[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




油絵・水彩画(写実画)の基礎を学んでいただく掲示板です。デッサンは【第1室】に投稿してください。
この掲示板[無料版]は登録会員専用です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物花卉など(シンプルなもの)をひとつ描いてください。
上記以外の油絵・水彩画(複数モチーフ等)の指導は絵画教室・通信講座[会費制・非公開]で対応しています。

◆画像掲示板【第2室】

あなたは 0783385人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password


トイレットペーパー 投稿者:inサイト | | profile | 投稿日:2009/04/19(Sun) 11:12 No.4132  
初投稿です。

時間 1時間
3B〜4H使用
B5画用紙

プラスティックの上で描いたせいで、影がほとんど反射してしまって描きにくかったです…。

ご講評よろしくお願いします。



Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2009/04/19(Sun) 13:35 No.4133  

inサイトさん、ようこそ。
まずは円柱トーンの練習ですので、光の設定をしてください。
どちらから光が当たっているのかよくわかるように、です。
タッチはこれでいいのですが、鉛筆の先を使ってもっと長いタッチで。
参考作品(お手本を)研究しましょう。あとは早く慣れることですね。


Re: トイレットペーパー inサイト | | profile | 2009/04/19(Sun) 14:03 No.4134  

自然光で描いていたので光の方向があやふやでした・・・
タッチを長くする…直線を長く描く練習をしたほうがいいですよね?

あと1年しかないので受験に間に合うかどうか不安ですが、これからもよろしくお願いします。
ご講評ありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

りんご 投稿者:こまめ | | profile | 投稿日:2009/04/06(Mon) 23:40 No.4096  
初めまして、こんばんは。
今までデッサン一直線だったので、高校で困らないよう、少しでも上達したくて水彩の練習をしております。
画用紙はもとはA3だったのですが、より多く練習したいがために半分にしてしまいました…御法度ですね;

いくつか透明水彩についてお聞きしたいことがあるのですが、ここでもよろしいでしょうか。
それとも、質問箱に行った方がいいでしょうか?
まずは講評、よろしくお願いします。


Re: りんご こまめ | | profile | 2009/04/06(Mon) 23:56 No.4098  

肝心の画像を忘れてしまいました。
初っ端から恥ずかしいです。
あと、今一度画像を見て思ったのですが、
このコーヒーの染みのような影、果てしなく不自然ですね…



Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2009/04/07(Tue) 12:39 No.4099  

こまめさん、

ここでいいですよ。(質問も)

汚れた感じにならずに色がうまく使えています。

影は基本的には平坦に塗るつもりで描いてください。
そこに少しだけ変化をつけるつもりで。(モチーフの描き方と対比させます)

下半分に暗さによる立体感が欲しいですね。


Re: りんご こまめ | | profile | 2009/04/10(Fri) 01:57 No.4100  

こんばんは。
返信が遅くなってしまってすみませんでした…

自分で言うのもなんですが、これはけっこうよくできたと思っていたのでよかったです(笑)
教えてくださったことを踏まえて、もう一度チャレンジします。
講評ありがとうございました。

質問のほうなんですが、
よく薄い色を重ねて塗っていこうとして紙がべこべこになってしまい、上手くいかないことが多いです。
このりんごは最初からわりと濃い色を重ねていったのですが、
にごらせないためにも思い切って塗っていったほうがいいのでしょうか?
あと、瓶などのものはデッサンのように塗りこもうとしすぎて光っているところがなくなってしまい、撃沈しています。
必ずしもそれそのものを描こうと(塗ろうと?)せず、多少色が薄くなっても光っているところを多めにするべきでしょうか。
そうする場合、紙の白さを残すところというのはどういったところなんでしょうか。
色があるように見えても濃いところにだけ注目するといった感じなのかな?と漠然と考えているんですが…

なかなかまとまらず、時間をかけて書いたわりにまとまりのない、回答しづらい質問になってしまいまってすみません。
質問の中でうまく疑問を書ききれていないところがあるかもしれませんが、よろしくお願いします。




Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2009/04/10(Fri) 10:10 No.4101  

こまめさんは新高校生でしたね。

個々の疑問の答えがどうこうよりも、いろいろ工夫して取り組もうという「知的エネルギー」が感じられます。
それがこの絵を描かせてくれたのだと思います。実はこれ、絵そのものよりもずっと大切なことかも知れません。

>よく薄い色を重ねて塗っていこうとして紙がべこべこになってしまい、上手くいかないことが多いです。

紙を換えるか、描き方を考えてください。(必要以上の水分を筆に含ませない)
多少の凹凸はしかたがありません。(あきらめも必要です)

>このりんごは最初からわりと濃い色を重ねていったのですが、
>にごらせないためにも思い切って塗っていったほうがいいのでしょうか?

はい、私は少し濃いめの描き方(塗り)を推奨しています。
こまめさんの描き方は(私が教えていないのに)そうなっています。これでいいです。

>あと、瓶などのものはデッサンのように塗りこもうとしすぎて光っているところがなくなってしまい、撃沈しています。
>必ずしもそれそのものを描こうと(塗ろうと?)せず、多少色が薄くなっても光っているところを多めにするべきでしょうか。

明部は画用紙の白さと絵具のコラボレーション。最明部(ハイライト)は最初から塗り残す。
これが基本ですが、塗ったあとで濃いホワイト(不透明色)で光った感じを描き加える方法もあります。
極端な方法としてはナイフで紙を削って白さを出すというのもあります。(これは多用しないように<笑>)
工夫の幅をひろげて、いろいろ試してみましょう。

>色があるように見えても濃いところにだけ注目するといった感じなのかな?と漠然と考えているんですが…

明部で色や質感を表現します。暗部では立体感、です。
これもいろいろ考えてください。(答えは作品に出ると思います)


Re: りんご こまめ | | profile | 2009/04/19(Sun) 10:59 No.4131  

返信が遅れてしまいすみませんでした。
パソコンに触る時間がありませんでした。

うーん、なかなか理解するのは難しいです…
とりあえずあれこれ考えすぎるのもなんなので、描いてみます。
なんだか、「知的エネルギー」のかけらも考えさせない感じですみません。
また投稿させていただきます!

ありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

モリエール 投稿者:NoName | | profile | 投稿日:2009/04/18(Sat) 00:55 No.4119  
最近描いたモリエールです。6時間位で仕上げました。
なんかインパクトというか印象が薄いです。
メリハリをもっとつければいいんですかね・・
ちょっと行き詰ってます;



Re: モリエール Hima@豊中美研 | | profile | 2009/04/18(Sat) 12:12 No.4122  

NoName

彫刻科受験ということでこのような描き方の指導を受けておられるのかも知れませんが(多少気をつかいます)、ここではもう少し総合的なことを混ぜてアドバイスさせていただきます。

一言で書きますと中間調から明部にかけてのトーンが足りません。
暗部は2割くらいにして、そのほか(明るいほう)を8割くらいに。
この8割のところで、豊かな表現を駆使するのが標準的なデッサンです。
優れた参考作品に接する機会があれば、上記の点を踏まえたうえで研究なさるといいです。


Re: モリエール NoName | | profile | 2009/04/18(Sat) 22:14 No.4128  

なるほど、真っ白の手を加えて無いところが多すぎたんですね;
明部はとことん白く、暗部はとことん黒くしてしまう癖があるようです。
黒くしてしまう癖は結構直ったんですが、そこ意識してて白いところの描き方がおろそかになってました。
コントラスト激しすぎですね;
次回は明るいところも炭を乗せて描いてみます。
アドバイスありがとう御座いました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

スプーン 投稿者:チョコラ | | profile | 投稿日:2009/04/16(Thu) 00:12 No.4111  
はじめて投稿させていただきます。

また、デッサンも(ほぼ)初めてになります。

身近にあるものでと安易にスプーンを選択しましたが、
映り込みや金属の質感等、非常に難しく、後悔してます。
ご講評いただけましたらうれしいです。

よろしくお願いします。

用紙:スケッチブック
時間:1時間半
鉛筆:3B、2B、HB
メモ:
1.スプーンの頭のふちの形状が把握できませんでした。
次回はよく観察してから描きはじめたいと思います。

2.照明がスプーンの真上から当たっていたため、
影が描きずらかったです。
うまく描けなかったので最終的に影は消しました。
卓上ライトを買って斜めに照明を当てるようにしたいです。



Re: スプーン Hima@豊中美研 | | profile | 2009/04/16(Thu) 10:54 No.4112  

チョコラさん、こんにちは。

(ほぼ)初めてのデッサンであれば、形もしっかりとれていますし塗りも汚れがなくていいです。
なんといってもこの「素朴」な感じが魅力のデッサンです。

質感については、いろいろ置き場所や光のあて方を工夫して
できるだけそれらしい「変化」のある表情になる状況を探してそれを描くようにしてください。
あるいは他の人が描いた出来がいいと思うデッサンを見て研究されることです。

これは上達するだろうという可能性を感じさせてくれる作品です。
私の経験ではデッサンはだらだらと上達するものではなく最初の2〜3ヶ月が勝負です。
頑張ってください。


Re: スプーン チョコラ | | profile | 2009/04/17(Fri) 00:54 No.4114  

ご講評ありがとうございます。

>これは上達するだろうという可能性を感じさせてくれる作品です。
すごくうれしいです!

過去ログを辿って勉強させていただきます。

また近いうちに投稿します。
本当にありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

トイレットペーパー 投稿者:バード | | profile | 投稿日:2009/04/13(Mon) 19:40 No.4107  
初めまして。先ほど登録させていただきました。
大きな絵が描きたくなり、その基礎を学ぶためデッサンを始めました。
よろしくお願いします。

まずはトーンの練習ということで、このモチーフにしました。 
 
時間 3時間ほど
講評お願いします。
 



Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2009/04/13(Mon) 23:25 No.4108  

バードさん、こんにちは。
一枚目ですが、トーンのことをよく理解されています。

上面のトーンはあまり変化(明暗)をつけないようにしましょう。
平面ですから基本同一トーンです。

気になるのは楕円の形ですね。左右が尖っています。
実際にはこのように変形していたとしても、正楕円に戻して描いてください。


Re: トイレットペーパー バード | | profile | 2009/04/14(Tue) 00:25 No.4110  

ありがとうございます。

>上面のトーンはあまり変化(明暗)をつけないようにしましょう。
平面ですから基本同一トーンです。

言われないと気付きませんでした!上と側面、、、!

>気になるのは楕円の形ですね。左右が尖っています。
実際にはこのように変形していたとしても、正楕円に戻して描いてください。

楕円難しいですね。他にも全体的に直線的すぎて固くなった印象があります。
B系の鉛筆がうまく使えずH系でほぼ描いたのもあまりよくなかった気がしますが、まずは楕円を正確にとれるように頑張ります。



◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

白い花の咲く斜面 投稿者:Little valley | | profile | 投稿日:2009/04/01(Wed) 00:03 No.4091  
仕事で数日間、山の中に籠もっていました。インターネットも携帯もNGの場所です。午後の短時間だけ自由時間があったので、鉛筆で風景を描いてみました。初めてです。



Re: 白い花の咲く斜面 Hima@豊中美研 | | profile | 2009/04/01(Wed) 08:39 No.4092  

右にある建物がメルヘンチックですね。
ロープには洗濯物が干してあるのですか?


Re: 白い花の咲く斜面 Little Valley | | profile | 2009/04/01(Wed) 10:26 No.4093  

すべての雑念や騒音から解放されている場所でした。鉛筆画というのは難しいですね。

さて、アメリカでは洗濯物は外に干さないんですよ。


Re: 白い花の咲く斜面 Hima@豊中美研 | | profile | 2009/04/01(Wed) 11:26 No.4094  

>さて、アメリカでは洗濯物は外に干さないんですよ。

文明から隔絶された山の中なら外に干してもいいではないですか。<笑>
いったい何の目的でそのようなところに出向かれたのかのほうが興味があります。
奥様に追い出されての「家出」ですか?


Re: 白い花の咲く斜面 LIttleValley | | profile | 2009/04/01(Wed) 12:34 No.4095  

>文明から隔絶された山の中なら外に干してもいいではないですか。<笑>

文明から隔絶されていたとはいえ、そこは高級ホテルですので、下品なことはしないのですよ。仕事での研修で閉じこめられておりました。

>「家出」ですか?

やってみたいものです(笑)。


Re: 白い花の咲く斜面 Little valley | | profile | 2009/04/13(Mon) 02:59 No.4104  

ご報告

先に入選していた3点ですが、風景の絵が佳作賞を取りました。人物、風景、彫像など、各部門で1等、2等、3等と1点ずつ選ばれ、それに続いて数点佳作賞が選ばれます。初入選、初入賞ということで素直に喜んでいます。

一等の中で最優秀賞には最低で$7500ドルの賞金が出ます。小生も少額ではありますが、賞金を頂きました。絵でお金を稼いだのは初めてです(笑)。今日、家族で(駄犬)も連れて、展覧会を見てきます。


Re: 白い花の咲く斜面 Hima@豊中美研 | | profile | 2009/04/13(Mon) 12:31 No.4105  

入賞おめでとうございます。

外国の公募展についてはまったく知識がありませんので
展覧会場風景の写真などをアップしていただければうれしいです。

美術館の前でバーべキューパーティとか?<笑>


Re: 白い花の咲く斜面 きょろねこ | | profile | 2009/04/13(Mon) 15:13 No.4106  

入賞おめでとうございます!
以前、展覧会の会場に展示してあるような画像加工がありましたが、
それが現実になって、しかも賞までとってしまわれたのですね・・・本当に素晴しいです。
会場風景など是非私も拝見したいです。


Re: 白い花の咲く斜面 Little valley | | profile | 2009/04/14(Tue) 00:18 No.4109  

カメラを持って出掛けたのですが・・・、イースター・サンデーで美術館は休館でした(笑)。もうしばらくお待ち下さい。それにあまり期待しないでくださいね。お金持ちの住む小さな街の展覧会ですから・・・。

>美術館の前でバーべキューパーティとか?<笑>

4月4日の日曜日にリセプション(軽食とワイン)と授賞式はあったようです。小生は出席していなかったので、主催者から連絡があり、受賞を知りました(笑)。間の抜けた話です。

>現実になって、しかも賞までとってしまわれたのですね

きょろねこさん、ありがとうございます。4年間の努力が報われた感じです。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ブルータス 投稿者:NoName | | profile | 投稿日:2009/04/12(Sun) 19:31 No.4102  
久しぶりに投稿します。
1~2ヶ月前に描いたブルータスです。5時間程です。
3月の末頃から9日間パリに研修合宿行ったりしてました。
とりあえず形状が分かるように暗くし過ぎないことを意識してやってみたんですが、なんか手数が足りない気がします;
明るさをキープしたまま手数を稼げばいいのか白いところは完全に抜いて暗いところだけ手数をかければいいのかよく分かりません。
鉛筆の場合は明るい所も仕事入れないと手抜きに見えますが、木炭だと完全に抜く所があってもいい感じもします。
どうしたら良いでしょう;;



Re: ブルータス Hima@豊中美研 | | profile | 2009/04/12(Sun) 20:17 No.4103  

手数が足りない感じがするのは、部分の描き方が一律なのが原因でしょう。
色(特に黒)、タッチ、描きこみ具合などが、です。
その意味では「手抜き」も効果があるかも知れません。(変化がつく)
頭部の陰影の解釈がここまで出ているのに胸板のほうには大きなトーンが見えないです。
首の下から胸にかけて「屋根と壁」くらいに解釈していいと思います。
肩から前に下がっている布の突き出し感も強調しましょう。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

幼児像 投稿者:LIttleValley | | profile | 投稿日:2009/03/24(Tue) 13:14 No.4086  
鉛筆:2H〜2B
時間:3時間くらい

あまり進歩無いですが・・・。



Re: 幼児像 Hima@豊中美研 | | profile | 2009/03/24(Tue) 16:43 No.4087  

顔面からお腹にかけて、輪郭が一直線にならないほうがいいでしょうね。
それが狙いだったらば御容赦。<笑>


Re: 幼児像 Little valley | | profile | 2009/03/30(Mon) 03:26 No.4088  

それが狙いだったら良かったのですが・・・・。

ありがとうございました。


Re: 幼児像 Hima@豊中美研 | | profile | 2009/03/30(Mon) 09:24 No.4089  

あと、ふだん人物画をたくさん描いておられるからでしょうか
頭部に気持ちが集中しすぎる傾向がありますね。

これについては「狙い」の違いと言えるかもしれません。


Re: 幼児像 Little valley | | profile | 2009/04/01(Wed) 00:02 No.4090  

なるほど。参考になりました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

りんご 投稿者:ポール | | profile | 投稿日:2009/03/23(Mon) 06:22 No.4080  
リンゴを横にして描いてみました。
講評宜しくお願いします。 2時間で描きました。



Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2009/03/23(Mon) 10:45 No.4081  

強い表現、これいいです。
トーンですが、陰影と色の表現が混じってみえます。(リンゴの色の見当がつきません)
それと白と黒に分離してしまっているといいますか、ハーフトーン(中間調)の表現が課題ですね。
投影は楕円形にしてください。(複数方向からの光を整理)

中央の白いスジは何ですか?


Re: りんご ポール | | profile | 2009/03/23(Mon) 11:21 No.4082  

思い切って強くしてみたのですが、良かったです。
次回は教えて頂いた事を最大限活用して行きたいと思います。

夜にデッサンを行う際、リンゴの近くに蛍光灯を置き、ハイライトな部分ができたのでそれを描きました。
見えないですね・・(汗


Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2009/03/23(Mon) 15:23 No.4084  

蛍光灯が近すぎたために、こんなふうに白黒に分離してしまったのですね。
モチーフには柔らかい光をあててください。


Re: りんご ポール | | profile | 2009/03/23(Mon) 21:19 No.4085  

はい、今後気を付けて描きます。
有り難う御座いました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

石像 投稿者:maiko | | profile | 投稿日:2009/03/22(Sun) 00:07 No.4077  
学校の授業で初めて石像を描きました。
見ていて何となく違和感を感じたので、
ご講評お願いします。



Re: 石像 Hima@豊中美研 | | profile | 2009/03/22(Sun) 02:54 No.4078  

maikoさん、

細かい「部品」に気をとられたのか、大きな陰影が描けていません。

光の方向(光軸)に対し、垂直な面(最も光を浴びる方向の面)が白くて
傾くに従って灰色になっていきます。
つまり各部分の明るさは光軸に対する角度で決まるわけです。
同じ角度ならば同じ灰色です。
それが各所バラバラになってしまっているのですね。

球や円柱や立方体あるいはそれらの組み合わせなど基本的な立体の明暗(トーン)をまず練習していただくのはその理解のためです。


Re: 石像 maiko | | profile | 2009/03/22(Sun) 22:25 No.4079  

ご講評ありがとうございます。

やっぱり影と光を描くのは難しいですね…
今度から立体を描くときは明暗を意識して
描いていきたいと思います!

後、たくさん球や円柱や立方体を描く練習をしていきたいと思います。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -