[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376696人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

スポンジ 投稿者:おりえ | | profile | 投稿日:2013/04/12(Fri) 01:15 No.10640  
スポンジを描いたのですが、上の方が側面よりも濃く?見えたのですが、やはりこういう場合は上は光が当たっているという事で側面より明るく描いた方が良かったのでしょうか?

よろしくお願い致します。



Re: スポンジ Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/12(Fri) 09:47 No.10641  


>スポンジを描いたのですが、上の方が側面よりも濃く?見えたのですが、やはりこういう場合は上は光が当たっているという事で側面より明るく描いた方が良かったのでしょうか?

立体感と質感のどちらを優先するかの考え方の問題です。(どちらが正しいという正解はありません)

上面の凹凸(感)が弱いですし、底の部分の黒さの表現も弱いです。
(多少失敗しても)表現は前向きに、というのが大事ですね。
人間の生き方と同じです。(消極的なのは損です)


Re: スポンジ おりえ | | profile | 2013/04/13(Sat) 00:56 No.10642  

確かに消極的な表現でした。
上の凸凹は形を崩さないようにと気を使いすぎました。
自分でも仕上がりが弱いなと感じました。

ありがとうございます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:maki18 | | profile | 投稿日:2013/04/10(Wed) 20:36 No.10637  
こんばんは。
卵を描いてみました。
中間トーンが難しく上手く描けなかったので
また練習したいと思います。
講評お願いします。

紙:クロッキー
時間:1時間15分
鉛筆:2H,B



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/10(Wed) 23:15 No.10638  

maki18さん、

真ん中あたりのトーンはなかなかいいのですが(描き方)、
卵の立体感(球の感じ)がまだまだです。
大きなトーン(全体の明暗)をもっと強調しましょう。
そう見えるように光の当て方も工夫してください。


Re: 卵 maki18 | | profile | 2013/04/11(Thu) 00:36 No.10639  

光の当て方ですね。
立体感が出るように工夫してみたいと思います。
ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

マグカップ 投稿者:talo | | profile | 投稿日:2013/04/04(Thu) 21:24 No.10628  
お世話になっています。
マグカップ、3度目のチャレンジで描きました。
鉛筆:B.HB
所要時間;2時間
前回、ご指摘を受けた、全体的に白い事(最暗部をもっと濃く)、視点の高さを意識して取り組みました。
あと、自分なりに白いモチーフに見えるように心がけました。
ご好評宜しくお願いします。



Re: マグカップ Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/05(Fri) 07:38 No.10630  

taloさん、

前回よりずっと良くなっています。

特に取っ手の部分がいいですね。
この立体感が全体にもあれば・・・と思います。

表面の質感(ツヤや反射)は少し横に置いて
質感のない石膏のようなものだとこういう陰影になるというのをまず描きましょう。
白さは暗部の暗さで表現します)
そのあとで軽く質感を描き加えるという考え方です。


Re: マグカップ talo | | profile | 2013/04/06(Sat) 00:55 No.10634  

ご講評ありがとうございます。
自分でも、取っ手の部分は良く表現できたと思っていたので、嬉しいです。

それ以外の部分を、どう表現したらうまくいくか分からず悩みました。

>質感のない石膏のようなものだとこういう陰影になるというのをまず描きましょう

質感の無い石膏を描いた事が無いので、イメージですが、このモチーフの表面からツヤや質感を除き、陰影だけをまずは描くという考えでよろしいでしょうか?

それともう一つ、今度は違うモチーフを描いてみようと思うのですが、今の自分にこんなものを描いてみると良いという物があれば、教えていただけると嬉しいです。


Re: マグカップ Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/06(Sat) 01:58 No.10635  

モチーフは簡単なもの。
しばらくは基本形体と大きなトーンの練習をしましょう。
ここの過去ログに皆さんが描いておられるようなものでいいです。


Re: マグカップ talo | | profile | 2013/04/06(Sat) 13:25 No.10636  

分かりました。過去ログに描かれているものを参考に、モチーフを決めようと思います。
ありがとうございます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

りんご 投稿者:しまねこ | | profile | 投稿日:2013/04/04(Thu) 00:18 No.10626  
前回ご指摘頂いた、ハイライトとりんごの軸を濃く修正してみました。よろしくお願いします。



Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/04(Thu) 10:24 No.10627  

しまねこさん、

なかなかいいですよ。
ハイライトは全体のトーン(立体感)が良くなれば光った感じがもっとでると思います。
その全体についてですが、まだ平坦なところがありますね。
内側が白っぽい窪みも表現が難しいところです。
(私ならばその白っぽさの表現は捨てて奥をもっと濃くします)
投影も弱いのでもう少し強くしたほうがいいでしょう。


Re: りんご しまねこ | | profile | 2013/04/05(Fri) 21:44 No.10633  

ありがとうございます。早速、修正します。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

灰皿 投稿者:おりえ | | profile | 投稿日:2013/04/05(Fri) 01:04 No.10629  
こんばんは。

今回は灰皿を描きました。
やはり金属はどこを描きこんでどこを省くかを見極めるのが難しいです。
UPした画像を見た時手前感がちょっと乏しいかなと思いました。

よろしくお願い致します。



Re: 灰皿 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/05(Fri) 07:43 No.10631  

おりえさん、

手前が細くなりますので「手前感」が難しいですね。
もう少し視点を上げるといいかも、です。
質感表現はいろいろ工夫があっていいですよ。

問題は形でございます。
大きな楕円ももっとしっかり形をとりましょう。(ゆがんでいるように見えます)
それと底の楕円ですね。
手前の底の形が向こう側に見える内側の底の線とつながっていません。



Re: 灰皿 おりえ | | profile | 2013/04/05(Fri) 12:17 No.10632  

だ円の形は難しいです。
形を一応正確にとっても描いている内にゆがんでしまうようです。
どうも私は質感とかの方に意識がいってしまうのかなと思います。

ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:maki18 | | profile | 投稿日:2013/04/03(Wed) 01:46 No.10622  
こんばんは。
紙コップ、何回も描いているのですが、また講評よろしくお願いします。

鉛筆:2B,B,HB
紙:クロッキー
時間:約2時間



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/03(Wed) 10:32 No.10623  

maki18さん、

紙コップばかりで飽きてこないですか?<笑>
まず楕円形をさらに正確に、頑張りましょう。
それとまだ輪郭線のような線が残っていますが、仕上がり時には線は見えなくなるようにしましょう。

紙コップのような形を「円錐台形」といいます。
細長い円錐(頂点は下向き)の一部を切り出した立体ということですね。
側面のトーン(縦方向のタッチ)はその円錐の頂点方向を向けるようにしましょう。
方向がズレているのがわかりますか?


紙コップ maki18 | | profile | 2013/04/03(Wed) 12:47 No.10624  

講評ありがとうございます。
紙コップをある程度描けるようになってから次にいきたいなと
思っていましたので紙コップばかりになってしまいました。

線を描く時の方向がいまいち分かっていなかったのですが、円錐の頂点に向かって描くということですね。

分かりました。また講評お願いします。



豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

赤いバケツ 投稿者:おりえ | | profile | 投稿日:2013/03/29(Fri) 01:08 No.10615  
Hima先生、こんばんは。

今回は赤いバケツを描きました。
持ち手は青なのですが濃い色のモチーフはモチーフの固有色以外にも影とかの書き分けがとても難しく感じました。
一応赤いバケツと青い取っての差異が出るように書き分けたつもりですが足りないでしょうか?

よろしくお願い致します。



Re: 赤いバケツ Hima@豊中美研 | | profile | 2013/03/29(Fri) 07:30 No.10616  

おりえさん、
樹脂の質感、うまく表現できています。

大きな楕円形の両端が尖っています。(赤丸)
丸さ(楕円形)の表現のためにはもう少し視点を上にするほうがいいでしょう。

それと取っ手の立体感ですね。(青丸のところ、バケツ本体から浮き上がっている感じ)
この場合、(周辺の)質感は横に置いてまず立体をしっかり描くことです。
質感はそのあと(立体感を崩さないように注意して)描き加えましょう。



Re: 赤いバケツ おりえ | | profile | 2013/03/29(Fri) 19:20 No.10617  

>、(周辺の)質感は横に置いてまず立体をしっかり描くことです。

この周辺の質感の周辺いうのは赤バケツ部分の事でしょうか?
それとも取っ手部分の事でしょうか?

取っ手の立体感が弱いのでしょうか?


Re: 赤いバケツ Hima@豊中美研 | | profile | 2013/03/30(Sat) 06:58 No.10618  

>この周辺の質感の周辺いうのは赤バケツ部分の事でしょうか?
>それとも取っ手部分の事でしょうか?

両方ですね。

>取っ手の立体感が弱いのでしょうか?

はい。
バケツと取っ手が同じ濃さに見えても、まず色トーンをずらします。(どちらかを少し濃くする)
そして質感のことは考えずに「つや消しの2色の立体」としてバケツを描きます。
この段階で立体感をだすわけです。
そのあと質感表現になります。
質感表現は「取っ手とその周辺」以外の他の部分で頑張ります。
こういう説明で理解いただけるでしょうか?


Re: 赤いバケツ おりえ | | profile | 2013/03/30(Sat) 22:45 No.10619  

たびたび質問すいません、まだわからない事があるりで伺いたいのですが、

>「つや消しの2色の立体」としてバケツを描きます。

これはどういう意味なのでしょうか?
バケツを円柱に見立てて立体感を出すのでしょうか?

>質感表現は「取っ手とその周辺」以外の他の部分で頑張ります。

何故それ意外の部分で質感表現を表現するのでしょうか?
手前なので私は取ってとその周辺をしっかり書いたのですが、そうすると立体感が壊れるから良くないという事でしょうか?


Re: 赤いバケツ Hima@豊中美研 | | profile | 2013/03/30(Sat) 22:54 No.10620  


>>「つや消しの2色の立体」としてバケツを描きます。

>これはどういう意味なのでしょうか?

質感を考えないで立体感を先に、という意味です。

>何故それ意外の部分で質感表現を表現するのでしょうか?

それぞれの部分にそれぞれの役割をもたせます。
デッサンの場合、優先順位は立体感・色(濃度)・質感・・・ということですね。

>手前なので私は取ってとその周辺をしっかり書いたのですが、そうすると立体感が壊れるから良くないという事でしょうか?

立体感をしっかり描いて、その上に質感を描きます。
逆にならないようにしましょう。



Re: 赤いバケツ おりえ | | profile | 2013/03/31(Sun) 12:10 No.10621  

色々アドバイスありがとうございます。
理解出来ました。

>それぞれの部分にそれぞれの役割をもたせます。

これはなるほどと思いました。
まだまだその見極めが難しいです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

マグカップ 投稿者:talo | | profile | 投稿日:2013/03/26(Tue) 20:48 No.10609  
Hima先生、お世話になっています。
前回に続き、マグカップを描きました。

鉛筆:B,HB
所要時間:2時間

取手を手前に向けて、カップの上から下までが楕円の集積という事を意識しました。
描き終えて、今回は視点が高い位置にきてしまったと思います。
ご講評お願いします。



Re: マグカップ Hima@豊中美研 | | profile | 2013/03/27(Wed) 08:55 No.10611  

taloさん、

おっしゃるようにまだ視点が高いことと
全体に少し弱い(うすい)ことですね。
暗部はもっと濃くしましょう。(広い範囲でなくていいです)
そうすると引き締まります。

向きですがコップの取っ手の「穴」がもう少し大きく見える方向から。


Re: マグカップ talo | | profile | 2013/03/27(Wed) 20:38 No.10614  

ご講評ありがとうございます。
視点が高いことと、取手の向きが手前すぎるのですね。
演出は描き始める前に考えていきます。
白いモチーフなので、意識して薄くしていました。
やりすぎない様に、暗部を濃くしたいと思います。

それらを意識してまた描いてみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

りんご2 投稿者:yama | | profile | 投稿日:2013/03/26(Tue) 21:10 No.10610  
Hima先生、お世話になっております。

りんごの2回目です。
ご講評お願い申し上げます。

所要時間:4時間
鉛筆:5B 3B 2B B HB H
紙:4つ切りケント紙



Re: りんご2 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/03/27(Wed) 08:59 No.10612  

yamaさん、

肩のあたりの「ふくらみ感」が上手く表現できています。
ヘタの部分が小さいですが、この部分は少し大きく描くと表情が豊かになります。
マンガ絵でいえば、顔や目を大きく描くとかわいく(若く?)見えるのとおなじですね。
(ただしやり過ぎないように)
このりんごは高齢者に見えます。


Re: りんご2 yama | | profile | 2013/03/27(Wed) 18:06 No.10613  

Hima先生、ご講評ありがとうございます。

りんごは思った以上に描いてみると難しいので
表現も含めてもっと練習いたします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:うたき | | profile | 投稿日:2013/03/23(Sat) 02:39 No.10606  
hima先生こんばんは、前回お世話になりました、うたきです。

今回自分の足のデッサンについてご講評をお願いしたいのですが、これはプレミアムの方で見ていただくべきでしょうか?
こちらで大丈夫な様でしたら、是非ご講評をお願いします。



Re: 足 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/03/23(Sat) 06:11 No.10607  

うたきさん、

「1モチーフ」ですからこの掲示板でいいです。

この光の当たり方を見ると、寝転んで部屋の壁に足をつけた格好でこのデッサンを描きましたね?
高校生の女の子がそこまで・・・とある意味、感動があります。
(間違っていたらごめんなさい)

今回の場合は影が黒すぎます。
あくまで影はモチーフ(足)を生かすための脇役です。
影!と思わずに壁(床?)の平面を描いている気持ちで取り組みましょう。

肌の質感(人間のぬくもり)はうまく表現できていると思いますよ。


Re: 足 うたき | | profile | 2013/03/23(Sat) 11:11 No.10608  

こちらで大丈夫でしたようで、よかったです。
体制は椅子に座り、目の前の小上がりに板を立てかけて、そこに足をい乗せて描きました

確かに部屋の明かりにしては影が暗かったように思います。
影については、もっと勉強と練習を重ねます

ご講評ありがとうございました。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -