[ HOME ]
美術系高校受験講座 絵画教室・デッサン教室 短期集中コース
無料体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |


この掲示板のご利用には会員登録(無料)が必要です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
さらに詳細・丁寧な個別指導をご希望の方には非公開の通信講座(プレミアム版)があります。


先走らないで基本をしっかり身につけましょう。

◆中学生のための美術講座

あなたは 0818051人目の訪問者です。


[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)  
メッセージ
URL
添付File
Password (投稿内容修正・削除用:英数字で8文字以内)
記事No Password

缶とリンゴ 投稿者:向日葵 | | profile | 投稿日:2010/09/10(Fri) 22:08 No.3174  

こんにちは。こんばんわ。
ここ何日間で何枚か書いてみました。
これはそのうちの一枚です。
リンゴが以前白すぎだったので再チャレンジしてみました。
缶はロゴの文字を頑張ったのですが、逆にロゴのせいで
立体感がへっちゃったな。と思いました。
講評よろしくお願いします><!

【時間】1時間20分
【鉛筆】4B〜2H




Re: 缶とリンゴ Hima@豊中美研 | | profile | 2010/09/10(Fri) 22:43 No.3175  

向日葵さん、こんにちは。

配置ですが、もう少し前後をつけましょう。(まだ横並びすぎ、寄りすぎです)
缶(ラベル)は真正面でなく少し横を向けましょう。
リンゴの接地感が弱いです。リンゴは寝かせたほうが良かったかも知れませんね。

形に関しては缶の楕円形が描けていません。
シンプルなモチーフで基礎基本の勉強をしましょう。


Re: 缶とリンゴ 向日葵 | | profile | 2010/09/11(Sat) 21:25 No.3176  

>配置ですが、もう少し前後をつけましょう。(まだ横並びすぎ、寄りすぎです)

はい。すみません。
気をつけます!!

>缶(ラベル)は真正面でなく少し横を向けましょう。
>リンゴの接地感が弱いです。リンゴは寝かせたほうが良かったかも知れませんね。

そうなのですか。
次回そうします。


>形に関しては缶の楕円形が描けていません。
>シンプルなモチーフで基礎基本の勉強をしましょう。

はい。わかりました。
毎回基本基本ばっかりいわせてしまってすみません汗
簡単なものを選んでいるつもりなのですが
具体的に勉強になるモチーフがあれば
おしえていただきたいです。

よろしくお願いします!
講評ありがとうございます!


[ 楽天市場 ]

箱とステンレスのコップ 投稿者:向日葵 | | profile | 投稿日:2010/08/30(Mon) 11:23 No.3168  
こんにちわ。
今回は時間をかけて描いてみました。
ステンレスのかんじがいまいちだせなかったな、
箱が歪んでみえるなと思いました。
講評よろしくおねがいまします。

【時間】3時間
【鉛筆】4B〜2H



Re: 箱とステンレスのコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/30(Mon) 19:00 No.3170  

向日葵さん、

楽しく描いているように見えるところは良いのですが(これは大事なこと)、難しいことを狙いすぎです。
デッサンを身につけたいのならばまず基本をしっかり勉強しましょう。

最初に形を描いてそれぞれの色を塗るという手順で描いてありますが、その前に各形態の骨格(構造)や基本トーンの練習をしてください。

配置は2つが寄りすぎです。
カップは寝かせずに立てたほうがいいでしょう。
前後も詰まりすぎですね。


Re: 箱とステンレスのコップ 向日葵 | | profile | 2010/08/30(Mon) 23:46 No.3171  

>楽しく描いているように見えるところは良いのですが(これは大事なこと)、難しいことを狙いすぎです。
デッサンを身につけたいのならばまず基本をしっかり勉強しましょう。

はいわかりました!頑張ります!
簡単なの・・例えば正方形の木の箱とかどうですか?
牛乳パックとか?hima先生おススメとかあったら
是非おしえてください。お願いします。


>最初に形を描いてそれぞれの色を塗るという手順で描いてありますが、その前に各形態の骨格(構造)や基本トーンの練習をしてください。

骨格(構造)というのは形をもっとよく見てかたち(アタリ)をとったほうがいいという意味であってるでしょうか?
それとも円柱などの形を練習したほうがいいということでしょうか?読解力なさすぎですみません。宜しくお願いします。

>配置は2つが寄りすぎです。
カップは寝かせずに立てたほうがいいでしょう。
前後も詰まりすぎですね。

はい。わかりました。
先生にねかせるといいよといわれたので
ねかせてみたのですがカップは立てた方がいいですね!
もっとうまくなれるように頑張ります。
講評ありがとうございます!



Re: 箱とステンレスのコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/31(Tue) 06:49 No.3172  

>骨格(構造)というのは形をもっとよく見てかたち(アタリ)をとったほうがいいという意味であってるでしょうか?
>それとも円柱などの形を練習したほうがいいということでしょうか?読解力なさすぎですみません。宜しくお願いします。

どちらも、なのですが平行線(箱や文字などの)、楕円形、回転体(回転軸)などを正確に描くことです。
それから「大きなトーン」についての自覚が必要です。
(たとえば箱側面の2面はもっと明暗差をつける、など)

>先生にねかせるといいよといわれたので
>ねかせてみたのですがカップは立てた方がいいですね!

そうですね。
このような寝かせ方をすると取っ手の部分が暗部に埋没し影と混じってカップ<らしさ>の表現が大きく損なわれます。
先生に言われてもやってはいけません。<笑>


Re: 箱とステンレスのコップ 向日葵 | | profile | 2010/08/31(Tue) 13:45 No.3173  

>どちらも、なのですが平行線(箱や文字などの)、楕円形、>回転体(回転軸)などを正確に描くことです。
>それから「大きなトーン」についての自覚が必要です。
>(たとえば箱側面の2面はもっと明暗差をつける、など)

はい。わかりました!ありがとうございます!
次に書くときはどこが暗いのか明るいのか意識してかくようにします!

>そうですね。
>このような寝かせ方をすると取っ手の部分が暗部に埋没し影>と混じってカップ<らしさ>の表現が大きく損なわれます。
>先生に言われてもやってはいけません。<笑>

そうなのですか!わかりました(笑)
次はコップをかこうかなと思います。

講評ありがとうございました!!


[ 楽天市場 ]

 投稿者:うら | | profile | 投稿日:2010/08/27(Fri) 21:51 No.3159  
こんばんは。お久しぶりです。
今回は、時間を一時間半に決めてどこまで描けるかやってみました。
画用紙を小さいものにしたので、木が端まで描けませんでしたが、頑張ったので講評宜しくお願いします。
あと、時間があったのでもう一枚描いたのですが、それも見ていただけたら嬉しいのですが・・・。

時間:1時間半
鉛筆:3B〜2H



Re: 木 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/28(Sat) 00:43 No.3160  

うらさん、

迫力があっていいですよ。この「元気さ」が大事です。
一時間半でよくここまで描き込めましたね。(紙の大きさにもよりますが<笑>)

構図ですが
水平すぎますので左側をもっと手前にもってきて、切り口(年輪)が見える方向から描きましょう。
(こういったモチーフの場合、必ずそうすべきなのですが理由はわかりますか?)

もう一枚はこの下に「返信」でアップしてください。(7日間あけなくていいです)


Re: 木 うら | | profile | 2010/08/28(Sat) 18:47 No.3161  

講評ありがとうございます。

>迫力があっていいですよ。この「元気さ」が大事です。

ありがとうございます!なるべく大胆に、たくさん描き込むよう気をつけたので、ほめてもらえて嬉しいです。

>構図ですが水平すぎますので左側をもっと手前にもってきて、切り口(年輪)が見える方向から描きましょう。
(こういったモチーフの場合、必ずそうすべきなのですが理由はわかりますか?)

切り口が見えたほうが、立体感が出ていいのでしょうか・・?
構図については、前から教えていただいているので、気をつけたいと思います。

2枚目についてですが・・
透明の瓶にテニスボール、木の玉、ピンポン玉をいれたものを描きましたが、瓶に映っているところを気にしすぎてか、黒くなりすぎて質感もあまり出ませんでした。
たびたびすみませんが、講評宜しくお願いします。

時間:1時間半
鉛筆:2H〜3B



Re: 木 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/29(Sun) 02:25 No.3162  

うらさん、

>切り口が見えたほうが、立体感が出ていいのでしょうか・・?

はい。たとえば紙コップでいえば上下の円が「切り口」に相当するわけです。
その円の部分を見せずに机に寝かせた紙コップを描くと・・・ということです。

>黒くなりすぎて質感もあまり出ませんでした。

黒くなったのはたぶん背景(コップの背後)が暗かった(黒かった)からでしょう。
周囲(背景)を描かずに白紙で残す鉛筆デッサンの場合は気をつけないといけませんね。
(不自然にならないように背景を設定し、描き方もそれなりの工夫をします)

上部楕円内の縦方向のタッチがおかしいです。(面の方向に沿うように)
それから下部の楕円の丸みが足りません。


Re: 木 うら | | profile | 2010/08/29(Sun) 12:47 No.3163  

講評ありがとうございます。

>たとえば紙コップでいえば上下の円が「切り口」に相当するわけです。その円の部分を見せずに机に寝かせた紙コップを描くと・・・ということです。

なるほど。紙コップで考えると分かりやすいですね。納得です!注意して描きたいと思います。

>不自然にならないように背景を設定し、描き方もそれなりの工夫をします

背景を不自然でなくするのは、どうしたらいいのでしょうか?

>上部楕円内の縦方向のタッチがおかしいです。(面の方向に沿うように)

確かにタッチがおかしいですね。線の方向が他と違って変な気がします。気をつけます。

>それから下部の楕円の丸みが足りません。

丸みが足りなかったんですね。もっと描き込めるように頑張ります。

時間を決めてやるとやっぱり難しいですね。ちゃんと仕上がらないまま終わってしまうので大変でした。時間内で描き終える練習をたくさんしたいと思います。


Re: 木 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/29(Sun) 19:36 No.3164  


うらさん、

いろいろ描きましたが、中学生としては上出来のデッサンですよ。
ここまで描ければ立派です。

もう「高校受験のため・・・」なんて目先のことは気にせずに、自分の人生(一生)のことを考えていましっかり基本を身につけるという姿勢で取り組めばいいと思います。

ということで、将来の志望はどんな方向ですか?


Re: 木 うら | | profile | 2010/08/30(Mon) 00:32 No.3165  

そんなふうにほめていただけるとは・・・感激です。
正直、自分の実力にまだ自信がなかったこともあり、とても嬉しいです。
将来のことはまだ迷いがあり、具体的なことはまだ決まっていないのですが、今一番興味があるのはアニメーションです。油絵や水彩は部活で体験してみて、自分にあまり向いていないという感覚がありました。ですがまだ迷いがあるので、高校に行って決まればいいと思っています。
それに、前はあまり得意でなかったので気が向かなかったデッサンも、最近はとても楽しいです。
しかしまだまだ練習したいので、Hima先生これからも宜しくお願いします!!


Re: 木 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/30(Mon) 08:09 No.3166  


>今一番興味があるのはアニメーションです。

いいですね。
私はあまりアニメは詳しくないのですが、これからどんどん発展するジャンルだと思います。(もうすでに発展しているかな・・・)

最終的には真似ではないオリジナルを追求していただきたいのですが、すべての基本(基礎)であるデッサンもしっかり勉強して身につけてください。

↓この宮崎駿さんのお話もたぶん参考になるでしょう・・・
Http://www.youtube.com/watch?v=lkc7CsHP4CQ&feature=related


Re: 木 うら | | profile | 2010/08/30(Mon) 18:44 No.3169  

動画貼ってくださってありがとうございます!!
とても勉強になります。ありがたいです。
まだ将来のことは分からないですが、いつか自分にしか作れないものを作れるような人になりたいと思いました。それに、アニメーションをやるにしても何をするにしても、まずは基本ですよね。だから今は基本に忠実にやっていきたいと思います。これからも宜しくお願いします。

[ 楽天市場 ]

りんごとペットボトル 投稿者:向日葵 | | profile | 投稿日:2010/08/23(Mon) 23:29 No.3152  
初めまして。こんばんわ。
承認ありがとうございます。
デッサンは最近はじめたばかりですが志望校めざして頑張ります!
よろしくお願いします。

今日はりんごとペットボトルを描きました。
短い時間で描いてしまったので
まだまだ描きこめるところはあるな。と思います。

講評よろしくおねがいします。

時間 1時間40分
鉛筆 3B〜2H



Re: りんごとペットボトル 向日葵 | | profile | 2010/08/23(Mon) 23:51 No.3156  

画質わるくてすみません!
小さくするのにちょっとてまどってしまいました・・



Re: りんごとペットボトル Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/24(Tue) 14:46 No.3157  


向日葵さん、こんにちは。
最初はもっと簡単なモチーフからはじめるといいです。

○2つのモチーフをもう少し前後に離して配置する。
○ボトルの楕円が美しく見える角度から描く。
 (視点が低すぎるので楕円が平らになりすぎ)
○モチーフの色を意識する。しっかり塗る。(りんごが白く見えます)

・・・などです。


Re: りんごとペットボトル 向日葵 | | profile | 2010/08/24(Tue) 17:13 No.3158  


さっそくの講評ありがとうございます。
次からもっと簡単なのを描く事にします^^;
(それともう少し時間をかけて・・・)

>○2つのモチーフをもう少し前後に離して配置する。
>○ボトルの楕円が美しく見える角度から描く。
 (視点が低すぎるので楕円が平らになりすぎ)
次から気を付けてモチーフをくもうとおもいます。

>○モチーフの色を意識する。しっかり塗る。(りんごが白く見えます)

今日もう一度見てみて自分自身でも白いな・・と感じました。
わかりました。きをつけます。

また1週間あけてきます。リベンジ!
Hima先生、これから宜しくお願いします。

講評ありがとうございました!

[ 楽天市場 ]

レンガと白い玉 投稿者:うら | | profile | 投稿日:2010/08/08(Sun) 20:47 No.3148  
こんばんは。
今回は、レンガと白い玉を描きました。
前にも言われていたのですが、モチーフが全体的に右寄りになってしまい、窮屈な感じになってしまいました。
あと、時間もけっこうかかってしまいました。
講評宜しくお願いします。

時間:2時間半
鉛筆:3B〜2H



Re: レンガと白い玉 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/09(Mon) 17:30 No.3149  

うらさん、こんにちは。

レンガと玉の色の違いが表現できていていいです。
玉のほうはトーンがまだおかしい(丸く感じない)ですが
どんどん練習して、なだらかな階調の変化が描けるようになりましょう。

独学でしょうからやむをえないと思いますが、注意すべきなのは構図(配置)です。
玉をもっと手前(そして少し左)に置くといいです。
二つのモチーフが横並びになるのは良くないのです。(赤線が水平にならないように)



Re: レンガと白い玉 うら | | profile | 2010/08/10(Tue) 13:01 No.3150  

Hima先生こんにちは。

>レンガと玉の色の違いが表現できていていいです。
ありがとうございます。嬉しいです。

>なだらかな階調の変化が描けるようになりましょう。
はい。頑張ります。

>二つのモチーフが横並びになるのは良くないのです。
そうなんですね。よくわからなかったので、教えていただけると勉強になります。

今回もありがとうございました。また投稿すると思うので、宜しくお願いします。

[ 楽天市場 ]

四角すい 投稿者:うら | | profile | 投稿日:2010/07/31(Sat) 21:21 No.3141  
こんばんは。はじめまして。
とりあえず今自分が出せる力を出して描きました。
画像あまりよくなかったらすみません。
講評宜しくお願いします。

時間:2時間
鉛筆:2B〜2H



Re: 四角すい Hima@豊中美研 | | profile | 2010/07/31(Sat) 21:29 No.3142  


うらさん、ようこそ。

まず頂点の位置は底面の対角線(赤線)の中点から伸ばした垂直線(青線)上になければなりません。
重要な骨格(構造)の問題ですので、傾かないようにしましょう。

それと影は一辺から出るのではなく緑線のように向こう側も描いたほうが(立体感の表現のためにも)いいでしょう。

※次からは周囲の空間も含めて用紙全体を撮影した写真でお願いします。



Re: 四角すい うら | | profile | 2010/07/31(Sat) 23:23 No.3144  

講評ありがとうございます。

>まず頂点の位置は底面の対角線(赤線)の中点から伸ばした垂直線(青線)上になければなりません。

そうですね。よく見たら傾いてます。次からはバランスを意識して描きたいと思います。

>それと影は一辺から出るのではなく緑線のように向こう側も描いたほうが(立体感の表現のためにも)いいでしょう。

確かに薄っぺらい感じがします。次試してみます。

>次からは周囲の空間も含めて用紙全体を撮影した写真でお願いします。

一応ぎりぎりまでうつしたのですが・・・ということは、少しモチーフが大きく描きすぎでしょうか?


Re: 四角すい Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/01(Sun) 00:47 No.3145  

>少しモチーフが大きく描きすぎでしょうか?

はい、これでギリギリならば用紙が小さすぎます。
モチーフは実物より「ひとまわり」大きく描いてください。

いずれにせよ周囲の空間を意識しながら描く勉強ができないので小さい画面(用紙)での窮屈な描き方はやめましょう。


Re: 四角すい うら | | profile | 2010/08/01(Sun) 19:53 No.3146  

>周囲の空間を意識しながら描く勉強ができないので小さい画面(用紙)での窮屈な描き方はやめましょう。

はい。気をつけます。Hima先生、これからも宜しくお願いします。

[ 楽天市場 ]

 投稿者:弥景 | | profile | 投稿日:2010/07/29(Thu) 18:39 No.3136  
Hima先生、こんにちは。お久しぶりです。
今回は卵を描きました。
講評よろしくお願いします。

時間:1時間20分程度
鉛筆:H・HB・2B・4B



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/07/29(Thu) 18:48 No.3137  

弥景さん、こんにちは。

中学生なのであまり難しいことは言えないのですが、
どんどんトーン(曲面のなだらかに変化する中間トーン)を描く練習をしてください。

すこし離れて眺めてみればわかると思いますがトーンが明暗(白黒)2色に分かれすぎています。
もっと中間のトーン(中間調)がほしいわけです。
なだらかなトーンで描くとふっくらとした曲面が描けます。
これはいま身につけておくと一生役に立つ(使える)技術ですので、頑張ってください。

それと、右側の暗部が上のほうに回り込みすぎです。


Re: 卵 弥景 | | profile | 2010/07/30(Fri) 14:05 No.3138  

えっと、具体的にはどのような練習方法をすれば良いのでしょうか…?
今までトーン練習などしたことないので…


Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/07/30(Fri) 17:06 No.3139  

>えっと、具体的にはどのような練習方法をすれば良いのでしょうか…?
>今までトーン練習などしたことないので…

意識して描けば練習になります。
実践的な練習としては卵や紙コップをどんどん描くことですが、
このページにある「トーン練習課題」もいいでしょう。


Re: 卵 弥景 | | profile | 2010/07/31(Sat) 08:18 No.3140  

ページも貼ってくださってありがとうございます。
早速、練習していきたいと思います。

[ 楽天市場 ]

 投稿者:zyy | | profile | 投稿日:2010/07/16(Fri) 02:07 No.3128  
HIMA先生、こんにちは。
今日から夏休み。。。。嬉しい。。。

今回の線は強過ぎるですので、消えないです:(
時間: わかりません 3時間くらいかな。
鉛筆: HB

それと一つの質問があるけど。

私はこの夏休みの後 高校生です。
profile はそのままで良いですか?



Re: 靴 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/07/16(Fri) 12:41 No.3129  

zyyさん、

そうです。
最初に描いた輪郭線で描いてしまって、明暗での表現が足りません。
形態(立体感)や色(各部分の固有色)をもっと描きこみましょう。
そうでないと上から板ガラスで圧迫して押しつぶしたような平坦な絵になってしまいます。


Re: 靴 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/07/16(Fri) 12:44 No.3130  


>profile はそのままで良いですか?

外国の学校制度(学年)のことは想定外でした。

高校生になったらProfileを「高校1年」に変更(再編集)してください。
それ以降デッサンは「第1室」のほうに投稿していただきましょう。


Re: 靴 zyy | | profile | 2010/07/17(Sat) 03:35 No.3131  

ご講評ありがとうございます。
立体感はないですよね。

-形態(立体感)や色(各部分の固有色)をもっと描きこみましょう。

意味は分かるけど、でもどうやってできるはまた分からないです。教えてくれませんか。

-外国の学校制度(学年)のことは想定外でした。

それはみんなだいだい同じと思ういます。


Re: 靴 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/07/17(Sat) 13:19 No.3132  

>意味は分かるけど、でもどうやってできるはまた分からないです。教えてくれませんか。

大雑把な分類として、中国や日本の絵(東洋画)は輪郭線だけでも立派な絵を描くことができるのですが、西洋画はまた違った表現になります。つまり輪郭線に頼らずに陰影で立体感や色を描くわけです。

輪郭線のない(少ない)形、たとえば白い卵などを描くと勉強になると思います。
西洋画の基礎としてのデッサンの勉強では、そういったモチーフからはじめるわけです。


Re: 靴 zyy | | profile | 2010/07/17(Sat) 17:36 No.3133  

4B上の鉛筆を使って下さい、その上の鉛筆は陰影専用です
 って先生に言われた。
でも私はそんな鉛筆を使用すれば、絵は精確になることはできません。
とにかくまずは卵(汗、また卵ですね)。
HIMA先生、ありがとうございました。


Re: 靴 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/07/17(Sat) 17:42 No.3134  


デッサンにはひとつの方法(描き方)だけがあるわけではありません。
いくつかの描き方を交互に試して(経験して)みるのも良いことですよ。

先生が4Bでとおっしゃるならば、いまその勉強が必要だとのご判断でしょう。
挑戦してみましょう。


Re: 靴 zyy | | profile | 2010/07/18(Sun) 21:07 No.3135  

そうですか、試してみます。

[ 楽天市場 ]

リュックサック 投稿者:zyy | | profile | 投稿日:2010/06/29(Tue) 00:41 No.3123  
HIMA先生、こんにちは、お久しぶりです。
今回は複雑な物を描きました、試みた。
もっと真剣になるのはいいと思いました。線が怪しいです。(でもどうやってもっと真剣になるのは知らないです。描きの時は「これでいい、綺麗の絵だ」って自分で思った。なぜがその後「ああ、この絵は何だろう?ゴミかよ?」と考えてた。
鉛筆 HB
時間 3.5時間
つーか、リュックサックはドイツ語からですね。



Re: リュックサック Hima@豊中美研 | | profile | 2010/06/29(Tue) 10:34 No.3124  


zyyさん、お元気でしたか?
そうですね、複雑で難しい物に挑戦されましたね。その気持ちは認めます。

一番の問題点は構図です。
リュックサックを見る方向ですが「正面正立」では構図が良くありません。
形態の代表的な線が垂直と水平だけになり、絵画ではなく設計図のようになってしまうわけです。

例えば魚を一匹描くとすれば、料理の調理台にのせた魚を描くのではなくて水の中で元気に泳いでいる魚の姿を描くのが良いですね。


Re: リュックサック zyy | | profile | 2010/07/02(Fri) 00:00 No.3125  

-一番の問題点は構図です。
リュックサックを見る方向ですが「正面正立」では構図が良くありません。
形態の代表的な線が垂直と水平だけになり、絵画ではなく設計図のようになってしまうわけです。

それは つまり
描きたい物の「全部」(側や正面)
を見える方向がいいかな?


Re: リュックサック Hima@豊中美研 | | profile | 2010/07/02(Fri) 00:26 No.3126  


そうです。
斜め方向から描くと、リュックの状態(いろんな部品の形など)が表現できます。


Re: リュックサック zyy | | profile | 2010/07/03(Sat) 00:31 No.3127  

-斜め方向から描くと、リュックの状態(いろんな部品の形など)が表現できます。

そうですか、ありがとうございました

[ 楽天市場 ]

卵です 投稿者:zyy | | profile | 投稿日:2010/04/07(Wed) 17:48 No.3081  
Hima先生、こんにちは。
もう一度たまごを描きました。
時間:約2時間
鉛筆:3H、H、HB、2B
ご講評お願いします。



Re: 卵です Hima@豊中美研 | | profile | 2010/04/07(Wed) 21:16 No.3083  

zyyさん、

前回よりずっと正しい陰影になり、良くなりました。
卵の白さも表現できています。

下に白い紙を敷きましたか?
反射光が白すぎるので立体感が弱くなっています。
明るいところも平坦すぎです。
大きな面積を真っ白のまま残さずに微妙に変化するトーンで描きましょう(塗りましょう)。
その練習をしてください。

画像をもう少し小さくしてもらえればこちらで見やすいです。(パソコンの画面くらいの大きさに)


Re: 卵です zyy | | profile | 2010/04/08(Thu) 03:40 No.3084  

>下に白い紙を敷きましたか?
いいえ、白いテーブルです。

>大きな面積を真っ白のまま残さずに微妙に変化するトーンで描きましょう(塗りましょう)。
その練習をしてください。
はい、何が言えばよろしいが分からないですけど、何も言えないはもっと詰まらないです。とにかく、その練習毎日してはいいですね。

>画像をもう少し小さくしてもらえればこちらで見やすいです。
どうやって画像を小さくなるのは分からないです。(文法は苦手です。)


Re: 卵です Hima@豊中美研 | | profile | 2010/04/08(Thu) 10:43 No.3085  

>どうやって画像を小さくなるのは分からないです。(文法は苦手です。)

画像縮小、これでどうですか?

Http://tiarayou.sakura.ne.jp/atrai/gmod.html


Re: 卵です zyy | | profile | 2010/04/08(Thu) 17:56 No.3086  

画像縮小、これでどうですか?

Http://tiarayou.sakura.ne.jp/atrai/gmod.html
はい、これでいいです。ありがとうございます。
ご講評と画像縮小のサイト、Hima先生、ありがとうございました。


Re: 卵です Hima@豊中美研 | | profile | 2010/04/09(Fri) 18:57 No.3087  

それからzyyさん、
「zyy(全角)」ではなくて、登録した時の半角英文字の「zyy」の名前で書き込みしてください。
| profile |が表示されません。

半角と全角の入力方法の違いはわかりますよね?


Re: 卵です 投稿者:Hima@豊中美研 投稿日:2010/04/09(Fri) 18:57 N... zyy | | profile | 2010/06/29(Tue) 00:03 No.3122  

「zyy(全角)」ではなくて、登録した時の半角英文字の「zyy」の名前で書き込みしてください。

登録した時はいつでも半角の英文字を使ったですけど。あの、すいません、意味が分かりません。。。。
でも半角と全角の入力方法は分かります。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password

- KENT -