[ HOME ]
美術系高校受験講座 絵画教室・デッサン教室 短期集中コース
無料体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |


この掲示板のご利用には会員登録(無料)が必要です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
さらに詳細・丁寧な個別指導をご希望の方には非公開の通信講座(プレミアム版)があります。


先走らないで基本をしっかり身につけましょう。

◆中学生のための美術講座

あなたは 0816850人目の訪問者です。


[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)  
メッセージ
URL
添付File
Password (投稿内容修正・削除用:英数字で8文字以内)
記事No Password

直方体 投稿者:mariko | | profile | 投稿日:2008/04/27(Sun) 10:03 No.1388  
おはようございます。
今日は、違う方向から直方体を描いてみました。

前よりも黒くなってしまったし、
影もあんまり上手くいきませんでした。

時間:1時間15分
鉛筆:2H、H、HB、B、2B

講評よろしくお願いします。


P.S
一応7日間はあけているのですが、
前のログも私の絵になっていて、連続投稿のようになっています。
これからは控えたほうが良いのでしょうか?それとも、
7日間あけているのでよいのでしょうか。



Re: 直方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/27(Sun) 23:22 No.1391  

2色の直方体でしたね。
輪郭線が消えたのは良いのですが、色の違いがわからなくなりました。
形はそんなに悪くはありません。
次はもっと大きな直方体(箱)を描いて欲しいと思います。
そうすればもっと塗りの練習になるでしょう。

今は閑散としていますので
7日あけていただいたら連続になってもいいことにします。


Re: 直方体 mariko | | profile | 2008/04/28(Mon) 15:22 No.1394  

講評ありがとうございます。

はい。手前の面は緑色で、他は白色です。
確かに色の違いがわからなくなっていますね;

わかりました。次はもっと大きい直方体を描いてみます。

影はどうでしょうか。濃くなっているところだけにして、
あとはだいぶ省略したのですが、いまいちまだ影を描くコツが
つかめません。影は何回も描き直してこの状態です。

7日間あければ連続になってもよいのですね!
よかった・・・

[ 楽天市場 ]

直方体 投稿者:mariko | | profile | 投稿日:2008/04/19(Sat) 13:20 No.1382  
こんにちは。
今日はシンプルなものに挑戦しようと直方体にしました。
(直方体の形をした爪磨きです。)
右側の1番大きい面と上の1番小さい面は白色で、
左側の面は緑色をしています。

直方体は、バナナと違って直線でできているし、どことどこが
平行になっているのかが決まっているので、
形をとるのにとても時間がかかりました。

影も描いてみたのですが、色んなところから影が当たって
重なって暗くなっているところなどがとても
難しかったです。

講評よろしくお願いします。

時間:1時間30分
鉛筆:2H、H、HB、B、2B



Re: 直方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/19(Sat) 13:37 No.1383  

marikoさん、

形(直方体や円柱)の練習は、一枚に時間をかけずに何枚も描くのが勉強になります。
一度身につけば一生自分のものになりますから早いうちにマスターしましょう。

初回のバナナの時にも書きましたが、輪郭線が最後まで残らないように仕上げましょう。
影(投影)は見えるままに描いてしまっているので複雑になってしまいました。
部屋の光(光源)のセッティングをきちんとするか、あるいは一方向の光だけ抽出して(他を省略して)描くか、いずれかの方法で整理してください。

平行なはずの右上と左下の短い辺が「向こうひろがり(パースが逆)」になっています。
これも気をつけてくださいね。平行線を平行に見せるためにはほんの少し奥側が狭くなります。

※画像の大きさは完璧ですね、
他の人もこのくらいで投稿いただきたいです。(これ読んでいただいているかしら<笑>)


Re: 直方体 mariko | | profile | 2008/04/19(Sat) 21:36 No.1384  

講評ありがとうございます。

わかりました。たくさん練習して、早くマスターします。

確かに輪郭がまだまだこいですね;私はどうしても筆圧をこくして輪郭が残ってしまうんです。どうしたらよいのでしょうか?
影は複雑なときは省略していいのですね。とても苦戦していたのですっきりしました。

平行線を平行にみせるには奥をほんの少し狭くするのですね。気を付けます。

画像の大きさは勝手になってしまったんです!
だから次回この大きさになっているかわかりません。笑



Re: 直方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/19(Sat) 23:03 No.1385  

>確かに輪郭がまだまだこいですね;私はどうしても筆圧をこくして輪郭が残ってしまうんです。どうしたらよいのでしょうか?

輪郭線の濃さを面の濃さより薄くすればいいのです。
あるいは形を取るときには濃い線を使っても、面を塗り始める前に(うっすら見える程度に)消しゴム(練りゴム)で薄くしておくという方法もありますね。


Re: 直方体 mariko | | profile | 2008/04/20(Sun) 21:16 No.1387  

さっきまで友達と海遊館に行っていたので、
返信が遅くなってしまいました。ごめんなさい。

そうですね!私のように筆圧が濃くても、
ねり消しゴムで消せば薄くなりますね。なるほど。

良い方法を伝授していただいてありがとうございました。

[ 楽天市場 ]

ティッシュ箱。 投稿者:MiCro | | profile | 投稿日:2008/04/09(Wed) 20:22 No.1370  
こんばんわ。
ケント紙買ってもらえたので、挑戦してみました!
画用紙とは描き味が全然違うので描きかたを模索してからティッシュを描いてみました。

時間は1時間30分程
鉛筆はF・H・HB・B・2Bです。
よろしければ講評宜しくお願いします。



Re: ティッシュ箱。 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/09(Wed) 22:01 No.1371  

MiCroさん、

ちょっと薄い(まだ白い)です。

ティシューを引き出さないで箱だけを描いて、三つの面のトーンをきちんと(違う濃さのトーンで)塗り分ける練習をしましょう。
まずそれが基本です。

直方体(箱)の形も、パースが逆になっています。
平行の辺は向こうに(奥に)いくにしたがって狭くなります。


Re: ティッシュ箱。 MiCro | | profile | 2008/04/15(Tue) 17:30 No.1379  

遅くなってすみません(汗)

箱の色が白かったんですが、もう少し濃い目にしても大丈夫というか、その方が良いのでしょうか?

解りました。直方体とその面のトーン、練習して出来るようになってからまた挑戦してみます!
ご講評ありがとうございました!!


Re: ティッシュ箱。 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/15(Tue) 21:43 No.1380  

>箱の色が白かったんですが、もう少し濃い目にしても大丈夫というか、その方が良いのでしょうか?

そうです。もう少し濃くしても大丈夫です。


Re: ティッシュ箱。 MiCro | | profile | 2008/04/18(Fri) 21:36 No.1381  

了解しました!
そのことを心掛けて練習していきます。

有難うございました!!

[ 楽天市場 ]

バナナ 投稿者:mariko | | profile | 投稿日:2008/04/13(Sun) 12:21 No.1373  
こんにちは。
母がバナナを買ってきてくれたのですが、色々忙しく絵が描けなくて、ブツブツの多いちょっと危ないバナナになっていますが、気にしないで下さい。<笑>

さっそくバナナにリベンジしました!前回の注意に気をつけながら描いてみたのですが、なかなか上手くいかなくて、どんどん描き込むうちに訳がわからなくなってしまいました。だから、自分でもこの作品にピンときません。

講評よろしくお願いします。

時間:1時間20分
鉛筆:2H、H、HB、B、2B



Re: バナナ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/13(Sun) 13:42 No.1374  

こんどは真横になってしまいましたね。少し傾けましょう。

それから、影はこんなふうにはなりません。それぞれの部分で下の隙間というか台(机)からの距離が違うはずで。
あ、下の細長い面は影ではなくバナナの本体下面でしょうか?
それならばしっかりそう見えるように描いて、別に影も描いたほうがいいでしょう。

広い二つの面も同じ明るさでは立体に見えないわけです。


Re: バナナ mariko | | profile | 2008/04/13(Sun) 14:25 No.1375  

講評ありがとうございます。

はい、配置って難しいからよくわからなくて…
配置を上手くとるにはどうすればよいでしょうか?


立体感がないなぁと困っていたので、すっきりしました。
今度からは明るさをはっきりさせたいとおもいます!


Re: バナナ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/13(Sun) 15:38 No.1376  

>配置を上手くとるにはどうすればよいでしょうか?

そのモチーフの特徴が最もあらわれる方向を考えてください。

たとえば寝かせた円柱は真横から見れば長方形になるのですが、その方向から描けば円柱であることの表現がとても難しくなります。
少し傾けて、断面の楕円形を見せたり側面の塗り(タッチ)が直線にならない(=丸みをだす方向になる)ようにすることが大切なのは理解できますよね?

ニンジンでもピーマンでもバナナでも・・・同じなわけです。


Re: バナナ mariko | | profile | 2008/04/13(Sun) 16:12 No.1377  

なるほど…
モチーフが生きる方向や角度を見つけて
配置するわけですね。

わかりやすい説明をありがとうございました!


Re: バナナ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/14(Mon) 13:05 No.1378  

>わかりやすい説明をありがとうございました!

わかっていただけたようで、うれしいです。<笑>

[ 楽天市場 ]

バナナ 投稿者:mariko | | profile | 投稿日:2008/04/05(Sat) 13:59 No.1365  
こんにちは。あれから1週間たった今日、バナナにリベンジしようとしましたが、家にバナナがありませんでした。じゃあ何を描こうかと考えながら無意識に取った水彩画の本を開いたとき、そこにはバナナがのっていたのでのっていた絵を模写してバナナの水彩画を描きました。
>次の作品でどう変わるか、期待していますよ。
ごめんなさい。水彩画で。バナナも模写したので3本です。
こんなんで良ければ講評お願いします。



Re: バナナ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/05(Sat) 14:49 No.1366  

いいですよ、
水彩絵具がうまく使えています。
影の塗りが少し水っぽくて、色(青)も強すぎますが
それ以外はなかなかのものです。
エッジをしっかり決める練習をしてください。
(内領域はいいですが輪郭はにじまないように)
それと白絵具は極力使わないようにしましょう。
この淡い描き方でも魅力的ですが、もう少し絵具を使ったほうがいいかも。
置き方(構図配置)もこれでいいです。


Re: バナナ ムスカリ | | profile | 2008/04/05(Sat) 18:06 No.1367  

水彩バナナ、いいですねえ。「生きているバナナ」という
雰囲気です。中学生になられたばかりのmarikoさん
感心して拝見しました。若い方たちに揉まれて
私も頑張らねば!この部屋で、コメントは
OKだったでしょうか。もし駄目ならば
失礼しました。


Re: バナナ mariko | | profile | 2008/04/05(Sat) 21:38 No.1368  

講評ありがとうございます。

わかりました。
・影はもう少し研究します。
・輪郭、気を付けます。
・淡い描き方にしたのは、絵の具は失敗すると
そのまま残ってしまうので薄めにしていたのですが、
今度からはもう少し濃くしてみます。
・置き方(配置)は絵を模写したので・・

次は、母にバナナを絶対に買ってきてもらって、
リベンジします!

ムスカリさん、コメントありがとうございます。
頑張ります!


Re: バナナ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/06(Sun) 07:38 No.1369  

ムスカリさん、
「良きライバル」ができたですね。
marikoさんはきちんと「対話」のできるいまどき珍しいというか、頼もしい中学生です。
この「人間の幅」がたぶんmarikoさんが将来アーティストとして成功されるに重要なポイントになると私は思っています。
(もちろんその他の勉強も大事ですが<笑>)

皆さんで切磋琢磨して、がんばってください。

[ 楽天市場 ]

球体 投稿者:マイティ〜 | | profile | 投稿日:2008/04/04(Fri) 08:19 No.1362  
おはようございます。
高校の準備がいろいろと忙しくてなかなか絵を描く事ができませんでした・・・
今回はシンプルな物を描いてみました。でも、あまり球体の影がうまくいきませんでした。
よろしければ、ご評価よろしくお願いします。



Re: 球体 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/04(Fri) 08:40 No.1363  

マイティ〜さん、

こんなふうに後ろ側から光をあててはいけません。光は斜め手前からあててください。
影(投影)は楕円形になります。影の幅が球の直径より狭くなることはありません。
よく観察して描きましょう。

スケッチブックは綴じ目が上になるように、
それからもう少し大きな用紙に描きましょう。
過去ログをよく読んで研究してください。


Re: 球体 マイティ〜 | | profile | 2008/04/04(Fri) 09:32 No.1364  

ご講評ありがとうございました。
はい!影の事はよくわかりました今度から気をつけます。

[ 楽天市場 ]

バナナ 投稿者:mariko | | profile | 投稿日:2008/03/29(Sat) 21:38 No.1356  
はじめまして。4月から中学生になるmarikoです!過去ログを全部読ませてもらったんですが、みんな上手な人ばかりで投稿するのが少し恥ずかしいです。

バナナが家にあったので描いてみました。使った鉛筆は2H、H、HB、B、2Bの5本です。かかった時間は1時間です。携帯のカメラでごめんなさい。

また、明日から旅行なので返信が遅くなりますが、どうか投稿を消さないで下さい。おねがいします。



Re: バナナ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/03/30(Sun) 01:10 No.1357  

marikoさん、ようこそ。

4月から中学生ということは、これまで小学生だったわけですね。
独学だと思いますが、しっかり描けています。

いくつか気をつけてほしいことがあるのですが
まず、輪郭線が最後(完成時)まで残らないようにしましょう。
輪郭線に頼って描く絵とそうでない絵(デッサンの描き方)があると割り切ってください。
これはどちらが正しいというものではありません。
デッサンは輪郭線ではなく面とトーンで描きます。

モチーフの傾け方が急すぎます。この角度でほんとうに立ちましたか?
あるいは奥行きが表現できずに立っているように見えるのかも知れません。
急な傾きにすると極端に難しくなりますのでもう少し寝かせて配置しましょう。

最初はバナナは一本で描いたほうがよかったですね。
次の作品でどう変わるか、期待していますよ。


Re: バナナ mariko | | profile | 2008/04/02(Wed) 18:32 No.1358  

今さっき日本に帰ってきました!

確かに輪郭濃いですね;バナナの角度も自分が描きやすい角度に調整したおぼえがあります;今度はバナナを1本にしてリベンジしたいと思います。

ご講評ありがとうございました。


Re: バナナ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/03(Thu) 05:22 No.1359  

>今さっき日本に帰ってきました!

お、海外旅行でしたか。
差し支えなければ、行き先の国と旅行の感想を・・・<笑>


Re: バナナ mariko | | profile | 2008/04/03(Thu) 13:02 No.1360  

韓国です!今父がソウルに単身赴任しているので父に会いに行ってました。

韓国は、焼き肉がとてもおいしいです(笑)韓国ではお肉をゴマの葉かサニーレタスにくるんで食べるほか、(私はサニーレタス派です)おかずがたくさん出てきます。そのうえ食後のおやつのサービスが出されるので、お店を出る頃にはお腹がいっぱいになっています。

とても良い旅行でしたよ。


Re: バナナ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/04/03(Thu) 15:40 No.1361  

楽しそうな旅行でよかったですね。
私もおいしい焼肉が食べたくなってきました。今夜は焼肉にしようかな・・・

[ 楽天市場 ]

たまねぎ 投稿者:里瀬 | | profile | 投稿日:2008/03/10(Mon) 21:07 No.1351  
こんばんわ。
いよかんがなかったので球体ということでたまねぎを描いてみました。奥のほうのたまねぎが不自然になってしまったと思います。
よろしければご講評お願いします。
鉛筆:2H〜4B
時間:2時間



Re: たまねぎ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/03/10(Mon) 21:43 No.1352  

前後で描き方を変えて空間の奥行きを表現しようという気持ち、
そういう大切なことをわかって描いているところは立派です。

だた、結果としてちぐはぐになってしまったわけですね。
基準をあくまで手前のほうにして、それと比べて不自然にならない程度に奥のを描きこまないといけません。
(このことも、わかってるのですよね?<笑>)

それよりも、気になるところは手前のたまねぎの影(投影)です。
これでは丸すぎでしょう、この角度から見て適切な楕円形にしましょう。


Re: たまねぎ 里瀬 | | profile | 2008/03/12(Wed) 21:03 No.1353  

ご講評ありがとうございました!
頭でわかっていてもなかなかバランスよくできず…やっぱり練習がものをいうのでしょうが。
たまねぎの影は気がつきませんでした。確かに丸すぎですね。
もう何回か同じモチーフを描いてみたいと思います。
ありがとうございました!!

[ 楽天市場 ]

 投稿者:MiCro | | profile | 投稿日:2008/03/06(Thu) 00:50 No.1345  
初めまして、こんばんは。MiCroと言います。
技術力向上のためにここで頑張っていきたいと思います。

手を描くのが好きなので、描いてみました。
時間:1時間20分程
鉛筆:2H・HB:2B・3B

もし良ければ、ご講評よろしくお願いします。



Re: 手 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/03/06(Thu) 07:53 No.1347  

MiCroさん、おはようございます。

これはまた、素敵なデッサンを見せていただきました。
中学生らしいといいますか、素朴な感じがじつにいいです。

人差し指がちょっと弱いので、一本だけまっすぐ伸ばしたほうが全体が引き締まると思います。
どうですか?

あと用紙が水彩用の紙に見えますが、最初のうちはもっと平坦な用紙(ケント紙)がいいでしょう。
水彩紙では(誤魔化しがきくというか)うまく見えてしまうのです。

指で包んだ内側はもっと暗くしましょう。そこは「暗やみ」の感じを表現すべき部分です。

手首から下の腕はもっとしっかり描きましょう。省略しすぎです。

次も手を描くのでしたら、手首を曲げたり、ポーズにひと工夫欲しいですね。


Re: 手 MiCro | | profile | 2008/03/08(Sat) 16:10 No.1350  

返信遅れましたスイマセン。
ご講評ありがとうございます!!

なんとなくのポージングを選んでみたんですが、シャキンとした(?)感じのポーズを考えながら、今度から気をつけてみます。

画用紙を使用したんですが…解りました、今度からはケント紙で挑戦してみます!!

次に手を描くときには、指摘してもらった部分に注意しながら描きたいと思います。

またのご講評よろしくお願いします!

[ 楽天市場 ]

 投稿者:HIDEN | | profile | 投稿日:2008/03/02(Sun) 21:43 No.1343  
こんばんわ。
丸いものばかり描いていたので少し複雑なものを描いてみました。
ハッチングの仕方がよくわからなく、とても雑に見えてしまいました。
よろしければ、ご指導お願いします!



Re: 手 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/03/03(Mon) 02:23 No.1344  

HIDENさん、

ちょっと中指が曲がって(ねじれて)いるように見えることや、
まだ鉛筆に慣れていないからでしょうか、汚れが付いたようになってしまった部分など
気になるところはいろいろあるのですが、しかしですね

作品として見れば、これはなかなか良いデッサンですよ。
静かなのに生命感といいますか(中学生には難しいかな)、生きている感じが伝わってきます。
これ教えてなかなか伝わるものではありません、才能ですから大切にしてください。

ポーズはもう少し緊張感・躍動感のあるほうがいいですね。
人間に例えれば、疲れて休憩している姿・・・ではもったいないです。
腕(手首の下)も10センチくらいは描きましょう。


Re: 手 HIDEN | | profile | 2008/03/06(Thu) 22:22 No.1349  

すいません、試験があり、返信遅れてしまいました。

ご講評ありがとうございます!
中指はとても違和感ありますね・・・。

才能・・・ですか。ありがとうございます。がんばります!

もう何回か手を繰り返し描いてみたいと思います。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password

- KENT -