[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371559人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

紙コップ 投稿者:Tei | | profile | 投稿日:2012/06/20(Wed) 00:03 No.9939  
こんにちは
紙コップ2個目の投稿です
ご講評宜しくお願いします。
(短大受験を考えております)

時間:1時間
紙:画用紙
鉛筆:2H H HB 2B



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/20(Wed) 02:16 No.9941   <HOME>

Teiさん、

紙コップの白さの表現がよくなりました。
底面の楕円が少し平坦に見えます。
全体の左右対称も気をつけましょう。
それと影が前後に狭いようです。
光は真横ではなく少し手前横からあたるほうがいいですね。(影に奥行きがつきます)


Re: 紙コップ Tei | | profile | 2012/06/22(Fri) 16:10 No.9952  

ご講評ありがとうございます
また、ご指摘頂いた部分に気を付けて
描きたいと思います。
(…左右対称、見えている様で見えてないんですね…
なかなか難しい)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

チョココロネ 投稿者:おりえ | | profile | 投稿日:2012/06/21(Thu) 01:01 No.9948  
むしょうにチョココロネが描きたくて描きました。
よろしくお願い致します。



Re: チョココロネ Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/21(Thu) 01:57 No.9949   <HOME>

おりえさん、

いいですよ、とてもおいしそうに描けています。
きっとこのパンがお好きなのでしょう、気持ちがこもっていますね。<笑>

もう少し角度をつけるといいです。(添付図くらいに)
それと影の範囲はもう少し広くてもいいですね。(立体感・空間表現の助けになるよう)



Re: チョココロネ おりえ | | profile | 2012/06/22(Fri) 01:34 No.9951  

>いいですよ、とてもおいしそうに描けています。
きっとこのパンがお好きなのでしょう、気持ちがこもっていますね。<笑>

ありがとうございます。やっぱり気持ちは絵に表れるんですね。

>それと影の範囲はもう少し広くてもいいですね。(立体感・空間表現の助けになるよう)

影は見たまま描いたので範囲が狭くなったのですが、より良く見える工夫って大事なんですね。

ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパーの芯 投稿者:ツッキー | | profile | 投稿日:2012/06/20(Wed) 07:29 No.9943  
おはようございます。またトイレットペーパーの芯を描きました。
描いていて、自分の線はまっすぐになってないなと今更気づきました。
ご講評よろしくお願いします。

時間 2時間
鉛筆 HB B 2B
紙  スケッチブック



Re: トイレットペーパーの芯 Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/20(Wed) 13:25 No.9944   <HOME>

ツッキーさん、

前作よりずっと良くなって(デッサンらしくなって)きましたよ。
形やタッチなど自分で気づくことはどんどん修正してください。

側面の明暗ですが、
両端を最暗部・最明部にするのではなく、それぞれ少し内側にして
端は若干明るく(明部は暗く)しましょう。(あくまで若干です)
それぞれ「反射光」と「回り込みのトーン」といいます。
参作(お手本)を参考にしてください。

影は離れるにしたがって輪郭をあいまいにし(ボカし)ましょう。
影の側線は平行がいいですね。基本は平行光線(平行光源)です。


Re: トイレットペーパーの芯 ツッキー | | profile | 2012/06/20(Wed) 21:26 No.9945  

ご講評ありがとうございます。

>側面の明暗ですが、
両端を最暗部・最明部にするのではなく、それぞれ少し内側にして
端は若干明るく(明部は暗く)しましょう。

これは、そう見えなくてもそのように描けということでしょうか?それとも、そうなるようにモチーフと光を配置したほうが良いということでしょうか?


Re: トイレットペーパーの芯 Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/20(Wed) 21:45 No.9946   <HOME>

>これは、そう見えなくてもそのように描けということでしょうか?それとも、そうなるようにモチーフと光を配置したほうが良いということでしょうか?

どちらかというと前者です。
デッサンは「見える通りに描く」のではなく「見えるように描く」わけですね。


Re: トイレットペーパーの芯 ツッキー | | profile | 2012/06/21(Thu) 06:57 No.9950  

返答有難う御座います。
そのやり方でまたチャレンジしてみたいと思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:とと | | profile | 投稿日:2012/06/20(Wed) 00:07 No.9940  
今晩は、今回は紙コップを描きました。
構図と光の向きがあまりよろしくなかったなと...
天井照明で逆光気味ですが、黒っぽく描き過ぎました。
紙の中での白・黒を表現出来る様になりたいです。

よろしくお願い致します。

鉛筆:B
時間:2時間
用紙:ケント紙スケッチブック



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/20(Wed) 02:20 No.9942   <HOME>

ととさん、

全体にトーンが平坦なのです。そのために灰色に見えます。

明部はもっと明るく、暗部はもっと暗くして
その明暗部分をなだらかに変化する中間トーンでつなぎます。
練習してみてください。
(外側面も内側も、です)

トーンが身について鉛筆に慣れれば(ムラなく塗れるようになれば)
いいデッサンが描けるようになりそうです。



Re: 紙コップ とと | | profile | 2012/06/20(Wed) 21:59 No.9947  

こんばんは、ご講評頂きありがとうございます。

トーンの幅が狭いのですね。
実は以前も絵画教室で、トーンがな〜と言われておりました。
全体の明部暗部と、コップの内側にも明暗があることを意識して
描いて行く様に致します。

鉛筆のむらも目立ちますね。均一にタッチが重ねられる様
練習して行きます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:maki18 | | profile | 投稿日:2012/06/16(Sat) 13:01 No.9936  
こんにちは。また紙コップを描きました。
トーンを強調することと、楕円形を歪まないように気をつけました。
ご講評よろしくお願いします。
鉛筆:HB,2B,4B
時間:2時間くらい
用紙:クロッキー



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/16(Sat) 14:37 No.9937   <HOME>

maki18さん、

紙コップの形(楕円形など)はよくなりました。

次は塗り方と輪郭の処理が課題ですね。
もっと輪郭をクッキリ、塗りも平坦に。

全体にボンヤリしている感じをなんとかしましょう。

どちらも原因は紙質かも知れません。
凹凸のある用紙の場合こんなふうになりやすいです。
それと鉛筆の先(尖っているところ)を使うこと。
なるべく硬い鉛筆で描く(4Bは使わない)こと。
など、いろいろ工夫しましょう。


Re: 紙コップ maki18 | | profile | 2012/06/16(Sat) 20:43 No.9938  

ご講評ありがとうございます。
輪郭や鉛筆の硬さなど、指摘されたことに注意してまた描いてみたいと思います。楕円形ももっと正確にかけるようにがんばります。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

木の立方体 投稿者:夏目 | | profile | 投稿日:2012/06/15(Fri) 13:41 No.9932  
身近にあった立方体を描いてみました。
デジカメで撮ってみると、
全体的に形が歪んでいるように見えます。

時間:四十分程
紙:クロッキー帳
鉛筆:HB B 2B

よろしくお願いします。



Re: 木の立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/15(Fri) 16:51 No.9933   <HOME>

夏目さん、

形に関しては、下方向のパースが強すぎます。(下にすぼまりすぎ)
それと直線が曲がっています。(点線のところなど)

見る方向も左右の面が7:3くらいになるように。

真っ白の立方体を描いた場合に3つの面をどのようなトーンで描き分けるか、
その気持ちをもっと込めないといけません。
(3面3トーンで塗り分けましょう)
この段階では影(投影)は描かないほうがいいです。

質感表現などは先の課題になります。
まず基本をしっかりと、です。



Re: 木の立方体 夏目 | | profile | 2012/06/15(Fri) 18:32 No.9934  

ご講評ありがとうございました。
やっぱり歪んでいますね…。
質感は、実際にあっても描かなくてもいいでしょうか?

パース
見る方向
三面三トーン

に注意して再チャレンジしようと思います。
ありがとうございました。


Re: 木の立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/15(Fri) 21:28 No.9935   <HOME>


>質感は、実際にあっても描かなくてもいいでしょうか?

質感に気持ちを奪われると基本の形やトーンを忘れがちになります。
まず基本部分をしっかり描いて、そのあとに質感は+α程度の気持ちで描くといいでしょう。
(せっかくですから、質感も描きましょう)


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ピーマン 投稿者:おりえ | | profile | 投稿日:2012/06/14(Thu) 01:41 No.9928  
ピーマンを描いてみました。

もうちょっと固い鉛筆で質感というかハリを表現した方が良かったかなと思いました。
ピーマンの皮のやわらかい部分を残したくてあまり固い鉛筆を使いませんでした。

手前のへたのある面をもう少し黒くすべきだったかなと思います。

よろしくお願い致します。



Re: ピーマン Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/14(Thu) 13:23 No.9930   <HOME>

おりえさん、

>ピーマンの皮のやわらかい部分を残したくてあまり固い鉛筆を使いませんでした。

私の感覚ではピーマンの皮はそんなにやわらかくはないのですが・・・
表面にハリとツヤがある感じ(=硬さにつながる)です。

ということで、もう少し濃く描くことと、
画用紙の選択(平坦な紙のほうが描きやすい)ですね。

それと、芯の軸がピーマンの中心にくるようにしましょう。
(もし実際にこの形ならモチーフの選択時にも気をつけましょう)



Re: ピーマン おりえ | | profile | 2012/06/14(Thu) 19:23 No.9931  

安物のピーマンだったせいか触るとふにふにしていました。

>画用紙の選択(平坦な紙のほうが描きやすい)ですね

物によっては紙は平坦な方がいいんですね。

>もし実際にこの形ならモチーフの選択時にも気をつけましょう)

何も考えずに描きやすそうかと安易に選んだピーマンでした。
生物はモチーフ選びの時点で注意が必要なんですね。

ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパーの芯 投稿者:ツッキー | | profile | 投稿日:2012/06/13(Wed) 18:26 No.9923  
時間 3時間
鉛筆 HB B 2B
紙  スケッチブック

初めまして。初投稿です。
物を集中して観察するのってなかなかつかれますね(笑)
トイレットペーパーの芯を描いたつもりなのですが、ただの筒っぽい何かになってしまいました・・・。
どう描いてよいものか全くわからず、なかなか手が動きません。3時間の内2時間以上はモチーフとのにらめっこタイムでした(笑)

よろしくお願いします。


Re: トイレットペーパーの芯 ツッキー | | profile | 2012/06/13(Wed) 18:28 No.9924  

すいません、画像の添付を忘れていました。


Re: トイレットペーパーの芯 ツッキー | | profile | 2012/06/13(Wed) 18:31 No.9925  

こんどこそ…。



Re: トイレットペーパーの芯 Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/14(Thu) 01:06 No.9927   <HOME>

ツッキーさん、こんにちは。

最初はこんなものだと思います。
細かい(小さい)ことにとらわれずに大胆に全体をつかみましょう。
その意味では「トイレットペーパーの芯」よりも「ただの筒」を意識するほうがいいですね。

光の方向が真横からにならないように(影が水平方向にならないように)しましょう。

筒本体は縦方向のタッチを主体に。そのほうがなだらかに変化するトーンが描きやすいです。
影のタッチは横方向を主体に。これは机の表面を描く気持ちで、ですね。


Re: トイレットペーパーの芯 ツッキー | | profile | 2012/06/14(Thu) 06:08 No.9929  

ご講評ありがとうございます。

himaさんのおっしゃられたことを念頭に置いて、再度チャレンジしてみようと思います。

また1週間後に出現するかもしれません(笑)。その時はよろしくおねがいします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:Tei | | profile | 投稿日:2012/06/13(Wed) 15:33 No.9919  
7年前に一度(卵のデッサン)
投稿をせて頂いた者です。

また、少しずつ始めていきたいと思っています
ご講評宜しくお願い致します

時間:1時間以内
鉛筆:2H〜B4
紙:ケント紙



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/13(Wed) 17:20 No.9920   <HOME>

Teiさん、こんにちは。

7年前・・・検索(クリック)で表示されますね。<笑>
過去の復習もよろしくお願いします。(いろいろ書いてありますので)

今回のはまず楕円の形です。
紙コップですから実際に歪んでいるのかも知れませんが、
正確な楕円に描きましょう。
それと左右対称について、ですね。
影ももう少し太いほうがいいでしょう。(コップの太さを感じるくらいに)


Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/13(Wed) 17:21 No.9921   <HOME>


登録形式が新しくなっていますので(4年前から)、
新規で登録もお願いします。お名前(ペンネーム)は同じでいいです。


Re: 紙コップ Tei | | profile | 2012/06/13(Wed) 17:55 No.9922  

ご講評ありがとうございます
ご指摘頂いた箇所を
次のデッサンでは注意して描いていきたいと
思います

月日の流れるのが早いもので
いつの間にか7年も経ってしまいました(苦笑)
あの時に受験を考えていればな…と
後悔しておりますが…社会人でも可能であれば
頑張ってみたいと思っています

登録形式のご指摘
ありがとうございます
先程、再度登録をさせて頂きました
宜しくお願い致します。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:maa | | profile | 投稿日:2012/06/09(Sat) 23:09 No.9913  
今回も紙コップを描きました。
影の形には特に気をつけて描いたつもりですが、
ちゃんと表現できていますでしょうか?

2H〜2B
2時間半
ケント紙

ご講評よろしくお願いします。



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2012/06/10(Sun) 01:38 No.9914   <HOME>

maaさん、

トーンは良くなっています。初心者としてはこれでじゅうぶんです。
次は別のモチーフでいいですよ。
(いろいろやってみるほうが勉強になるかも)

>影の形には特に気をつけて描いたつもりですが、
>ちゃんと表現できていますでしょうか?

あまり厳密な事にこだわりたくはないのですが(デッサンはそれだけではありませんから)
影の曲線部の輪郭(赤実線)はコップの底面(赤破線)とほぼ相似形になります。
影の直線部はその二つの楕円の接線になります。

数学(図学)が苦手ならわかる範囲で、あとはパスしていいですよ。



Re: 紙コップ maa | | profile | 2012/06/11(Mon) 23:39 No.9918  

ご講評ありがとうございました。
毎回、丁寧に図で示してくださっているのに、何度も同じ指摘を申し訳ないです。
どうも昔から空間認知力が欠けているようで、図学も苦手です(苦笑)
これからの課題として、克服できるようにがんばります。

この次は、気分を変えて野菜か、百均でモチーフになりそうなものを購入してきましたので、いろいろ挑戦してみます。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -