[ HOME ]
美術系高校受験講座 絵画教室・デッサン教室 短期集中コース
無料体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |


この掲示板のご利用には会員登録(無料)が必要です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
さらに詳細・丁寧な個別指導をご希望の方には非公開の通信講座(プレミアム版)があります。


先走らないで基本をしっかり身につけましょう。

◆中学生のための美術講座

あなたは 0818369人目の訪問者です。


[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)  
メッセージ
URL
添付File
Password (投稿内容修正・削除用:英数字で8文字以内)
記事No Password

手と紙 投稿者: | | profile | 投稿日:2006/01/14(Sat) 22:14 No.478  
はじめまして。
美術系高校の入試を今月末に控えています、中学3年生の柊と申します。
これまでコミック調の絵は描いてきましたが、きちんとデッサンの勉強をしたことはなかったので正直とても不安です。
何か一言頂ければと思い投稿しました。

使用鉛筆≫
HB B 2B(高校側からHB〜2Bだけと限定されています)
製作時間≫
1時間40分程度(正確に計ったわけではありませんが…)
紙≫
B5サイズのスケッチブック
気になる点≫
・ポーズ(ライン?)が硬い
・しわの書き込みが足りない
・紙の質感が上手く表現できていない
・時間がかかり過ぎている(入試本番では制限時間50分です)

入試本番ではB4サイズなのですが、スキャナの関係で今回はB5サイズにじっくり時間をかけて描いたものを投稿しました。
ちなみに課題は文房具(過去の事例からすると紙か鉛筆のどちらかだそうです)を持った手です。

それでは、アドバイス・講評宜しくお願い申し上げます。
乱文失礼致しました。



Re: 手と紙 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/16(Mon) 16:45 No.485   <HOME>

柊さん、はじめまして。

△△

そう、これまでマンガをたくさん描いてきたというデッサンです。<笑>
マンガ絵とデッサンの違いについて自分なりによく考えて、工夫してください。
立体感を表現するためにどういう描き方をしないといけないか、についてです。
塗りが平坦で輪郭で「決めて」しまうような描き方から脱皮しましょう。

絵を描く潜在的な力は十分にあると思います。


Re: 手と紙  | | profile | 2006/01/16(Mon) 20:11 No.488  

アドバイスありがとうございます。
そうなのです。きちんと実物(手)を見て描いてるつもりなのに、気づくと、実物を忠実に描くというより今までの感覚というか、そういうのを頼りに想像で線をひいてしまうのですよね。
自分でももう少し『生』っぽく描けないものかと思うのですが…。
どうしてもコミック調のタッチの癖が出てしまうのです。

コミック調の絵とデッサンは別物、なのですよね。
デッサンは全くの初心者なわけですから、初心に戻って描こうと思います。
ありがとうございました。

[ 楽天市場 ]

青竹 投稿者:いけし | | profile | 投稿日:2006/01/14(Sat) 09:39 No.476   <HOME>
こんにちは!
今度は青竹を描きました。
竹箒の柄を作り替えたときに出た廃材です。

今回は前回注意していただいた、形や塗り込みに気を付けて描きました。

ここのところガラスばかり描いていたので、久々に有機物を描いた気がします(^^)

ご講評よろしくお願いします。

鉛筆*B、H、BH(トンボとPILOTの鉛筆)
紙*8つ切り画用紙
時間*入試に合わせて1時間



Re: 青竹 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/14(Sat) 16:57 No.477   <HOME>

いけしざん

△△+

いけしさんは描く才能があるのに基本的なところで足踏みをしてなかなか前に進めませんね。
いままで描いていた絵とは気持ちを切り替えてデッサンの勉強ができるかどうか、これが一番大切な課題だと思います。
木に例えると枝葉よりも幹が大切なのです。

このモチーフは円柱(円筒)ですから【円柱トーン】がベースに必要です。
紙コップを描くとその勉強になるのですが・・・


Re: 青竹 いけし | | profile | 2006/01/15(Sun) 13:10 No.479   <HOME>

気持ちの切り替えですか・・考えてみたこともありませんでした。
今私に足りないのは、技術的なことよりも基礎なのですね。
野球なら素振り、サッカーならリフティング・・みたいに私は基本の円柱トーンなどの練習をするという感じですね(^^;)
ありがとうございました。
では次は、紙コップ(もしかすると家に無いかもしれないので、その時はラップの芯)を描いてきますので、そのときはまたよろしくお願いします。

[ 楽天市場 ]

はじめまして 投稿者:なみ | | profile | 投稿日:2006/01/12(Thu) 18:02 No.473  
こんにちは。美術系高校志望の中3です。
デッサンの試験が再来週に迫ってきているのですが
自信がありません、、、
去年の課題が「紙を握った手」だったそうなので描いてみました。
講評よろしくお願いします。

時間 2時間弱
鉛筆  B 2B 4B
紙   スケッチブック



Re: はじめまして Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/12(Thu) 20:20 No.474   <HOME>

なみさん、ようこそ。

△△△△
いいデッサンです。これだけ描ければ受験は大丈夫です。

ポーズについてもう少し考えてください。

紙をこんなに丸めてはいけません。「紙らしさ」を表現しないと・・・
全部の指が隠れる(手のひらも爪も見えない)なんて設定もだめです。

たとえば人物を後ろから描いたとしたら、その人物の特徴(性別や年齢や表情)が表現できないではないですか。
この意味、わかりますか?大切なことなのですよ。<笑>


Re: はじめまして なみ | | profile | 2006/01/13(Fri) 15:52 No.475  

確かにそうですね。基本的で大事な事を忘れていました…
アドバイス参考にしてまた挑戦してみます!!
ありがとうございました。

[ 楽天市場 ]

紙コップ&トマト 投稿者:RIO | | profile | 投稿日:2006/01/11(Wed) 18:12 No.466  
こんばんわ、RIOです。
ついに受験まで一ヶ月をきってしまいました。
今回は濃いものと薄いものの違いを出すようにしてみました。

紙コップの口の下の部分が濃いような気がするのですがどうなんでしょうか・・?

時間 2時間位
鉛筆 HB B 2B
紙 画用紙



Re: 紙コップ&トマト Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/12(Thu) 13:56 No.470   <HOME>

RIOさん、

紙コップ△、トマト△△△というところですね。まんなかとって△△。<笑>

紙コップのほう、ただうすくすればいいというものではありません。
表紙(トップページ)の「お手本」をじっくり眺めてそのことを理解してください。
立体感をあらわす基本的なトーンを描くことが大切です。

それに較べてトマトのほうは元気よく描けてまずまずです。

○モチーフの配置はもうすこし前後に奥行きをつけましょう。


Re: 紙コップ&トマト RIO | | profile | 2006/01/12(Thu) 16:48 No.472  

ご指導ありがとうございました。
紙コップをもう一度描いて練習してみます。

[ 楽天市場 ]

立て続けでスミマセン; 投稿者:神城 | | profile | 投稿日:2006/01/09(Mon) 17:40 No.458  
題名どうり立て続けて申し訳ないです;
これは、今日描いたものです。
林檎です。明暗が微妙のような気がするんですが・・・・。

鉛筆=HB、B、2B、4B
紙=スケッチブックの紙
時間=1時間かかってないです



Re: 立て続けでスミマセン; Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/10(Tue) 17:55 No.462   <HOME>


これも前作と同じです。
もう少ししっかり塗りましょう。
最後の仕上げの段階まで輪郭線に頼るような描き方ではだめです。

それと第2室以外は連続投稿できないことになっています。投稿規程をお読みください。


Re: 立て続けでスミマセン; 神城 | | profile | 2006/01/10(Tue) 19:20 No.464  

ご指摘ありがとうございます!
本当にスミマセン;
今度気を付けます;;;


Re: 立て続けでスミマセン; Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/11(Wed) 15:43 No.465   <HOME>

気にしないでください、謝っていただいたので追加で書きます。<笑>

○ヘタはもう少し大きく(存在を強調して)描きましょう。
○指でこすってトーンを描いてはいけません。
○リンゴですから、おいしそうに見えるように描きましょう。(そう考えながら)


Re:あのあと、修正してみましたよv 神城 | | profile | 2006/01/11(Wed) 18:58 No.467  

今晩和!追加のアドバイスありがとうございますっっ!!!(嬉)
指でこするトーンは今後気を付けます;
授業でデッサンとかないもので自己流なんです;;

画像掲示板第1室のほうは中学生もOKなんでしょうか?
受験日がもう近いので、アドバイスが欲しくて;(受験日2月1日)
あ、ちなみに実技試験は質感が違う(去年は、布、シャベツ、レンガ)モチーフが3つ出てきてそれを2時間で描かなければいけないのでその練習として毎日描いてはいるので。たくさんあります(笑)
全部見てもらおうとかは思ってないんでっ!;
美術の先生が担任で見てはもらってるんですがなんか専門が彫刻なのでちゃんとしたアドバイスがもらえず・・・・orz

それでは来週こちらにはまた投稿させてもらいますねっ!!
そのときは、またこんな奴ですが見捨てずアドバイス下さいっ!


Re: 立て続けでスミマセン; Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/12(Thu) 13:51 No.469   <HOME>

彫刻が専門の先生でもちゃんとしたアドバイスはしていただけると思います。
(それが学校の先生の仕事です)
美術高校受験のデッサンはそんなに高度な専門性が要求されているわけではありません。

採点だけでもかまわないのでしたら、【第2室】に投稿してください。
第2室には投稿数制限はありません。連続投稿もOKです。

[ 楽天市場 ]

はじめまして 投稿者:神城 | | profile | 投稿日:2006/01/09(Mon) 17:36 No.457  
はじめまして、先程登録させてもらいました。
高校受験に向けて毎日絵を描いてるんですがどうでしょうか?
やっぱりこういうのに描いてある文字は描くべきでしょうか??

鉛筆=HB、B、2B、4B
紙=分かりません;でも、学校でもらったスケッチブックです
時間=1時間ぐらいです



Re: はじめまして Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/10(Tue) 17:53 No.461   <HOME>

神城さん、こんにちは。


もう少ししっかり鉛筆で塗って、それから細かいところ(ラベルなど)まで描きましょう。
絵具チューブは練習のモチーフをしては小さすぎますし、複雑すぎますね。

[ 楽天市場 ]

BOOK 投稿者:DA | | profile | 投稿日:2006/01/08(Sun) 22:00 No.453  
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
本の表紙が白なので周りを塗って表現してみました。字が下手ですねすいません(笑)入試のときも文字は書いた方がいいですよね?
とうとう入試まで1ヶ月切ってしまいました。
厳しい講評よろしくお願いします。

鉛筆:HB、2H
紙:ケント紙
時間:2時間



Re: BOOK DS | | profile | 2006/01/08(Sun) 22:00 No.454  

名前間違えました(笑


Re: BOOK Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/09(Mon) 15:47 No.456   <HOME>

DSさん、こんにちは。



2冊ではなく1冊をしっかり描く練習をしましょうね。

直方体の形がちゃんと描けるようになることと、白い立体であってもしっかり塗ることが課題です。
(最初は白い立方体などを描いてこれを練習します)

印刷された文字(活字)には「基線(文字の基準線)」というのがあります。
ローマ字をはじめて習った時に使った4本線のノートを覚えていますか?あの線が「基線」です。<笑>
デッサンの文字部分に基線をひいてみてください。
傾いていておかしいのがわかると思います。


Re: BOOK DS | | profile | 2006/01/10(Tue) 14:23 No.460  

講評いただきありがとうございます。
またチャレンジしてみます!!
ピントの方はこれで大丈夫でしょうか?

[ 楽天市場 ]

無題 投稿者:いけし | | profile | 投稿日:2006/01/08(Sun) 14:42 No.451   <HOME>
遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

今日でとうとう試験まで1ヶ月を切ってしまいました;

今回も、ガラスリベンジです。今度は、八角形の角張ったコップにしてみました。
前回講評していただいたときに『ガラスの質感の表現にももっと「工夫」や「発見」がなければなりません。』とのことでしたので、
じっくり、ガラスを観察して気づいたことをまとめてから描きはじめてみました。

気づいたこと
・無色透明のガラスにも何となく色があるような気がする。
・ガラス越しに見える物(コップや瓶の底とか)はガラスの形に添ってぐにゃっと曲がって見える。
・コップの飲み口などの縁やコップの底が一番はっきりしている。

・・・等です。
普段からよく目にする物なので、改めて観察してみると色々わかったような気がします。
逆に普段から目にする物だからこそわかっているつもりで、ばーっと描いてたのかもしれません。

講評よろしくお願いします。

鉛筆*H,HB,B(もっと濃さに幅を持たせた方がよいのでしょうか?)
紙*八つ切り画用紙
時間*入試に合わせて1時間



8角形のガラスコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/09(Mon) 15:40 No.455   <HOME>

いけしさん、こんにちは。

△△

いけしさんは質感表現のことが気になっているようですが、
その前に基本的な形とデッサンの強さについてのもっと大切な課題があります。

上下の楕円(八角形の外接円)の形が間違っています。
デッサン(塗り)もこれでは弱すぎます。
絵を描く力は十分にあるのですから、まずきちんと基本を押えましょう。


Re:8角形のガラスコップ  いけし | | profile | 2006/01/11(Wed) 19:50 No.468   <HOME>

ご講評ありがとうございます。
いきなりガサガサとやるのではなく、やはり基礎固めが大事なのですね(^^;)ゞ
次は形や塗りに気を付けて、頑張ります。

ところで、評価の最初にある△マークは、評価の目安のようなものですか?
たまに第1室を覗いてみるのですが、そちらでは☆印の評価をなさっているようなのでそれと同じようなものですよね。


Re: 無題 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/12(Thu) 15:00 No.471   <HOME>

そうです。☆の中学生バージョンが△です。

[ 楽天市場 ]

色彩課題 投稿者:まー | | profile | 投稿日:2006/01/07(Sat) 20:10 No.447  
はじめまして。過去問から、「ふわふわ」というテーマで描きました。
時間 一時間
水彩絵の具を所持していなかったので、ポスターカラーで代用しました。
受験での実技で、このようなコミック調な絵はやはり向かないでしょうか?
反省点は、全体的に薄く淡い印象になってしまったことです。インパクトを出したかったのですが、、。
鉛筆デッサンの方々の中で、一人色彩課題で少し浮いているような気もしますが^^;講評よろしくお願いします。



Re: 色彩課題 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/08(Sun) 02:43 No.449   <HOME>

まーさん、ようこそ。

△△△+

>受験での実技で、このようなコミック調な絵はやはり向かないでしょうか?

高校受験ですから、こういう傾向の絵が得意ならば(私個人の思いとしては)これでかまわないと言いたいところです。
よくあるパチクリ瞳のコミック画とは色使いも線も個性があって私は悪くない絵だと思います。
技法的に大きな破綻がなくて、しっかり描けています。

むしろ問題は技法的なことよりもイメージです。
自分で創作したイメージが欲しいですね。どこかで見たことのある雰囲気の絵にならないように。


Re: 色彩課題 まー | | profile | 2006/01/10(Tue) 18:37 No.463  

レスありがとうございます。
 >どこかで見たことのある雰囲気の絵にならないように。
そうですね、もうすこしイメージを個性的にすべく練習を積みたいと思います。やはり自分だけでは気付かない点があるので、このようにアドバイスをいただけるととてもありがたいですね…^^
ではあと一ヶ月と少し、頑張りたいと思います。ありがとうございました。

[ 楽天市場 ]

美術系の高校を受験します。 投稿者:山茶花 | | profile | 投稿日:2006/01/07(Sat) 16:54 No.446  
はじめまして。
円柱と立方体を描きました。

鉛筆 HB 2B
時間 約1時間40分

立方体が直方体のようになってしまいました…。
入試の時に、別々にですがこれらを描く実技があります。
ご指導よろしくお願いします。



Re: 美術系の高校を受験します。 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/08(Sun) 02:36 No.448   <HOME>

山茶花さん、


立方体の手前の面の横方向の辺はもっと傾くはずです。
それから三つの面をしっかり(違う明度で)塗り分けてください。
円柱の形はまずまずです。白さを表現するための明るい範囲の灰色も身につけましょう。(全体に濃いです)
どんどん描いて鉛筆になれてください。


Re: 美術系の高校を受験します。 山茶花 | | profile | 2006/01/08(Sun) 08:44 No.450  

何か変だけど、どう直せば良いのか分からなかったので、本当にたすかりました。
アドバイスを参考にして、何度も練習したいと思います。
ありがとうございました。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password

- KENT -