[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371402人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

 投稿者:鴨川系 | | profile | 投稿日:2007/12/19(Wed) 23:14 No.6047  
時間 3時間
鉛筆 4B~2H

今回も卵です。
友達に見せたところ、ずいぶんと形の狂った碁石だねと言われました・・。
自分でも卵にしてはツルツルだなと思いました。
前回と変わりがないですが御講評お願いします・・・。



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/20(Thu) 08:45 No.6048  

鴨川系さん、

前作よりずっと存在感がでてきましたね。
あとはトーンを思い通りに塗る練習です。まだムラというか汚れた感じがします。
かなり濃い部分があっても、明暗が正確ならば白い卵に見えるわけです。
影は平坦にならないようにしましょう。(これもお手本を参考にしてください)


Re: 卵 鴨川系 | | profile | 2007/12/21(Fri) 23:25 No.6052  

御講評ありがとうございます。

>ムラというか汚れた感じ
トーンが濃すぎた時に練りゴムで叩いて筆を重ねるのですが、どうもくすんでしまいます。
こういった場合、叩いた後にきちんと練りゴムで擦ってしまったほうがいいのでしょうか?

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:R | | profile | 投稿日:2007/12/20(Thu) 22:45 No.6049  
はじめまして。初投稿です。

デッサン経験は自己流にて数回あるのみで、まだ鉛筆の握り方すらよくわかっておりません;

デッサンとよべるようなものではありませんが、ご講評いただけると幸いです。


時間:1時間



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/21(Fri) 08:52 No.6051  

Rさん、こんにちは。

右側から光があたっていますね。
当然そのときには左側が暗くなります。(コップの内側はその反対です)
その大きな明暗差の表現がまだまだ弱いのでもっと強調しましょう。
まずは、そこからです。

「お手本」のデッサンをいろいろ参考にして最初は真似るような気持ちで描いてください。
過去ログにも参考になる作品(&講評)がたくさんあると思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ブルータス 投稿者:ゆうたろん | | profile | 投稿日:2007/12/15(Sat) 19:09 No.6035  
こんばんわ。今回はブルータスをかきました。
光の設定に苦戦しかなりの日数をかけた割にはあまり完成していないのですが、、、講評よろしくおねがいします。



Re: ブルータス Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/16(Sun) 05:22 No.6037  

ゆうたろんさん、

大きな光の表現がまだ曖昧ですね。
特に頭部の球体感が細部の描きこみのために崩れています。
右肩から下がる衣も胴から突き出た感じがしません。(胸と同一面に見える)

台座を描くのなら、像との一体感を意識しましょう。


Re: ブルータス ゆうたろん | | profile | 2007/12/16(Sun) 11:10 No.6039  

大きな光の表現・・・意識して描いてみようとおもいます。
確かに胴体のイメージが弱いですね。具体的にはもう少し胴体の張っている部分の衣を強調して描くとよいのでしょうか?

あとどうも頭部を描くのが苦手で描かなきゃ・・とおもいつついつも後回しになってしまいます。
どういう感じで取り組んでいけばよいでしょうか・・・?


Re: ブルータス Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/17(Mon) 02:26 No.6041  

>どういう感じで取り組んでいけばよいでしょうか・・・?

ゆうたろんさんの場合は、一定レベルの表現技術がこれまでの勉強で身についています。
それはそれとして、次に何を課題にするかが大切なのです。

第三者の目になってデッサンを眺めて、足りないものを感じる感覚を鍛えてください。
「客観的に見る」とか「突き放して見る」とか言われていることです。


Re: ブルータス ゆうたろん | | profile | 2007/12/17(Mon) 13:54 No.6042  

足りないものを感じる感覚ですか。何か月か経ってから改めて見てみるとここがおかしい、とかもっとこうすればよかった、と思うのですがそういう感覚ですか?
だとしたら試験時間は決まっているのでその時間内で第三者の目で客観的にみる、というのは今の段階では難しいのですが自分の作品の課題をよく考えつつひとつひとつ確認していこうとおもいます。
またお願いします。ありがとうございました。


Re: ブルータス Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/17(Mon) 17:05 No.6043  

うまく文章で説明できなくてすみません。

>足りないものを感じる感覚ですか。何か月か経ってから改めて見てみるとここがおかしい、とかもっとこうすればよかった、と思うのですがそういう感覚ですか?

そうです、それを3ヶ月ではなくて瞬時に頭を切り替えて感じるようにするわけです。
「岡目八目」という言葉もありますよね。


Re: ブルータス ゆうたろん | | profile | 2007/12/18(Tue) 10:41 No.6044  

岡目八目・・・知らなかったので調べてみました。ナルホド・・
瞬時に頭を切り替えるのは今の私からすれば神様レベルなんですが・・・・・がんばります!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

リンゴ 投稿者:とみぃ | | profile | 投稿日:2007/12/15(Sat) 14:52 No.6033  
こんにちは、初投稿です。
あまり難しい形のものをいきなり描くのはと思いリンゴを描いて見ました。
御講評よろしくお願いします。

時間 0.5時間



Re: リンゴ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/16(Sun) 05:18 No.6036  

とみぃさん、ようこそ。

30分でこれだけ描けましたか。
しっかり鉛筆が紙に乗っていていいですね。
とりあえず、タッチが粗いことと影がうすいことが課題です。。

たぶん下が明るい色のリンゴだと思うのですが、
球体のトーンと明暗が逆になってしまうのでこのモチーフは難しいですね。


Re: リンゴ とみぃ | | profile | 2007/12/16(Sun) 10:12 No.6038  

御講評ありがとうございます。
次回から指摘された課題に重点を置いて描いてみます。

こういうモチーフの場合あえて実物に忠実に描くのではなく球体のトーンの明暗のほうを描くほうがいいんでしょうか?


Re: リンゴ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/17(Mon) 02:21 No.6040  

>こういうモチーフの場合あえて実物に忠実に描くのではなく球体のトーンの明暗のほうを描くほうがいいんでしょうか?

最終的にはどちらも大切なのですが、基礎の段階ではトーンのほうを優先します。
形態把握(表現)と密接に関係するからです。

ですから「初歩向きのモチーフ」というのがあるわけですね。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 投稿者:鴨川系 | | profile | 投稿日:2007/12/12(Wed) 03:28 No.6026  
時間 1時間
鉛筆 3B~HB

今回も卵で、反射などは無視して描きました。
前回の失敗を踏まえ全体としてのバランスに気をつけたつもりです。御講評よろしくお願いします。



Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/12(Wed) 05:15 No.6027  

鴨川系さん、

前回とあまり変わりませんね・・・

弱い感じは塗りが平坦だからだと思います。
一見平坦に見えるモチーフや影から、どれだけ幅の広いトーンを見つけて表現できるかが大切なのです。
(見えたままに描くのは勉強になりません)

お手本の卵のデッサンを参考にしてください。


Re: たまご 鴨川系 | | profile | 2007/12/13(Thu) 01:10 No.6030  

御講評ありがとうございます。
お手本を参考にさせてもらいます・・。


Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/13(Thu) 05:21 No.6031  

グレイスケールにもきちんと取り組んでくださいね。
いま鴨川系さんに必要な勉強はそういう基本的なことだと思います。
他の人のスケールを参考にしてください。


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

りんご 投稿者:たんぼ | | profile | 投稿日:2007/12/12(Wed) 00:56 No.6025  
こんにちは。
前回のご講評ありがとうございました。
今回は、りんごを描きました。りんごの艶をもっと出したかったのですが描いても描いたも、それっぽくなりませんでした(涙)
ご講評を宜しくお願いします。

時間 3時間半
鉛筆 2H〜2B



Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/12(Wed) 05:19 No.6028  

たんぼさん、

下部の回り込みの感じがもう一歩ですが、
中央から下側の3分の2はうまく描けていると思いますよ。

問題は上の部分、ヘタの周辺ですね。
もっとゴボっと<笑>深い穴があいている感じを強調してください。


Re: りんご たんぼ | | profile | 2007/12/12(Wed) 16:57 No.6029  

ご講評ありがとうございました。
もっとボコっと深い穴があいている感じですね、わかりました。確かに参考作品や実物と自分のデッサンを見比べると、穴の感じがとても弱いです。まだまだ観察力が足りないようです。
次回もご講評を宜しくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ガラスのコップ 投稿者:美月 | | profile | 投稿日:2007/12/10(Mon) 22:18 No.6018  
ガラスは難しいですね。
前から何度かチャレンジしているのですが、なかなかうまくいきません。
ご講評よろしくお願いします。



Re: ガラスのコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/10(Mon) 22:57 No.6019  

美月さん、

まず、底の楕円(手前半分)の形がおかしいです。
向こう側に回りこんでいるもう半分の楕円もしっかり頭に入れて(下描きの時には形をとって)確認しましょう。

ガラスコップの描き方の基本は
「胴のガラス部分(明るい灰色)」「底の楕円部分(中間の灰色)」「底の厚みの部分(濃い灰色)」の3箇所を異なったトーン(灰色)で塗りわけることです。
もちろん部分部分それぞれに細かい明暗の違い(光っているところや暗いところ)があるのですが、上記の大きなトーンを最初に描き分けてください。

同じもコップをこの描き方でもう一枚描いてみましょう。(一気によくなるはずです)


  ※【第2室】のNo2223のコメントも参考にしてください。(図がついています)


Re: ガラスのコップ 美月 | | profile | 2007/12/11(Tue) 11:24 No.6024  

ご講評ありがとうございます。
楕円ですが描きこむうちにだんだんくずれていくようで。。
次回、最後まで注意しながら描いてみます。

ガラスの3箇所の異なったトーン、勉強になりました。
3箇所のガラス厚みが違う分、トーンも変えなければなりませんね。

NO2223わかりやすかったです。
ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ガラスの小鉢 投稿者:ドリルキング | | profile | 投稿日:2007/12/10(Mon) 10:57 No.6016  
時間 3時間
鉛筆 2B〜H

今回はシンプルなガラスの器に挑戦してみました。
一番気になる点としては、すこし「もやもや病」が発症してしまいました。
もっとシャープにですよね…。
あとはまだまだガラスの表現には何か足りない気がします。

前回から大分期間が空いてしまいましたが
ようやくネット環境が整いましたのでまたお世話になろうと思います。
ご講評よろしくお願いします。





Re: ガラスの小鉢 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/10(Mon) 23:09 No.6020  

ドリルキングさん、

おひさしぶりです。
現物を知りませんが、ガラスの厚みの表現などうまく描けていると思います。

おっしゃるようにもう一段引締めることと素通し部分のガラスの質感表現が単調なことが課題ですね。
(硬い鉛筆を使うと解決するかも)

底部の楕円と底の厚みはもう一段濃いトーンでもいいと思います。
(底の表現のためですが、底がないのならこれでもいいです)


Re: ガラスの小鉢 ドリルキング | | profile | 2007/12/11(Tue) 03:53 No.6023  

>素通し部分のガラスの質感表現が単調なことが課題ですね。

言われてみれば素通し部分が模様みたいに見えます…。
思い切りが足りなかったのかもしれません。
まだまだ観察と工夫が必要ですね。

ご講評ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

2点構成デッサン 投稿者:LiRi | | profile | 投稿日:2007/12/08(Sat) 18:46 No.6013  
製作時間 2時間
使用鉛筆 HB B 2B

初投稿となります
来週に私立大学のデザイン学部の推薦入試が控えているんですが
不安で不安で仕方ないです^^;
おたまの半球の内側の表現ができませんでした
金属の質感も十分に出せずに・・・
試験が2時間ということで2時間と決めたんですが
やはりこれぢゃ書き込み不足でしょうか?
というか受験のレベルには達しているんでしょうか・・・



Re: 2点構成デッサン Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/09(Sun) 00:02 No.6014  

LiRiさん、こんにちは。

来週受験となると急がないといけませんね。

>やはりこれぢゃ書き込み不足でしょうか?

描きこみ不足というより、細かいところまで描かれているのですが
【全体に塗りがうすい】です。

少なくとも他の人のデッサンと比べて、トーンが弱く(うすく)見えることのないようにしましょう。
これは上手下手以前の問題です。

あと、
楕円形(特に霧吹きの胴部)の形に注意することと
影(投影)が煩雑にならにようにすることです。(本体をもっとしっかり描く)

>というか受験のレベルには達しているんでしょうか・・・

簡単な大学(競争率1.5倍以下)ならば上記の注意さえ守っていただければ・・・


Re: 2点構成デッサン LiRi | | profile | 2007/12/09(Sun) 10:18 No.6015  

講評ありがとうございます!

確かに薄いですね^^;
自分他のデッサン見ても全体的に薄いので
そのへん心がけて書いてみたいと思います

>影(投影)が煩雑にならにようにすることです。(本体をもっとしっかり描く)
2時間ということで焦ってしまって雑になってしまいました。
気をつけたいと思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

左手 投稿者:としひこ | | profile | 投稿日:2007/12/06(Thu) 20:31 No.6008  
こんばんは、初投稿です。
講評よろしくお願いします。


時間・・・45分
鉛筆・・・HB
紙・・・小学校の時もらったクロッキー帳



Re: 左手 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/12/07(Fri) 00:10 No.6010  

としひこさん、こんにちは。

もう少し時間をかけて簡単なモチーフを描いてください。(タマゴ、紙コップ、無地の箱など)
それからデッサンですからクロッキー帳の紙では描きこみができません。

部分ばかりに気を向けずに「全体をつかむ」気持ちが大切です。


Re: 左手 としひこ | | profile | 2007/12/07(Fri) 21:15 No.6012  

御講評ありがとうございます。
そうですね。デッサン用の紙と鉛筆をちゃんとそろえてから描いていきます。次回は全体をつかむことを意識してたっぷり時間をかけて卵描いてみますのでまた御講評よろしくお願いします。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -