[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




油絵・水彩画(写実画)の基礎を学んでいただく掲示板です。デッサンは【第1室】に投稿してください。
この掲示板[無料版]は登録会員専用です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物花卉など(シンプルなもの)をひとつ描いてください。
上記以外の油絵・水彩画(複数モチーフ等)の指導は絵画教室・通信講座[会費制・非公開]で対応しています。

◆画像掲示板【第2室】

あなたは 0785089人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password


球と卵と透明な台(想定描写) 投稿者:mitzwoka | | profile | 投稿日:2005/07/28(Thu) 11:06 No.1118  
投稿の練習です。恥ずかしいですがそんなこと言ってる場合でもなく。。
球と卵と透明な台の書き方が分からなかったので、書いてみました。
次回からは授業の課題を別の発想で書く、などして投稿させていただこうと思います。
よろしくおねがいします。



Re: 球と卵と透明な台(想定描写) Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/28(Thu) 16:25 No.1119   <HOME>

Mitzwokaさんですね(名前の先頭は大文字ですね?)
球の下の部分、不定形曲線ではなくきちんとした円柱形(上から見れば正円)をベースにしたほうがいいです。
球、タマゴともにトーン(陰影)が雑です、もっと丁寧に。
台の上部の縁が何か別の素材(たとえば金メッキ)のように見えてしまっています。


Re: 球と卵と透明な台(想定描写) Mitzwoka | | profile | 2005/07/28(Thu) 20:03 No.1120  

講評ありがとうございます。
もっとていねいに、かつこの先は、
シンプルで個性的で大胆な造形物を投稿できるように頑張ります。


Re: 球と卵と透明な台(想定描写) Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/28(Thu) 21:31 No.1121   <HOME>

「台」というテーマでなければ、ガラスの立体は立てたほうがいいですよ。
地面に密着する造形は立体的ではありません。(平面造形に近い)


Re: 球と卵と透明な台(想定描写) Mitzwoka | | profile | 2005/07/29(Fri) 10:41 No.1122  

なるほど。次にガラスを利用する時には気をつけます。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

紙コップ 投稿者:なつ | | profile | 投稿日:2005/07/27(Wed) 13:41 No.1112  
こんにちは。

紙コップ描きました。
白い物を描くのは苦手なので、H、2H、6Hを使ってごりごり描きました。ちょっと弱かったかな・・・。投影にHBを使ってます。

縁が難しかったです。

時間:1時間30分くらい
用紙:漫画原稿用紙

ご講評よろしくお願いします。




Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/27(Wed) 17:58 No.1113   <HOME>

ちょっと形がずんぐりした感じですが、うまくトーンは描けています。
縁の細い輪の部分も細い円柱形だとみなして(細かいですが)【円柱トーン】をのせてください。
向こう側の縁の太さは手前の半分くらいになります。(裏側から見ることになりますから)


Re: 紙コップ なつ | | profile | 2005/07/27(Wed) 23:14 No.1117  

ご講評ありがとうございます。

ずんぐりしてますね〜。もっとスマートなはずなのに・・・。
トーンうまく描けてますか。よかったです。
たくさんトイレットペーパー練習した成果がでたのかな。

>縁の細い輪の部分も細い円柱形だとみなして(細かいですが)【円柱トーン】をのせてください。
確かによく見て触ってみると細い円柱がぐるっとなってますね。次は気をつけて描こうと思います。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

巻貝 投稿者:ken | | profile | 投稿日:2005/07/25(Mon) 14:43 No.1103  
こんにちは、
巻貝を描きました。
大変難しく巻いている感じや立体感が出ていません。
制作時間は2時間です。
用紙はWATSON163です。
スキャナーで取り込みましたので
厚みがあり、周りか黒なってしまい切り取りました。
どうぞ宜しくお願い致します。



Re: 巻貝 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/25(Mon) 22:02 No.1106   <HOME>

このモチーフの場合、貝殻の裏と表の描きわけ(色や表面の質感の違い)と穴の内部(空洞の感じ)の表現がポイントになります。
殻の内側の白さ不足と空洞のトーンがベタ塗りに近いのをなんとかしましょう。
立ち方も少し不自然な感じがしますがどうですか?(倒れそう)


Re: 巻貝 ken | | profile | 2005/07/27(Wed) 09:27 No.1111  

貝殻の裏と表の描きわけ・・・気をつけます。/殻の内側の白さ不足・・・かなり暗かったので明暗がわかりにくかったです。立ち方は色々触っているうち偶然ぱっと立ったのでおもしろいなーと思い描いてしまいました。(これがいけなかったのですね。)再度チャレンジします。有難うございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

カラカラ 投稿者:Shozo | | profile | 投稿日:2005/07/25(Mon) 01:27 No.1102  
Shozoです。お久しぶりです。
ご無沙汰しておりました。

絵画教室に通い、石膏デッサンの方を習い始めて、
ようやく「見れる」感じに描けて来ましたので、
投稿いたします。ご覧いただけたら幸いです。

鉛筆:3B,2B,B,HB,H
用紙:木炭紙大画用紙
(石膏デッサンでも、グレースケールを描いた方がよろしいでしょうか?グレースケール自体も「絵」になってしまうと思いまして・・・)

自己評価といたしまして。
・形を大きく入れずに、台座まで入れてしまっている。
・肩の回り込みが描けていない。
・主光源からの光がまだ表現できていない。
・稜線が描けていない。
などです。^^;

御講評の方、どうぞよろしくお願いいたします。



Re: カラカラ Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/25(Mon) 21:58 No.1105   <HOME>

鉛筆で石膏を描くと、こういうふうに細部に気持ちが傾きすぎたデッサンになりがちです。
細かい凹凸にとらわれずに大きなトーン(全体の明暗)をまず描きましょう。それで立体感が描けてこその細部ですね。


Re: カラカラ Shozo | | profile | 2005/07/26(Tue) 07:08 No.1107  

御講評の方、有難うございます。
石膏像のような大きいモチーフを描くとき、どうしても部分部分で見てしまうような癖があるようで・・・。今回も、首や胴体などが上手く「接続」されていないような状態でしたので、次回ではしっかりと直して行きたいと思います。今はヘルメス像を描いておりますが、幾何形体の練習もしっかりとして、大きなトーンをつかむ練習も並行にして行きたいと思います。また、線で形をとらずに、トーンのみで形をとって描かれている方もみえまして、私も一度試してみようかと思います。静物画の方も、また投稿したく思いますので、よろしくお願いいたします。


Re: カラカラ Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/27(Wed) 06:21 No.1110   <HOME>

さすがShozoさん、ポイントをじゅうぶん理解されております。
石膏像は鉛筆ではなく木炭で描くと大きなトーンの勉強になりますよ。
(慣れるまでしばらくかかりますが)


Re: カラカラ Shozo | | profile | 2005/07/27(Wed) 22:55 No.1116  

>さすがShozoさん、ポイントをじゅうぶん理解されております。
有難うございます。まだ分からないことだらけですが、順番に勉強してゆきたいと思います。

今はまだ鉛筆で描いておりますが、木炭の方でも挑戦してみようと思います。今までに使ったことがない画材ですので、大トーンやその他のことで、色々と勉強になると思います。まずは、細かいところよりも大きな形で、「ごろっ」とした石膏像の「存在」を描かないといけないですね・・・。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

トイレットロール 投稿者:やぎ | | profile | 投稿日:2005/07/24(Sun) 23:59 No.1101  
こんばんは。
基本をしっかり練習しようと思って描きました。
スキャナーで二回に分けて取り込んで合成したんですが、その作業に30分ぐらいかかってます(笑)

時間 1時間10分
鉛筆 2B、B、F、2H

ご講評お願いします。  



Re: トイレットロール Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/25(Mon) 21:56 No.1104   <HOME>

やぎさん、これはいいデッサンです。
紙の質感が少し硬すぎるようにみえるのと、穴と底部の楕円が四角っぽくなってしまったところが問題ですね。


Re: トイレットロール やぎ | | profile | 2005/07/26(Tue) 21:27 No.1108  

ご講評ありがとうございます。
トーンを合わせることばかり考えてて質感まで気が回りませんでした。
形に関しては「円柱なんて簡単に描ける」というような油断があったと思います。
やっぱり基本は大事ですね。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

VitaminE2 投稿者:シリコンバレー | | profile | 投稿日:2005/07/24(Sun) 06:17 No.1100   <HOME>
Himaさん、楕円の塊の2番目です。よろしくお願いします。

時間:3.5時間
鉛筆:2H〜3B
用紙:ツルツルの紙(たぶんケント紙)

形を取るのに2時間。それぞれの楕円に対して長方形を描いて楕円を描くという、デッサンの本に書かれているやり方に従いました。塗りに1.5時間。本当なら、全部で2時間くらいで終わらせたいところですが・・・。

楕円は多少良くなりましたでしょうか。瓶の楕円はもっとふくらんだものになるべきですかねえ。文字は相変わらず駄目ですね(笑)。こういうの不得意みたいです。だから克服しなければいけないのでしょうが・・・。

upして気づきました。胴体の真ん中部分が少し細くなっています(ため息)。実物の方は手直ししておきます。

写真はですね。あまりにも光が強いせいか(午後2時)、黒い部分が明るく写って駄目でした。露出は、autoを解除したら、太陽光、日陰、蛍光灯、その他と出て、自分で調節はできませんでした。人の腕を信用していませんね(笑)。と、いうことで日陰で撮りましたが、ちょっとぼやけた感じになっています。



Re: VitaminE2 シリコンバレー | | profile | 2005/07/26(Tue) 22:40 No.1109   <HOME>

Himaさんが講評を忘れていらっしゃるので、自分でやってしまいましょう(笑)。

キャップ、プラスチックのボトル、薄くてツルツルの張り紙はまずまずです。楕円は少し良くなっていますが、依然問題は楕円ですね。文字が楕円の弧に沿っていません。特にVitaminは手抜きです。

勝手に書いてすみません。


Re: VitaminE2 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/27(Wed) 19:29 No.1114   <HOME>

あちゃー、同じモチーフだったので気がつきませんでした。ひらにご容赦を・・・
楕円はかなり良くなりましたが、まだラベルの文字の基線が楕円になっていません。それから文字の垂線はきちんと垂直に!(Vitaminの「amin」の傾きが特に気になります。どまんなかですからね<笑>)
っていうか、わかっておられるではないですか・・・
絵としては正面向きすぎるのでもう少し横を向かせたほうがいいです。斜め45度くらい。


Re: VitaminE2 シリコンバレー | | profile | 2005/07/27(Wed) 22:14 No.1115   <HOME>

有り難うございました。次、また頑張ります。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

りんご 投稿者:なつ | | profile | 投稿日:2005/07/23(Sat) 19:11 No.1097  
今度はりんごに挑戦してみました。

まだ線が1本1本目立ちすぎてる気がします。
なかなかとけ込まないです。

時間:2時間
鉛筆:H〜3B
用紙:漫画原稿用紙

なんかいろいろ変ですが、ご講評よろしくお願いします。



Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/23(Sat) 21:50 No.1098   <HOME>

タッチは良くなりましたが、全体に平坦な感じに仕上がってしまっていますね。

トーンが均一すぎますのでもっと立体感を表現するために必要なトーン(明度差)を駆使してください。
キーワードは【球のトーン】です。


Re: りんご なつ | | profile | 2005/07/24(Sun) 01:20 No.1099  

ご講評ありがとうございます。

確かにトーンが全然だめですね。2色しか使ってないように見えますね。
もっと明度差が出せるように頑張ります。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

卵2 投稿者:Dino | | profile | 投稿日:2005/07/23(Sat) 08:38 No.1095  
卵二回目に挑戦です。
時間 1時間20分 使用鉛筆  B〜3H

注意した点は斜めにした卵に奥行きを出すこと
綺麗なトーンがでてきて欲しいと願いながらやった事です
紙に関しても画用紙の裏のサラサラした部分で書いてみました

それとハイライト左上付近は手汗?かなにかの汚れで
こすっても消えませんでした・・・
講評よろしくお願いします

 



Re: 卵2 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/23(Sat) 17:48 No.1096   <HOME>

タマゴの「形」に問題があります、全体の形をしっかり決めてください。
影(投影)はベタ塗りにならないほうがいいでしょう。
トーンの練習も兼ねていますのでもっと影のなかの明暗の変化がほしいです。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

たまご3 投稿者:kittyhawk | | profile | 投稿日:2005/07/19(Tue) 16:35 No.1091   <HOME>
こんにちわ〜
最近時間がなくて、あまり書いていませんでした。
投稿3回目のたまごです。光がやわらかくなるようにしてみました。
時間:3時間
鉛筆:2H〜4B
用紙:ケント紙

反省点
・時間がかかりすぎてしまった。
・全体的に薄い

写真が悪くてわかりにくいんですが、よろしくおねがいします



Re: たまご3 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/19(Tue) 23:47 No.1092   <HOME>

kittyhawkさん、
うすいということで白さが表現できてはいるのですが、それではさびしいです。
他の人には難しい明部がデリケートに塗れているとは思いますが、
暗部をもっとしっかり塗ってください。


Re: たまご3 kittyhawk | | profile | 2005/07/20(Wed) 00:37 No.1093   <HOME>

そうですよね〜
なんかさっぱりしすぎているというか・・・
うーむなかなか進歩しませんです。

あ、それと明部を書いていたら2Hじゃ物足りなく感じました
3H4H買って見ますw

講評ありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

薄茶色の卵 投稿者:シリコンバレー | | profile | 投稿日:2005/07/17(Sun) 03:18 No.1085   <HOME>
Himaさん

3ヶ月ぶりに「薄茶色の卵」に挑戦しました。以前よりは描きやすくなっていると実感しました。

時間:2時間
鉛筆:2H〜2B
用紙:ツルツルの紙(たぶんケント紙)

1時間くらいでちょこちょこっと描きたいなと思ったのですが、一旦描き始めるとついつい時間がかかってしまいました。出来るだけなめらかなトーンの変化を心がけました。影は多少大きくしました。

反省点
1.昨日一度upしたのですが、形が気に入らなかったので、ちょっと手を入れたのを再upしました。でも、まだちょっと変ですね。
2.影が濃すぎたかな。帯もちょい明るい方が良さそうですね。
3.最明部にもう一塗り加えた方が良かったかも。

upして気づくことが多く、落ち込みます(苦笑)。

よろしくお願いします。



Re: 薄茶色の卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/17(Sun) 06:59 No.1086   <HOME>

いいですね。中央部の手前への膨らみの表現が見事です。
両端の処理(特に左端)がまだ甘いかも知れません。もう少し向こう側への回り込みを意識してください。
写真のせいかも知れませんが卵本体の暗部が若干黒すぎるような感じがします。


Re: 薄茶色の卵 シリコンバレー | | profile | 2005/07/17(Sun) 07:32 No.1087   <HOME>

>いいですね。中央部の手前への膨らみの表現が見事です。

お褒めの言葉、次への糧に致します。

>両端の処理(特に左端)がまだ甘いかも知れません。もう少し向こう側への回り込みを意識してください。

意識しなければいけないのですよね。どなたかの言葉にも表面を蟻が歩く感じでモチーフを観察・意識されるというようなものがありました。ちょっと意識が甘かったかもしれません。つい描くことだけに集中してしまいます。

>写真のせいかも知れませんが卵本体の暗部が若干黒すぎるような感じがします。

そうですね。写真だと若干実物と違ってくるようです。反省点でもあげたように、私も写真を見る限り帯が少し黒い感じがしました。

また、頑張ります。講評有り難うございました。

p.s.
第一室ではモチーフはひとつですよね。ここは二つでも構わないのですか。もしそうであるなら、適当な組み合わせを推薦していただけると嬉しいのですが・・・。


Re: 薄茶色の卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/07/17(Sun) 16:15 No.1089   <HOME>

>第一室ではモチーフはひとつですよね。ここは二つでも構わないのですか。もしそうであるなら、適当な組み合わせを推薦していただけると嬉しいのですが・・・。

こちらでは複数モチーフでもかまいません。

2つの場合は形や質感や色の【対比】を考えてモチーフを選んでください。
たとえば工業製品(ガラスコップ)と自然物(ピーマン)というふうに組み合わせます。

逆に、デッサンの「お遊び」として、
普通の卵と殻をむいたゆで卵を並べて描く・・・なんてものあります。
質感表現の苦労を「楽しむ」わけですね。<笑>
(↑シリコンバレーさんほどの技量があれば一興ですが、子どもは真似をしてはいけません)


Re: 薄茶色の卵 シリコンバレー | | profile | 2005/07/17(Sun) 23:03 No.1090   <HOME>

>2つの場合は形や質感や色の【対比】を考えてモチーフを選んでください。たとえば工業製品(ガラスコップ)と自然物(ピーマン)というふうに組み合わせます。

了解しました。

>普通の卵と殻をむいたゆで卵を並べて描く・・・なんてものあります。

第1室の過去ログでバオバオさんがやっていらっしゃいましたよね。あの追求は凄いと感心して拝見しました。

>質感表現の苦労を「楽しむ」わけですね。<笑>

仕事終了後のお絵かきなので、できれば苦しまない程度にやりたいものです(笑)。

>(↑シリコンバレーさんほどの技量があれば一興ですが、子どもは真似をしてはいけません)

いえいえとんでもございません。ほんの初心者ですからね。楽しみながら描いていきます。

有り難うございました。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -