[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371370人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

紙コップ 投稿者:堀江@千葉 | | profile | 投稿日:2004/05/08(Sat) 22:09 No.2329  
こんでないようなので投稿します
時間50分
用紙 B4ケント紙の4分の1
鉛筆 2H HB 2B
紙コップは初めて描きました
楕円がうまく描けませんでした
批評お願いします



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2004/05/09(Sun) 00:20 No.2330  

堀江さん、

プロフィールの再登録ありがとうございます。
手間をおかけしてすみませんでした。

デッサンですが、上と下(底)の楕円形がほとんど同じ(相似形)になっています。
見おろす角度が違いますから、上の楕円の方が平らになります。

側面の上下方向のタッチですが、形の内部で止めてしまうのではなく外側にはみ出すような「気持ち」で描けばもっとしっかりしたデッサンになると思います。

それから、コップのフチの細い管状のパイピングも横になった円柱形とみなして
もっとしっかりトーンをつけてください。(いまのところ白い帯にしか見えません)


Re: 紙コップ 堀江@千葉 | | profile | 2004/05/10(Mon) 02:23 No.2331  

楕円は、角度によってちがうというは本で読んだのですが意識するのを忘れていましたT□T次はきをつけます
タッチも線が曲がったりとかもしているので、丁寧にきをつけます
コップの細いところは・・・・あ・・・タッチをつけてませんでした(ぇ T□T
白い帯というかほんとにまっしろ・・線がはみだしてタッチがうすくついているようにみえてるだけでした・・凹
き・気をつけてがんばります≧□≦

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:けーしゃん | | profile | 投稿日:2004/05/06(Thu) 23:29 No.2324  
  今回は卵を書いてみました。おねがいします。

  鉛筆 2H〜2B
  時間 40分
  反省点
    全体がまだ薄い。形がしっかりととれていない。



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/05/07(Fri) 03:01 No.2326  

けーしゃんさん、

まずは鉛筆を思うようにコントロールできるようにならないといけません。
グレースケールですが、きちんと直線・四角になるように、
そして輪郭線を最後まで残してはいけません。
グレースケールがちゃんと描けるようになればデッサンも良くなります。

基本的なところからきちんと勉強しましょう。
あせらなくていいです。


Re: 卵 けーしゃん | | profile | 2004/05/07(Fri) 08:16 No.2327  

わかりました。まだま基礎がしっかり出来てませんね・・・
今日からみっちりグレースケールをやります。
ご批評ありがとうございます。


Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/05/07(Fri) 22:40 No.2328  

スケールはフリーハンド(定規を使わない)で、
四角形を正確に描いてください。輪郭線は残さないこと。

プロフィール画面(仕様)が新しくなりました。
登録もお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

林檎2 投稿者:| | profile | 投稿日:2004/05/06(Thu) 03:58 No.2321  
先生こんばんわ。

前回注意いただいた3点を意識して描いてみました。
夜でも良い光が当たるようにそれようのランプを買いました。
が、まだ明暗の差が甘いでしょうか?
林檎の蔕は立てました。
蔕の手前と奥のふくらみの部分の表現を変えてみようと思い、手前を明るく模様をくっきり、奥をぼやっと若干暗く、としてみました。
どうも見える通りに描こうと思ってしまいます。
それも徹底できていないからどっちつかずな気も。

どうでしょうか?ご指導宜しくお願いします。


Re: 林檎2 | | profile | 2004/05/06(Thu) 04:01 No.2322  

すいません画像添付をうっかり忘れてしまいました。
それではよろしくお願いします。



Re: 林檎2 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/05/07(Fri) 02:57 No.2325  

観さん、
上半分はずいぶんよくなりました。
このほうがずっと立体に見えますね。
さらにヘタの影をさりげなく描くともっと立体感がでます。

下部の特に左側、奥への回りこみの表現が不足です。
影(投影)のあり方も関係すると思いますので、(影の幅が狭すぎる)
光の設定を工夫してもう少し影全体を手前に寄せてください

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

立方体 投稿者:けーしゃん | | profile | 投稿日:2004/05/05(Wed) 22:50 No.2316  
 シンプルかつ基本が全く分かっていないので皆さんに
習って立方体からはじめてみました。
 
 鉛筆  2H〜2B
 時間 1時間
  
 反省点 線がどうしても曲がってしまう。



Re: 立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/05/05(Wed) 23:29 No.2318  

けーしゃんさん、

過去ログを読んでよく研究いただいたようで、基本的なところはしっかり踏まえて取り組んでいただいていますね。
あとは慣れて身に着ける部分が大きいと思います。どんどん描く以外にありません。

タッチが曲がったり平行になっていなかったりすると平面の表現に影響します。
この技法(クロスハッチング技法)は自己チェックが簡単ですので、自主的に改善していってください。

○3つの面がほとんど同じ形(菱形)になっています。
 方向を工夫して3つの面が違った形になるよう形態の上でも幅をつけて(多様性を取り入れて)ください。

グレースケールをもっとしっかり描く練習をするだけでも上達しますよ。
デッサンの欠点はすべてグレースケールにでています。


Re: 立方体 けーしゃん | | profile | 2004/05/05(Wed) 23:43 No.2319  

 ありがとうございます。
グレースケールに関して質問なのですが、薄い鉛筆の上からどんどん濃い鉛筆を重ねていくという感じでいいのでしょうか?(例えば、5段階のグレースケールで5つの枠に2Hでクロスハッチングさせ、次に2番目に薄いところから残り4つの枠をHでクロスハッチング。次はHBで残りの3枠を・・・という感じですがうまく伝わったでしょうか?)

 もうひとつ聞きたいのですが、書くときに紙は書きやすいように動かしてもいいのでしょうか?


Re: 立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/05/06(Thu) 01:13 No.2320  

グレースケールはまずフリーハンドできちんと升目をとってください。これも練習のうちです。

描く順番はまず最暗部を真っ黒に塗ります。
次に最明部をわずかに灰色でしっかりとした白に塗ります。(表現が難しい<笑>)
次は中央の枡を最も美しい灰色らしい灰色で塗ります。
あとは左右の灰色を見比べながら中間を埋めていくわけです。
決して左から(あるいは右から)順番になどという塗り方をしてはいけません。
かなり慣れた人には可能なのですが、それは単なる作業であって「勉強」にはなりません。

丸い枠に時計の文字盤(目盛り)を描く場合を考えてください。
まず、12・6時、次に3・9時・・・という順でアタリをいれませんか?
こうすれば「分の目盛り」まで描くことができます。
円を60分の1の目盛りで分割することができるわけですね。
小学生でもそういう描き方をするのですから、見習いましょう。

○これ↑を【全体から細部に向かって仕事(作業)を進める】といいます。
 デッサンでもっとも重要なポイントです。

○ここで描いていただいているようなデッサンの場合は、紙を描きやすい方向に取り回して描いてもかまいません。というか、そういうふうに描くものなのです。
受験デッサン(卓上スタイル)なのに画板に用紙を画鋲でとめて描いている皆さんは注意してください。
(そういう指導をしている予備校もあるらしいです<笑>)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

白い球体2 投稿者:¥$@yamanasi | | profile | 投稿日:2004/05/05(Wed) 15:27 No.2315   <HOME>
大型連休いかがお過ごしでしょうか.
「白い球体」から10枚くらい描いたのですが
白い感じと床の影が難しいです.
地球儀の経線をイメージしながら描いてみました.
またヒントを下さい.よろしくお願いします.

時間:35分
鉛筆:H, F



Re: 白い球体2 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/05/05(Wed) 23:21 No.2317  

子どもたちは写真家の某氏にくっついてキャンプ(2泊)にでかけましたが、私は自宅で過ごしています。
というか、私の場合、一年中連休のようなものです。気がむいた時だけ描きます。(ごめんなさい、長い間お待ちいただいているみなさん)

さてデッサンですが、これはこれでなかなか美しい雰囲気ではあるのですがそのために輪郭が曖昧になってトーンの幅も的確に描ききれないという作品になっています。

今はトーンの勉強(鉛筆のコントロールの修行)だと割り切って、個性(自分の絵の雰囲気)を捨ててもっとくっきり描くようにしましょう。
ある程度自分の「絵」が出来上がっているみなさんにはこの「割り切り」が案外大切だったりします。


Re: 白い球体2 ¥$@yamanasi | | profile | 2004/05/06(Thu) 13:50 No.2323   <HOME>

僕も連休は部屋の大掃除などで過ぎていきました.(前半にPCの調整でだいぶゴタゴタしてしまったので)

過去ログに,「コントラストを強くするとアラが目立つけど,それを乗り越えないと・・・」といった感じのコメントがあり,僕にも当てはまるのではないかと思いました.
トーンの幅を描ききるには,グレースケールいっぱいまで使う様な感じで良いのでしょうか?
的確に描ききれていないとは,位置が違うということでしょうか?

割り切れるようにがんばります.(^-^)/

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

さぼてん 投稿者:けーしゃん | | profile | 投稿日:2004/05/04(Tue) 22:22 No.2308  
 
 鉛筆 H〜2B
 時間 2時間

 サボテンを書いてみました。批評おねがいします。

 書き始めはどのぐらいの濃さの鉛筆がいいのでしょうか?



Re: さぼてん Hima@豊中美研 | | profile | 2004/05/04(Tue) 23:14 No.2310  

これも、いきなりサボテン・・・という感じですね。
もう少しシンプルなモチーフから始めましょう。
指摘すべき部分が多すぎて批評を書ききれないのです。
敢えて言えば、作品がうすい(弱い)です。

球体、円柱などのトーンが身についていれば、
もっとしっかり描けると思います。

最初は植木鉢ひとつのほうがよかったですね。
植木鉢の部分をたとえば表紙の「お手本」のトイレットロールと比較してみてください。
個別に見ると悪いところがよくわかると思います。


Re: さぼてん Hima@豊中美研 | | profile | 2004/05/04(Tue) 23:14 No.2311  

鉛筆はHB、B、2Bあたりをメインに使ってください。


Re: さぼてん けーしゃん | | profile | 2004/05/04(Tue) 23:19 No.2312  

 ありがとうございます。
もっとシンプルなものから書いてみます!
 


Re: さぼてん Hima@豊中美研 | | profile | 2004/05/04(Tue) 23:25 No.2313  

はい、
基本のトーンや形をしっかり意識して弱いデッサンにならないように気をつけてください。

過去ログをしっかりチェックしていただければ、
初心者が陥りやすい間違いについてよくわかると思います。


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ビール瓶 投稿者:堀江@千葉 | | profile | 投稿日:2004/05/04(Tue) 22:11 No.2307  
絵の教室で描いた第1号です
用紙 F6スケッチブック
鉛筆 3H〜3B
時間 5時間
ビンの文字がうまく描けませんでした
ビンに見えるでしょうか?
影はまわりに他のものが置いてあったのでありません
絵の教室のスケッチブックなのでグレースケールは描けませんです もうしわけないです



Re: ビール瓶 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/05/04(Tue) 23:09 No.2309  

堀江さん、
けっこうしっかり描けていますよ。
白っぽいとか、弱いとか初心者にありがちな欠点はありません。
あとは形をしっかり取ることとか(特に楕円形)
タッチの工夫だとか、
いろいろあるのですが、
書ききれません。
もう少しシンプルなモチーフがいいでしょう


Re: ビール瓶 堀江@千葉 | | profile | 2004/05/05(Wed) 09:00 No.2314  

よく描けてますか☆よかったです
しかしなおすところもたくさんあるようですね^^:
楕円形はたしかにおかしいですね
あとタッチがどうもつぶれてしまうのです
大学に合格した方のお手本とかでは、線ははっきりみえているのにつぶれて、塗りデッサンみたいになってしまいます
がんばって克服します
今度たまごの他に、紙コップを描いてみたいとおもいます

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

帽子 投稿者:よかいち | | profile | 投稿日:2004/05/03(Mon) 11:09 No.2303  
初投稿です。灰色の帽子です。
なんか変だと思ったのですが、原因がわかりません。よろしくお願いします。



Re: 帽子 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/05/03(Mon) 11:46 No.2304   <HOME>

よかいちさん、
タッチや質感、うまく描けていますよ。

光の当て方(方向)の工夫とも関係があるのですが、
上面・側面にトーン(明暗)の差がでるような描き方(光の当て方)をしましょう。
さらに手前の面、内側と積極的に違いをつけて描くことができれば、
もっとしっかりした立体感・存在感の表現ができます。
色の感じもより的確に表現できます。

不定形なモチーフでも直方体や円柱・球の応用と考えるわけです。
大きなトーンの適切なあり方を発見してください。


Re: 帽子 よかいち | | profile | 2004/05/03(Mon) 15:49 No.2306  

たしかに、全体が見えなくなっていたような気がします。
次は注意してやって見ます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

最初の頃 投稿者:ぱっく | | profile | 投稿日:2004/05/01(Sat) 11:44 No.2293  

はじめまして。
これが4作目だったと思います。
それ以前の3作は、体験スクール時だったので
手元にありません。
すみません。



Re: 最初の頃 ぱっく | | profile | 2004/05/01(Sat) 14:18 No.2294  

すいません。
モチーフが何なのかを書いてませんでした。
石膏の円柱です。


Re: 最初の頃 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/05/01(Sat) 18:43 No.2295   <HOME>

画像がとてもうすい(白っぽい)のですが、これは撮影の関係ですか?
それとも、もともとこの明るさなのでしょうか?

できればグレースケールを追加していただければと思います。
こちらでトーンを読む参考になるのです。



Re: 最初の頃 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/05/01(Sat) 22:24 No.2300   <HOME>

形はうまくとれていますね。

円柱の側線は直線です。
側線だけに直線がでますので、これ(直線であること)をしっかり強調しないといけません。
甘くなると全体がブヨブヨになります。

側面のトーン(タッチ)の変化は側線方向を主体にしてください。

投影は机の表面(平面)を表現するつもりで描いてください。

他にもいろいろありますが、まずこの3点です。


Re: 最初の頃 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/05/01(Sat) 23:12 No.2302   <HOME>

投稿規程をよくお読みください。
タイトル(題名)のつけ方や投稿数などについて、です。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ9 投稿者:みら@長野 | | profile | 投稿日:2004/04/29(Thu) 21:52 No.2289  
まだ微妙に左右のバランスがおかしいですけど、
一旦ここでまた投稿してみます。
どうかご指導よろしくお願いしますっ。

時間:2時間
鉛筆:B,HB



Re: 紙コップ9 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/04/29(Thu) 23:29 No.2290   <HOME>

みらさん、

前回の作品に比べて、最暗部が細い線状になって不自然です。
それとも紙の継ぎ目でしょうか?(もしそうなら最暗部と重複してはいけません)

縁の丸み(パイピング)もなんだか平たく見えるのが気になります。


Re: 紙コップ9 みら@長野 | | profile | 2004/04/29(Thu) 23:50 No.2292  

最暗部が細すぎましたか、、ふむー。
ちょっと形を気にするあまり他の部分がおろそかになっていたみたいです。
また次頑張りますっ。
ありがとうございました。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -