[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376769人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

林檎 投稿者:阿会喃 | | profile | 投稿日:2013/05/09(Thu) 22:21 No.10689  
こんばんは
林檎です。小さめのスケッチブックに描きました。所要時間一時間。
手数に無駄が多くて、描くのに時間がかかります
講評お願いします



Re: 林檎 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/05/09(Thu) 22:58 No.10690  

阿会喃さん、

これもいいデッサンです。
(実を言うと私はこのタイプのデッサンが好きなのです)

円内の部分、表現が弱いです。
ここが「リンゴの顔」になりますので、もっと積極的にやりましょう。(気合を入れて!)

>手数に無駄が多くて

これは心配していません。描けば上達します。
整理のことを考えて逆に萎縮しないように。

それと、影(投影)も手抜きをせずちゃんと描いてください。(これでは弱いです)



Re: 林檎 阿会喃 | | profile | 2013/05/10(Fri) 18:18 No.10693  

講評ありがとうございます。
林檎の上部は目立ちますもんね…もう少し書き込んでみます
改めて写真で見ると確かに影が薄いですね。濃くします。
>整理のことを考えて逆に萎縮しないように。
予備校の上手い参作をみてるとこうしなくちゃ、とか考えてしまって逆にぎこちなくなったりとかします(笑)
萎縮した絵はつまらないですもんね。気をつけます

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

青い箱 投稿者:おりえ | | profile | 投稿日:2013/05/03(Fri) 18:34 No.10681  
先生、こんばんは。
自分なりにトーンに差異はつけたつもりですが、UPした画像を見るとそれ程でもない事が多いです。
よろしくお願い致します。


Re: 青い箱 おりえ | | profile | 2013/05/03(Fri) 21:28 No.10682  

すいません、画像張り忘れていました。



Re: 青い箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/05/03(Fri) 21:42 No.10683  

おりえさん、

これは木製の箱でしょうか?
内側のほうが明るい色の箱ですね。(これは難しい)
でももう一段、内側(特に深いところ)を暗くするといいと思います。

蓋をずらして描いたのはいいのですが、
方向(見える方向)が良くありません。(長方形が細すぎる)
これも「らしさ」につながることですので工夫しましょう。


Re: 青い箱 おりえ | | profile | 2013/05/04(Sat) 18:57 No.10685  

箱は紙?だと思います。
内側はもう少し暗い方が良かったんですね。

蓋はもう少し内側が見える置き方の方が良かったのでしょうか?


Re: 青い箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/05/04(Sat) 19:08 No.10686  

>蓋はもう少し内側が見える置き方の方が良かったのでしょうか?

そうですね。
デッサンの蓋の部分だけを見てもそれが蓋(平らな直方体)だとよくわかる方向(置き方)がいいですね。


Re: 青い箱 おりえ | | profile | 2013/05/04(Sat) 21:13 No.10687  

>蓋(平らな直方体)だとよくわかる方向(置き方)がいいですね

なるほど。
ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:maki18 | | profile | 投稿日:2013/04/29(Mon) 23:05 No.10671  
こんばんは。
また卵を描きました。
前回注意された点について気をつけて
描きました。よろしくお願いします。
時間:1時間30分
鉛筆:2H,B
紙:クロッキー



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/30(Tue) 00:54 No.10673  

maki18さん、

卵の上半分まで暗部がかぶっているように見えます。
明暗の境界(実際には見えませんが)をしっかり意識しましょう。
最暗部付近の濃さが足りないことも原因だと思います。

視点ももう少し下げるといいです。(机の面が傾いて見えすぎ)


Re: 卵 maki18 | | profile | 2013/05/04(Sat) 00:12 No.10684  


確かに卵の上半分まで暗部がかぶってしまいました。
最暗部をもっと濃く描くように気をつけます。

明暗の境界の意識ですね。

卵を描くときに、横の線だけでなく、縦の線も描いたほうが良いのでしょうか。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ティッシュペーパー 投稿者:阿会喃 | | profile | 投稿日:2013/05/02(Thu) 07:12 No.10678  
おはようございます。
ティッシュペーパーを描きました。
紙の柔らかさがなかなかでません……。
時間は三時間ぐらい、使った鉛筆は4H、2H、F、HB、2B、4Bです。
スケッチブックに描きました。
講評お願いします。



Re: ティッシュペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2013/05/02(Thu) 19:11 No.10679  

阿会喃さん、こんにちは。

まだ鉛筆に慣れていないぶん雑然とした感じがありますが、
ティッシュをぐっと引き上げたところなどに非凡な感性がみえます。
なかなかいいデッサンですよ。

箱の置き方をもう少し斜めにするといいです。(画面上で長辺が20°くらいの傾き)
箱の各辺の直線感には注意しましょう。(ティシューの柔らかさとの対比)

細かいことは気にせずにどんどん描いてください。
かなりのデッサンが描けるようになりそうです。


Re: ティッシュペーパー 阿会喃 | | profile | 2013/05/02(Thu) 21:31 No.10680  

講評ありがとうございます
ただ四角いティッシュ箱を描くだけじゃつまらないと思って紙を引っ張り出しました。失敗じゃなかったようで良かったです

>まだ鉛筆に慣れていないぶん雑然とした感じがありますが

それなんですよね……
雑である、ということを様々な先生に何度も指摘されてきて、今まで治せずにいました。一番のコンプレックスでもあります。癖なのかもしれません。
受験までに「雑」なところをできるだけ無くしたい!と思っています。

>箱の置き方をもう少し斜めにするといいです。(画面上で長辺が20°くらいの傾き)
箱の各辺の直線感には注意しましょう。(ティシューの柔らかさとの対比)

構図の参考にさせていただきます。直線も苦手な物の一つです…

とにかくこの一年は描き続けたいと思っています。よろしくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

箱2 投稿者:しょこら | | profile | 投稿日:2013/04/30(Tue) 00:18 No.10672  
こんばんは。
前回と同じ箱を描きました。
前よりは、描けた気がするのですが…
影が、少し雑になってしまった気もします。
講評お願いします。

時間:1時間15分
鉛筆:HB , B , 3B
紙:クロッキー帳



Re: 箱2 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/30(Tue) 01:04 No.10674  

しょこらさん、

上面がなかなか正方形になりませんね。
影の形(向こう側の線)も直しておきます。(上の辺に平行になります)
あと、垂線が傾いたり平行関係が怪しかったりする部分にも気をつけてください。
影の濃さは少し強すぎるかも、です。



Re: 箱2 しょこら | | profile | 2013/04/30(Tue) 10:14 No.10675  

講評ありがとうございます。

>上面がなかなか正方形になりませんね。
わたしには、どうしてもこういう風にしか見えません...
思ったよりも、上の面を短めにした方がいいのでしょうか??
それとも、もう少し上からみて描いてみた方がいいとか、そういうことはありますか?

>影の濃さは少し強すぎるかも、です。
影とは、下の所のことですか?


Re: 箱2 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/30(Tue) 14:12 No.10676  


>わたしには、どうしてもこういう風にしか見えません...

ならば、上面は正方形ではなくて長方形なのではありませんか?
正方形というのは4つの辺が同じ長さの四辺形のことです。

>影とは、下の所のことですか?

そうです。


Re: 箱2 しょこら | | profile | 2013/04/30(Tue) 18:52 No.10677  

>ならば、上面は正方形ではなくて長方形なのではありませんか?
ちょっと不安になったので、はかってみましたが…
13.6cm×13.6cmでした。

今週はGWなので、毎日描いて練習しようと思います。
ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

醤油差し 投稿者:おりえ | | profile | 投稿日:2013/04/26(Fri) 00:10 No.10665  
今回は醤油差しを描きました。
濃い所は赤です。
よろしくお願い致します。



Re: 醤油差し Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/26(Fri) 00:47 No.10667  


おりえさん、

まず形ですが、蓋とビンの境界の楕円の形。左右部分が奥まで回りこむような形に描きましょう。(このままでは楕円形の手前半分には見えません)

それからガラスの表現ですが、汚くなるのを恐れてか描きこみが足りません。
ここまで弱くなってしまうとガラスというよりペットボトルですね。

あと、これは「絵づくり」について私の思うことなのですが、
醤油を半分くらい入れて描くほうが「らしく」なるのではないでしょうか?



Re: 醤油差し おりえ | | profile | 2013/04/26(Fri) 18:08 No.10669  

>まず形ですが、蓋とビンの境界の楕円の形。左右部分が奥まで回りこむような形に描きましょう

本当に形が変ですね、気付きませんでした。

私の説明が足りなかったのですが、胴体は白いプラスチックというか塩化ビニールです。

醤油を入れるというのは思いつきませんでした。
言われてみればその方が雰囲気が出ますね。

ありがとうございました。


Re: 醤油差し Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/26(Fri) 22:16 No.10670  


>私の説明が足りなかったのですが、胴体は白いプラスチックというか塩化ビニールです。

これは失礼。<笑>
でももう少し厚みを感じさせるように描いてください。
ペットボトルよりは分厚いと思いますので。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:maki18 | | profile | 投稿日:2013/04/20(Sat) 19:29 No.10653  
こんばんは。
また卵を描きました。
影ももっと練習したいと思います。
講評よろしくお願いします。
鉛筆:2H,B ,HB
時間:約1時間
紙:クロッキー



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/20(Sat) 23:10 No.10654  

maki18さん、

スケールも卵のトーンも悪くはありません。練習を重ねてなめらかに変化するトーンが描けるように頑張ってください。
いくつか書いておきます。
反射光部(卵の最下部)は白すぎます、暗部の中の少しの明るみにとどめましょう。
投影は楕円形(卵形)に。
それから卵の軸は水平にならない(傾ける)ほうがいいです。


Re: 卵 maki18 | | profile | 2013/04/21(Sun) 22:17 No.10655  

講評ありがとうございます。
トーンを頑張ってなめらかになるように練習したいと思います。
影も描いていきたいと思います。
卵の軸は水平にならないほうがよい、とは
真横から見て描かないほうがよいということでしょうか。


Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/22(Mon) 01:40 No.10657  

>卵の軸は水平にならないほうがよい、とは
>真横から見て描かないほうがよいということでしょうか。

そうです。
回転体は基本的に真横から描かないようにします。
真横からでは「丸さ」の表現が難しくなるわけです。


Re: 卵 maki18 | | profile | 2013/04/26(Fri) 16:00 No.10668  

なるほど。
分かりました。「丸さ」の表現も上手く表現できるように頑張ります。ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:しょこら | | profile | 投稿日:2013/04/21(Sun) 22:56 No.10656  
初めまして。
美術部に所属していますが、デッサンは、美術の授業でしかやったことがありません。
最近、筑波大の芸術学群に行きたいと思い始め、デッサンを練習しようと思いました。
初心者ですが、講評お願いします。

時間:1時間くらい
鉛筆:HB,B,3B
紙:クロッキー帳



Re: 箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/22(Mon) 01:56 No.10659  

しょこらさん、こんにちは。

いろいろあるのですが、まず正確な形を描くことから学びましょう。
最初に赤線のところ(一辺)を修正しておきます。

影の形ですが、この図でわかるでしょうか?
まず上面を床に投影して側辺の投影と合成すると影の形ができます。(黄線が「光の方向線」です)
各所に守らなければならない「平行関係」がありますので理解してください。
(基本形体は気分で描いてはいけません)



Re: 箱 しょこら | | profile | 2013/04/22(Mon) 19:14 No.10660  

講評ありがとうございます。
今気が付いたのですが、グレースケールを描くのを忘れてしまいました(汗
次からは気を付けます。

赤線のところ、描きながらなんか変だなと思っていたのですが、平行ではなかったのですね。。。
最初に書くのを忘れてしまったのですが、この箱の上の面は正方形です。
赤い線を直したら、正方形になりますか??


あと、黄色の線(光の方光線)の見つけ方がわかりません…


Re: 箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/23(Tue) 10:43 No.10661  

>赤い線を直したら、正方形になりますか??

なりません。(私は長方形だと思って平行関係だけチェックしました<笑>)
正方形に直しておきます。

>あと、黄色の線(光の方光線)の見つけ方がわかりません…

長方体を四本脚の机だとみなしてみましょう。
手前の一本の脚だけ光の線(脚の上端とその影の上端どうしを結ぶ)を見つければあとは自動的に決まります。



Re: 箱 しょこら | | profile | 2013/04/23(Tue) 19:12 No.10662  

形、全然違いましたね(笑)
黄色い線の見つけ方も、わかりました。
丁寧な説明、ありがとうございました。

投稿のことについて、質問したいことがあります。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)と書いてありましたが、これは、最初の写真を投稿した日から1週間ですか?
それとも、このやり取りが終わってから1週間ですか?


Re: 箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/23(Tue) 22:01 No.10663  

>それとも、このやり取りが終わってから1週間ですか?

前作の投稿から1週間です。(いまのところ)
投稿後のやりとりについてはカウントしません。


Re: 箱 しょこら | | profile | 2013/04/24(Wed) 19:30 No.10664  

質問に答えてくださってありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

眼鏡ケース 投稿者:おりえ | | profile | 投稿日:2013/04/19(Fri) 00:25 No.10650  
眼鏡ケースを描きました。
画像をUPした時、立体が弱いなあと感じました。
特に蓋の内側が。
自分では結構差異をつけたつもりでしたが。

よろしくお願い致します。



Re: 眼鏡ケース Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/19(Fri) 01:42 No.10651  

おりえさん、

>自分では結構差異をつけたつもりでしたが。

これですね、各面のトーン差をもう少し強調するほうがいいと思います。(質感は硬くなりますが)
それとガラス(レンズ)の部分、さらに質感表現を追及してください。
絵づくりとしては、眼鏡は畳んで納めてしまわないほうが面白いと思います。
「片足」くらいはケースからはみ出していいのでは?

上下の長い辺のカーブが同じではないように見えますが、実物はどうですか?



Re: 眼鏡ケース おりえ | | profile | 2013/04/19(Fri) 19:31 No.10652  

>各面のトーン差をもう少し強調するほうがいいと思います

もっと恐れずトーンの差をつければ良かったと思います。
強調する位がいいんですね。

>絵づくりとしては、眼鏡は畳んで納めてしまわないほうが面白いと思います。

そうなんですね。思いっきり畳んでしまいました。

>上下の長い辺のカーブが同じではないように見えますが、実物はどうですか?

そうでした。多分描いている時に視点が動いたんだと思います。

ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ビール瓶(アサヒ) 投稿者:あるば | | profile | 投稿日:2013/04/15(Mon) 22:44 No.10643  
はじめまして、あるばと申します。
初めて投稿させて頂きます。
ビール瓶を描いてみました。
左右対称のモチーフなので形の狂いが出ないように気をつけましたが、
・上部が少し太い
・ビンの肩の部分が歪んでいる
・ラベルや底面の楕円部分が歪んでいる
ような気がします。

あと、ラベルの色が明るすぎたかなとも思います。
それに、部分部分に目が行き過ぎて全体的にまとまりがないというかチグハグになってしまっている気がします。

スケールの7段階というのを見落としてしまいました。申し訳ありません。次からは気を付けます。
ご講評、どうかよろしくお願いします!



Re: ビール瓶(アサヒ) Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/16(Tue) 10:52 No.10644  


あるばさん、ようこそ。

白黒、明暗の幅が広く取れていてメリハリのあるデッサンです。
ビール瓶の場合はこの表現の強さがまず大切ですね。

私として指摘したいのは、見る角度が水平すぎる点です。
もう少し視点を上げて、モチーフの中にたくさんある楕円形が
細くならない(膨らむ)角度から描くといいでしょう。
(瓶の「丸さ」の表現をたすけてくれます)

あと一点、投影ですがモチーフから離れるにつれて影の輪郭はゆるくなります。



Re: ビール瓶(アサヒ) あるば | | profile | 2013/04/16(Tue) 21:46 No.10645  

ご講評ありがとうございます。
もう少し上の視点からですね。
次からそのモチーフのらしさが表現しやすい角度を意識して描いてみます。

影の部分は観察不足でした。なるほど、よく見るとたしかに輪郭がボケていくようなくっきりしなくなっていくような感じに見えます。

次は有機的なモチーフ(動物の頭骨とか)にでも挑戦してみようかと考えていますが、もっと幾何的な物を描いていった方がいいのでしょうか。


Re: ビール瓶(アサヒ) Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/17(Wed) 12:07 No.10646  

これだけ表現できるのですから、何を描かれてもいいでしょう。
これを描きたいという気持ちを尊重しましょう。
ただし、できれば私がわかるもの(知っているもの)にしていただきたいですね。
見たことがないものを描いたデッサンにコメントするのは難しいですから。(笑)


Re: ビール瓶(アサヒ) あるば | | profile | 2013/04/17(Wed) 15:47 No.10647  

本当ですか!嬉しいお言葉ありがとうございます。
好きなもの、興味を惹かれた物を楽しみながら描きたいと思います。
次は猪の頭骨を描いてみようと思いますがHima先生はご存知でしょうか。先生がご覧になったことが無ければ布でも描いてみようかと思っています。


Re: ビール瓶(アサヒ) Hima@豊中美研 | | profile | 2013/04/17(Wed) 16:11 No.10648  

形のチェック以外でしたら猪の頭骨でもかまいませんよ。
迫力とか描き方についてはコメントできると思います。


Re: ビール瓶(アサヒ) あるば | | profile | 2013/04/17(Wed) 23:13 No.10649  

ありがとうございます。
イノシシ描いてみます。今一番楽しんで描けそうなので!

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -