[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376830人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

ガラスのコップ 投稿者:naomi | | profile | 投稿日:2005/01/23(Sun) 10:23 No.3231  
初投稿です。。。
所要時間:1時間
鉛筆:2H
ご指導よろしくお願いします。



Re: ガラスのコップ Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/23(Sun) 13:00 No.3232   <HOME>

naomiさん、ようこそ。

そうですね、最初としてはガラスの表現うまくつかめていますよ。
もし1時間で描かないといけないのならもっと大胆に描きましょう。
(丁寧すぎると弱いデッサンになります)
問題は楕円の形ですね。
それから、鉛筆は2Hではだめです。
HB、B、2Bの三種類を使って描いてください。それだけでも強い表現になります。
2Hは特別に白い部分を描くためだけに使う鉛筆です。

中学生とのことですので【第3室】に投稿してくださいね。
投稿規程をよく読んで、スケールの練習も添えてください。


Re: ガラスのコップ naomi | | profile | 2005/01/23(Sun) 19:38 No.3234  

ご指導ありがとうございます。
掲示板の場所、間違えてしまってすいませんでした;
2Hではダメなんですね!一度Bでも描いた事があるのですが、
濃くなりすぎてガラスっぽくないかなぁと思い2Hに
したんですが・・薄くなりすぎましたね;
今週高校のデッサンテストがあるので、頑張ります!!
ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

りんご 投稿者:亀吉 | | profile | 投稿日:2005/01/21(Fri) 22:38 No.3229  
一週間、リンゴを描き続けてみた亀吉です。
一番最初のヤツに比べると、だいぶデッサンぽくなりました。
  
画用紙:F6
制作時間:1時間30
  
影がどうしても変になってしまいます。
(形に違和感があったり、色ムラが目立ったり・・・)
変に手をかけすぎているのでしょうか・・・?!
  
それと、来週からはまた違うモチーフを描いてみようと思っているのですが、今の私の場合、どんなモチーフを選ぶと良いのでしょうか?    



Re: りんご Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/22(Sat) 08:30 No.3230   <HOME>

亀吉さん、

鉛筆の使い方はどんどん上達されています。
ただ、そのために絵としての迫力がなくなってきている。ちょっと惜しい。<笑>
なかなか両立させるのは難しいですが、いつもそのことを念頭に置いて描いてください。

影についてですが、ヘタの影は必要な影として描かれています。(無いよりずっといい)
リンゴの影は・・・無いほうがいいような影です。(リンゴの立体感表現の足を引っ張っています)
影がどうあれば「描いたほうがいい」影になるのか工夫してください。

次のモチーフはもっと明るい色(and全体が均一な色)のものを描いてください。


Re: りんご 亀吉 | | profile | 2005/01/23(Sun) 17:08 No.3233  

>なかなか両立させるのは難しいですが、いつもそのことを念頭に置いて描いてください。
  
迫力といっても、決して「粗い」ワケではないですよね?ん〜凄く難しそうですね(笑)存在感のある絵が描ける様にがんばります。
  
>リンゴの影は・・・無いほうがいいような影です。(リンゴの立体感表現の足を引っ張っています)
  
自分でもそう思いました(--;)
それこそ、変な存在感があってオカシイですね。
影を良い脇役として上手く利用出来るように、まだまだ練習が必要ですね。
  
>次のモチーフはもっと明るい色(and全体が均一な色)のものを描いてください。
  
それでは、私も次は紙コップに取り組んでみようと思います。
ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ウイスキーボトル 投稿者:| | profile | 投稿日:2005/01/19(Wed) 21:49 No.3223  
初めて投稿します
ちゃんと画塾などに行ったことがなく独学でデッサンをやっているので、講評して頂きたいです

鉛筆:HBしか持っていませんでした
時間:2時間半
反省点:もっと簡単なモチーフにしておけば良かった・・・
ビンの形が歪んでいますね(。。;)

どうぞよろしくお願いします



Re: ウイスキーボトル Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/19(Wed) 22:11 No.3224   <HOME>

憂さん、ようこそ。

いきなりこのモチーフは無理です。簡単なもの(基本形体)から始めてください。

四角い立体の場合、斜め前方から見るときに前面の横辺は水平にはなりません。
それから楕円形(キャップの部分)を正確に描くように。
それらのことを基本形体のデッサンで身につけます。

ラベルも省略したり、文字(黒地に金色の文字のはず)を誤魔化さないように。綴りもおかしい。<笑>
他にも問題点満載なのですが、とりあえず以上のようなことを指摘しておきます。


Re: ウイスキーボトル | | profile | 2005/01/19(Wed) 22:30 No.3226  

早速の返信ありがとうございます

もう一回ビンを置いてみたら、ほんとだぁー!
前面は斜めになるんですね

綴りは間違ったけどいっかwって思ってしまいました・・
お恥ずかしい(*ノдノ)

次はたまごかトイレットロールでご指摘くださった点に注意しながら挑戦してみようと思います!
ありがとうございました

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ描いて見ました。 投稿者:Ryohei@東京 | | profile | 投稿日:2005/01/18(Tue) 16:22 No.3216   <HOME>
たまにはこっちのほうでも投稿させていただこうかと思いました。
鉛筆:3B
紙:B3ケント
です。

なかなか立体感に乏しい絵から抜け出せないでいます。
鉛筆はできるだけ多く使って描いたほうが勉強になるのでしょうか?
よろしくお願いします。



Re: 紙コップ描いて見ました。 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/18(Tue) 18:36 No.3217   <HOME>

Ryoheiさん、

鉛筆は3種類(HB,B,2B)くらいは使い分けたほうがいいです。
立体感は【円柱のトーン】で表現します。縦方向には同じ明度になります。
(上下方向に明度が変化しないように)
用紙は必ず横長方向で描いてください。


Re: 紙コップ描いて見ました。 Ryohei@東京 | | profile | 2005/01/19(Wed) 15:21 No.3220  

添削ありがとうございます。

>鉛筆は3種類(HB,B,2B)くらいは使い分けたほうがいいです。

わかりました。鉛筆の使いわけがわからなかったのでほとんど1本で描いてました。
テーブルからの照り返しで、少し下の方が明るく見えるのですが、
縦方向が同じ明度という事は、
初めの内は、できるだけそういうのは無視したほうがいいのでしょうか?


Re: 紙コップ描いて見ました。 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/19(Wed) 16:43 No.3221   <HOME>

はい、「テーブルからの照り返し」はテーブルの材質感の表現の守備範囲になります。
最初はそこまで欲張ってはいけません。


Re: 紙コップ描いて見ました。 Ryohei@東京 | | profile | 2005/01/21(Fri) 01:46 No.3227  

なるほど。
初心者デッサンの場合みたそのまま描くという事とは
別の物と考えるべきなんですね。
ありがとうございました。


Re: 紙コップ描いて見ました。 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/21(Fri) 10:23 No.3228   <HOME>

「紙コップらしさを表現するのに、どう描けばいいか、どう見えればいいか」を考えていただきたいのです。
光の当て方にはもっとも適切な「あり方」があると思います。
その問題もデッサンに含まれるわけですね。
邪魔なものは省略する、必要なものは追加する、これをさりげなく(これが難しい<笑>)やってください。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットロール5 投稿者:マサ | | profile | 投稿日:2005/01/17(Mon) 09:56 No.3212  
ご無沙汰しておりました。今年もよろしくお願いいたします。
またお世話になります。

投影が濃くなりすぎないよう気をつけましが濃いですね。
久しぶりに描きました。円柱の側面が左のほうが傾斜が強く
不自然な気もします。

ご指導よろしくお願いいたします。



Re: トイレットロール5 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/17(Mon) 13:24 No.3213   <HOME>

マサさん、

そうですね、すこしゆがんでいますがこの程度でいいと思いますよ。
トイレットペーパーばかりでは飽きてきませんか?<笑>
前回よりすこし粗くなっているような気もします。(写真の解像度のせいかもしれませんが)

穴の描き方も前回のほうが空間(穴)を感じさせてくれていました。
影はもうすこし大きく(長く)、薄い灰色でいいですから広げてください。


Re: トイレットロール5 マサ | | profile | 2005/01/18(Tue) 08:03 No.3215  

ご指導ありがとうございます。

確かに粗いですね。しっかり描き込んでいきたいです。
影は実際も長かったです。気をつけます。
飽きてるのかもしれません・・。
トイレットロールは期間を置いて再トライすることにして
次は他のモチーフを描いてみます。

またお世話になります。ありがとうございました。


Re: トイレットロール5 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/19(Wed) 22:17 No.3225   <HOME>

上の空間(余白)があきすぎですね。モチーフを画面中央に納めてください。


Re: トイレットロール5 マサ | | profile | 2005/01/28(Fri) 13:48 No.3246  

返信が遅れて申し訳ありません。
モチーフが中心に納まるように気をつけます。
ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー1回目 投稿者:Yi | | profile | 投稿日:2005/01/16(Sun) 17:11 No.3210  
大変お久しぶりになってしまいました。
体調を崩してしまい、集中してデッサンに取り組む気力がなかなかありませんでした。
ようやくトイレットペーパーのデッサンを見ていただけることになりましたが・・・
現時点ではこれ以上描き加えても改善しないと思っての投稿です。

自分なりに問題点を挙げてみますと、
底辺部分が広がって見えること。
デッサンのトーンが単調になってしまっていること。
向かって左側の底辺が、見えない向こう側に繋がって見えないこと。
上面の紙の巻き込みの様子をどう表現していいのか分からなかった点等です。

紙    ケント紙
鉛筆   2H,H,HB,B,2B
製作時間 2時間半程

以上です。ご講評をお願いいたします。



Re: トイレットペーパー1回目 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/16(Sun) 20:12 No.3211   <HOME>

Yiさん、
そうですね、きっちり描いて少し硬くなってしまいましたがトーンの練習としてはこれでいいと思いますよ。
上面の楕円の形と、上面奥の輪郭線が気になります。
上面(真っ白の部分)全体にわずかに色(ほとんど白に近い灰色)を塗るようにして輪郭線は消しましょう。

>上面の紙の巻き込みの様子をどう表現していいのか分からなかった点等です。

巻き方向に同心円状のタッチで描けばいいのですが、やりすぎるとまた不自然になります。
ほとんど白に近いトーンですから平坦に塗るということでいいでしょう。


Re: トイレットペーパー1回目 Yi | | profile | 2005/01/18(Tue) 20:32 No.3218  

こんばんは。
ご講評ありがとうございました。
本当にキッチリしすぎていて面白みないですね。
もう少し勢いのある表現にしたいとは思うのですが、形とるだけでイッパイイッパイというのが現状です。

上面部分の表現と輪郭線、次回はアドバイスいただいたことに気をつけて描いてみます。
それから、友人がこのデッサンを見て、もう少し紙の柔らかさを表現できたらもっと良いのではとアドバイスをくれたのですが、
過去ログの先生のご意見を拝見しますと、トイレットペーパーの柔らかいタイプはデッサン向きではないように書かれていらっしゃいました。
トーンの練習としては、固いタイプの物。
デッサンの表現の幅を持たせるとしたら柔らかいタイプの物も面白いと、私なりにそんな風に解釈してみたのですが、間違っていませんでしょうか。
いずれは柔らかいタイプにもチャレンジしたい「野望」がありまして(笑)
ぜひご意見をお聞かせください。


Re: トイレットペーパー1回目 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/18(Tue) 21:51 No.3219   <HOME>

【円柱のトーン】がベースにあって、その上に材質感や細かい凹凸の表現が乗るわけです。
基礎の勉強とその次の応用問題というところでしょうか。
基本を省略すると伸びないのです。
Yiさんなら「柔らかい」ほうに挑戦していただいていいですよ。


Re: トイレットペーパー1回目 Yi | | profile | 2005/01/19(Wed) 19:00 No.3222  

こんばんは。
トイレットペーパーと言う円柱をデッサンしていたんですね。
すごく納得です。
早速『柔らかい』ほうにお許しいただけて、ありがとうございます。
どう表現して良いのか、しばらくは暗中模索になりそうですが・・・
過去ログなど参考にさせていただきながらがんばってみます。
今後もよろしくお願いいたします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

リンゴ 投稿者:亀吉 | | profile | 投稿日:2005/01/14(Fri) 23:52 No.3204  
はじめまして。先日登録をしたデッサン初心者の亀吉です。本日、記念すべき第一号を描いでみました。
    
モチーフ:赤いリンゴ
画用紙サイズ:F6
かかった時間:1時間10分
  
制作時間のうち、初めの15〜20分ぐらいをオロオロして費やしてしまいました(笑)。その後、思い切って6Bの鉛筆でザクザクと形と影を大まかに描き、3BとBと消し具で整えていきました。最終的に、それ以上どうして良いのか分らず、煮え切らないまま終了。
  
特に訳が分らなくなったのがヘタの凹み部分です。(ヘタが下手とは見事なもんです/笑)自分でも明らかにオカシイと思っているのに、描いても描いてもぜんぜん良くならず、結局最後までヘナチョコでした(笑)
  
とにかく突っ込みどころ満載の絵だと思いますが、はじめの一歩のアドバイスをお願いします!



Re: リンゴ Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/15(Sat) 10:12 No.3206   <HOME>

亀吉さん、こんにちは。

最初ですから、いろいろやりすぎて(考えすぎて)散漫になったのはやむを得ないですがこういうデッサンができる人は伸びますよ。
元気があっていいです。

ヘタが細すぎます。
いくらか太さをつけて長い円柱だとみなして【円柱のトーン】をつけてください。
(実際にどう見えているかなんて気にしないように<笑>)

質感(表面の細かい状況)に惑わされずに、まず大きな立体として捉えることが大切です。

鉛筆はHB、B、2Bを使いましょう。
おいしそうなりんごに描けるといいですね。


Re: リンゴ 亀吉 | | profile | 2005/01/15(Sat) 10:56 No.3207  

さっそくアドバイスをありがとうございます!
  
>ヘタが細すぎます。
  
なるほど!確かにヘタの太さに注目して見るだけで、「何か違う・・・」という違和感の一つが消えます!(その写真の)果肉部分の大きさが実物のリンゴと同じぐらいだと考えても、細いのがよく分ります。
  
>まず大きな立体として捉えることが大切です。
  
そうですね、斑でブツブツとした感じの模様はどうすればいいんだ?!などと細かい部分の事も考えていたら、余計に筆が進みませんでした(笑)。ひとまず、形をちゃんと描ける様にがんばります。
  
>鉛筆はHB、B、2Bを使いましょう。
  
はい、次回からそうしてみます!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご6 投稿者:euzevio | | profile | 投稿日:2005/01/14(Fri) 14:46 No.3200  
6個めになったのですが、未だに迷う所が多いです。

今回の卵も自分なりにがんばってみたのですが、どうでしょうか?
自分ではまだ線(タッチ)が荒いような気がします。

それと質問なんですが。
光が当たっている事を表現したいのですが、そうすると、卵の白さがでない。これが、今一番悩んでいる事です。どうしたらいいのでしょうか?



Re: たまご6 euzevio | | profile | 2005/01/14(Fri) 20:04 No.3201  

すみません。一つ気になった事があったのですが

先生からお褒めの言葉をいただいてある卵を、過去ログなどから拝見させていただいた所。ほとんどの卵がかなり上から見た卵のような気がします。
そう思ったのは卵の影が随分と端よりになっていたからです。自分の目がおかしいのでしょうか。それとも、そのように描いた方がデッサンとしていいのでしょうか。

少し失礼な質問かもしれません。でも気になったので教えてください。


Re: たまご6 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/14(Fri) 20:24 No.3202   <HOME>

タマゴのトーンはだんだん良くなっていると思います。
影はもう少し大きく(必要な大きさを感じるように)してください。

過去ログのタマゴですが、どういうデッサンのことかわかりません。
「影が端より」というのはどういうことでしょうか?


Re: たまご6 euzevio | | profile | 2005/01/14(Fri) 22:49 No.3203  

ありがとうございます。
影の大きさとありますが、この影は地面の影のことですか?

過去ログのデッサンの事ですが、例えばインターネット講座のTOPページに飾られてある卵の場合、光源方向が分からないんです。
地面にある影(卵によってできた影)を見ると、卵より奥で左上の方から光が当たっているように見えるのですが、卵の明暗はどちらかというと卵の手前で左上から光が当たっているように見えました。
「影が端より」というのは、光源が奥から当たっているのであれば、卵の手前の部分が明るすぎるのではないか、卵を横に切った時、下半分は影ができるし、下半分と上半分の境目は若干強い影ができるのではないかと思いました。

それで今回、自分が描いた卵を客観的に見てみると、光源は卵より若干奥で左上から当たっているように見えます。
それで卵の丸みで、上下方向ではなく左右方向の丸みの一番手前に来ている部分(言葉で説明が難しいので分からなかったら言って下さい)の影が実物よりは薄いと思いました。これは意図的にしたのですが。

比べてみて、参考になった卵のほうが白く存在感のある卵に見えて、
自分の描いた卵はなんというか、卵の形に良く似た小石に見えます。
これは多分、卵の白さが表現できてないからだと思っています。

過去ログやTOPページに飾られてあるような白い卵や存在感のある卵を描くために参考にしたいのですが、どう参考にすれば自分の卵が良くなるのかがわかりません。自分の観察力が足りなさ過ぎるのでしょうか。

先生の描かれた「電球のデッサン」もみました。これは卵とガラスで違う所も多いのですが、光の当たっている部分の描き分けを観察して見ました。

長文になってすみません。


Re: たまご6 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/15(Sat) 10:04 No.3205   <HOME>

光源ですが、本当はモチーフによってどの方向からが適切かは異なると思います。
それでも敢えていうと、左あるいは右の上方、真横よりも少し手前からが最適としておきましょう。
トイレットロールやタマゴはこれでいいと思います。
真正面(順光)や真うしろ(逆光)は避けるべきですね。
別の言い方をすれば、表現上最も美しい(適切な)トーンや影ができる【光の設定】を工夫するということです。

それから私がアップした電球のデッサンは高校生(短大に進学)の作品で、私のデッサンではありません。<笑>

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご4 投稿者:euzevio | | profile | 投稿日:2005/01/13(Thu) 09:01 No.3193  
 すみません。あまり見てもらいたい気持ちが、あせって他の方の事を考えてませんでした。気を付けます。他の皆さんもすみませんでした。

 今日も卵を描いたので見てもらいたいのですが、少し描いていて困った所もあったので教えて下さい。
 1、卵の明るい部分の描きこみにおいて気をつける事は何か?(自分では、卵の影の部分とのバランスが重要なのではないかと、思っています)
 2、反射光の明るさで自然な明るさとは?(光が強すぎてもおかしいし暗すぎてもおかしいと思います。例えばこの卵の反射光の明るさはおかしいですか?)
 3、奥行きのある卵を描くにはどうしたらいいのか。(卵の明暗と影の明暗が重要だと思うのですが、この卵の場合どのように描けば奥行きがでるのか)

 質問が多くてすみません。質問の事も併せてお願いします。



Re: たまご4 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/13(Thu) 09:16 No.3194   <HOME>

タマゴはデッサンのごく基本的な部分を学んでいただくためのモチーフとして適当なのです。
本気で描こうとすれば、別の意味では難しいモチーフになりますね。

このデッサンでは右側(右上)が黒すぎます。
その部分が白ではない色として見えてしまうわけで、トーンがおかしいのですね。
反射光は、描いてあるのけれどそれを感じない程度に抑えるべきです。これでは白すぎます。
見える通りに描くのではなく、そのタマゴがそこに存在するように描く。
さりげなくそういう表現の工夫がちりばめられているのがあるべきデッサンの姿です。
ときにはモチーフから離れて、描いたデッサンだけを眺めてみるのもいいです。

【第2室】は投稿制限がありませんので、そちらにお願いします。


Re: たまご4 euzevio | | profile | 2005/01/13(Thu) 09:38 No.3195  

 理屈では分かっていても、頭の中でイメージして描く。非常に難しいと感じました。

右上が黒すぎるという事ですが、注意してみた所トーンの形やグラデーションがおかしいような気がします。
反射光の表現が今一番自信のない所です。しかし、「それを感じさせない程度」という事で、進む方向が分かった気がします。
思わず触って取ってみたくなる卵を目指して頑張ります。
今は、卵の立体感を感じさせるような、トーンを描くことが重要なのではないかと感じます。特にこの卵で言えば、輪郭は楕円なのに、中の陰影によって曲がっているように見えます。おっしゃられた、右上のトーンもタッチの方向が間違っているのか、形がおかしく見えます。

アドバイス、ありがとうございました。


Re: たまご4 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/13(Thu) 10:02 No.3196   <HOME>

euzevioさんの場合は、
「何も見ないでタマゴが描ける」を目標にされていいと思います。
写真の模写などのイラストのためにはとても有効です。

腕(技術)を磨くことも大切ですが、目を鍛えることのほうがもっと大切です。
鑑賞力と描写力は表裏一体です。

あせらずにゆっくり取り組みましょう。<笑>


Re: たまご4 euzevio | | profile | 2005/01/13(Thu) 10:16 No.3197  

ありがとうございます。

まだ始めて間もないのですが、デッサンをやって色々分かった気がします。特に物体がそこに存在するように描く、という事は自分が目指すものと一致します。
写真の模写はある種、目標のための勉強に過ぎません。上手く言えないのですが、写真のように描くのでは、写真があるから描く必要がないではないかと思ってました(笑)

写真以上に本物らしく描くこと、本物以上に本物らしく描けるようになりたいです。それには、デッサンや絵画の勉強が欠かせないと思ったので、美大に行こうと決めました。焦ってはいけないと思うのですが、やはり、どうしても焦ってしまいます(笑)


Re: たまご4 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/13(Thu) 14:59 No.3198   <HOME>

そうでしたね、euzevioさんは美大のことも考えておられるのでした。

今年は受験されますか?
ひょっとしたら今からでも間に合うかも知れません。(←難関美大は除く<笑>)


Re: たまご4 euzevio | | profile | 2005/01/13(Thu) 16:32 No.3199  

今年は無理でしょう(笑)
難関美大とは何処なのか分かりませんが、経済的に考えると私立は厳しいです。ですが、年齢的な事も考えると来年に受験しようと考えてます。
国公立になると学科もあるんで、そちらもやらなくてはいけないのですが、学科は絵に比べると楽です。答えが自分で分かるという点ではですけど。
他にも、実は自分は中卒でして、大検は持ってるんですが最終学歴は高校中退なんです。今は、仕事はしてませんが、給料がきついと感じています。
まだ、色々あるんですが、長くなりそうなのでやめときます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご2 投稿者:euzevio | | profile | 投稿日:2005/01/12(Wed) 15:06 No.3185  
 たまごの2枚目を投稿します。面と面の境界と影についてアドバイスを受けていたので、その辺りを注意しながら観察してみました。
 分かった事は、滑らかな感じだと思ったのですが、微妙にデコボコした感じも触ってみて分かりました。影も立体的になっているのが分かりました。

 前回に比べると自分では良くなったとは思いますが、まだ線が雑なような気がします。ただ、描いている方向性が正しいのか判断できかねますので、その辺りを教えて下さい。



Re: たまご2 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/12(Wed) 16:49 No.3188   <HOME>

euzevioさん、

描き方の方向性としては良くなっています。
微妙な感触はとりあえず措いてください。<笑>

今回は白すぎます。(特に卵本体の暗部が)
丁寧に描いたからといってデッサンが弱くならないように気をつけてください。(よくそうなるのです)


Re: たまご2 euzevio | | profile | 2005/01/12(Wed) 17:47 No.3189  

 難しいです。卵1つ満足に描けないことが、こんなにきついとは、思いませんでした。

 方向性が良くなっている事は、安心しました。卵の暗部が濃すぎると帯びのようになってしまったりして、なかなか綺麗なグラデーションになりません。卵のような単純な物って簡単そうに見えて、難しいと思いました。
 1つ描いたのがあるのですが、これもやはり薄いのでしょうか?



Re: たまご2 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/12(Wed) 18:31 No.3190   <HOME>

こちらは影は濃すぎ、卵は薄すぎです。
タッチ(塗り方)はともかく、卵のトーンだけ言えば一番最初のデッサン「たまご1」がいいですよ。


Re: たまご2 euzevio | | profile | 2005/01/12(Wed) 19:30 No.3191  

 はい、今はそう見えてきました。今描いているんですが、何か掴めそうな気がします。何枚か描いて、明日の朝一番良かったと思う卵を投稿します。
 過去ログを色々見ていたのですが、とても参考になりました。


Re: たまご2 Hima@豊中美術研究所 | | profile | 2005/01/13(Thu) 08:43 No.3192   <HOME>

えっと、
euzevioさんはなかなかいいデッサンをされるので
私としては次作に期待をしているのですが、
あまり連続しないようにしてくださいね。
(この【第1室】は他の人の投稿との兼ね合いもあって、いちおう投稿規程があります)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -