[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




油絵・水彩画(写実画)の基礎を学んでいただく掲示板です。デッサンは【第1室】に投稿してください。
この掲示板[無料版]は登録会員専用です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物花卉など(シンプルなもの)をひとつ描いてください。
上記以外の油絵・水彩画(複数モチーフ等)の指導は絵画教室・通信講座[会費制・非公開]で対応しています。

◆画像掲示板【第2室】

あなたは 0783403人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password


自画像 投稿者:フレブル | | profile | 投稿日:2019/01/26(Sat) 00:01 No.4764  
こんばんは、先生。お世話になります。

アラプリマで自画像を自分の感覚を動員する意識で描きました。
トーンの幅を前より広げました。
キャンバス F4号 

ご講評お願いします。



Re: 自画像 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2019/01/26(Sat) 07:29 No.4765  


フレブルさん、こんにちは。

良くなりました。

まだトーンが弱いですね。
もっと彫りこむようなトーン(明暗)が欲しいです。
色よりもまずトーンです。(特にアラプリマの場合)
かなり描きこまれていますが、時間はどのくらいかかってますか?


Re: 自画像 フレブル | | profile | 2019/01/26(Sat) 08:00 No.4766  

こんにちは、先生。ありがとうございます。

もっと強い明暗表現にするべきでした。
時間は6日間かけて描いています。

最近、書店でチャコールの技法書を買いました。これからは色を排してチャコールの画材で肖像をデッサンしてみます。

ありがとうございました。


Re: 自画像 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2019/01/26(Sat) 12:14 No.4767  


アラプリマで6日間は・・・長いでしょう。
絵具が乾いてからその上に描き足すような描き方になってしまっていますね。
タッチ(ストローク)が見えないのもアラプリマとしてはさびしいです。


Re: 自画像 フレブル | | profile | 2019/01/26(Sat) 13:19 No.4768  

アラプリマで描くときは時間をかけすぎないように気をつけますね。
彫りこむようなトーンもデッサンなどで試してみます。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

帽子を被った自画像 投稿者:フレブル | | profile | 投稿日:2019/01/19(Sat) 21:02 No.4761  
先生、こんばんは。

アラプリマで写真を見ながら自画像を描きました。そこまで似ていませんが、トーンの勉強にはなりました。
あと、質感までは迫れませんでした。
キャンバス F3号
お時間がある時、ご講評お願いします。



Re: 帽子を被った自画像 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2019/01/19(Sat) 22:46 No.4762  


フレブルさん、
絵具の使い方(タッチなど)はなかなかいいです。
顎や耳、鼻や口などの反射光が強すぎます。やりすぎると下品な(?)絵になりますから注意してください。<笑>
あと帽子の色が肌の色とかぶってしまいましたね。


Re: 帽子を被った自画像 フレブル | | profile | 2019/01/19(Sat) 23:01 No.4763  

反射光、強すぎましたね。もっと弱めて、さりげなくするべきでした。
帽子の色までは考えがいきませんでした。

ご講評ありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

 投稿者:フレブル | | profile | 投稿日:2017/10/18(Wed) 18:45 No.4740  
こんばんは。また、お世話になります。

トーンの研究として、父の写真を見ながら油彩で描きました。

トーンを強調したりしました。制作期間は約半月です。

投稿に気づいたらでいいですが、ご講評よろしくお願いします。



Re: 父 Hima@豊中美研 | | profile | 2017/10/18(Wed) 23:49 No.4741  


フレブルさん、
もう少し顔の陰影を整理したほうが良いですね。(肌の色に気持ちが向きすぎ)
背景(の明暗)はもっと平坦に塗りましょう。

それと、お父上の体格を知りませんが、肩や胸が華奢な感じがします。
広角のレンズで撮った写真は奥が小さくなりますので気をつけてください。


Re: 父 フレブル | | profile | 2017/10/19(Thu) 04:11 No.4742  

コメントありがとうございます。

顔の陰影は、確かに色に意識が行き過ぎて、トーンがあいまいになってしまいました。特に明部が・・。
背景についても勉強になります。

>広角のレンズで撮った写真は奥が小さくなりますので気をつけてください。
カメラのレンズだと対象を斜めから撮影してるから、肉眼とは余計に形が違ってしまいますね。

次はカメラを使わずに鏡を見ながら自画像でも描こうと思います。
ご講評ありがとうございました。


Re: 父 フレブル | | profile | 2017/10/29(Sun) 22:25 No.4743  

こんばんは。お世話になります。

1週間以上空けて投稿したのですが・・。
投稿規定を一応確認したのですが、こういうのは修正作投稿になってしまうのでしょうか?

質問ですが、よろしくお願いします。



Re: 父 Hima@豊中美研 | | profile | 2017/10/30(Mon) 00:36 No.4744  


>こういうのは修正作投稿になってしまうのでしょうか?

はい、そうなります。でもフレブルさんならかまわないですよ。
絵を学んでおられる他の皆さんにずいぶん参考になると思います。

今回は服(布)の描き方について。

1.波打ったところ。(陰影)
2.縫目のところ。(境界)
3.切れて重なっているところ(襟や首の合わせ目やポケット上部など)

意識的にこの違いを際立たせれば(描き分ければ)もっとしっかりした表現になります。
「見えたとおり、写真のとおり」ではなく「こう見せたかった」という気持ちで描きましょう。
これは一例にすぎませんがその部分で表現(アートとしての)が成立します。


Re: 父 フレブル | | profile | 2017/10/30(Mon) 00:56 No.4745  

ありがとうございます。

服の描き方、勉強になります。

こう見せたかったという意識を強めて描いてみようと思います。

ありがとうございました。


Re: 父 フレブル | | profile | 2017/11/05(Sun) 20:17 No.4746  

Hima先生、こんばんは。お忙しい中いつもお世話になっています。

あまり変化はないかもです。たぶん表現がまだ弱いからでしょう。

私自身少し迷いぎみですが、コメントなどあればよろしくお願いします。



Re: 父 Hima@豊中美研 | | profile | 2017/11/05(Sun) 20:48 No.4747  


表現が弱いか強いかは作品の意図によってそれぞれでしょう。
いくらかは幅があってかまわないことです。
これで弱すぎるということはありません。
(許容範囲をこえる場合は指摘させていただきます)

あとは色ですね。
特に背景の色、絵全体が茶系統のみになっていますが
背景の色にもう少し「深み」があってもいいと思います。
(わざわざ別系統の色にするということではなく「深み」の問題です)


Re: 父 フレブル | | profile | 2017/11/05(Sun) 21:17 No.4748  

コメントありがとうございます。

>あとは色ですね。

自分の課題の1つですね。たしかに私のつくる色には深みが足りないのでしょう。
深みを出すには、とき油を使い薄い色の層を何度も重ねると、どこかで聞いたことがあります。
他にもあるのでしょうか?
しかし自分でいろいろ試すことが大事でしょうね。


Re: 父 Hima@豊中美研 | | profile | 2017/11/05(Sun) 22:09 No.4749  


はい、「深み」への方法はいろいろあると思います。
なかには偶然というのもありそうですね。(ですからいろいろ試してみることです)

私の経験では、常に筆はきれいに洗ったものを使う、パレットも毎回使い捨ての紙パレットを用いるといったような「潔癖症」の人の絵は「深み」が乏しいように思います。(あくまで私の感想ですが)

フレブルさんが描くときはどうですか?(リアルの教室ならチェックできるのですが…)

意図したものかどうかにかかわらず、料理で言えば食材ではなく調味料レベルの「隠し味」程度だと考えてください。
全体の味が変わってしまうようなのは「深み」とは言いません。(これは別の問題です)


Re: 父 フレブル | | profile | 2017/11/05(Sun) 23:26 No.4750  

>フレブルさんが描くときはどうですか?

私は筆の方は描き始める時は、だいたい洗ったのを使ってます(時には洗わずに寝てしまいます。布で拭うだけ)。
パレットは木のパレットを、混色するところは使い終わったら布で拭いています。
私は潔癖症ではなく、少しめんどくさがりです。

お話によると深みというのはきっと微妙なものだけど、作品には大きく影響するのでしょうね。


Re: 父 フレブル | | profile | 2017/11/12(Sun) 15:05 No.4751  

こんにちは。お世話になります。

自分の目(あてになりませんが)では深みはまだだと思いますが、空間は前回よりは少し出たと思います。
もっと絵を見る目を養わなければと感じています。

コメントなどあればよろしくお願いします。



Re: 父 Hima@豊中美研 | | profile | 2017/11/12(Sun) 18:49 No.4752  


このようなすっきりした色も個性のひとつです。
これでほぼしっかり描き切っておられるのではと思います。
左側の肩の手前側への「突き出し感」がまだ弱いかもしれません。
肩が顔より手前に感じるように、ですが手がかりが少ない部分ですから難しいところです。
あと胸のマークのカーブの度合いなどですね。(もう少し反ってもいい)


Re: 父 フレブル | | profile | 2017/11/12(Sun) 19:45 No.4753  

コメントありがとうございます。

肩の突き出し感と胸のマーク参考になります。

特に肩の部分が顔よりも少し前にくるように試してみます。
難しそうですが・・。
アドバイスありがとうございました。


Re: 父 フレブル | | profile | 2017/11/19(Sun) 13:50 No.4754  

Hima先生こんにちは。

少しの変化ですが、これでこの絵は終わりにします。

今までアドバイスなどありがとうございました。



Re: 父 Hima@豊中美研 | | profile | 2017/11/19(Sun) 20:24 No.4755  


はい、こちらこそ感謝です。
しっかり描きこまれていると思います。
髪の毛や目鼻などの表現(描きこみ)は私にとっても参考になります。
(年のせいか、もうそこまで「根気」はありませんが)


Re: 父 フレブル | | profile | 2017/11/19(Sun) 21:49 No.4756  

>髪の毛や目鼻などの表現(描きこみ)は私にとっても参考になります。
ありがとうございます。

私は写実画を描きたいとは思っていますが、そこから具体的な方向性が定まらないので、これから探っていこうと思います。

私の描く絵は芸術性が乏しいので。

ありがとうございました。


Re: 父 Hima@豊中美研 | | profile | 2017/11/20(Mon) 00:00 No.4757  


「芸術性」を狙ってはいけません。それは(すべてをかけて)描き続けたあとに自然に滲み出るものです。
このまま、ありのままでいいので頑張ってください。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

文鳥 投稿者:モンブラン | | profile | 投稿日:2017/05/21(Sun) 16:26 No.4737  
こんにちは。
たまには色のついた絵を描きたくなり、油絵の具で描いてみました。昔我が家で飼っていた文鳥です。
写真を見て描いたのですが、不鮮明な箇所が多くて大変でした(足や、止まり木など)
やはり、本物を見て描いた方が描きやすかったかな、と思いました。背景も、なんだか中途半端です。
でも、デッサンよりも描いていて楽しかったです。
簡単な感想でいいので、聞かせていただけると嬉しいです。

ちなみに下部は、本名でサインを入れてしまったため、少しだけ画像を切ってあります。



Re: 文鳥 Hima@豊中美研 | | profile | 2017/05/22(Mon) 18:33 No.4738  


モンブランさん、
色や筆さばきはなかなかのものですよ。楽しく描くのがなによりです。

感想になりますが3点。
小鳥を一羽描く場合は胴と羽根(翼)の描きわけを。(これは写真の問題ですね)
足の質感がゴムかビニールのようです。もっと乾燥した感じに。
枝の白い部分の白絵具の使い方、粉を吹いたようにならないように。

小鳥は頻繁に動きますから実際に見ながらこんなふうには描けませんよね。



Re: 文鳥 モンブラン | | profile | 2017/05/22(Mon) 21:27 No.4739  

実は足を描くのが一番難しかったです。
本物はもっと白っぽいピンク色で、カサカサしていますよね。
ゆで卵の時にも思いましたが、やっぱり質感って、難しい…

小鳥は頻繁に動きますから実際に見ながらこんなふうには描けませんよね。

→そうなんです、以前スケッチしてみようと思ったことはありましたが、ちょこまかと動き回るので無理でした〜…

余談ですが、今は自画像を描いている所です。
絵画教室の講師作品の油絵は娘さんでしょうか。
とても素敵ですね。私もこんな風に描ける様に頑張ります!

ご意見ありがとうございました。


◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

愛犬のパピヨン 投稿者:ヒロ | | profile | 投稿日:2017/02/25(Sat) 20:39 No.4734  

久々に描いたので……どうかな。
愛犬のパピヨンを描きました。
お出掛けしたときの表情が可愛いので
いつか描きたいと思ってました。
立体感を出そうとすると影を描きすぎて黒くなっちゃいました……ダメですね〜(笑)
評価をよろしくお願いします。



Re: 愛犬のパピヨン Hima@豊中美研 | | profile | 2017/03/06(Mon) 11:51 No.4735  


ヒロさん、申し訳けありません。
半年以上投稿がなかった掲示板ですので見逃していました。

この構図では(表情を描きたい場合は)顔が小さくなってしまいます。
逆に全身を描くのならば足や尻尾が隠れないようにしたほうがいいでしょう。
このままでは窮屈ですね。

それと、これも表情の表現のためという点では
もう少し細い線が駆使できる鉛筆のほうがいいと思います。


Re: 愛犬のパピヨン ヒロ | | profile | 2017/03/07(Tue) 08:50 No.4736  

ありがとうございます!

なかなか紙と描きたい犬との大きさがよくわからなくて……。
今回も全身を描きたいと思って、描いてみたらこんな感じになってしまいました。
これからの課題ですね(笑)
鉛筆が良いですか〜。
鉛筆はB何が良いのですか?

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

愛犬 投稿者:ヒロ | | profile | 投稿日:2016/07/17(Sun) 15:59 No.4729  
こんにちわ、講評お願いいたします。
なかなか立体感が出せなくて……
難しいですね(笑)
よろしくお願いします。



Re: 愛犬 Hima | | profile | 2016/07/17(Sun) 19:18 No.4730  

ヒロさん、

そうですね、毛の質感と立体感(陰影)の両立は難しいですね。
どちらを優先するかは絵の狙い(テーマ)によります。
とは言っても目鼻口のあたりの立体感はなかなかいいですよ。
周囲の空間を少し広めにとるとさらに絵として良くなると思います。(これでは窮屈な感じ)

趣味で愛犬を描くだけではなく将来は動物肖像画のプロを目指しておられるとか?


Re: 愛犬 ヒロ | | profile | 2016/07/18(Mon) 10:23 No.4731  

ありがとうございます!
やはり大きく描きすぎですよね。
いつもなんですが、どうも、紙面いっぱいに描いてしまって……(笑)
これから、余裕があるようにします。

えっ、えっ、プ、プロなんて&#8252;そんなそんな!
ただ、時間があって、いい写真があれば描いてるだけですので、本当に趣味です。
自信ないので、他の人には見せてないんです。
だから、私のデッサンって、どうなのかなぁ〜?と、思って、ここに投稿してご指導いただければ、と思っています。



Re: 愛犬 Hima | | profile | 2016/07/18(Mon) 23:01 No.4732  


じゅうぶん仕事になるところまで到達できそうですよ。
もしプロをめざしておられるのなら「いろんな動物を・・・」と書こうかと思っていました。


Re: 愛犬 ヒロ | | profile | 2016/07/21(Thu) 12:33 No.4733  

プロを目指してはいませんが、とても嬉しいです。
ありがとうございます!!
時間があればまた描いてみます。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

愛犬 投稿者:ヒロ | | profile | 投稿日:2016/07/07(Thu) 17:21 No.4724  
こんにちわ。
また講評よろしくお願いいたします。
前回ご指導いただいたことを頭に入れながら描きました。



Re: 愛犬 Hima | | profile | 2016/07/08(Fri) 00:50 No.4725  

ヒロさん、
だんだん「らしく」なってきましたね。
顔(目から顎にかけて)の輪郭線は濃くならないほうがいいです。
前より良くなってきましたが、さらに頭の立体感の表現を追求しましょう・・・
右の耳は切りすぎです。


Re: 愛犬 ヒロ | | profile | 2016/07/08(Fri) 13:08 No.4726  

ありがとうございます。
立体感を出せるように頑張ってみます。
耳、そうですよね。
大きさも考えて描くようにします。



Re: 愛犬 Hima | | profile | 2016/07/08(Fri) 16:29 No.4727  


用紙の大きさはどのくらいでしたっけ?。



Re: 愛犬 ヒロ | | profile | 2016/07/08(Fri) 19:59 No.4728  

はい、スケッチブックはA4サイズです。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

パピヨン犬「プリン」です。 投稿者:ヒロ | | profile | 投稿日:2016/06/29(Wed) 14:47 No.4719  
講評よろしくお願いいたします。

毛並みが難しくて描き直しばっかりで挫折しそうになりました。



Re: パピヨン犬「プリン」です。 Hima | | profile | 2016/06/29(Wed) 17:40 No.4720  


ヒロさん、
絵になってきましたね。
顔の立体感がまだまだでていません。(平板な感じがします)
目と鼻は(毛の部分とは)質感が違いますから実際より際立たせる方向で描きましょう。そうすれば可愛くなると思います。
サインは派手すぎますね。さりげなくもっと小さく書くと上品になりますよ。


Re: パピヨン犬「プリン」です。 ヒロ | | profile | 2016/06/30(Thu) 05:46 No.4721  

ありがとうございます!
立体感ですね。なるほどです!なんにも考えず描いてました。あと目と鼻の質感、際立たせてって言うのはもっとはっきり濃く描けば良いのですよね?
それも頭に入れて意識して描いてみます。
サインは私も大きすぎると思ってました(笑)
先生のおっしゃる通りさりげなく書きます。




Re: パピヨン犬「プリン」です。 Hima | | profile | 2016/06/30(Thu) 21:44 No.4722  


>際立たせてって言うのはもっとはっきり濃く描けば良いのですよね?

はい、濃く描いたりタッチ(塗り方)を変えることです。
毛との「違い」を強調するわけです。


Re: パピヨン犬「プリン」です。 ヒロ | | profile | 2016/07/01(Fri) 07:32 No.4723  

ありがとうございます。

はい、わかりました。
やってみます!
頑張って描きます!

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

パピヨン犬「チロ」 投稿者:ヒロ | | profile | 投稿日:2016/06/21(Tue) 15:13 No.4714  
我が家の愛犬を描きました。
二時間くらいで全体描きまして
遠くから見て描き直しました。
毛並みがなかなか上手く描けません。
どうぞよろしくお願いいたします。



Re: パピヨン犬「チロ」 Hima | | profile | 2016/06/21(Tue) 16:48 No.4715  


カーテンから首を出しているところですか?
犬以外のものは描かないほうがいいです。
描く場合は状況がしっかりわかる(見る人に伝わる)設定にしましょう。


Re: パピヨン犬「チロ」 ヒロ | | profile | 2016/06/21(Tue) 20:38 No.4716  

ありがとうございます。
カーテンではなくて、パピヨンの耳の毛です。
耳の毛が長いんです。
わかりずらかったですね、すみません……。
顔の毛の色と耳の毛も茶色や黒が入っていて
難しかったです。


Re: パピヨン犬「チロ」 Hima | | profile | 2016/06/21(Tue) 21:47 No.4717  


この長さで「耳の毛」とは思いもしませんでした。(尻尾かも、とはちょっと思いましたが)
いろんな品種があるのですね。
目鼻口はさすが飼い主という感じです。


Re: パピヨン犬「チロ」 ヒロ | | profile | 2016/06/22(Wed) 06:51 No.4718  

ありがとうございます!
耳と、耳の毛はいつも苦労してます。
次回また投稿します!

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

たまねぎとコーヒードリッパーと布 投稿者:すけみ | | profile | 投稿日:2015/09/07(Mon) 22:59 No.4707  
お久しぶりです。

お盆にゆっくり時間がとれて
描いたものの一つです。

講評よろしくお願いいたします。

水彩紙:F6 時間:3時間30分



Re: たまねぎとコーヒードリッパーと布 Hima@豊仲美研 | | profile | 2015/09/08(Tue) 01:23 No.4708  

すけみさん、

構図ですが、布とその下のタッパー(?)の位置と向きが揃いすぎです。
タマネギのツノも背後のモチーフと混じらないほうがいいですね。
水彩の塗り方については、コーヒードリッパーの上半分の存在感が弱いです。
白いものでも全体が白っぽくなると弱くなります。(離れて絵を眺めてみましょう)
・・・などです。


Re: たまねぎとコーヒードリッパーと布 すけみ | | profile | 2015/09/08(Tue) 22:44 No.4709  

講評ありがとうございました。

構図の中の“揃い”は以前にも
ご指摘しただいている点ですね…。
画像にして今あらためて見ると
コーヒードリッパーの上部も…。

制作中に気づけるように
精進いたします。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -