[ HOME ]
美術系高校受験講座 絵画教室・デッサン教室 短期集中コース
無料体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |


この掲示板のご利用には会員登録(無料)が必要です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
さらに詳細・丁寧な個別指導をご希望の方には非公開の通信講座(プレミアム版)があります。


先走らないで基本をしっかり身につけましょう。

◆中学生のための美術講座

あなたは 0816875人目の訪問者です。


[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)  
メッセージ
URL
添付File
Password (投稿内容修正・削除用:英数字で8文字以内)
記事No Password

世界 投稿者:雲母 | | profile | 投稿日:2006/12/16(Sat) 14:26 No.741  
お久しぶりです、雲母です
”世界”という題材で(自分で決めました)世界の裏表を表現しました。水彩とデッサンで約5時間で描きました。
よろしくお願いします。



Re: 世界 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/12/17(Sun) 04:40 No.745  

雲母さん、

いいですよ、力作です。
技術的には中学生の水準をはるかに越えています。
これからはその技術に見合う「絵づくり」が課題になりますね。
もっと用紙全体を使って大胆な構想で描いてその画面の一部に
この「蝶」が配置されているという作品のほうがいいです。
(格段に難しくなりますが頑張ってください)

真ん中の胴体の部分に立体感がないのですが、
印刷物を切り抜いたような効果にしたかったのですか?
もしそうでないのなら、しっかり立体に(翅との違いを)描きましょう。


Re: 世界 雲母 | | profile | 2006/12/17(Sun) 10:38 No.748  

もっと立体的に描けるよう努力します

話がかわりますが
初めて出した絵が県開催のもので中学生の部最優秀賞をもらいました、この美術講座のおかげかもしれません、
お急がしなか、いつも丁寧なご評価ありがとうございます。

[ 楽天市場 ]

手です。 投稿者: | | profile | 投稿日:2006/12/14(Thu) 17:45 No.740  
はじめての投稿です。
中3で福岡在住ですが、父の転勤の関係でさいたまの美術科を県外受験する予定です。
学校の美術の先生にアドバイスしてもらっていますが、最近先生も忙しく、なかなか指導して頂けない状態です。
ご指導どうぞよろしくおねがいします。
製作時間 約40分



Re: 手です。 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/12/17(Sun) 04:32 No.744  

たさん、こんにちは。

いろいろあるので箇条書きにします、

○ポーズに元気がありません。もっと形を考えましょう。
○意味のない方向のタッチが目立ちます。
 タッチには形や明暗や面の方向を表現するための役割があります。
○手首から10センチくらい腕を描きましょう。袖(衣服)は描かないように。

などです。

※参加登録をお願いします。


Re: 手です。 たまら | | profile | 2006/12/17(Sun) 21:14 No.754  

お忙しい中、講評ありがとうございます。

参加登録は「たまら」でしていたのですが誤ってしまいました。

[ 楽天市場 ]

りんごです。 投稿者:momo | | profile | 投稿日:2006/12/14(Thu) 02:17 No.739  
はじめましてmomoと申します。
中学3年生で芸術科の高校を志望してます。
ご指導の程よろしくお願いします。
 
製作時間1時間。
使用した道具鉛筆数種類、水彩色鉛筆。 です。

よろしくお願いします。



Re: りんごです。 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/12/17(Sun) 04:28 No.743  

momoさん、こんにちは。

水彩色鉛筆は弱い(淡い)仕上がりになりがちな画材なのですがしっかり描けて(塗れて)います。
学校の美術の先生の指導を受けておられるのですか?この方向でいいです。

下側半分の輪郭付近の濃い陰の色が浮いてしまっています。(何色の鉛筆を使いましたか?)
赤や黄色、茶色以外の色も必要なのですがそれは「隠し味」的に目立たないように使ってください。
それから最初のうちは黒の色鉛筆は使ってはいけないことにしましょう。

ヘタが「糸」みたいですね。もう少し太くしっかりと描いてください。


Re: りんごです。 momo | | profile | 2006/12/17(Sun) 10:58 No.749  

御指導ありがとうございました!

下側半分は2Bの鉛筆を使っていました。
これからは、黒の色鉛筆も使わないように気をつけます。

これからも度々投稿すると思いますが、そのときはどうぞよろしくお願いいたします。

[ 楽天市場 ]

 投稿者:Mr.KK | | profile | 投稿日:2006/12/13(Wed) 23:52 No.738  
はじめまして。Mr.KKといいます
中学二年生の漫画家志望です。以後、よろしくお願いします。
今回描いた絵は初投稿ですのでいたってシンプルな箱をテーマにしてみました。今まで漫画的な絵しか描いたことないのでこのようなデッサン系の絵は描いたことがほとんどないのでほとんど自信ありません。製作時間は八分くらいです。よろしくお願いします!



Re: 箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/12/17(Sun) 04:52 No.747  

Mr.KKさん、

どうしてそれぞれの「辺」がこんなふうに曲線になるのですか?

輪郭線に頼っているところや線が走りすぎる(跳ねている)ところもふくめて
デッサンに取り組む時には漫画(の描き方)を忘れてください。

置き方も左右対称にならないような方向で配置しましょう。


Re: 箱 Mr.KK | | profile | 2006/12/17(Sun) 15:46 No.751  

ご指導ありがとうございます。
次回もアドバイスにもありましたが角度を変えて箱にリトライしようと思ってます。その時もお願いします。

[ 楽天市場 ]

林檎 投稿者:桜葉 | | profile | 投稿日:2006/12/11(Mon) 22:13 No.735  
はじめましてこんばんは。桜葉と申します。
中学3年生で千葉の芸術科を受験しますのでご講評宜しくお願い致します。
私の受験する学校では過去に林檎の色鉛筆画が適性検査に出たという事なので描いてみました。(時間は50分を目安にしていたと思います。)

製作時間 1時間10分
鉛筆 2H HB 4B (色鉛筆は水彩の物を使用しました。)
紙 普通のスケッチブックだったと思います。
濃く塗らなくては!と思いながら塗っていましたが、陰影の部分がはっきりしなくなってしまいました。

改めて宜しくお願い致します。



Re: 林檎 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/12/13(Wed) 04:05 No.736  

桜葉さん、ようこそ。

光の当たるところと当たらないところ(地球で言えば昼と夜)のトーンを描きわけましょう。
全体がほとんど同じトーンになってしまっています。
たぶん色の表現に気持ちがかたよってしまったのですね。
「色」と「トーン」を別々に考えてデッサンを眺めてみてください。
この説明でわりますか?

もうひとつ、輪郭はクッキリさせたほうがいいです。
輪郭の処理が荒れてしまうと全体(中央)がボサボサに感じます。
中央が同じ描き方でも輪郭さえクッキリさせればこれよりずっと「ツルツルで硬い」リンゴの表面の感じが描けます。


Re: 林檎 桜葉 | | profile | 2006/12/13(Wed) 17:38 No.737  

ご講評有難うございます。
とても分かりやすく、参考になりました。
次は輪郭とトーンを意識して描いてみたいと思います

その時は宜しくお願い致します。

[ 楽天市場 ]

はじめまして 投稿者:アニメーター志望 | | profile | 投稿日:2006/12/07(Thu) 06:59 No.730  
アニメーター志望の高校生なんですが、これどうでしょうか。
なかなか苦労したのですが・・・・・。



Re: はじめまして Hima@豊中美研 | | profile | 2006/12/08(Fri) 17:05 No.732  

アニメーター志望さん、

デッサンの掲示板ですので絵のことを重点に書きます。

線が詰まっていますので、もっと流れるような線で描きましょう。
線描(輪郭絵)の場合、線が生きていないと重苦しくなります。

よく子どもが漫画絵をなぞったりしていますが、
そういうときの線ってどうしても詰まってしまうのですね。
較べてみると原画の線とは大違いですので
もし幼い頃の描き方の影響がでているのならば
はやく脱皮してください。

[ 楽天市場 ]

はじめまして 投稿者:やる夫 | | profile | 投稿日:2006/12/06(Wed) 04:25 No.728  
はじめまして。中学3年生のやる夫と申します。
デザイン科の高校を受けるわけでないのですが、受験勉強の息抜きに絵を描いてみました。
ペンケースをデッサンしてみました。所要時間は2時間強です。
練りゴムをつかって、もっと明るい部分を表現したかったのですが、
消しゴムしかなくて、細かい明暗がうまく表現できませんでした。
縫い目も濃く書きすぎてしまいました。
なにより、蓋の部分が左右非対称になってしまったのが失敗です。
一生懸命描いたので、どなたかレビューしていただけないでしょうか。



Re: はじめまして Hima@豊中美研 | | profile | 2006/12/08(Fri) 16:56 No.731  

やる夫さん、ようこそ。

「勉強の息抜き」にさりげなくデッサン、そういうことができる余裕がいいですね。
なかなかしっかり描けていると思いますよ。

このモチーフはいろいろ細部が見える(気になる)と思いますが、
全体が直方体であることをまず意識しましょう。
直方体の場合「3つの面」が見える方向から描くのが基本です。
それから視線が少し高いですね、もう少し離れて眺めた構図のほうがいいでしょう。
それから用紙は横位置(ノートの場合難しいでしょうが)です。

描き方は自己流でいいですから、これからも気が向いたらどんどん描いてください。

[ 楽天市場 ]

 投稿者:狗井 | | profile | 投稿日:2006/12/04(Mon) 18:29 No.727  
どうも、お久しぶりです。
これは2日あたりに実技講師会(?)があったのですが
まんまと目覚ましを設定し忘れて行けなかった時の前日に描いた宿題です(長い
時間・2時間半位
鉛筆・H2〜4B
ちなみに最近このサイト内で同じ所を受けるライバルを発見してしまいました、色ぬらなきゃ!
と、関係無い事ばかりベラベラと失礼しました!ご評価お願いいたします!



Re: 柿 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/12/09(Sat) 02:22 No.733  

狗井さん、

中央部の質感と立体感(ふくらみと左右の回り込み)はうまく描けています。
ヘタの形は輪郭線に頼らないで描き切りましょう。
底部はたぶん何かが映っているのだと思いますが濃さと丸みの表現に違和感がありますね。
下に敷くものや光の当て方を考えましょう。

中学生のデッサンとしては、よく描けていますよ。

[ 楽天市場 ]

球B 投稿者:ナミ子 | | profile | 投稿日:2006/12/02(Sat) 01:18 No.724  
こんばんは!
ホントに球って難しいですね・・・
何回描いても満足いく出来にならないです(泣)

ぜひ、講評お願いします!!

鉛筆・HB〜2B
時間・1時間



Re: 球B Hima@豊中美研 | | profile | 2006/12/03(Sun) 15:04 No.726  

ナミ子さん、

そうですね、難しいですね。<笑>

でもどうすればいいかは(頭で)理解できているデッサンですから
あとは描くこと(鉛筆のコントロールの練習)を重ねればどんどん上達すると思います。
早く思い通りに塗れるようになることです。

影(投影)が少し小さく感じますのでもっと広げてください。
これは影をどのくらいの大きさに「感じさせるか」の問題ですが、それが物体より小さな影ではおかしいのです。
(普通の光源のもとでは影は必ず物体と同じかそれより大きくなります)


Re: 球B ナミ子 | | profile | 2006/12/06(Wed) 20:55 No.729  

返事が遅くなってしましましたが・・・
講評ありがとうございます。
もっと練習してみますね!!

[ 楽天市場 ]

自分の手 投稿者:クロ | | profile | 投稿日:2006/11/26(Sun) 11:09 No.720  
初めまして!
美術コースのある高校受験のため
デッサンの練習を始めました。

用紙:B4スケッチブック(入試規定サイズ)
鉛筆:HB・B・2B(入試規定)
時間:50分(入試規定)

ご講評よろしくおねがいします。



Re: 自分の手 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/11/27(Mon) 15:32 No.723  

クロさん、ようこそ。

入試に手を描かせる高校が多いのですが、クロさんの志望校もそうなのですか?

ふつうまず線で形(輪郭)をとって、それからトーンをつける(塗る)わけですが
完成した時には最初に描いた輪郭線が残らないほどに「トーンで描く」のがデッサンです。
形(輪郭)は丁寧なのにトーンがさびしい(まだまだ)という仕上がりですね。
そういう意味で、デッサンの場合は取り組む姿勢をすこし修正してください。
マンガとかアニメとかの影響で最初は輪郭に頼って描く中学生が多いのです。(高校生も)

それから手首から10センチくらいの腕も描きましょう。
手首の関節をきちんと表現しましょう、ということです。

腕や指にはもっと【円柱トーン】を応用してみてください。(第1室の過去ログ参照)

以上の点さえ理解していただければ、ポーズを変えてどんどん描くことですぐに上達すると思います。
頑張ってくださいね。


Re: 自分の手 クロ | | profile | 2006/12/02(Sat) 11:02 No.725  

ご講評有難うございました!

私の志望校は、手に物を持ちながらデッサンするようなので
まずは手から練習して、それから物を持ちながら描いてみようと思っています。

今まで、マンガのような絵ばかり描いていて
デッサンのような絵を描く事が少なかったので…勉強になりました!
今度からは気を付けて描いてみます。
有難うございました!

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password

- KENT -