[ HOME ]
美術系高校受験講座 絵画教室・デッサン教室 短期集中コース
無料体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |


この掲示板のご利用には会員登録(無料)が必要です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
さらに詳細・丁寧な個別指導をご希望の方には非公開の通信講座(プレミアム版)があります。


先走らないで基本をしっかり身につけましょう。

◆中学生のための美術講座

あなたは 0816802人目の訪問者です。


[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール
題 名(モチーフ)  
メッセージ
URL
添付File
Password (投稿内容修正・削除用:英数字で8文字以内)
記事No Password

はさみ 投稿者:Huhu | | profile | 投稿日:2006/08/16(Wed) 23:38 No.679  
はじめまして、Huhuと言います。
美術科の高校を希望しています。

紙:スケッチブック
鉛筆:2H・HB・2B
時間:1時間30分程

柄の所に比べ、刃の部分が薄すぎて輪郭が見えない事と、
金属の光沢の付け方が解らずあやふやな所を反省しています:
光沢については何かコツなどでもあるのでしょうか;
ご講評、よろしくお願いします。



Re: はさみ Hima@豊中美研 | | profile | 2006/08/18(Fri) 03:51 No.681  

Huhuさん、ようこそ。

△△△

中学生のデッサンとしては、よく描けています。
あまり細かいところは気にせずに(出来る範囲でいいので)元気のある表現を目標にしましょう。
ということで、少し繊細すぎるかも知れませんね。

金属の場合は光沢(というより反射かな)の表現にまっ黒から白まで両極端の明るさの部分が必要です。
全体に薄くなってしまいましたね。

それより問題は
はさみの形と机の面との関係です。
モチーフの外接長方形を意識してください。デッサンの上から薄い線で長方形を描いてみてもいいです。
その長方形が机にちゃんと置かれているように見えないといけません。(長方形の遠近感のことです)
このデッサンでは向こう側が立ち上がって(浮き上がって)見えますね。


Re: はさみ Huhu | | profile | 2006/08/18(Fri) 12:52 No.682  

お忙しい中御講評ありがとうございます。

成るほど、真っ黒から白までの明るさですか…
次回はさみを描くときはきちんと意識をします。

あ;本当だ…浮き上がって見る…orz
言われて気づくなんて全然解っていませんね;
できる限り毎日デッサンをして練習します!



[ 楽天市場 ]

皮の牛 投稿者:sky | | profile | 投稿日:2006/08/15(Tue) 13:11 No.678  
お久しぶりです。
約3ヶ月ぶりの投稿となります。
少々画像が暗いですね・・・。
ちなみに牛の色は茶色です。

紙:水彩紙 F4
鉛筆:ユニ 3H〜4B
時間:2時間半程

牛の背中の塗り方がすごく粗いです・・・(恥
形もどこか変です。
それに、地面(?)に接しているところの
表現がつぶれている気がします。
・・・影が平面ではなく立ち上がっているようにも見えます。

まったく成長していません!!(泣
どうか講評よろしくお願い致します。



Re: 皮の牛 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/08/18(Fri) 03:43 No.680  

skyさん、

△△△+

中学1年生でしたね、
「牛の皮」で「一頭の牛」を表現したのですか?それならすごい。
中学生でそういう発想ができる人ならば何も言うことがないくらいです。
指導を受けながらの制作ならば、すばらしい先生です。

>・・・影が平面ではなく立ち上がっているようにも見えます。

そうです、問題はそこです。
よーく影を観察すれば「机の面とモチーフとの距離」と明暗(トーン)の関係がわかるはずです。
隙間が狭いところほどその影が濃く、輪郭もくっきりしているでしょう?離れたところは影が薄くぼんやりしています。
これをうまく使い分けます。

平面に見えないのはタッチの方向が机の面に沿っていないからです。(影は水平線を主体に描きましょう)


Re: 皮の牛 sky | | profile | 2006/08/31(Thu) 09:28 No.683  

講評ありがとうございます。
返事が遅れてすいません。

「牛の皮」で「一頭の牛」を表現したというか、
ただ、これは昔友人からもらったものでして、
「牛皮で牛っていうのはおもしろいなあ」
という軽いノリで描いてしまったものです・・・。

影の使い方もいろいろあるのですね・・・。
よく見ていませんでした。
線が水平じゃないと平面には見えないのですか・・・。
全く意識していませんでした。

まだまだ勉強不足です・・・

>指導を受けながらの制作ならば、すばらしい先生です。

私のは趣味なので、先生とかはいません。
けど、やはりそんな先生は見つけたいですね。
近くにそのような先生や講座は全くない(いない)ので。

なので、このようなサイトがあると助かります。(´`*)


次回はもっと勉強して投稿したいと思います。
ありがとうございました。




[ 楽天市場 ]

夏期講習 投稿者:雲母 | | profile | 投稿日:2006/07/30(Sun) 22:12 No.672  

こんにちわ、そしてお久しぶりでございます。
美術科高校合格のため美術の夏期講習に行ってきました。
ちょっとスキャンに失敗し、少し斜めぎみになっています、スイマセン・・・

紙:B3
鉛筆:B4〜H2
時間:6時間 です。
よろしくお願いします。



Re: 夏期講習 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/08/02(Wed) 16:31 No.674  

雲母さん、こんにちは。

まだまだ線が荒い(雑)ですが、元気よく描けています。
中学生のデッサンはそのほうが(丁寧さよりも)大切ですから、これでいいでしょう。
描けば描くほど上達しますから、頑張ってください。美術高校合格は大丈夫です。

レモンと立方体が同じ色に見えるのですが、本当にそうでしたか?
ほとんど同じ色でもどちらかをより白くもう一方をより黒く、つまり色の幅(差)を強調して取り組むほうがいいのです。


Re: 夏期講習 雲母 | | profile | 2006/08/02(Wed) 16:58 No.675  


ご返事有難うございます。
夏期講習でもレモンは指摘されました;
<美術高校合格は大丈夫です
えっ!!本当ですか!ではのこるのみは勉強ですね・・・!約オール3状態を脱出できなければ・・・(汗)
がんばりますっっ!


Re: 夏期講習 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/08/02(Wed) 18:26 No.676  

そうか、学科がありますよね。(忘れていました)<笑>

[ 楽天市場 ]

ペンチ 投稿者:113kei | | profile | 投稿日:2006/07/26(Wed) 08:57 No.669  
はじめまして
113keiです。
一応都の芸術科を目指している者です
(工業系かどちらかに迷っています)
(両方都立なので片方しか受けられないため冬までに
実力で決めたいと思っています)
製作時間1時間40〜50分
鉛筆 2H・HB・6B
です。
古いスケッチブックだったせいかちょっと書き込んだり
消しゴムを使うとすぐぼさぼさになるというとこがありました

長くなりましたがよろしくお願いします






Re: ペンチ Hima@豊中美研 | | profile | 2006/08/02(Wed) 16:26 No.673  

113keiさん、ようこそ。

もう少し時間をかけて描きこんでもよかったかも知れません。
先の両端、取っ手の両端をそれぞれむすんだ線は平行関係になります。
こういうモチーフのときは外接長方形とその中心線を補助線にして描くのです。
それから中央接合部の楕円の形(実際にはもっと平らになる)にも気をつけてください。


Re: ペンチ 113kei | | profile | 2006/08/03(Thu) 22:17 No.677  

そうですねチャッチャと仕上げてしまった感じでした
>外接長方形
なるほど今まで中心線みたいな物はとっていたのですが
その考えは出てきませんでした(端っこを気にしてませんでした)
今度はもう少し丁寧に時間をかけてみます

ありがとうございました


[ 楽天市場 ]

 投稿者:雲母 | | profile | 投稿日:2006/07/02(Sun) 13:22 No.663  

お久しぶりです。こんにちわ〜
雲母です。

今回は瓶を描きました。
約2時間
鉛筆:HB、2B、H4、B4
スケッチブック  です!
 よろしくお願いします!!



Re: 瓶 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/07/03(Mon) 19:21 No.665  

雲母さん、こんにちは。

もう少し基本的な形(箱など)のほうが勉強になりますよ。
ガラスの表現、なかなかうまくできています。

左右余白の線はいったい何ですか?


Re: 瓶 雲母 | | profile | 2006/07/04(Tue) 16:42 No.666  

お返事ありがとうございます

すいません。
左右の線は遠近法を意識するという課題をもっらたので
かいたんですが、消し忘れてました・・・(汗)



Re: 瓶 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/07/05(Wed) 03:23 No.667  

パース(遠近法)の線だとすれば、これではだめですよ。
モチーフを目の前に置いた状態で左右方向に下がることはありません。

[ 楽天市場 ]

ペンとリンゴの小物入れ 投稿者:とし | | profile | 投稿日:2006/06/22(Thu) 19:14 No.657  
はじめまして。としと申します。
県内唯一の美術科を目指しているのですが、まだ右も左も分からない状態だったので投稿させていただきます。

絵画時間:約1時間30分
鉛筆:HB/B/2B  紙:スケッチブック

モチーフはGペン(持ち手が木製)と小物入れ(金属製)なのですが、金属に写ったペンが難しかったです;
あと下のグラデーションの色がとんでしまいましたが、それ以外はそのままの色です。
それでは長々と失礼致しました。宜しくお願いいたします。



Re: ペンとリンゴの小物入れ Hima@豊中美研 | | profile | 2006/06/29(Thu) 03:26 No.659  

こんにちは、としさん。

△△△+
実物がどういうものか知らないので形や質感表現についてのコメントは難しいのですが
なかなか魅力的な仕上がりになっていると思います。
描く力(才能)がありますので頑張ってください。

ペン軸の円柱トーンと小物入れのふたの切り口の形(楕円)に注意しましょう。


Re: ペンとリンゴの小物入れ とし | | profile | 2006/07/08(Sat) 19:54 No.668  

評価ありがとうございました^^
嬉しいお言葉、励みになりました!
指摘された点を直してまた投稿しようと思います。
ありがとうございました。

[ 楽天市場 ]

はじめまして。 投稿者:ロボ333 | | profile | 投稿日:2006/05/31(Wed) 00:25 No.655  
はじめまして。
ロボ333です。
今回初めて投稿してみました。
今回書いたのはスティックのりです。

製作時間:約30分
鉛筆:B、2H、F、8B
紙:画用紙
です。よろしくお願いします。



Re: はじめまして。 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/06/05(Mon) 02:14 No.656  

ロボ333さん、ようこそ。



円柱形は楕円形の積み重なった形だと考えてください。
(たくさんの楕円形が隠れています)
まず基本的な円柱を描く練習をしましょう。
モチーフは細かい模様・文字などのないもっと大きなものがいいです。(紙コップやトイレットロールなど)

[ 楽天市場 ]

 投稿者:雲母 | | profile | 投稿日:2006/05/28(Sun) 21:37 No.650  

こんにちわ、
毎度ながらきさせていただきました。
今回は手です


制作時間:約一時間
鉛筆:5H、2B
紙:クロッキー
です。よろしくお願いします。



Re: 手 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/05/29(Mon) 03:51 No.652  

雲母さん、

△△+

前回のボンドよりずっといいですよ。
デッサンということなら輪郭線に頼らずにもっと幅のひろいトーンで描きましょう。
撮影の関係もあるかも知れませんが中間の灰色の使いこなしが乏しいです。

手首の下10センチくらいまで腕を描いてください。


Re: 手 雲母 | | profile | 2006/05/29(Mon) 17:02 No.653  

ご返事ありがとうございます。

画像縮小ソフトを変えてみましたのですがイマイチ使い方がわからなかったんで見よう見まねでいじくっていたらできたのですが、すこし画像がぼけているみたいです。

もうちょっと、明暗をがんばってみることにします!
がんばります!!!!!

[ 楽天市場 ]

石膏像 投稿者:未来のファンタジスタ | | profile | 投稿日:2006/05/28(Sun) 13:28 No.648  
製作時間:6時間
鉛筆:H、HB、B、2H
最初の段階の形どりをもっとしっかりやればよかったです。前回のバナナ
よくなっていればいいのですが・・・。
よろしくお願いします。



Re: 石膏像 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/05/29(Mon) 03:47 No.651  

未来のファンタジスタさん、

6時間、がんばりましたね。

△△+

石膏ですから描き方はこれでもいいのですが、大きな光を意識してください。
学校で習っているのなら「かたまりの表現」という言葉で指導されているかもしれません。

大きな光(大きな明暗)を忘れて描きこんでいくと個々の部分的には良いのだけれども
なんとなく存在感のない弱いデッサンになってしまいます。
デッサンは物を描きながらそれと同時にその物に当たっている光のありようを感じさせるように描くのです。


Re: 石膏像 未来のファンタジスタ | | profile | 2006/05/30(Tue) 17:51 No.654  

ご返事どうもありがとうございます。
大きな光ですね。意識しながら描いていこうと思います。基礎といっても奥が深いんですね。ありがとうございまいた。

[ 楽天市場 ]

 投稿者:狗井 | | profile | 投稿日:2006/05/23(Tue) 13:18 No.644  
どうも、お久しぶりです。以前、犬丸カゲトの名前で卵の絵で2枚程お世話になった者です。
受験ですが落ちてしまいました。ですがどうしても絵を学びたかったので浪人することにきめました。

デッサンを描くのは受験で描いた2月いらいです。久々でしたので、簡単な構図で描かせてもらいました。
改めて自分で見てみると、雑ですね;親指のあたりとかも硬い感じ。あと、グレースケールなのですが、このサイトに来てから描き忘れてたことに気がつきました、スミマセン;
それに、裏のラクガキが透けてて少しはソフトで消したのですが…以後はきおつけるようにします。

製作時間・約一時間
鉛筆・HB,B,2B
紙・クロッキー帳
長々とすいませんでした。それではお願いします。



Re: 手 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/05/24(Wed) 01:40 No.646  

狗井さん、

△△△+

少し弱いですが、大きなトーンはなかなかしっかり描けていますよ。
美術高校受験のデッサンとしては技術レベルは十分クリアしていると思います。
以前の作品の卵もしっかりトーンが描けていましたね。
輪郭線や無駄な線を残さないように(目立たないように)しましょう。

もっと強い表現になって欲しいというか、まだまだ描き足りないですね。

デッサンより学科の勉強をしっかりやってくださいね。<笑>


Re: 手 狗井 | | profile | 2006/05/26(Fri) 20:36 No.647  

ありがとうございます!
絵の方はクリアしてますか、それを聞いて安心しました。あとは学科ですよね、小学校の頃からちゃんと勉強しておけば…!

どうも、筆圧が弱いようで小学生の頃から字を書いても先生に薄くて見えないと良く言われたもので4Bの鉛筆とか使っていました(笑)
去年、高校に体験入学みたいなものに行って、デッサンを見てもらった時も2〜3時間かけて描いた絵を「1時間くらいしか時間かけて無いでしょう?まだまだ書き込めますね」と言われました。どうも、描いている時は濃かったかな?と思うんですが全然薄いですね、次回は濃すぎる!ぐらいの勢いで描いてみます(笑)

それでは、ありがとうございました。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No Password

- KENT -