[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371504人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

 投稿者:たい | | profile | 投稿日:2007/09/08(Sat) 17:17 No.5774  
はじめまして。絵の上達のためにデッサンを始めました。
デッサンは一応毎日練習しているので、描くにあたって注意する点というか、アドバイスなんかもいただけると、とてもありがたいです。

時間:3時間
鉛筆(シャープペン):HB、2B
紙:スケッチブック
ご講評お願いします。



Re: 手 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/08(Sat) 17:42 No.5775  

たいさん、ようこそ。

目標の絵は油絵ですか、それとも水彩画?

なかなかうまく細かい凹凸がトーンで表現されています。
その前に大事なのは大きな凹凸(全体の立体感)です。これを表現しましょう。
爪の輪郭線や毛の表現は不要です。あまり目立たないように。<笑>
手を机の上に置いて描かれているようですが、空中にかざして(しんどいですが)描くのがいいでしょう。


Re: 手 たい | | profile | 2007/09/08(Sat) 18:02 No.5776  

お早い返答ありがとうございます。
目標の絵は特にないんですが、何も見なくても
しっかりしたデッサンで人や物を描けるようになりたくて、デッサンを始めました。

>全体の立体感
まさにこれを身に付けたくてデッサンを始めました。
いきなり指摘されてしまうとは…。
今度はがんばって空中にかざして描いてみます。
ご講評ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ティースプーンを持つ手 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/09/06(Thu) 00:45 No.5766  
いつも丁寧なご指導をありがとうございます。
手とスプーンの質感の違いを表現しながら一体感を出せたら・・・と思いながら描きましたが難しかったです(涙)。指のすき間の背景や自然な手の形などにも気をつけたつもりだったのですが、あらためて画像でみると手が柔らかすぎで弱いですし、投影の助けを借りられないスプーンはなんとも不自然な感じがします。タッチを生かして描くつもりがまた前々回の中途半端な方向に戻ってしまったのも反省です・・・。
また撮影時に親指の下のふくらみがまた真っ黒につぶれてしまったことと腕の途中で画像がちょん切れてしまったこと、申し訳ありません。何度か撮影したのですが、どうしてもピントが合いませんでした・・・これもピントがいま一つですがお許しください。
時間は1時間30分、鉛筆はHBのみ使用しました。
どうぞよろしくお願いいたします。



Re: ティースプーンを持つ手 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/06(Thu) 17:19 No.5768  

きょろねこさん、

一時間半ですか、やはり制作時間がちょっと中途半端な気がします。
もっと描きこむ方向でもいいし、スケッチ風に一気に描きあげる方向でもいいし・・・ということです。
このままではスプーンと手それぞれに物足りない感じがします。

たとえば「金属を持った手」と「布を持った手」は同じ手でもポーズは当然として描き方も変わるはずなのですね。
「なるほど○○を持った手として手をこう描いた・・・」という感動が大事です。

あ、私はものすごく難しい話を書いていますね。<笑>
なんとなく、でいいですからわかっていただきたいと思います。


Re: ティースプーンを持つ手 きょろねこ | | profile | 2007/09/06(Thu) 23:43 No.5769  

ご講評ありがとうございました。描き込み、仕上げの方向についてはいつも本当に悩みます。以前、今よりもっとずっと恐る恐る描いていた頃(汗)に「時間を決めて一気に描く」という課題をいただいてからは「こわごわ描き」や「恐る恐る描き」にならないようにできるだけ一気に描くようにしてきました。ただモチーフが大きく複雑になってくるとなかなか難しくて・・・本当は気持ちの良い的確なタッチで思い切りよく描きあげることができたら、と思っているのですが・・・(大汗)。
これを描きたい、伝えたい、という意志は自分の中にあってもそれを表現する力が足りずに迷い迷い描いているなあ、という状態です。今必要なのは「実力にあったシンプルなモチーフに戻る」「迷ってもとにかくたくさん描く」「時間を思い切りかけて丁寧に描いてみる」どんな方法が良いのでしょうか。申し訳ありませんが何かヒントをいただけないでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。


Re: ティースプーンを持つ手 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/07(Fri) 00:29 No.5770  

きょろねこさんほど絵に時間がかけられるというかやる気のある人ばらば、同時にあるいは交互にいろんなことに挑戦なさるといいですよ。
たとえば小さいスケッチブック一冊と鉛筆一本だけ持って散歩に出かけるとかね。<笑>
何か描きたくなったら描くわけです。これはたとえば時間がかかるデッサンと平行してできないというようなモノではありませんです。
生活の中に美術(描くこと)を取りこんでください。

こちらの絵画教室ではそうして描いていただいたすべての作品にコメント(アドバイス)させていただいています。あとはそれぞれに描いていただくだけ。そうやってペースを自分で作っていただける生徒さんは大歓迎、私は時間中でもヒマな時間がたっぷりでコーヒーを飲みながらくつろげるわけです。
お近くなら教室にお誘いするかも知れません。でも東京にお住まいではね・・・<笑>
(そういう教室になればいいなあという願望をこめて、のお話です)


Re: ティースプーンを持つ手 きょろねこ | | profile | 2007/09/07(Fri) 02:55 No.5772  

生活の中に描くことを取り込む・・・今の自分に一番欠けていることかもしれません。以前にも「人に見せることを考えずに」というコメントをいただいたのを思い出しました。今の画が「中途半端」なのもそのあたりに原因があるような気がします(技術も大問題なのですが)・・・まずは小さいスケッチブック持ち歩きと「10分でも3分でも、その時に使える時間の中で描く」を早速はじめてみます。貴重なアドバイスを本当にありがとうございました。

インターネットで(しかも有料ではないのに・・・!)こんなにたくさんのことを教えていただけていつも本当に感謝しております。遠方のために教室でお世話になれないのが本当に残念です。申し訳ありませんが「不器用な外弟子(汗汗)」ということで今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


Re: ティースプーンを持つ手 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/07(Fri) 17:06 No.5773  

いえいえ、
私も以前に「モルモット」の話をさせていただいたことがありましたが、シンプル&ポイントをおさえた言葉でどう話せばいいのか・・・の勉強(実験?)をここでさせていただいております。これが絵画教室での(特に初心者の皆さん相手の)指導にそのまま応用できるというか活かせるわけですね。
いくら絵を教えるの仕事だといっても初心者の方々が描かれた数千枚のデッサンを見せていただけるなんて機会は他のやりかたではなかなか得られないことです。この経験が他所とはひとあじもふたあじも違った絵画教室での指導内容につながると良いのですが・・・日々是勉強です。<笑>

時には気楽さにかまけてトンチンカンなことを言うかも知れませんがご容赦ください。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

立方体 投稿者:はなまるこ | | profile | 投稿日:2007/09/05(Wed) 01:38 No.5761  
はじめまして。デッサンを基礎から学びたいと思っている社会人です。立方体を描いてみました。

時間 2時間
鉛筆 H.HB.2B.3B.4B
気になる点 少し階調が薄いような気がします。

よろしくお願いします。



Re: 立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/05(Wed) 20:30 No.5763  

はなまるこさん、ようこそ。

3面の変化(明暗の違い)をもっと強くというか積極的につけてください。
スケールのほうはしっかり描けているのですから、大丈夫ですよ。
黒いトーンで白さを表現するのがデッサンです。

写真では見えにくいのですが線が少し緩いように思います。
影もふくめてシャキっとした鋭い直線タッチで描きましょう。


Re: 立方体 はなまるこ | | profile | 2007/09/07(Fri) 01:02 No.5771  

好評ありがとうございます。もう一度、明暗に気をつけながら描いてみます。3Bに鉛筆を主に使ったので緩くなってしまったのかもしれません。これも気をつけてもう少し硬い鉛筆で描いてみようと思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

文庫本(カバー無し) 投稿者:E | | profile | 投稿日:2007/09/05(Wed) 00:41 No.5760  
こんにちは、二回目の投稿です。
ミスタードーナツの店内で暇だったので描き始めてしまいました。
2H,H,2B、スケッチブックです。
4時間くらいだとおもいます。
窓からの光を得ようと思ったのですがだんだんと日が傾いてきてしまい
店内の複数の照明で描く事になってしまいました。
表紙の方は薄い黄色っぽい色で、本の紙は白でした。

よろしくおねがいします。



Re: 文庫本(カバー無し) Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/05(Wed) 20:26 No.5762  

Eさんこんにちは。(小文字のeさんですね?)

ドーナツ屋で4時間も居座られたわけですか・・・お店から何か言われませんでしたか?<笑>

白い表紙の本だとしても、全体に塗りが薄すぎると思います。
もっと迫力のあるトーンで表現してください。
とりあえず最初のうちは、その描きこみ(かなり塗っても白く見える表現)の練習です。
繊細な表現のできる人だと思いますので、基本をおさえれば必ず伸びます。


Re: 文庫本(カバー無し) E | | profile | 2007/09/05(Wed) 22:02 No.5764  

お店からは、…「コーヒーのおかわりはいかがですか?」と5回くらい言われただけです…。

次は迫力のトーンというモノを意識してやってみます。
御講評ありがとうございました。


Re: 文庫本(カバー無し) Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/06(Thu) 17:11 No.5767  

>お店からは、…「コーヒーのおかわりはいかがですか?」と5回くらい言われただけです…。

で、おかわり注文せずに4時間ですか?
かなりの心臓なさってますね。<笑>

客が少ない店ならば通行人への「ディスプレー」としていくらかは貢献なさっていると思います。
客席が無人ではいかにもさびしいですから。
デッサンと関係ない話で申しわけないです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:壱零 | | profile | 投稿日:2007/08/30(Thu) 14:24 No.5748  
お久しぶりです。
私の高校はもう夏休みが終わって、学校が始まっています。
始まっていきなりテストがありました。
私の場合テスト勉強が大変ですのであまり時間が無く、1時間ちょっとで、さっとデッサンしたら意外に良く描けたので投稿しました。
講評お願いします。

ちなみに、この柿はまだ青いのですがもう食べられます。

時間 1時間ちょっと。(1時間を数分過ぎたくらいだと思います)
スケッチブックに描きました。



Re: 柿 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/08/31(Fri) 01:01 No.5749  

壱零さん、こんにちは。
いい感じで仕上がっています。
感想を箇条書きにしますので参考にしてください。

○柿と影と比較して描き方、タッチがチグハグ。(影の方が手抜き=粗い)
○ヘタの形がわかりにくい方向から描いている。真横を向きすぎ。
○ヘタと柿との色の違いを描きわけること。たとえほとんど同じ明度でも差をつけて(差を強調して)描く。
○柿(本体)はみずみずしさの表現のために滑らかに塗る。(乾燥したヘタを描くタッチと違いをつける)

などです。


Re: 柿 壱零 | | profile | 2007/08/31(Fri) 20:13 No.5753  

ありがとうございます。
配置が悪いですよね。
モチーフの配置がちょっと苦手みたいです。
影は確かに手抜きでした。
最近違う感じのものを描いていましたので、(50号の油絵とか、アクリルとか・・)影の描き方が下手になったかも・・・
元々影は苦手でしたから。
何か影を上手に描くコツとかあったりしませんか?
あと、みずみずしさの表現、難しいですね。


Re: 柿 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/02(Sun) 02:09 No.5755  

>何か影を上手に描くコツとかあったりしませんか?

影は質感を殺して無機質に描いてください。タッチも抑えたほうがいいです。


Re: 柿 壱零 | | profile | 2007/09/02(Sun) 22:48 No.5758  

質感を殺して無機質に描く、ですね何だか難しそうだけど頑張ります!
本当にありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トマト 投稿者:美月 | | profile | 投稿日:2007/09/01(Sat) 23:29 No.5754  
HIMAさんこんばんは^^
トマトを描いてみました。
ご講評よろしくお願いします



Re: トマト Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/02(Sun) 02:13 No.5756  

美月さん、

トーン(光と陰影)はうまく描けていると思います。
ヘタの色はトマトの色に比べて濃いめに(黒っぽく)しましょう。メリハリをつけるためです。

写真のピントが合っていないのでしょうかね?全体にぼんやりしていますね。
トマトの張りのある表面の質感を描くためには輪郭をゆるくしてはいけません。


Re: トマト 美月 | | profile | 2007/09/02(Sun) 08:46 No.5757  

ご講評ありがとうございます。

トマトの張りがないなぁと思っていたのですが輪郭線が弱かったのですね。
次回気をつけます。
写真のピントあわせはこれが限界かもです。(汗)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

りんご 投稿者:柔道部 | | profile | 投稿日:2007/08/31(Fri) 10:20 No.5750  
こんにちは。少し間があいてしまいましたが、これからもよろしくお願いします。りんごを描いてみました。時間は2時間、鉛筆は2H、HB、2Bです。ヘタの向こう側(上の方)がおかしいと感じました。あと、スキャナの設定が悪いのか、実物より暗部が少しギラギラしてしまいました。
ご講評よろしくお願いいたします。



Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2007/08/31(Fri) 13:07 No.5751  

柔道部さん、

浮いて見えるので影はいりませんね。描くのなら影のトーンを正確に。(狭いところほど濃く)
いい「塗り」なのですが、もう一段エッジを決めて全体も締めるほうがいいでしょう。
あと、ヘタが弱い(薄い)のと、芯の位置が手前すぎる感じがします。


Re: りんご 柔道部 | | profile | 2007/08/31(Fri) 16:01 No.5752  

ご講評ありがとうございます。
確かに、全体的に間の抜けた感じになってしまっていますね。鉛筆を立てて、細部を整理してピシッと締まりを出したいです。
次回もよろしくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:ムギ | | profile | 投稿日:2007/08/28(Tue) 23:10 No.5745  
初めまして、高2のムギです。
最近、美大に行きたいと思い始めたのですが、高2の今の時点でこのレベルだとやはり厳しいでしょうか?多摩美のグラフィックデザイン科等を目指しているのですが、色彩構成などはまだ一度もやった事がありません…。
時間:3時間30分
鉛筆:3B,F,2H
用紙:スケッチブック
ご講評よろしくお願いします。



Re: 手 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/08/29(Wed) 14:13 No.5746  

ムギさん、こんにちは。投稿ありがとうございます。

>高2の今の時点でこのレベルだとやはり厳しいでしょうか?

結論を申しあげますと、大丈夫です。才能の点では必ず合格レベルまで到達すると思います。
ただし、合格レベルに到達した人たちのなかでの競争が厳しいですから、頑張ってください。
「合格レベル」=「合格してもおかしくはないレベル」のことです。

この手のデッサンですが、トーンに問題があります。
腕の立体感があいまいですし、掌の内側(暗いところ)の処理も整理されていません。

さらに描かねばならないことと、省略するほうがいいこと。この二つをよく考えてください。
前者は全体の立体感・存在感、後者は暗部での細部の描きこみや質感表現・・・です。


Re: 手 ムギ | | profile | 2007/08/29(Wed) 18:38 No.5747  

ご講評ありがとうございます。
時間をおいてもう一度見てみると、確かに腕の立体感や手のギラギラ感などが気になります…。今後はもっと全体を見て描くように気をつけます。
それと、合格レベルに到達できると言っていただいて本当に自信がつきました。ありがとうございます!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

カボチャ 投稿者:足無し | | profile | 投稿日:2007/08/28(Tue) 16:51 No.5742  
ご無沙汰してます
今回はカボチャを描きました。
所要時間:1時間30分程

御講評お願いします。



Re: カボチャ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/08/28(Tue) 18:41 No.5743  

足無しさん、

いい鉛筆使い(タッチ)で気持ちよく描けていますね。これが一番。

このモチーフの場合はもう少し描きこんで重さや色や質感や立体感をもう一歩深くまで表現して欲しいです。
タッチが走りすぎると軽くなるので気をつけましょう。
別の言葉で書くと、描きながら苦労した(そこで工夫した)感じがもっと出ればいいと思うわけです。


Re: カボチャ 足無し | | profile | 2007/08/28(Tue) 19:20 No.5744  

御講評どうもありがとうございます

>タッチが走りすぎると軽くなる
初めて知りました!この事から色々出来そうな気がします!

モノの"らしさ"を今以上に表現出来るよう精進して
もっともっと綺麗に描き込めるよう頑張ります
ありがとうございました

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

白い卵 投稿者:美月 | | profile | 投稿日:2007/08/25(Sat) 17:41 No.5735  
HIMAさんこんにちは^^

なかなか時間が取れなくて日が開いてしまったのですが、
またご講評よろしくお願いします。



Re: 白い卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/08/26(Sun) 15:18 No.5736  

美月さん、こんにちは。

このデッサンも光と影の美しさを感じ表現する力のあるデッサンです。
少し薄いのと光の方向が真横すぎるのが気になりますが、
「陰翳の美しさ」についてはこのままの方向を大切にしてください。
間違えるとすぐに毀れてしまいます。

回転軸が水平というのも配置(構図)としては面白くありません。


Re: 白い卵 美月 | | profile | 2007/08/26(Sun) 21:57 No.5737  

ご講評ありがとうございます。
光の方向、配置を考えて次回描いてみます。

「間違えるとすぐに毀れて。。」怖いお言葉ですが(汗)、自分の眼で見えている美しさを信じこれからも追求していきます。
道に迷ってそうに見えましたら(迷いっぱなしですが、、)少しお導きを(笑)


Re: 白い卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/08/26(Sun) 23:53 No.5738  

デッサンの技術向上も大切ですが、私はこの美月さんの絵の雰囲気はもっと貴重だと思うのですよ。
他の人が真似できないもの(良い意味での個性)のほうを大切にして磨いて(育てて)欲しいと思っています。


Re: 白い卵 美月 | | profile | 2007/08/27(Mon) 09:32 No.5739  

ありがとうございます。

技術の向上はもちろんですが、「良い意味での個性」磨きたいものです。
今、卵を描いていて毎回新たな発見があるのですが、気に入ったものがまだ一枚もないのでひたすら卵と格闘しています。
このまま格闘しすぎて技術面で勝ってしまう無機質な卵(表現方法が適当かわかりませんが、、)になってしまわないかという不安、でももっと「卵っ!」と言い切れる絵が描けるのではないかという期待。

卵に固執してしまっているのでたまには違うモチーフを選んだほうが良いでしょうか?


Re: 白い卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/08/27(Mon) 19:00 No.5740  

>卵に固執してしまっているのでたまには違うモチーフを選んだほうが良いでしょうか?

もちろんです。
緊急に描き方を修正すべき課題がある場合は別として、たまには違うモチーフを描いたほうが精神衛生上ずっとよいと思います。<笑>


Re: 白い卵 美月 | | profile | 2007/08/27(Mon) 19:58 No.5741  

お返事ありがとうございます。

精神衛生上ずっとよいと思います。(笑)
      ↑
はい。確かに(照)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -