[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




油絵・水彩画(写実画)の基礎を学んでいただく掲示板です。デッサンは【第1室】に投稿してください。
この掲示板[無料版]は登録会員専用です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物花卉など(シンプルなもの)をひとつ描いてください。
上記以外の油絵・水彩画(複数モチーフ等)の指導は絵画教室・通信講座[会費制・非公開]で対応しています。

◆画像掲示板【第2室】

あなたは 0783417人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password


ポエショッド69 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/09/08(Sat) 00:26 No.2452  
ボードキャンバス:20×25cm
時間:1時間ちょっと



Re: ポエショッド69 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/08(Sat) 17:31 No.2454  

衣服まで塗ってもいいかも。
顔の下半分、襟首あたりの処理で立体感が変わってくるでしょうね。


Re: ポエショッド69 Little Valley | | profile | 2007/09/09(Sun) 05:13 No.2458  

加筆すると、よくなりそうな雰囲気ですよね。

首の部分は小生も同じように感じていました。

有り難うございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

なぞる手 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/09/08(Sat) 16:20 No.2453  
前回も丁寧なご指導ありがとうございました。早速「紙と鉛筆持ち歩き」実行しています(笑)。描くぞ、と構えずに楽しんで描いています。いろいろ描いているうちに気づいたのですが、なんだか時間が長くても短くてもあまり出来が変わらないのでは?という恐ろしい事実・・・これは細かい観察力が欠けている(大雑把な性格が災いしている)、ということでしょうか?ためしに30分で(実際には5分オーバー)手を描いてみました。鉛筆は今回もHBのみ使用しました。ご指導どうぞよろしくお願いいたします。



Re: なぞる手 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/08(Sat) 17:35 No.2455  

輪郭の処理(最初の輪郭線に頼りすぎ)、タッチが課題です。

早描きの場合は特に後者のタッチの意味が変わってきますので注意してください。
(余白、紙の白さとの関係)

描き方を変えながらどんどん枚数を描くのが勉強になります。


Re: なぞる手 きょろねこ | | profile | 2007/09/08(Sat) 18:50 No.2456  

ご講評ありがとうございました。やはり今回も早描きとしても中途半端で、輪郭線の処理も(どう処理するかが)できていませんでした。「タッチの意味が変わる」というところが理解できていないので大事なところがおざなりで重要でないところに無駄に時間がかかっているのではないかという感じがします(涙)。「時間を考えずにじっくり描く」と「今よりもっと大胆に短時間描き」と両方いろいろ試してみようと思います。次回もどうぞよろしくお願いいたします。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ポエショッド68 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/09/07(Fri) 01:18 No.2442  
ボードキャンバス:20×25cm
時間:2時間

頭のほとんどが暗い陰になっている設定で描いてみました。



Re: ポエショッド68 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/07(Fri) 17:11 No.2447  

表情も暗くなっちまってますね。題名は『夫婦喧嘩のあと・・・』とか?<笑>
暗部は暗部なりに正確な(的確な)トーンを使いこなせるよう研究してください。
たとえば顎と首の関係です。闇にまぎれてわかならくなるほどの暗さではないと思います。


Re: ポエショッド68 Little Valley | | profile | 2007/09/07(Fri) 22:36 No.2450  

>題名は『夫婦喧嘩のあと・・・』とか?

(笑)。

>暗部は暗部なりに正確な(的確な)トーンを使いこなせるよう研究してください。

その勉強のために描いたのですが、出来上がった物をみると単純なトーンで分割されていますね。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ジャガイモ 投稿者:柔道部 | | profile | 投稿日:2007/09/07(Fri) 02:03 No.2443  
こんばんは。ジャガイモを描きました。時間は50分で鉛筆は2B、HBです。ご講評よろしくお願いいたします。



Re: ジャガイモ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/07(Fri) 05:45 No.2444  

2Bまで使っておられるにしては、絵が薄いですね。写真の関係でしょうか?
【立体トーン】もそうですが、【色トーン】についても白い卵より一段灰色の強い塗りになってほしいです。蛇足ですがトーンには2種類あります。

投影の奥のほうが立ち上がってみえますので押さえましょう。(これは影の形の問題です)


Re: ジャガイモ 柔道部 | | profile | 2007/09/07(Fri) 10:17 No.2445  

添削ありがとうございます。それなりに濃くしたつもりでしたが、改めて見るとまだまだ薄いですね。写真の影響ではないと思います。
影の形の問題というのは、このような形はあまり良くないということでしょうか?


Re: ジャガイモ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/07(Fri) 16:40 No.2446  

>このような形はあまり良くないということでしょうか?

影の形の微妙な違いが見え方に影響します。(机の平面の感じの表現)
感覚で調整する以外にありません。
あるいはくっきりしすぎる影の輪郭をボカして誤魔化すことです。
いや、これは誤魔化しではなくてひとつの表現手法ですね。


Re: ジャガイモ 柔道部 | | profile | 2007/09/07(Fri) 20:01 No.2449  

影の表現に適当な形があるのですね。いろいろ試してみたいと思います。分かりやすい解説をありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

水の入ったガラスのコップ 投稿者:コーギー | | profile | 投稿日:2007/09/06(Thu) 16:53 No.2437  
水を入れて描きました。水が入っていないと光が邪魔されず底まで
届くので,明暗の面白い模様が底にできますが,水が入ると水面で光が屈折するので何も入っていない時より上部で面白い明暗の模様ができます。こんな屈折なんて当たり前にわかっていたのに,似たような模様がどこにできてくるのかといった思いから改めて観察したらなんだかしみじみ面白いと思いました。
重みは,以前よりでているでしょうか?
御講評よろしくお願いします。



Re: 水の入ったガラスのコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/06(Thu) 17:24 No.2439  

おお、しっかりしたいいデッサンですよ。こういう傑作は第1室のほうに投稿していただきたいですね。<笑>
ガラスの質感も水の質感もはるか水準以上に描けています。
問題があるとすれば水面から上のガラスの表現ですね。
とくに口周りの手前側はこちらに突き出た感じ(立体感)の表現にもうひとつ工夫が欲しかったです。
(もっとも視点に近い部分ですからひっこんでしまってはいけません)


Re: 水の入ったガラスのコップ コーギー | | profile | 2007/09/06(Thu) 18:48 No.2440  

御講評ありがとうございます。
誉めていただけてとてもうれしいです。
こちらの掲示板で投稿してから1週間空いていないな
と思いまして。
ガラスの質感と水の質感の表現については,自信がつきました。
でも,言われてみると確かに口周りのふちの手前のトーンが
弱いですね。奥と手前が同じ表情ということですよね。
これからも謙虚に問題点を受け止め,克服して少しずつ自信を
つけていきたいと思います。


Re: 水の入ったガラスのコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/07(Fri) 00:19 No.2441  

>こちらの掲示板で投稿してから1週間空いていないなと思いまして。

第1室(中学生は第3室)の投稿を一週間空けていただければいいです。
こちら(第2室)の投稿については日数の計算外です。


Re: 水の入ったガラスのコップ コーギー | | profile | 2007/09/07(Fri) 19:25 No.2448  

そういうことだったんですね。わかりました。
しかし,自分なりにやりつくしつつ,
いつもこれでいいのかという思いの中で
どれが傑作になるのかわからず投稿しているので難しいです
…(笑)
でも,一週間たっていたらなるべく,第一室の方へデッサンは,
投稿させていただきたいと思います。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ポエショッド64 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/09/04(Tue) 05:30 No.2422  
ボードキャンバス:20cm×25cm
時間:1時間30分

油に少しだけマロージャーをつかってみました。



Re: ポエショッド64 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/04(Tue) 20:23 No.2424  

バランスは一気によくなりましたね。
マロージャーって何ですか? ダンマルか何かの商品名?


Re: ポエショッド64 Little Valley | | profile | 2007/09/04(Tue) 23:44 No.2429  

Flemish Maroger is an oil varnish painting medium discovered by Jacques Maroger, painter and former curator of the Louvre in the early 20th Century, who claimed to have found the secret formulas used by Old Masters such as Titian, Rubens, Van Dyck, Velasquez, as well as others. Consisting of Black Oil and Mastic Varnish, this medium comes in the form of a soft jelly, and is used for its great versatility in oil painting.

と言うことで、アメリカでは古典的な絵を描く画家が使っているようです。非常に透明感のある絵になりますね。

小生は24時間で乾燥するところに惹かれました。他の油も残っていますし、高価でもあるので、今のところ少ししか使っておりません(笑)。


Re: ポエショッド64 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/05(Wed) 01:28 No.2430  

マスチック樹脂系のワニスですね。
ダンマル樹脂系も使ってみてください。

マスチックは筆捌きに有利で(細密画などに使います)、ダンマルは仕上がり(艶や透明感)がいいです。なんとな〜く本格的な絵になる。<笑>


Re: ポエショッド64 Little Valley | | profile | 2007/09/05(Wed) 03:07 No.2431  

このワニスが素人にはよく分からないのですよ。

どんな油にワニスを混ぜるとよいのでしょうか。そんな割合で?混ぜ方もセオリーがありますか。


Re: ポエショッド64 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/05(Wed) 16:09 No.2436  

>どんな油にワニスを混ぜるとよいのでしょうか。そんな割合で?混ぜ方もセオリーがありますか。

マスチックもダンマルも製品としては極端な話そのままでも使えるようになっていると思います。
あとは筆触とか描く効果とかを考えて適量のオイル(普通はリンシード)を加えて粘度を下げればいいでしょう。(好みといいますか個人差が大きいです)
混ぜ方はそれでいいのですが、粘度の高いワニスを使う場合はやわらかい筆でゆっくりしたタッチで描くのがセオリーといえばセオリーでしょうね。豚毛筆で一気呵成に描くような描き方には向いていないでしょ?<笑>


Re: ポエショッド64 Little Valley | | profile | 2007/09/06(Thu) 16:55 No.2438  

どんな絵を描きたいかでワニスも変わってくるのですね。参考にさせていただきます。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ポエショッド67 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/09/05(Wed) 07:03 No.2433  
ボードキャンバス:20cm×25cm
時間:1時間30分

好きに描いてみました。



Re: ポエショッド67 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/05(Wed) 16:01 No.2435  

顔の構造ですが、両耳と両目を通る(頭部の周囲の)線を意識しましょう。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ポエショッド66 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/09/05(Wed) 03:11 No.2432  
ボードキャンバス:20cm×25cm
時間:1時間30分

今回は、ホルベインの普通のペインティング油にフレミッシュ・シッカチフを混ぜて描いてみました。こんなのも有りですか。



Re: ポエショッド66 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/05(Wed) 16:00 No.2434  

シッカチフは混ぜすぎてはいけませんよ。ま、これは一般論でどの程度まで大丈夫かテストしたことはありませんが。私は高価な筆を傷めるようで気になりますね。貧乏ですから。<笑>
早描きの場合、オイルを使いすぎると下描きのようになってしまいますね。

影の中の目の位置に注意です。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ポエショッド61 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/09/03(Mon) 02:33 No.2413  
ボードキャンバス:20cm×25cm
時間:1時間30分

問題は、また目ですね。



Re: ポエショッド61 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/04(Tue) 04:56 No.2419  

色彩傾向は新しい試みですね。
やはり左右のバランス(対称構造)のゆがみが気になります。形、量感ともに注意してください。


Re: ポエショッド61 Little Valley | | profile | 2007/09/04(Tue) 23:19 No.2428  

短時間で描いているので、形を追求するのは難しいです。見慣れた顔ですから、直ぐに変だと分かってしまいますね。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ポエショッド62 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/09/03(Mon) 02:33 No.2414  
ボードキャンバス:20cm×25cm
時間:1時間30分

久しぶりに桃を描きました。



Re: ポエショッド62 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/04(Tue) 04:58 No.2420  

この静物は構図が気になります。
机の線、バナナを置く方向(バナナですよね?)、皿のなかの桃の位置など
すべてに作為が先行しすぎです。


Re: ポエショッド62 Little Valley | | profile | 2007/09/04(Tue) 23:17 No.2427  

肝に銘じます。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -