[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




油絵・水彩画(写実画)の基礎を学んでいただく掲示板です。デッサンは【第1室】に投稿してください。
この掲示板[無料版]は登録会員専用です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物花卉など(シンプルなもの)をひとつ描いてください。
上記以外の油絵・水彩画(複数モチーフ等)の指導は絵画教室・通信講座[会費制・非公開]で対応しています。

◆画像掲示板【第2室】

あなたは 0783400人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password


立方体(木) 投稿者: | | profile | 投稿日:2007/05/14(Mon) 14:25 No.1926  
時間 1時間
鉛筆 4B HB

こんにちは。
輪郭線が出ないように描きました。形がうまくとれず、線も荒くなってしまいます。描いている途中で集中力がきれてしまいました。
おねがいします。



Re: 立方体(木) Hima@豊中美研 | | profile | 2007/05/14(Mon) 14:36 No.1927  

集中力が切れるのはよくありません。
形をしっかりとって、そうですね今は三つの面を明るさの違う三つの灰色で平坦に塗り分ける練習をしてください。
まず基本の基本、からです。


Re: 立方体(木)  | | profile | 2007/05/16(Wed) 18:45 No.1936  

返信ありがとうございます。
そうですね、基本が一番大切ですよね。基礎ができていないので早く実につけたいです。

想定で描くのもやってみたいのですが、
形をとる練習には不向きですか?

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

電球2 投稿者:Little Valley | | profile | 投稿日:2007/05/14(Mon) 02:19 No.1925  
時間:1時間30分
鉛筆:2H〜2B

口金の形に注意して描いてみました。その分、ガラスの描写がもう一つでしょうか。



Re: 電球2 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/05/14(Mon) 14:40 No.1928  

形が決まっていませんね(少しいびつな感じがします)、もうひといきです。

白い電球は半透明とみなします。
影を濃くしてしまうと透明感がなくなり、陶磁器のような質感になります。


Re: 電球2 Little Valley | | profile | 2007/05/14(Mon) 21:43 No.1929  

有り難うございました。また挑戦してみます。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

倒した紙コップ 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/05/13(Sun) 22:50 No.1922  
円柱トーン、穴の奥行き、楕円の練習・・・と盛りだくさんの課題を抱えて描き始めましたが、形をとるだけで時間がかかり1時間半近くかかってしまいました。鉛筆はHBを中心にBとHを使用しました。よろしくお願いいたします。



Re: 倒した紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/05/13(Sun) 23:38 No.1923  

形の問題に絞ります。回転体はどの角度から見ても回転軸対称形になります。
ちょっと意地悪ですが、写真を回転軸が垂直になるよう傾けてみましょう。これで、対称になっているかどうかです。
小さな図でピンクになっている左側の図形(の領域)ですが、対応する回転軸の右側の形と比較してみてください。
これだけ左右の形の違い(面積の差も)がでてしまっているわけです。



Re: 倒した紙コップ きょろねこ | | profile | 2007/05/14(Mon) 02:18 No.1924  

「回転体はどの角度から見ても回転軸対称形」
・・・ものすごくよくわかりました!実際に補助線をひいて形をとってみたら一変しました。こういう基本的なところがまだまだ全然足りないのだとあらためて実感しました。ありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ちょっと腐ってしまいました 投稿者:由宇紗 | | profile | 投稿日:2007/05/13(Sun) 03:35 No.1918  
おはようございます。
りんごが腐ったのではなく自分の気持ちが腐ってしまい、ちょっと十字架は今はこれ以上は伸びないなぁ。でも描きたいなぁ。でも描けないなぁ。などなどということで悶々としてしまったりして・・・・。
青りんご二回目ですが、やっぱり駄目でした。
集中できませんでした。
タッチも荒いし、大きい上に形も上手く取れませんし、トーンも駄目なんですが・・・。
少し気分転換をしようと思います。
今度いつりんごが描けるか分かりませんが、今度は集中して描けるようになりたいです。
                  由宇紗



Re: ちょっと腐ってしまいました Hima@豊中美研 | | profile | 2007/05/13(Sun) 12:55 No.1919  

そうですね、基本的な球体のトーンと形を練習していだきたいと思います。
地球儀に例えると、緯線・罫線の緯線のほうの輪状の重なりを想定して(頭の中で描いてみて)その中央に芯があるかどうかの確認が必要です。(これは形について)
それと、やはり視点が高すぎます。


Re: ちょっと腐ってしまいました 由宇紗 | | profile | 2007/05/15(Tue) 10:55 No.1930  

こんにちはHIMA様。
形の練習を沢山しなくてはいけないですね。
小さなボールがあればいいのですが、上京したばかりで手元に何もなくて・・・。
視点は多分テーブルが低いのだと思います。
いろいろと工夫してみます。
また来ます!

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

赤タマゴ 投稿者:いわし | | profile | 投稿日:2007/05/12(Sat) 18:36 No.1916  
時間:1時間15分
用紙:八つ切画用紙
鉛筆:HB

昨日描いた卵です。
>反射光(下部の白さ)が出過ぎるとタマゴ(球)の基本トーン(下部が暗くなる)とバッティングして反射光のほうが勝ってしまいます。
色と質感の表現についてはそれでも問題ないのですが、立体感・存在感が描ききれなくなりますね。

というのが良く分からず、悩みながら描いたのですが、このような感じで良いのでしょうか。結果、一時間で仕上げようという目標だったのですが、15分オーバーしてしまいましたorz

あとは、明るいところを探しきれていない。左の回りこみが弱い。影の描き込みが雑というのが問題点かと思いました。



Re: 赤タマゴ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/05/13(Sun) 13:28 No.1920  

良くなっています。
描けば描くだけ良くなるのはいいことです、なにより希望がありますからね。
左側の端のほうが平坦なトーンになってしまいました。
自己反省のとおりその部分でも立体感(奥への回り込み感)を表現してほしかったです。
このような基本的な球形については平坦に塗る(平坦にみえる)部分は極限までなくしましょう。


Re: 赤タマゴ いわし | | profile | 2007/05/13(Sun) 15:13 No.1921  

褒められると今日もがんばるぞーというがやる気が湧いてきます。単純です。(笑)
左側の微妙な光が難しく、なかなか回り込みが出せなかったのですが、次回はもっと細部まで追ってみようと思います。
ありがとうございました。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

赤タマゴ 投稿者:いわし | | profile | 投稿日:2007/05/10(Thu) 23:24 No.1913  
時間:1時間15分
用紙:四つ切画用紙
鉛筆:HB

前回を踏まえ描いてみました。
前よりは良くなった気がしますが、まだ少しタッチがうるさいように思います。設置面が難しいです。
あと、色味が前回より薄くなってしまい、その点は前の方が良かったなあと思います。
よろしくおねがいします。



Re: 赤タマゴ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/05/11(Fri) 01:25 No.1914  

良くなっていますよ。<笑>

影が二重にならないような光のセッティングのほうがいいでしょう。
それから、これは私の好みも含めての感想ですが、反射光(下部の白さ)が出過ぎると
タマゴ(球)の基本トーン(下部が暗くなる)とバッティングして反射光のほうが勝ってしまいます。
色と質感の表現についてはそれでも問題ないのですが、立体感・存在感が描ききれなくなりますね。


Re: 赤タマゴ いわし | | profile | 2007/05/12(Sat) 18:19 No.1915  

>それから、これは私の好みも含めての感想ですが、反射光(下部の白さ)が出過ぎると
タマゴ(球)の基本トーン(下部が暗くなる)とバッティングして反射光のほうが勝ってしまいます。
色と質感の表現についてはそれでも問題ないのですが、立体感・存在感が描ききれなくなりますね。

ご講評ありがとうございます。
うーん、難しいですね。
とりあえず、上にその点を考えながら描いたものを投稿してみました。宜しくお願いします。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ゴムのボール3 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/05/10(Thu) 15:00 No.1910  
先日ご指摘いただいた「トーンの微妙な加減」を考えながら、試行錯誤しています。鉛筆を寝かせることはなくなりましたが、まだまだ不安定です。
1時間でB、HB、Hを使用して描きました。よろしくお願いいたします。



Re: ゴムのボール3 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/05/10(Thu) 18:26 No.1911  

まだ反射光が若干強い(白い)ですが、本体はまずまず描けています。
投影は楕円形なので、「影=楕円形の平らなお皿のような形」が机の上に置かれている(球がその形の上に乗っている)と考えてください。いまとは違った影の形が見えてくるはずです。


Re: ゴムのボール3 きょろねこ | | profile | 2007/05/10(Thu) 22:26 No.1912  

楕円形のお皿・・・目からうろこです。
もう一度投影をいろいろ観察してみます。
ありがとうございました!

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

十字架その2 投稿者:由宇紗 | | profile | 投稿日:2007/05/07(Mon) 21:10 No.1908  
こんばんはHIMA様。
ご指摘いただいた点に注意してみたのですが、思い切って傾けて描くことができなくて中途半端になってしまいました。
そして前回より(十字架部分の)歪みが増えてしまったような気がします。
タッチも荒いと思うし・・・。
でも少しずつ直していこうと思っているのでお手数ですがご講評お願いいたします。



Re: 十字架その2 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/05/08(Tue) 11:59 No.1909  

やはり角度(視角)ですね。簡単なお皿など描いていただければ・・・と思いますが、だめですか?
実際のモチーフを知らないので、形のチェックが難しいのですが上と左右の腕の大きさ(長さ・太さ)は実物では3つ同じ形なのではないでしょうか?


Re: 十字架その2 由宇紗 | | profile | 2007/05/13(Sun) 03:30 No.1917  

すみません遅くなりました。
そうですね。今度お皿を描いてみようと思います。
今はこのモチーフを根性入れて描いてもこれ以上はちょっと伸びないと思います。
腕の長さは上の方はちょっと長いんですが、左右は対照です。
でも右のほうが短くなってしまいました・・・汗。
もっと実力がついたらまたチャレンジします!!

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ゴムのボール2 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/05/07(Mon) 01:42 No.1904  
前回と同じく一時間で描きました。
今回は鉛筆はH、HB、Bですが、本体はほとんどHBとHだけになってしまいました。鉛筆をたててしゅっ、しゅっ、と線を重ね、それで自然にトーンが変わるように・・・と思って描いていったらなんともメリハリのない、眠そうなボールになってしまいました。全体を見ることの難しさをあらためて実感しています。どうぞよろしくお願いいたします。



Re: ゴムのボール2 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/05/07(Mon) 02:11 No.1905  

メリハリがでるように頑張ってください。写真(カメラ)にも問題があると思いますよ。<笑>
影はもう少し大きく感じるように描きましょう。
描かれた影は机の表面(平面)の表現であり、球を包む空間の表現でもあります。



Re: ゴムのボール2 きょろねこ | | profile | 2007/05/07(Mon) 03:02 No.1906  

腕もカメラも問題ありでお恥ずかしいです(汗)
やはり今度はB系の鉛筆ももう少し使用してみます。
影・・・本体より小さくて変ですね。せっせとハッチングに励んでいたら全体が見えなくなっていました。ありがとうございました。

一本一本の線の長さなのですが、こういう球体のときはごく短い線を積み上げていったほうがいいのでしょうか。箱系のものを描いているときはかなり長いラインをしゃっしゃっと描いていたので、球体も一番明るいところを北極にして地球儀の経度線と緯度線の方向にHBでラインを描いていったのですが、なんだか違和感が・・・それをなじませようとHでせっせと描きかさねていったのですが、手順に問題があるのでしょうか。それとももっと×のラインも多用して+のラインを目立たなくさせる方向で仕上げるのでしょうか(説明下手で申し訳ありません)。

◇◇◇ 豊中美術研究所 絵画教室/美大受験講座 ◇◇◇

ゴム 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/05/06(Sun) 02:24 No.1897  
はじめて球体を描きました。
以前の卵の時とは違い、鉛筆を立てて鋭い線を重ねることをメインにして描きましたが、雑な線が目につき出来の悪いたまねぎのようです(汗)。いつしか形も明暗も怪しくなりもっと描き込みたくなりましたが1時間でストップしました。これが現在の実力ということで、申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。
鉛筆は2B、B、HB、H、2Hを使用しました。



Re: ゴム きょろねこ | | profile | 2007/05/06(Sun) 02:25 No.1898  

すみません。タイトルはゴムのボールです。


Re: ゴム Hima@豊中美研 | | profile | 2007/05/06(Sun) 13:24 No.1899  

トーン(明暗)の微妙な加減が問題だと思います。
反射光にところはもう少し抑えて(暗くして)、投影(特に向こう側)はもう少し明るくしたほうがいいでしょう。


Re: ゴム きょろねこ | | profile | 2007/05/06(Sun) 13:50 No.1901  

早速のご講評ありがとうございました。
ご指摘のとおり、反射光は不自然ですし、投影もべったりとして奥行きが感じられません。実際に見た感じと頭の中で考えたイメージ(思い込み?)がきちんと整理できていないのだと思います。
ボール本体の雑な線がとても気になりますが(たまねぎに見える原因かと思います)これはHなどの鉛筆で滑らかになるようにもっと描き込んだほうがよいのでしょうか。


Re: ゴム Hima@豊中美研 | | profile | 2007/05/06(Sun) 15:45 No.1902  

>ボール本体の雑な線がとても気になりますが(たまねぎに見える原因かと思います)これはHなどの鉛筆で滑らかになるようにもっと描き込んだほうがよいのでしょうか。

はい、線の乱れは練習で克服するしか方法はありません。どんどん描いてください。
乱れが気になる(わかる)うちはどんどん上達します。逆に「これでいい」と思ったところで上達は止まるわけですね。何事でもそうでしょう。<笑>

ただ、デッサンの場合はひとつのこだわりが他の問題の足を引っ張ることが往々にしてあります。
くれぐれも大切なのは「全体」ですよ。


Re: ゴム きょろねこ | | profile | 2007/05/06(Sun) 17:52 No.1903  

「全体」・・・確かに何かにこだわると忘れそうです。
ありがとうございました!


[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード

- Joyful Note -