[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371422人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

卵4 投稿者:カヨコ | | profile | 投稿日:2004/03/17(Wed) 00:06 No.2105  
時間 2時間
用紙 画用紙
鉛筆 H、HB、B、2B

卵が歪まないように、形をとることに時間をかけてみました。

卵や球体、立方体とかって
簡単なようで、ごまかしがきかないので難しいですね!
ちゃんと形をとるためには、
「よく見る」以外に方法はないのでしょうか?

机を描くつもりで影を描くというのは
なるほど!!と思いました。

それでは講評よろしくお願いします。



Re: 卵4 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/17(Wed) 08:46 No.2106   <HOME>

カヨコさん、

良くなりました、しっかり描けていますよ。

もう少し上下(光が当る側と当らない側)の違いを描いたほうがいいです。

それから、影がまだ観念的です。広がりを感じさせて欲しいと思います。
これは影を大きくするという意味ではありません、わずかの違い(濃さの変化や周囲の処理)です。

できれば用紙全体を撮影してください。小さいあるいは実物大ということはないですか?
この場合の卵のデッサンは原寸の1.2〜1.3倍くらい、少し大きめに描きます。


Re: 卵4 カヨコ | | profile | 2004/03/18(Thu) 00:22 No.2110  

ありがとうございます!

卵は少し大きめに描いています。
(1.2倍ぐらいだと思います)
実物が小さい卵なのですが、
もっと大きく描いたほうが良いですか?


Re: 卵4 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/18(Thu) 06:23 No.2117   <HOME>

1.2倍くらいならばこれでいいです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵3 投稿者:カヨコ | | profile | 投稿日:2004/03/15(Mon) 23:53 No.2101  
こんばんは。卵3回目の投稿です。

時間 1時間15分
用紙 画用紙
鉛筆 H、HB、B、2B

稜線は丸くなったと思うのですが・・・。
講評よろしくお願いします。



Re: 卵3 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/16(Tue) 06:13 No.2102   <HOME>

カヨコさん、

白さとふっくらと膨らんだ感じがよく表現できるようになりました。
これでいいと思います。

卵の輪郭(形体)ですが、もうすこし卵らしく。形をしっかり見てください。
(たぶん塗っているうちに歪んだのだと思います)

影のタッチは水平方向が主体です。机の表面を描く気持ちで。

取込時に最暗(黒)が灰色になってしまっています。
実物は少し印象が違うかも知れませんね。


Re: 卵3 カヨコ | | profile | 2004/03/17(Wed) 00:00 No.2104  

講評、ありがとうございます!

最暗の黒が灰色になっているのは
デジカメで撮った時にそうなってしまったみたいです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー1 投稿者:バオバブ | | profile | 投稿日:2004/03/14(Sun) 22:30 No.2096  
 所要時間:1時間20分
 鉛筆:2H、HB、2B
 用紙:A4ケント紙

注意点:○上面と底面の大きさ
    ○トーンのなだらかさ

少々歪んでしまいましたね。底面の紙の状況を表現しようと
思ったのですが、、、。
トイレットペーパーの過去ログを確認しようと、
久しぶりに色々な方の作品を見てみたのですが、、、、
いやー、皆さんすごいです。
私もがんばります!!!
ご指導宜しくお願いいたします!!



Re: トイレットペーパー1 バオバブ | | profile | 2004/03/14(Sun) 22:43 No.2097  

あまりにも歪みが気持ち悪かったので、写真を取り直してみました。まだましになったようです。申し訳ありません。



Re: トイレットペーパー1 バオバブ | | profile | 2004/03/14(Sun) 22:45 No.2098  

あんまり変わらないですかね、、、、。すみません。


Re: トイレットペーパー1 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/15(Mon) 05:38 No.2099   <HOME>

バオバブさん、

毎日頑張っておられるのが伝わってきます、さらなるご研鑽を。

側面のトーンですが、きれいに塗れてはいますが「なだらかさ」が足りません。
白と灰色と黒が「三色」に分離して見えてしまうのです。塗り分けたように。
それぞれがバオバブさんにとって最も描きやすいトーン(鉛筆の種類・筆圧)なのでしょうが、
そのために平坦になってはいけません。

「なだらかに変化する無限の灰色たち=境界がはっきりしていない」
を念頭にトーンをコントロールする練習をしてください。


Re: トイレットペーパー1 バオバブ | | profile | 2004/03/15(Mon) 20:09 No.2100  

ご指導ありがとうございます!
なるほど確かに3色に見えますね。
たてのラインの色調の変化を1本1本つけていけばいいわけですね。
がんばってみます!ありがとうございます!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー7 投稿者:Dyami | | profile | 投稿日:2004/03/14(Sun) 11:50 No.2091  
こんにちわ。Dyamiです。
今回も、ケント紙を使いました。
今回は、過去レスにあった上手なデッサンを見つつ描いたのですが、
自分で描いて、前描いたものとあまり変わっていないと思い、
スランプかも・・・と感じました。
先生はどう思いますか?
ご指導よろしくおねがいいたします。
時間 1時間
用紙 ケント紙
鉛筆 2H、H、B、2B



Re: トイレットペーパー7 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/14(Sun) 20:14 No.2093   <HOME>

Dyamiさん、

トーンは良くなっていますね(徐々にですが)。
やはりまだタッチのコントロールができていないのです。
線で描く、鉛筆で描ける最も美しいトーンを探す、
そういう気持ちでやってください。
ケント紙ですから、塗ってしまうと汚れたようなトーンになります。
「影」以外は2Bは使わないほうがいいかも知れません。
(いろいろ原因は考えられます)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

レモン2 投稿者:KING | | profile | 投稿日:2004/03/13(Sat) 15:14 No.2086  
お久しぶりです。
学校の宿題やらでまた
ブランク期間が出来ちゃいました。
自分もバオバブさんの様な根気があれば・・!!
なんとか頑張りたいと思います。
さて、今回はまたレモン描いてみました。
スキャンしたときに色が少し飛んでしまいましたが
どうぞ厳しくお願いします。



Re: レモン2 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/14(Sun) 06:02 No.2089   <HOME>

KINGさん、

いやいや、頑張られましたね。
鉛筆がしっかり紙にのっているというか、以前のデッサンとは別人のようです。

2点だけ、
○タッチが暴れています。影のタッチは流れています。
 全体の大胆さは必要なのですが、タッチがタッチとしてあまり喋らないように抑えてください。
○上方から光が当っている感じをもう少し強調してもいいでしょう。(昼と夜)

いいデッサンです。


Re: レモン2 KING | | profile | 2004/03/14(Sun) 17:36 No.2092  

講評ありがとうございました!
いまだにタッチが雑になるクセがとれません。
気をつけなければ・・・。
光の強調は明るい面をなだらかに広げればいいのでしょうか?
理解力がなくてどうもすいません。


Re: レモン2 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/14(Sun) 20:15 No.2094   <HOME>

最明部(白部分)を隠すと上下が同じくらいのトーンになっています。
全体として上は明るいほうがいいのです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ゆでたまご15 投稿者:バオバブ | | profile | 投稿日:2004/03/13(Sat) 00:00 No.2082  
 所要時間:1時間30分
 鉛筆:2H、HB、2B
 用紙:A4ケント紙

注意点:前作くらい艶を大きくしつつ、内部の処理も
    少々進めてみました。
    艶の部分の方向性を定めるために、陰影の部分は
    早めに描いて、艶に時間を取れるようにしました。
    今描いている状況では、ゆで卵に、艶はほとんど
    出ません。見えるように描くでも、「艶」と言うものを
    理解するうえでサンプルがないと、前に進みづらいのですが、、、、。
    何か解決方法はありませんでしょうか?
    
5月から就職活動で、夏には働き出すつもりです。
働き出したら、なかなか時間が取れないと思うので、
1日一歩でも進みたいのです。

ご指導宜しくお願いいたします。



Re: ゆでたまご15 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/13(Sat) 04:05 No.2084   <HOME>

バオバブさん、

一歩進むためには少し違ったものに取り組むと効果がある場合があります。
サンプルは先日のシキさんのゆで卵の明部がうまく描けていると思います。
お手本としてではなく参考にしてみてください。
普通はデッサンの勉強の場合は殻つき卵までですので、私もあまりゆで卵のデッサンは見たことはないですね。


Re: ゆでたまご15 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/13(Sat) 04:09 No.2085   <HOME>

追加ですが、

デッサンというのは徐々にゆっくり上達するものではないのです。
ある日あるとき突然に描けてしまう、本人にもなぜ描けたのかわからない・・・というのも真実ではないかと思うことがよくあります。
不断の練習はその機会を逃さないためと言ってもいいでしょう。

反対に、考えすぎると行き詰るということもありますよ。



ゆでたまご16 バオバブ | | profile | 2004/03/13(Sat) 22:23 No.2087  

まだ、他の方の投稿がなかったので、、、。連作にしました。

 所要時間:2時間00分
 鉛筆:2H、HB、2B
 用紙:A4ケント紙

注意点:いつもと違う環境で描いてみました。

 今の画力では、ゆで卵を描き切るのに、力量が足りな過ぎると
思います。卵以外のモチーフも描いてみたいのですが、
トイレットペーパーを描いてみてもよろしいでしょうか。
もう少し、基本的なモチーフを描いてから、また
再挑戦したいのですが、、、、。煮詰まってしまっていますので、、、。

>KINGさん
せっかく根気をお褒めいただいたのに、、、。面目ない。



Re: ゆでたまご15 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/14(Sun) 06:10 No.2090   <HOME>

はい、トイレット紙などほかのモチーフで気分転換なさるほうがいいでしょう。
技術的な問題ではなく発想(気づき)の問題だと思います。
デッサンとしてはじゅうぶんしっかり描かれているのですよ。

いまのところ頭で考えて、それをそのまま・・・という感じなのですね。
そういうのを「硬いデッサン」ともいいます。

デッサンの勉強に関しては継続が命です。

けれどもデッサンは「一枚ごとに徐々に上達する」というものではありません。
ある日ある時突然にそれまで描けなかったものが描けるようになるのです。
(この掲示板でも突然上達なさる方が多いです。<笑>)

継続はそのチャンスを逃さないためなのですね。


Re: ゆでたまご15 バオバブ | | profile | 2004/03/14(Sun) 20:21 No.2095  

ありがとうございます!早速今日描きたいと思います。
頭でまず考えてしまうのは、何に対してもそうなのですが、
デッサンにおいてウィークポイントであると思います。
解消すべく、いろいろなモチーフをがんばって沢山描きたいと
思います!!これからも、ご指導宜しくお願いいたします!!!

>シキさん
真に遺憾ながら、ゆでたまごを暫く離れます。
たぶんシキさんのデッサンの方が、お手本レベルになるのが
ずっと早いと思います。あとはお任せいたします。
がんばってください。TT

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵2 投稿者:カヨコ | | profile | 投稿日:2004/03/12(Fri) 23:41 No.2081  
こんばんは。
先生の講評を参考にして描いてみました。
どなたも投稿されていない日は
週1でなくても構わないようなので
投稿します。


時間 1時間45分
用紙 画用紙
鉛筆 H、HB、B、2B


うすい茶色がかった卵です。
さっき、掲示板のログを見て
白い卵じゃないとダメだと知りました。
スイマセン・・・。

講評、よろしくお願いします。



Re: 卵2 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/13(Sat) 03:58 No.2083   <HOME>

カヨコさん、

見違えるように良くなりました、驚きました。

光をもう少し手前にすることと(少し最明部が内側に寄り、稜線がもう少し丸くなります)
「影」の輪郭をボカしてください。柔らかい光が当っている感じに。

すごい理解力ですね、これならきっと短期間で上達します。


Re: 卵2 カヨコ | | profile | 2004/03/14(Sun) 00:19 No.2088  

ありがとうございます!

今日も描いてみたのですが
どうも光の当て方がおかしいのか
メリハリのないデッサンになってしまいました。

どの向きから描くのかを選ぶのも
大切なんですね。難しい!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ゆでたまご14 投稿者:バオバブ | | profile | 投稿日:2004/03/12(Fri) 00:32 No.2073  
 所要時間:2時間00分
 鉛筆:2H、HB、2B
 用紙:A4ケント紙

注意点:つやが細かくならないように描きました。
    すみません。めちゃくちゃ荒いのですが、
    細かくない練りゴムの使い方と言うのは
    こういう感じでしょうか。

つやの内部の処理まで時間が及びませんでした、、、、。
丸一日、デッサンに当てられる日があればよいのですが、、、。
なかなかそういうわけにもいかないので、ひとつずつ
クリアしていきたいとおもうのです。
ご指導の程、宜しくお願いいたします。



Re: ゆでたまご14 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/12(Fri) 04:34 No.2075   <HOME>

バオバブさん、

今回は大きな変化が描けていると思うのですが
ツヤの表現としてはこれは違うような気がします。

ほんとうは気分転換に別のものを描いてみるのもいいのですが
卵にこだわられるのならば以前描かれた「半分剥いた卵」なんてどうでしょう?

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:カヨコ | | profile | 投稿日:2004/03/11(Thu) 18:06 No.2070  
初めての投稿です。

時間 約2時間
用紙 画用紙
鉛筆 H、HB、B、2B

時間がかかって卵を腐らせてしまうかと思い、
お手本の卵を参考にして描きました。
やはり実物を見て描いたほうが良いのでしょうか。
卵以外だと、トイレットロールが練習になりますか?

ご指導、よろしくお願いします。



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/12(Fri) 04:28 No.2074   <HOME>

カヨコさん、

卵は常温で1週間やそこいらは持ちます。
お手本で描き方を真似るのはいいと思いますが、目の前に卵があるのとないのとでは大違いです。

デッサンですが、鉛筆の使い方はけっこう上手くできています。
輪郭が濃いのと全体の明暗に乏しいのでなおしてください。
卵の右側の形もおかしいです。(正円よりへこまない)


Re: 卵 カヨコ | | profile | 2004/03/12(Fri) 23:35 No.2080  

講評ありがとうございます!

実物見てないとか、卵が腐るとか、
すごく変な質問してしまったなぁと
恥ずかしく思っていました(汗)

卵の形、やっぱりおかしいですよね・・・。
卵というより石みたいだと
自分でも思いました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレのあれ 投稿者:さくま | | profile | 投稿日:2004/03/10(Wed) 20:31 No.2065  
ちょっと明暗のつけるときに消しゴムを使って変になってしまっています。

時間:50分
鉛筆:h,HB,2B,4B
紙:よくわかんない。



Re: トイレのあれ Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/11(Thu) 04:18 No.2068   <HOME>

さくまさん、

この用紙はスケッチあるいは水彩画用のもので、デッサン(クロスハッチング)を描くのには適当ではありません。
普通の画用紙、できればケント紙で練習なさると勉強になると思います。
鉛筆も濃い(柔らかい)ものを多用しすぎだと思います。

円柱の形ですが、上面の楕円がもう少し平たくなる方向から描いてください。
縦横比が1:2あるいは若干それ以上になる角度がいいです。
下の楕円、楕円の向こう側を想像できるよう見えない部分のことも考えて形をとりましょう。


 さくま | | profile | 2004/03/11(Thu) 23:03 No.2072  

この紙以外ないのでこのままこの紙で描いていきたいのですが、だめでしょうか?やはり配置というか、角度を変えるべきですね。それ以外で何か問題はあるでしょうか?

鉛筆は、4本しかないのです。薄い鉛筆をもっと買って来ますね。


Re: トイレのあれ Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/12(Fri) 04:39 No.2076   <HOME>

この用紙では鉛筆デッサンの技術的な勉強はできませんね。
ゴム長靴を履いてぬかるんだ運動場で陸上競技の練習をするようなものです。
(体力や持久力はつくかもしれませんが<笑>)

ケント紙は一枚単位で買えばそんなに高価なものではありませんよ。


Re: トイレのあれ さくま | | profile | 2004/03/16(Tue) 20:49 No.2103  

塗りは問題ないでしょうか?

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -