[ HOME ]
美術系高校受験講座 絵画教室・デッサン教室 短期集中コース
無料体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |


この掲示板のご利用には会員登録(無料)が必要です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
さらに詳細・丁寧な個別指導をご希望の方には非公開の通信講座(プレミアム版)があります。


先走らないで基本をしっかり身につけましょう。

◆中学生のための美術講座

あなたは 0816815人目の訪問者です。


[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)  
メッセージ
URL
添付File
Password (投稿内容修正・削除用:英数字で8文字以内)
記事No Password

キーホルダーと小ビンとスパナ 投稿者:紅蓮 | | profile | 投稿日:2008/01/23(Wed) 21:53 No.1201  
こんばんは、2回目の投稿です。今回は入試と同じように、水彩画を描いてみました。かかった時間は2時間33分です。
わかりづらいかもしれませんが、キーホルダーはミッキーのパンツです。
ご講評よろしくお願いします。



Re: キーホルダーと小ビンとスパナ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/24(Thu) 02:22 No.1205  

紅蓮さん、

これでいいですよ。自信をもって受験に臨んでください。(緊張して萎縮しないように)
今回も構図・配置の話になります。

まず、視点が高すぎます。
自分の身を乗り出してモチーフを覗き込んでいるような感じになっていますね。
しっかり背筋を伸ばして机の前に座っていれば、視角がこういう角度になりません。

それと、モチーフを重ねすぎです。
特にビンの底部を隠してはいけません。ビンの底は立体(円柱)の感じの表現のためにとても大切な部分だからです。
モンキーレンチの先も、もう少し開いた方が良かったと思いませんか?
レンチがパンツにめり込んで「重さ」が表現できているのは(偶然かも知れませんが)秀逸でした。<笑>


Re: キーホルダーと小ビンとスパナ 紅蓮 | | profile | 2008/01/24(Thu) 18:21 No.1208  

ご講評ありがとうございます。
言われてみれば、と思うところがたくさんありました。とても勉強になります。
構図はとても難しいのですね。もっと勉強しようと思います(汗
受験ではできるだけ緊張しないようにがんばります。


Re: キーホルダーと小ビンとスパナ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/24(Thu) 22:55 No.1210  

ビンの楕円形、下のほうが(上よりも)丸くなります。
というか、上(蓋)の楕円が丸すぎるのですね。


[ 楽天市場 ]

ティッシュの箱 投稿者:J | | profile | 投稿日:2008/01/23(Wed) 22:36 No.1202  
こんばんは。
ティッシュの箱にリベンジしました。
今度は柄や文字も入れてみたのですが、難しかったです。
なかなかうまく平行に描くことができませんでした。
もし上手く描く方法や、平行になっているか確かめる方法があれば教えてください!

時間:1時間10分
鉛筆:2B

ご講評よろしくお願いいたします。



Re: ティッシュの箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/24(Thu) 02:14 No.1204  

良くなりましたね。
やっぱり、このくらいは省略しないで描かないといけません。形も正確になりました。
ティシューがもう少し浮いていると良いかな。

文字の平行をとる方法は、まず面のトーンを正確な縦横線で塗ることです。
それが文字の並びや形の「枠=ガイド」になって助けてくれるわけです。
基本の直方体を描く練習をしておくと後が楽になるのですね。


Re: ティッシュの箱 J | | profile | 2008/01/24(Thu) 18:19 No.1207  

ご講評ありがとうございました。
面のトーンが文字の並びにや形を描くときに役立てれるんですね。
そんな方法があったなんて全く知らなかったので、教えていただけてよかったです。
ありがとうございました!
正確な縦横線で塗れるよう練習してみます。

[ 楽天市場 ]

パイナップル 投稿者:ANRI | | profile | 投稿日:2008/01/21(Mon) 21:38 No.1184  
パイナップルを描きました。
絵の教室で描いたものなので、
上の両脇にいろいろ書いてありますが
気にしないでください。(^^;)

時間 二時間
鉛筆 3B、4B、5B、F

              講評よろしくお願いします。



Re: パイナップル Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/21(Mon) 23:53 No.1188  

ANRIさん、
未登録かと思ったら、登録名は半角の「ANRI」さんなのですね。次回からはそちらで投稿してください。

細部が目についてしまうモチーフを選んでしまいました。
当然のごとく線で形をとるだけで精一杯という仕上がりです。
でも中学生の絵にしてはなかなか美しい線、そして全体の雰囲気もよいですので将来性はあります。
日本画は好きですか?

簡単な立体で「トーン」の練習をしましょう。
輪郭線が仕上げの時には残らないような描き方をするのがデッサンです。


Re: パイナップル ANRI | | profile | 2008/01/23(Wed) 22:54 No.1203  

講評ありがとうございます。
私立受験のため、返信遅れました。(^^;))
簡単な立体でトーンの練習と輪郭線が残らないようにですね。
日本がはやったことはないのですがすごく興味はあります。

[ 楽天市場 ]

ティッシュ箱とビンとペンチ 投稿者:紅蓮 | | profile | 投稿日:2008/01/22(Tue) 22:51 No.1197  
はじめまして。紅蓮です。はじめての投稿です。前期試験が来週の2月1日で、間近に迫ってます。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
試験は自然物または人工物をモチーフとした水彩画で、制限時間は3時間です。
投稿した絵は2時間46分かけて描き、色を塗っていない状態のものです。
使った鉛筆【2B B HB】



Re: ティッシュ箱とビンとペンチ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/23(Wed) 00:01 No.1198  

紅蓮さん、ようこそ。

美術の先生からしっかりとした指導を受けていますね。
描き方はこれでいいです。入試は大丈夫でしょう。

私からは構図のことを書きましょう。

○右側の余白が空きすぎですので、箱をもう少し左側に。ビンと重ならないほうがいいです。
 そして箱を少し奥に移動して、水平すぎるので心持ち傾けたほうがいいです。
○引き出したティシューは一箇所でいいですから角が見えるようにしましょう。
○ペンチの方向は逆です。箱と同じ方向に傾けないように。
○ビンの丸いメダルとラベルの中央線を揃えるように。

などです。

よろしければ水彩画も見せてください。


Re: ティッシュ箱とビンとペンチ 紅蓮 | | profile | 2008/01/23(Wed) 15:27 No.1199  

ご講評ありがとうございました。
アドバイスしてくださったことを次の絵に生かしたいと思います。構図には十分注意して描こうと思います。
まだ時間配分がうまくできていないので今度は色を塗る時間も考えて描こうと思います。
水彩画も載せたいと考えていますので、また講評よろしくお願いします。

[ 楽天市場 ]

ティッシュ箱とジャムの空きビン 投稿者:ぱんだ | | profile | 投稿日:2008/01/20(Sun) 20:55 No.1174  
こんばんは。
2回目の投稿です。
前回ご指導いただいたようにスケッチブックではなく一枚の紙で描きました。受験のときと同じように画板を使いました。
時間:2時間
鉛筆:HB、2B、4B
ご講評よろしくお願いいたします。



Re: ティッシュ箱とジャムの空きビン Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/20(Sun) 23:15 No.1175  

ぱんださん、

正面から撮影してくださいね。形のひずみのチェックが難しいです。
用紙は受験(入試)と同じものですか?

できれば鉛筆の腹で塗らない描き方を指導したいのですが、残された時間を考えると迷ってしまいます。

この組み合わせでは二つのモチーフは重複させないほうがいいでしょう。
前後をつけて用紙(全体)を有効に使う構図を考えましょう。
ティッシュの引き出し方もその方向で工夫すべきでした。


Re: ティッシュ箱とジャムの空きビン ぱんだ | | profile | 2008/01/21(Mon) 19:51 No.1181  

ご講評ありがとうございます。
用紙は2校受けるのですが、2校とも用紙のサイズが異なります。今回は公立の受験にあわせて描きました。
学校の美術の先生にの鉛筆の腹で塗らない方が良い、とは言われた事がありますが、よく理解できていないので教えていただけないでしょうか。お願いいたします。

質問なのですが、「二つのモチーフは重複させないほうがいい」ということですが、どういう組み合わせで、何に気を付ければ良いでしょうか。
ティッシュの方向は、あとから見て一方向に流れている感じがありました。やはりもう少し変えるべきでした。


Re: ティッシュ箱とジャムの空きビン Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/21(Mon) 23:48 No.1187  

塗りデッサンから変えるのにはある程度の時間(日数)がかかるのです。
このままでいくほうがいいでしょう。
このままだと将来質感の描き分けなどに苦労することになるのですが、それはそのときに修正すればいいことです。
とりあえず今は合格することが最優先です。

トーンですが、箱の上面と左側面が同じ灰色になっています。
左側面を上面と右側面のちょうど中間くらいの灰色にしましょう。(なぜだかわかりますか?)

>質問なのですが、「二つのモチーフは重複させないほうがいい」ということですが、どういう組み合わせで、何に気を付ければ良いでしょうか。

一言では説明できないのですが、構図・配置・方向などはそれぞれのモチーフの特徴を生かすようにと考えることです。


Re: ティッシュ箱とジャムの空きビン ぱんだ | | profile | 2008/01/22(Tue) 20:00 No.1195  

では、このまま「塗りデッサン」で行きます。
箱のトーンの箱の上側と左側を変える理由は、光が斜め上から当たっているから、でしょうか。よく観察するべきですね。まだまだ観察力が足りないのだと思います。

見たままに描く、という事は難しいですね。奥が深いな、と思いました。

ご指導ありがとうございました。


Re: ティッシュ箱とジャムの空きビン Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/22(Tue) 22:25 No.1196  

はい、私がフォローしますのでこのまま塗りデッサンでいきましょう。
ぱんださんの絵の「センス」はさほど悪くはないです。じゅうぶん合格レベルの力はあります。

心持ち鉛筆の先で描くように心がけて、メリハリのあるデッサンを目指しましょう。
どこも(描いたものなんでも)同じように紙の表面の凸凹が見えることがないように気をつけることです。

[ 楽天市場 ]

ティッシュの箱 投稿者:J | | profile | 投稿日:2008/01/21(Mon) 21:24 No.1182  
こんばんは、3回目の投稿です。
今回はティッシュの箱を描きました。
形がゆがんでしまいました;

時間:50分
鉛筆:2B

ご講評よろしくお願いいたします。


Re: ティッシュの箱 J | | profile | 2008/01/21(Mon) 21:28 No.1183  

画像忘れました・・;



Re: ティッシュの箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/22(Tue) 00:02 No.1189  

Jさん、

そうです。形(辺や各部の平行)が狂っています。
とても大切なことですので、もう一枚描かないといけません。

添付画像の青い線がすべて平行に見えるように描いてください。
特に「辺」が向こうにいくと広がるような「逆のパース」は減点が大きいのです。



Re: ティッシュの箱 J | | profile | 2008/01/22(Tue) 13:12 No.1191  

ご講評ありがとうございました。

とても分かりやすい説明ありがとうございます。
次は辺が平行になるよう意識して描こうと思います。

またご講評よろしくお願いいたします。


Re: ティッシュの箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/22(Tue) 15:02 No.1192  

上記以外はしっかり塗れていていいデッサンだと思います。
(タッチも各辺に平行になるよう気をつけましょうね)

短い時間でたいへんでしょうけど印刷してある「1センチ角」以上の文字(活字)や図形は描くようにしましょう。
細かい文字などは省略していいです。


Re: ティッシュの箱 J | | profile | 2008/01/22(Tue) 17:50 No.1194  

わかりました。
受験まで日もないのでまたよろしくお願いします。

[ 楽天市場 ]

 投稿者:ユシ | | profile | 投稿日:2008/01/16(Wed) 17:40 No.1143  
こんばんわ
投稿制限をなくして頂きありがとうございます。

今回は卵を描きました。
ティッシュの箱の形に苦戦しまして何度かティッシュの箱にも挑戦しましたが形だけでしたので投稿してよいのかわからず卵にしました。

時間は30分
HB H です。
少々ぼやけておりますがご講評お願いします。



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/16(Wed) 19:30 No.1144  

ユシさん、
写真が不鮮明で細かいところが見えません。この件、なんとか努力してください。

陰のなかの反射光部分が白すぎます。
それと、明暗2色にはっきり分かれすぎて白・黒ともに平坦な塗りになってしまいました。
暗部から明部に「なだらかに」変化してゆく灰色で描きましょう。
とりあえずその練習のためのモチーフです。

たぶん二箇所の照明から光をうけているからだと思いますが
投影の下に突き出ているほうの影は不要です。ひとつの光源にしぼってください。


Re: 卵 ユシ | | profile | 2008/01/16(Wed) 23:48 No.1145  

画用紙全体を写さなければぼやけないのですが;

反射光強すぎますか…。
「なだらかに」ですね。
意識して描いてみます。

ありがとうございました!


Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/17(Thu) 10:05 No.1147  

携帯でも最近のものならば、もうすこしピントの合った写真が撮れると思います。
家族や友人の携帯を借りて試してみてください。

次作も同じモチーフの新作であれば同じスレッドに続けて投稿してください。
比較できますし、連続投稿でも遠慮いただかないですみますからね。


Re: 卵 ユシ | | profile | 2008/01/17(Thu) 22:52 No.1150  

卵にリベンジしました。
紙コップも描いたのですがまずは卵を。

どうしてもぼやけてしまうのでデッサンのみを写してしまいました。
もう少し努力してみます。

鉛筆 H、HB
時間30分程

よろしくお願いします;



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/18(Fri) 12:15 No.1151  

ユシさんの場合は入試の時間が短いので大きなモチーフならば仕方がないのですが、今回は卵ひとつですからもう少し丁寧に描いてほしかったですね。
丁寧に描く力がついてこそ、急いで描いてもしっかり描けるようになるわけです。
それが基本の勉強の大切なところなのです。

タッチの方向が無意味にならないようよく考えて、もっと丁寧に描いてください。

※タッチの方向にはいろんな意味(たとえば面の方向を表現する、などの)があるのです。


Re: 卵 ユシ | | profile | 2008/01/18(Fri) 15:55 No.1152  

丁寧にですね!
多少時間を描けても丁寧に描くよう心がけてみます。

タッチの方向には気をつけてはいたのですが
ありえない方向がありますね…。

ご講評ありがとうございました。
またリベンジします。


Re: 卵 ユシ | | profile | 2008/01/18(Fri) 17:16 No.1153  

何回も申し訳ありません。
この後は少し間を空けて投稿します。

1時間 HB H

いつもより丁寧に描いたつもりなのですが
時間がかかったうえにまだまだタッチが粗い…;しかも黒ずんでますね…。

中々成長しないですがご講評よろしくお願いします;



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/18(Fri) 19:43 No.1154  

返信で追加していくなら、間はあかなくていいですよ。合格することが重要です。
描き方は良くなってきています。
卵は回転体ですから、中心軸(見えない回転軸)を意識してください。
そうすればゆがみがなくなると思います。
回転体はどの角度から眺めても回転軸を基準にした対称形になります。


Re: 卵 ユシ | | profile | 2008/01/19(Sat) 13:40 No.1157  

そうですか!
お言葉に甘えさせて頂きます。

回転体…!
全く意識してませんでした。
次は意識して描いてみるようにします。


Re: 卵 ユシ | | profile | 2008/01/20(Sun) 16:23 No.1171  

時間50分
鉛筆 H HB

卵をまた描いてみました。

上達しません…。
両端が角ばってるからかレモンにも見えます…。
中心軸を意識して影を描いてみましたが
友達に 影と形が違う気がすると言われました(泣

卵から抜け出せず入試に間に合うか不安な所ですがよろしくお願いします。



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/20(Sun) 16:30 No.1172  

だんだん良くなってますよ。
こちらで指摘したところがちゃんと直せています。

タッチの方向は稜線方向(この場合は横向きのタッチ)が主体になるようにしましょう。
8割くらいはその方向のタッチで描いてください。

影の形は、卵を横方向にスライスした卵型になります。(上からの光の場合)
それが基本です。


Re: 卵 ユシ | | profile | 2008/01/20(Sun) 17:06 No.1173  

やはり受験前で不安で><
学校の先生が受験前にあせらないように等いっていて
そんなことあるもんかとおもっていましたが
まさに今の自分の事をいうのですね(汗

横向きのタッチなんですか!!
ずーっと縦で描いていました。
早速横向きでしてみます。

ありがとうございました。


Re: 卵 ユシ | | profile | 2008/01/21(Mon) 17:31 No.1179  

受験まで約1ヶ月となりました。
倍率の中間発表で工芸が1,8倍でしたので
港南造形に変更する可能性大です…。

ということで5枚目の卵です。

時間30分 鉛筆 H HB


前回まで卵に1時間や50分等かかってしまっていたので
今回は少し早めに描いてみました。


ご講評よろしくお願いします。




Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/21(Mon) 17:54 No.1180  

横方向のタッチでも卵の「丸み」を表現します。
真っすぐっぽいタッチになってはいけません。特に端のほう要注意です。
(縦方向のタッチも丸くないですね)

時間いっぱい使って影(投影)も描きましょう。


Re: 卵 ユシ | | profile | 2008/01/22(Tue) 16:17 No.1193  

うーん… むずかしいですね;

意識して描いているつもりなのですが中々…。
もっと勉強してみます。

次は時間かけてみます!

[ 楽天市場 ]

手2 投稿者:そらみみ | | profile | 投稿日:2008/01/21(Mon) 00:50 No.1176  
こんばんは。夜分遅くに失礼します。
2回目の投稿になります。

時間:50分(入試規定)
鉛筆:HB,B,2B(入試規定)
用紙:B4画用紙(入試規定)

入試まであと1週間と少しなので、焦り始めています・・・
前回指摘していただいた、「構図」と「なだらかなトーン」を意識して描いてみました。
離れて見たら黒がたまっているところがあったことが反省点です。
講評よろしくお願い致します。



Re: 手2 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/21(Mon) 12:38 No.1177  

そらみみさん、がんばっていますね。

今回は少し構図(ポーズ)に懲りすぎた感じです。いろいろ無理がきています。
親指は指のなかの「主人公」ですからもっと生かさないといけません。
薬指と小指の重なりもこれではあいまいな感じです。
小指の隙間から見える空間(バック)も微小すぎて意味がありません。

トーンや形の取り方は高校受験ですからこのレベルで大丈夫だと思います。
手は演出で「勝負」ですよ。


Re: 手2 そらみみ | | profile | 2008/01/21(Mon) 21:56 No.1186  

講評ありがとうございました。

手首の骨のところ(小指側の)を描きたいがためにこんな構図にしたのですが、改めて見ると確かにちょっと無理があったように思います。
変に奇抜さを狙わなくてもよいのですね。
もっと様々なポーズを研究していこうと思います。
受験まで日がなくて不安だったのですが、この調子でいけば大丈夫とのこと、安心しました。
今後も、あまり焦らず自分のペースでこつこつ描いていきたいです。


Re: 手2 Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/22(Tue) 00:06 No.1190  

「喜び」「怒り」「希望」「悲しみ」「笑い」・・・などの<テーマ>で手のポーズを演出して描いてみましょう。
何も意図がない絵よりもずっと良いのが描けると思います。

[ 楽天市場 ]

トイレットペーパー 投稿者:J | | profile | 投稿日:2008/01/19(Sat) 19:08 No.1158  
こんばんは。
トイレットペーパーにリベンジしました。
今回は注意していただいたことを考えて描いてみましたが、どうでしょうか。

影が入りきらなかったのですが入れたほうが良いのですか・・?
教えてください!

時間:50分(受験と同じ)
鉛筆:2B

ご講評お願いいたします。



Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/19(Sat) 20:41 No.1160  

トーン(明暗)は良くなってきましたが絵が弱く(うすく)なったのは困ります。
前作のようにしっかり塗ってください。
50分ではたいへんでしょうが、弱いデッサンはだめです。

○底の楕円形をしっかり意識すること。(向こう側まで想像して、端が角張らないように)
○左右の明暗の比は5:5ではなく7:3くらいのほうがいいでしょう。(少し手前から光をあてる)
○影(投影)はモチーフに近い部分ほど濃く、離れていくと薄くなります。


Re: トイレットペーパー J | | profile | 2008/01/19(Sat) 21:13 No.1161  

ご講評ありがとうございます。
もう少し濃くしっかり塗るように気をつけます。
影が離れていくほと薄くなっていっているというのは気がつかなかったので、とても勉強になりました。
よく見てかこうと思います。


Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/20(Sun) 00:58 No.1164  

用紙は横向きに使いましょう。
そうすれば影が切れませんよ。


Re: トイレットペーパー J | | profile | 2008/01/21(Mon) 14:57 No.1178  

わかりました。
ありがとうございました。

[ 楽天市場 ]

紙コップ 投稿者:ユシ | | profile | 投稿日:2008/01/20(Sun) 00:47 No.1162  
新スレ失礼します。

紙コップを描いてみました。
100円で買ってきたのですが20個ぐらい入っていて…。

時間 1時間10分
鉛筆 H HB

形をとるのに苦労してしまい時間がかかりました。
といっても形だめですが…;

そして影の部分が多すぎて不自然な感じがするのですが…。

ただ卵の成果か影の描き方がだんだんわかってきて
投稿させてもらってませんが前回描いた紙コップよりよくなりました。
前回のは母に「松茸みたい」といわれてました。
…松茸を馬鹿にしないで!!!

無駄な事書きすぎてしまいましたがご講評よろしくお願いします。



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2008/01/20(Sun) 00:56 No.1163  

だんだん良くなっています。
まだ汚れた感じがするのですが、デジカメなんとかなりませんか?
構図も見えないのですがちゃんと用紙のど真ん中に描いていますか?

底の楕円形、最初に見えない向こう側までの形を描いてください。
少し浅いですし、両端が角張らないようにしましょう。

側面のトーンは黒白がはっきり分かれすぎています。
中間の灰色のなだらかに変化するトーンがほしいですね。


Re: 紙コップ ユシ | | profile | 2008/01/20(Sun) 16:10 No.1170  

デジカメですか…。

父の携帯も借りたんですが
父のほうが画質悪くて…涙

底おかしいですね…。
形をもっと練習しないと…。

なだらかに がなってないですね;
だから不自然に見えたのですね。
色々ありがとうございました!

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password

- KENT -