、ガラスのような質感もだんだん描けるようになってきましたね。
形もおかしくないですし、影にも工夫があるし、とても気持ちのいい仕上がりになっています。
さてと、ご自身ではこのデッサンの何が(どこが)問題だと思いますか?


Re: ガラスのコップ きょろねこ | | profile | 2007/07/10(Tue) 12:18 No.2158  

ご講評ありがとうございました。描いていて一番困ったのは「素通しの何もないところ」でした。紙コップと違って透明感をなくさないようにしながら奥行き、立体感、コップ内部の空間をどう表現するのか・・・結局ほとんど何もできませんでした(涙)。ハッチングがきれいに描けていないので硬さの表現の足を引っ張っているところや輪郭の処理の甘さも気になります。他にもいろいろありますが一番問題なのはこのあたりだと思うのですが・・・ガラスらしさの表現、難しいです・・・。


Re: ガラスのコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/10(Tue) 20:21 No.2159  

>描いていて一番困ったのは「素通しの何もないところ」でした。

その通りです。やっぱり分かっておられたのですね、さすがです。

コップを持っていろんな光の下や場所(背景)で斜めにかざしてみてください。
そして最も「ガラスらしい」表情を見せる瞬間を発見し、それを(このコップの「何もないところ」のうえに)描いてしまうのです。
誤魔化しのようでちょっと後ろめたい気持ちになるかも知れませんが<笑>、ガラスに見せる工夫(表現)がデッサンの本質です。
机の上にまっすぐ立てて置いたコップをいくら眺めていても限界がありますからね。


Re: ガラスのコップ きょろねこ | | profile | 2007/07/10(Tue) 23:38 No.2165  

ガラスに見せる工夫・・・今までも「見えたままを描く」だけでなく「よりらしく見えるように」という課題は常にありましたが、いよいよ難しい事に・・・(汗汗)。早速ガラスや水など透明なものをいろいろ観察してみます!次回もどうぞよろしくお願いいたします。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

夏山 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/07/10(Tue) 05:54 No.2154  
20cm×25cmのキャンバスボード
所要時間:1時間30分

よろしくお願いします。



Re: 夏山 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/10(Tue) 09:29 No.2156  

こちらのモニターの関係かもしれませんが、空と海の青色に違和感があります。
これってチューブから出した色そのままではないですか?

大きな雲の形も作ったような感じがしますね。
(雲の下部が山の形・上部が画面枠、にきちんと沿っているところなど<笑>)


Re: 夏山 Little Valley | | profile | 2007/07/10(Tue) 09:42 No.2157  

空と海の色は作ったものです。チューブから出したものではありません。雲も自然にあったものです。

しかし、不自然に感じさせるところが問題ですね。

有り難うございました。


Re: 夏山 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/10(Tue) 20:26 No.2160  

山の色(中腹から山頂にかけて)、はいいですよ

右の緑の濃い部分、岩の上にかぶさった草木なのかずっと向こう側にある森なのかわかりにくいですね。
もし遠くの森(山)ならばこれもその形が岩の輪郭に沿いすぎているのが原因です。


Re: 夏山 Little Valley | | profile | 2007/07/10(Tue) 23:19 No.2164  

岩は岩礁です。これが問題でしたね。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

田舎の夏雲 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/07/09(Mon) 02:47 No.2146  
20cm×25cmのキャンバスボード
所要時間:1時間30分

よろしくお願いします。



Re: 田舎の夏雲 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/09(Mon) 03:03 No.2148  

こちらは色は良くなっていますね。光と空気の感じもいいです。
やはり構図はこのようにダイナミックでないと・・・ですね。
空と雲、ウエットonウエットの典型的な描き方ですがこれはいきすぎです。
もっといじくりましょう。<笑>


Re: 田舎の夏雲 Little Valley | | profile | 2007/07/09(Mon) 03:22 No.2151  

この絵はアクリルで描きました。

>空と雲、ウエットonウエットの典型的な描き方ですがこれはいきすぎです。

いきすぎですか(笑)。この絵では、生きが良いのがbestかと考えました。

ありがとうございました。


Re: 田舎の夏雲 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/09(Mon) 04:18 No.2152  

その時の「感動」を絵にするわけですから「手順」が前に出てしまってはいけません。
アニメの背景(←これは喋りすぎると逆に困る)ではないのですから・・・<笑>

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

朝霧の山 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/07/08(Sun) 23:37 No.2145  
20cm×25cmのキャンバスボード
所要時間:1時間

よろしくお願いします。



Re: 朝霧の山 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/07/09(Mon) 03:00 No.2147  

おひさしぶりですね。入院でもなさっていた?

この絵は色が課題です。特に遠方の山々から空にかけての青色が軽すぎます。
それから、テーマが絞れていないですよ、たぶん手前の花と中景の桜(?)だと思うのですが・・・


Re: 朝霧の山 Little Valley | | profile | 2007/07/09(Mon) 03:17 No.2150  

>入院でもなさっていた?

ちょっと勉強をしておりまして、そちらに時間がとられました。

遠景は薄塗りです。やはりそんなところから軽さが出るのでしょうね。

またがんばります。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -