[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




油絵・水彩画(写実画)の基礎を学んでいただく掲示板です。デッサンは【第1室】に投稿してください。
この掲示板[無料版]は登録会員専用です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物花卉など(シンプルなもの)をひとつ描いてください。
上記以外の油絵・水彩画(複数モチーフ等)の指導は絵画教室・通信講座[会費制・非公開]で対応しています。

◆画像掲示板【第2室】

あなたは 0783446人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password


りんご 投稿者:よ子 | | profile | 投稿日:2008/02/06(Wed) 14:32 No.2804  
りんごを描いてみましたが、とてもむずかしかったです。



Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2008/02/06(Wed) 23:57 No.2805  

よ子さん、こんにちは。
いつものようにしっかりした強いデッサンですね。
それが少し硬い(あるいは堅苦しい)感じになってしまったように見えます。

果物の「軽さ」がなくなって、陶器でできたような「重さ」を感じますね。
このあたりは「好み」の問題として済ませて悪いわけではないのですが、
果物に対する思い(イメージ)に関して共感が得られるような方向に進んで欲しいと思います。


Re: りんご よ子 | | profile | 2008/02/07(Thu) 09:47 No.2806  

いつもありがとうございます。またがんばります。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

 投稿者:鴨川系 | | profile | 投稿日:2008/02/02(Sat) 02:57 No.2797  
手を描いてみました。
相変わらず塗りが弱い・・・。親指と中指も形が狂っています。

リーさんの件、ありがとうございました。
あれだけの絵が描けても無名なんですか・・。絵の世界ってシビアですね・・。



Re: 手 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/02/02(Sat) 03:13 No.2798  

この前の第1室のリンゴよりずっと良く描けています。
絵作りはこの方向がいいと思います。

小指の先が細いのと、親指の暗部が気になりますが
今回のは全体的に気持ちのいいデッサンです。

>あれだけの絵が描けても無名なんですか・・。絵の世界ってシビアですね・・。

いや、こんな時代ですから中途半端に有名なほうが「胡散臭い」・・・と思ったりします。<笑>
周囲に熱烈な支持者がおられるのではないでしょうか。
少なくともまともな油絵は何百人もの「お客さん」を相手に描けるものではありません。何十人かでも・・・苦しいです。


Re: 手 鴨川系 | | profile | 2008/02/05(Tue) 04:26 No.2803  

ご講評ありがとうございます。
中学生達の上達速度にに引けを取らないように頑張ります。

>いや、こんな時代ですから中途半端に有名なほうが「胡散臭い」・・・と思ったりします。
情報操作が簡単な時代ですからね(笑)

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

アフリカの少女 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2008/02/02(Sat) 08:26 No.2800  
これでどうでしょう。おもしろみに欠けますかね。



Re: アフリカの少女 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/02/02(Sat) 13:22 No.2801  

小さい絵ですからこのほうが散漫にならずいいと思いますよ。

※同一作品は同一スレッドで返信にてご投稿ください。(前作を探すのに戸惑います)


Re: アフリカの少女 Little Valley | | profile | 2008/02/02(Sat) 13:45 No.2802  

承知しました。有り難うございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

デッサン 投稿者:なつまる | | profile | 投稿日:2008/01/31(Thu) 04:50 No.2776  
はじめまして。今まで独学でイラストなど描いていたのですがデッサンの方はほとんど手付かずで、今回のものは市販の入門書などを一通り読んでそれに載っていた写真を見て描いた物です。はっきり言って陰影まで描き込んだのはこれが初めてでどこが悪いか分からないという状況です・・・。



Re: デッサン Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/31(Thu) 08:59 No.2777  

なつまるさん、ようこそ。

>今回のものは市販の入門書などを一通り読んでそれに載っていた写真を見て描いた物です。

よくわからないのですが、写真のデッサンですかそれともデッサンのデッサンなのでしょうか?
形はトレースされましたか?

できれば実物(モチーフ)を前に置いてそれをデッサンしていただければと思います。
丸写しでは勉強になりませんし、構図やトーンの「演出」などのどこまでがなつまるさんの「作品」なのかわかりません。


Re: デッサン なつまる | | profile | 2008/01/31(Thu) 15:58 No.2780  

モノクロ写真を見ながらのデッサンで、線画はトレース、というかトレースしたものでするようになってましたのでそれを使いました。
実物を見てのデッサンを…とも考えましたがそれを自分なりに完成させてもどう評価していいのか分からないだろうと思い、それなら本には作例が載っているのでそのようにしました。
アップした画像がその写真です



Re: デッサン Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/31(Thu) 18:12 No.2781  

光と明暗の参考にするにはよく撮れた写真です。
デッサンではこの写真よりトーンを深くします。
つまり、写真では明部・暗部ともにまだまだ平坦ですからそのなかでのトーンの変化をもっとなだらかにするといいです。
取っ手を真横に向けるのも、形の説明としてはわかりやすいですがデッサンとしてはよくありません。
(顔写真でいえば指名手配の写真のようです<笑>)

なつまるさんのデッサンは最明部(の白さ)も最暗部(の黒さ)もこの写真に「負けて」いますね。

たぶん促成的にデッサン(らしきもの)が描けるようにするための「入門書」のように思います。
形(楕円)が何故か正確なのでおかしいと思っていました。<笑>

腰をすえてしっかり基本から学ばれるのがいいと思います。
あくまで「実物を見ながら描く」が基本です。


Re: デッサン なつまる | | profile | 2008/01/31(Thu) 18:50 No.2782  

確かに作例として完成していたものは明らかに写真よりも明暗の幅が広いです。
基本を学ぶというのは直接指導を受けるという意味でしょうか?残念ながら近くにそういった施設などがありません。こういった場合週一回だけでも遠出をして習った方がいいのでしょうか。僕としてはデッサンを通じて明暗表現の上達を目的としていますがそれは指導を受けずひたすら繰り返すだけでは身につきませんか?


Re: デッサン Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/31(Thu) 19:57 No.2783  

個人差がありますが、ほとんどの場合は自分にあった先生から適切な指導をうけると早く上達します。
独学では妙な思い込みにとらわれておかしくなることもあります。
逆にヘンな指導をうけておかしくなることもあるでしょうけれどね。いろいろです。

基礎・基本だけならこのサイトの記事(掲示板の過去ログ)を読むだけで身につくかも知れませんよ。
ただしここでは「写真を見てデッサンを描く」指導はしていません。


Re: デッサン なつまる | | profile | 2008/02/01(Fri) 17:29 No.2784  

そうなんですか
ではしばらくは掲示板を参考にしながら独学でいこうと思います。そのうちに一室の方にも投稿させていただきますね。
何度もやり取りしていただいてありがとうございました。


Re: デッサン Hima@豊中美研 | | profile | 2008/02/01(Fri) 18:24 No.2785  

なつまるさんは受験ではなかったのですね。
それならば「独学」をここでも応援させていただきますので、頑張ってください。

時には「写真を見ながら」もありにしましょう。
(その方法でどういうふうに上達するのか、好奇心もあります<笑>)


Re: デッサン なつまる | | profile | 2008/02/01(Fri) 20:24 No.2786  

Himaさんは写真を見ながらの方法をどうお考えですか?確かどこかの書き込みで写真を利用した方法の講座も企画していると書かれていたようですが。

あと受験生でないなら独学を応援するということですが、受験生であれば独学は勧められないというのはなぜなんでしょうか。受験生とそうでない者とではどう違うのかという部分をお聞きしたいのですが。


Re: デッサン Hima@豊中美研 | | profile | 2008/02/01(Fri) 21:39 No.2787  

>Himaさんは写真を見ながらの方法をどうお考えですか?確かどこかの書き込みで写真を利用した方法の講座も企画していると書かれていたようですが。

はい、あるレベルに達するまでは写真を見て描くのは良くないと思っています。
これは小学生に計算を教えるとき電卓を使わせないのと似ているかも知れません。
「あるレベル」を超えれば写真もパソコンも大いに活用できそうな気がしています。

>あと受験生でないなら独学を応援するということですが、受験生であれば独学は勧められないというのはなぜなんでしょうか。受験生とそうでない者とではどう違うのかという部分をお聞きしたいのですが。

受験の場合、専門の指導をうけると合格しやすくなります。それだけのことです。
医者が苦しんでいる病人をみれば病院に行くべきだと言うでしょう?
病院に行かなくても治る人がいるし、病院に行っても助からない人もいるのですけれどね。


Re: デッサン なつまる | | profile | 2008/02/01(Fri) 22:08 No.2788  

「合格しやすい=デッサンが上手で、絵を描くことに長けている」、という意味なのか「合格しやすい=学校側の評価を受けやすい」なのかが知りたいのですが。
しつこかったらすみませんがお答えいただけると助かります。


Re: デッサン Hima@豊中美研 | | profile | 2008/02/01(Fri) 23:43 No.2789  

両者重なる部分もあるかと思うのですが、二択ならば後者ですね。
私の感想でいえば、学校は「じっくり時間をかければいい作品が描ける」という人に門を閉ざしています。
その門をどうコジ開けるかが予備校の先生の「仕事」になるわけです。
(こういうことは受験生以外は気にする必要のないことですね)


Re: デッサン なつまる | | profile | 2008/02/02(Sat) 00:31 No.2790  

あー、そこを判断材料の一つとしているのですね。
それに人数が多ければ一回で何時間も使ってられないでしょうし。
分かりました。この度は本当にありがとうございました。何度もやり取りしていただいて・・・(苦笑)


Re: デッサン Hima@豊中美研 | | profile | 2008/02/02(Sat) 02:46 No.2796  

はい、受験指導では合格させることが最優先になります。
いくら上手になっても結果が不合格では生徒さんの期待を裏切ることになりますからね。
「人生は受験で決まるものではない・・・」とか、あとでそういう「弁解」はしたくないと思っています。<笑>

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

アフリカの少女 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2008/02/02(Sat) 02:06 No.2791  
25×40cm

一応完成しました。



Re: アフリカの少女 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/02/02(Sat) 02:29 No.2794  

顔の色というか艶はよくなりましたね。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

中年の弟子 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2008/01/31(Thu) 02:42 No.2775  
キャンバス:F20

あと数回加筆して終了させようと思いますが、ご意見・ご感想をお聞かせ下さい。



Re: 中年の弟子 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/31(Thu) 09:02 No.2778  

椅子の背、机の下あたりの空間と色づかいが曖昧というか未完成な感じがします。
本棚の文学全集(?)もきれいに並びすぎのように思います。



Re: 中年の弟子 Little Valley | | profile | 2008/01/31(Thu) 09:23 No.2779  

>椅子の背、机の下あたりの空間と色づかいが曖昧というか未完成な感じがします。

はい、最も無視されている部分です。

>本棚の文学全集(?)もきれいに並びすぎのように思います。

これは変えようが無いんです(笑)。待てよ、1、2冊抜き取る手はありますね(笑)。

有り難うございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

人物1 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2008/01/29(Tue) 13:55 No.2765  
お世話になっております。先日スクーリングがあり、はじめて人物を描いてきました。立ち姿のヌードと着衣の腰掛ポーズの2点を2日半ほどで描きあげました(へとへとでした・泣)。
制作中に指摘されたのは「思い込みで描かずにしっかり観察する」、それと「面を意識して」でした。自分が描いた手順なのですが、4Bか2Bで形をとり同時に大まかな明暗を全体につけてしまい(その時は鉛筆はねかせた状態で軽く持って描いています)、その後BやHBに持ち替えて、線でシャッシャッと描き重ねていきます(鉛筆は立てています)。初めから鉛筆を立ててしまうと時間がかかり、限られた時間内に終わらないのでこんな手順になっているのですが、良くないのでしょうか。面の意識については何度も注意をいただくので、迷っています・・・。
用紙はB2サイズ、鉛筆は4B、2B、HB、少しだけ6Bと2Hを使用しました。
ご指導どうぞよろしくお願いいたします。



Re: 人物1 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/29(Tue) 21:18 No.2767  

きょろねこさん、スクーリングおつかれさまでした・・・と、言いたくなるような作品ですね。
体力勝負の世界でしょうか?<笑>

通信教育の参加者でここまで描ける人は少なかったと思うのですが、どうでしょう?

最後(描き終わり)には整えることも必要なのですが、その「作業」に早いうちからはいってしまっているというデッサンです。
「思い込みで描かずに」というのは、「苦労(工夫?)しながら描いていない」という意味なのですね。
「面を意識して」は私ならば「光を意識して」と言いたいところです。
光を捉えると自ずから面が描けるようになるでしょう。
このデッサンを見ると、どちらから光が当たっているのかさえ読み取りにくいです。(たぶん右からかな?)

大きな形の流れをつかむ気持ちで、もっと長い線を使って描いて見ましょう。
この塗り方(線描き)でもいいのですが、短くて、意味不明の方向に重なっているタッチが気になります。


Re: 人物1 きょろねこ | | profile | 2008/01/29(Tue) 23:13 No.2769  

ご講評ありがとうございました。
はい、本当に疲れました。最後にはすごいクマができていました(泣)。今回のデッサンのスクーリングは参加者200名で、20人ずつ10クラスに分かれて受講しました。他のクラスの作品はゆっくり見られなかったのですが、中にはとても上手な方もいらしたようです。でもデッサンが全くはじめてという方も相当数いらして、本当に人それぞれという感じです。
まだまだ本当に力不足ですが、画塾にもいったことのない自分がとにもかくにも今回の作品をなんとか描けたのはこちらのサイトのおかげです。

光の意識、自分ではしていたつもりだったのですが・・・出来上がってみるとやっぱり弱いなあ、と反省です(光は右からでした・汗)。
「面を捕らえるには石膏デッサンが良い」とアドバイスをいただいたのですが、残念なことに大学のカリキュラムにはないようで、どうしたものか思案中です・・・。

それから「早い段階から整える作業に入っている」というのが自分でよくわからないのです・・・。例えば描き始めて2時間後、4時間後の画の状態はどの程度なのか、見当がつきません。もしできましたら一度何かの制作途中の状態を見ていただけないでしょうか。


Re: 人物1 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/30(Wed) 01:56 No.2771  

>「面を捕らえるには石膏デッサンが良い」とアドバイスをいただいたのですが、残念なことに大学のカリキュラムにはないようで、どうしたものか思案中です・・・。

放課後や休日にも大学の石膏室では学生が描いていると思います。(ふつう授業時間だけでは足りないものです)
そこに紛れ込んで一緒に描かせてもらうというのはどうでしょうか?
無断で侵入して見つかっても退学処分になることはないでしょう、たぶん。

>それから「早い段階から整える作業に入っている」というのが自分でよくわからないのです・・・。例えば描き始めて2時間後、4時間後の画の状態はどの程度なのか、見当がつきません。もしできましたら一度何かの制作途中の状態を見ていただけないでしょうか。

はい、ひとつのスレッドにまとめていただければ、製作途中のデッサンを順番に投稿いただいてもいいですよ。私の簡単なアドバイスを挟むとどれだけ進歩するのかを見せていただくのも楽しみです。


Re: 人物1 きょろねこ | | profile | 2008/01/30(Wed) 13:17 No.2772  

大学に紛れ込んで・・・これは勇気が要ります(汗汗)。なにせ現役の方の親世代の年齢なので(笑)浮きまくること必至です。通学生の知り合いを作るのがベストでしょうが、スクーリングとか卒制展の時はチャンスかもしれません。

制作途中の投稿の件、ありがとうございます。早速はじめてみたいのですが、どんなモチーフが良いでしょうか?静物画だと複数のモチーフになりそうですし、人物だと自画像になってしまいますが・・・もしおすすめモチーフ(チェックしていただきやすいもの)がありましたら是非教えていただけないでしょうか。


Re: 人物1 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/30(Wed) 15:32 No.2773  

>どんなモチーフが良いでしょうか?

複数の静物だとそれぞれは小さいわけですから、きょろねこさんには描けてしまいます。
いま必要な勉強にはやはり人物がいいでしょうね。
自画像ならば裸婦とまではいいません<笑>、できるだけタイトで簡素な着衣の上半身がいいでしょう。


Re: 人物1 きょろねこ | | profile | 2008/01/30(Wed) 23:04 No.2774  

自画像の裸婦(笑)・・・そんな世間様のご迷惑になるようなことはできませんが、薄着の上半身で描いてみます。モデルさんと違って筋肉が全く見えないので(大汗)勉強には不向きかと思いますがどうかご容赦ください。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

人物2 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2008/01/29(Tue) 13:58 No.2766  
こちらは立ち姿です。「足はいいけど頭部はだめ」というコメントをいただいております(涙)。



Re: 人物2 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/29(Tue) 21:30 No.2768  

まず、部分的にですが汚れてしまったようなところがあります。
裸婦ですからこれ要注意です。

それから(とくに)腰から上から頭部にかけては女性の体を描く意図(意味)としてはちょっと違う方向の何かを追求しているような感じがします。

足も(ちょっと厳しく言えば)中身が均一の大根のような把握の仕方で、骨や筋肉、肌(皮膚)の感じが弱いです。筋骨隆々に、と言うつもりはありませんが人間の体というのは(女性なら女性の体として)どのような「美しさ」があるのか観察で読み取って(感じて)ください。
大切なのは「美」ですよ。


Re: 人物2 きょろねこ | | profile | 2008/01/29(Tue) 23:24 No.2770  

こちらもご講評ありがとうございました。
ご指摘いただいたとおり、腰から上は見えたものを全部描いてしまおうとし、足は観察不足で大根状態(汗)で「美」はどこへやら・・・せっかくきれいなモデルさんだったのに申し訳ないことでした。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

色つき卵 投稿者:鴨川系 | | profile | 投稿日:2008/01/27(Sun) 00:23 No.2755  
ご無沙汰しています。
諸事情により暫く投稿できずにいたので、まとめて投稿します。
今年もよろしくお願いします。



色つき卵 鴨川系 | | profile | 2008/01/27(Sun) 00:27 No.2756  

投影の際が上手く表現できていません・・。



想定の球 鴨川系 | | profile | 2008/01/27(Sun) 00:30 No.2757  

形が歪になってしまいました。



想定の球2 鴨川系 | | profile | 2008/01/27(Sun) 00:33 No.2758  

これだと反射の領域が広すぎでしょうか。



想定の球3 鴨川系 | | profile | 2008/01/27(Sun) 00:36 No.2759  

なかなか四季さんのように描けないのが悔しいです。



想定の球4 鴨川系 | | profile | 2008/01/27(Sun) 00:44 No.2760  

想定の球全てそうなんですが、投影の形が狂っています・・。
光源を想定し、どう影が出来るかを予測して描くにはどうしたらいいでしょうか。



白い卵 鴨川系 | | profile | 2008/01/27(Sun) 00:48 No.2761  

ケント紙に描いてみました。



Re: 色つき卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/27(Sun) 01:58 No.2762  

まとめて返信です。<笑>

問題点は「塗り」と「影」ですね。
塗りは練習で上達するしかないでしょう。もちろん常に気にしながらの練習ですが。

>光源を想定し、どう影が出来るかを予測して描くにはどうしたらいいでしょうか。

球体の影の形は円柱(暗域=光の当たらない空間の形)の切断面で楕円形になります。
真上からの光の場合のみ正円ですね。


Re: 色つき卵 鴨川系 | | profile | 2008/01/28(Mon) 00:49 No.2763  

講評ありがとうございます。

>球体の影の形は円柱(暗域=光の当たらない空間の形)の切断面で楕円形。
>真上からの光の場合のみ正円。

わかったようなわからないような・・。
懐中電灯を買ってきて自分の目で確かめて見ます。
百聞は一見にしかずといいますし(笑)

あと、リーさんという画家について詳しく教えてもらえないでしょうか。
李志宏さんとは画風が違いすぎますし。。


Re: 色つき卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/28(Mon) 01:57 No.2764  

>あと、リーさんという画家について詳しく教えてもらえないでしょうか。

Zhang Li さんですね。
私はよく知っているわけではないのですが、検索でひっかかりませんのでさほど有名ではない(中国の)画家?
ずっと以前に私が見つけて(保管してあった画像を)このまえ紹介させていただいた絵はよく描けているのですが・・・

Http://www.schoeni.com.hk/zhangli.htm
に何枚かあるようです。香港の画廊のサイトですからたぶん「売り絵」(商品)です。

残念ながらこちらの絵は「表層的」というのか、ずっと精神性が希薄です。
(偉そうなこと書いて申し訳けない<笑>)

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ポエショッド101;自画像 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2008/01/24(Thu) 02:32 No.2750  
ボードキャンバス:20×25cm
時間:1時間30分

昨夜、ポエショッドで自画像を描きました。出来はともあれ、久しぶりなので楽しかったです。



Re: ポエショッド101;自画像 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/24(Thu) 16:08 No.2751  

体調よさそうですね。
スムースな筆運び、これは秀作です。
難しい光の設定なのに破綻がありません。
(左耳のホワイトと左頬の縦線は気になりますが)


Re: ポエショッド101;自画像 Little Valley | | profile | 2008/01/25(Fri) 07:28 No.2752  

秀作ですか。それは嬉しいことです。

有り難うございました。


Re: ポエショッド101;自画像 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/25(Fri) 16:49 No.2753  

やはり写真より実物ですね。ぜんぜん違いますよ。



Re: ポエショッド101;自画像 Little Valley | | profile | 2008/01/26(Sat) 01:42 No.2754  

実物となると、自画像にならざるを得ませんね(笑)。


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -