[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371393人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

立方体 投稿者:こぱぐ | | profile | 投稿日:2004/07/16(Fri) 23:37 No.2493  
こんにちは(^^)
今回は過去ログを参考にして、立方体を描いてみました。デジカメで撮ってるんですが、カメラを縦にしても横にしても、実際のデッサンよりかなり縦長になってしまいす…(汗:あたしのカメラ技術のせい?)実際はこんなに縦長くないのに・・、(涙)
 
 しかも、過去の自分の投稿を見てみたら、緊張していたせいか、おかしな言葉が二箇所も!(恥しい!///)見苦しくてすみません(多汗:話それてますね、)

 デッサンについては、塗りに近くなってしまっているのが気になっています。もっと元気な印象のデッサンにしたいのですが・・・、 
 お忙しいところすみませんが、ご講評お願いします。


・用紙・・・画用紙
・時間・・・三時間
・鉛筆・・・2H,H,HB,B



Re: 立方体 こぱぐ | | profile | 2004/07/17(Sat) 00:39 No.2494  

何度もすみません。縦長になるのを防ごうといじっていたら、『ワンタッチ補正』というものを見つけて、ワンタッチ補正してみました。画面の暗さが取れて、実物に近づいたと思うので、載せてみました。(薄く描いたところが白く飛んでしまっているのですが。縦長は防げなかったです(無念) 
 それともこのような補正は控えるべきでしょうか? 
長々とすみませんが、宜しくお願いします。



Re: 立方体 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/17(Sat) 04:38 No.2496   <HOME>

こぱぐさんは、いいセンスをお持ちですから、上達が早いですね。
すぐに私なんかを追い抜かれることでしょう。

いい調子に仕上がっています。
塗り方は(時間の制約のある受験デッサンでないのなら)これでいいです。

手前の面(一番大きな面)をもう少し暗くしたほうがいいでしょう。
基本的には同じ面はひとつのトーンです。
遠近感表現のための面内の明暗は「さりげなく」「気づかれない程度」に抑えましょう。
あまりやりすぎると面が内側に反って見えてしまいます。

画像補正についてですが、今回はそんなに気になりませんが(この程度ならば許容範囲)
原則として補正はしないでください。


Re: 立方体 こぱぐ | | profile | 2004/07/17(Sat) 11:26 No.2498  

ご指導ありがとうございます。

 先生を追い抜くだなんてとんでもないですっ!(@△@lll)
毎回毎回、ゼイゼイ言いながら無い頭をフル回転させて描いています。時間も掛かっているし、写真写りに助けられている気も・・・、(汗) もっともっとたくさん描いて、静物がモチーフでも、いきいきとした感じで、生命力みたいのがいっぱい詰まったデッサンを描く人になりたいなぁ。(大きな目標です。) 

 遠近表現のために、面内の明暗は「さりげなく」「気づかれない程度」ですね。しっかりと実践したいと思います。
 
 画像補正の件、ありがとうございます。補正はしない方向で・・(^^)。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 投稿者:ふじ | | profile | 投稿日:2004/07/16(Fri) 22:28 No.2490  
先日はご指導ありがとうございました。
たまご二作目ができましたので、お願いして宜しいでしょうか?
★鉛筆:4B・2B・HB・2H
★時間:一時間半
★スケッチブック
一生懸命明暗を見ようとしましたが、まだまだ暗い所から明るい所へのコントラストが自然に描けません。
鉛筆を立てて描くように心がけていますが、卵なのに線が残るのが気になってしまいます。
影と物のつながりを自然に書くのが難しいです。
どうぞ、よろしくお願い致します。



Re: たまご hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/16(Fri) 23:28 No.2491   <HOME>

ふじさん、

お気づきだと思いますが、前回より良くなっています。<笑>

塗り方の癖といいますか、あるひとつの灰色が大きな面積で使われていますね。
明暗は意識的に変えないと一番描きやすいトーン(灰色)一色で充満してしまうのです。
今回はそれが陰の灰色ですね。(同じ灰色が卵も覆っています)

卵の稜線(昼と夜の境目)がもう少し下がるように光を当てたほうがいいでしょう。

タッチ(線)はさほど気になりません。これでいいですよ。


Re: たまご hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/16(Fri) 23:28 No.2492   <HOME>

書き忘れました、4Bは使わないでください。


Re: たまご ふじ | | profile | 2004/07/17(Sat) 09:30 No.2497  

ご講評ありがとうございます!
確かに、同じ調子で影も卵も灰色がかっていると感じます。
最初からグレーを載せるのでなく、意識的に部分部分に分けて明暗と調子を考えようと思案中。。。
4Bは影の所に使ってしまいました。次は使わないで描ける様になりたいです。
またよろしくお願い致します!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

立方体 投稿者:yuga | | profile | 投稿日:2004/07/16(Fri) 00:54 No.2487  
今日も図々しくまいりました。
宜しく御願いいたします。
立方体、投稿3枚目
鉛筆:HB,2B
時間:1時間程
注意点:
・気合いれて塗りました。
・形取り終えた時は、かなりいいかんじかなとおもったのですが
書き終えてみると、奥と左右のパース(特に左かな)がおかしいよ
うです。
・スケール上から4段目からトーンがいきなり下がってかんじ。
 下2段がほとんど変わらなくなっていますね。
・かなり鉛筆芯のエッジを意識したんですが、とがっている場所
にうまいこと乗れません、まだまだです。
※鉛筆をSTAEDTLER MarsLumographに変えました。
*仕事中いつもはボールペンなのですが今週から鉛筆を持ってい
るのは職場の誰にもばれてないようです。ご安心くださいませ(笑



Re: 立方体 yuga | | profile | 2004/07/16(Fri) 00:56 No.2488  

×・スケール上から4段目から
○・スケール上から5段目から


Re: 立方体 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/16(Fri) 05:31 No.2489   <HOME>

yugaさん、

デッサンにメリハリがでてきました。
線の乱れは練習でよくなります。(ずっとこのままということはありません)
中間の灰色の(手前の面)が少し薄いです。
これはスケールも同じですね。
最初は誰にも塗りやすい灰色と、そうでない灰色があるのです。
満遍なくすべての灰色(明るさ)を自分のものにしてください。

形は、そうですね奥行きが長く見えますね。
もう少し視線(仰角)を下げてもいいかも知れません。

>*仕事中いつもはボールペンなのですが今週から鉛筆を持ってい
>るのは職場の誰にもばれてないようです。ご安心くださいませ(笑

えっ、仕事中にデッサンですか? <笑>


Re: 立方体 yuga | | profile | 2004/07/17(Sat) 02:54 No.2495  

ありがとうございます。
確かに奥行き長いっすねぇ。うーん。
視線を下げて書いてますが、なかなかきまりません。。。
上のこばくさん、うまいですねぇ、あのくらいの視線で
書いているつもりなのですが。
次回を好期待^^;、頑張ります。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵です 投稿者:ユウスケ | | profile | 投稿日:2004/07/15(Thu) 02:52 No.2481  
モチーフ:卵
用紙:画用紙
鉛筆:B
時間:一時間

なんだか立体感があまりなく、平べったくなってしまったような気がします。あとムラがあるように思えます。これは練習あるのみだと思いますが。

いろいろとアドバイスお願いします。



Re: 卵です hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/15(Thu) 09:30 No.2483   <HOME>

ユウスケさん、

すこし卵が長いですね。

しばらくのあいだは鉛筆に慣れることを目標にしてください。
なるべく消しゴムを使わないで、タッチで(線を重ねて)描きます。
その描き方で白から黒までトーンがなだらかに変化する面(曲面)が
塗れるようになれば、あとは上達は早いと思いますよ。


Re: 卵です ユウスケ | | profile | 2004/07/15(Thu) 13:37 No.2484  

ありがとうございます。
練習あるのみですね。やってみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

立方体 投稿者:yuga | | profile | 投稿日:2004/07/15(Thu) 00:46 No.2480  
こちらの方、まだ空いているようなので図々しくお邪魔させていただきます。本格的な方が多く場違いは承知なのですが、何卒宜しく御願いいたします。
立方体、投稿2枚目
時間:2時間30分位
鉛筆:HB,2B
用紙:A4ケント紙
自己注意点:
・まわしてもおかしくないように形取りだけで1時間以上かかってるのですが全く進歩ありません。正面の縦線が既にゆがんでいます。
・塗りはかなりがんばったのですが、まだまだでしょうか。
・グレースケールは意識的に大きくしてみました。
ps:夏休み終わりくらいまでは空いてるかな^^、受験生の皆様頑張ってくださいね〜



Re: 立方体 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/15(Thu) 09:11 No.2482   <HOME>

yugaさん、

形は見違えるように良くなっていますよ、もうひと息です。
トーンは・・・まだ弱いです。
タッチはもう少し鋭い線(尖った先で描いた線)になるように。

スケールの最暗部を真っ黒(鉛筆で塗れる最も黒い色)にベタ塗りして、
7〜10段階(マス目の数)で白まで階調を作って(描いて)みてください。


Re: 立方体 yuga | | profile | 2004/07/15(Thu) 16:35 No.2485  

ありがとうございます。
トーン。。。。まだ弱いですか、はい、がんばります。
タッチをもう少し鋭い線で、たぶん鉛筆の尖っている箇所を
さがしながらのことあたりかと思いますが、そうすると数本位、
線を描く毎に鉛筆をまわさないといけなくなるような気がするのですがそんなもんでしょうか。
スケール、実は5段階でも結構きついのですが,7〜10段階ですね、がんばります


Re: 立方体 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/15(Thu) 23:07 No.2486   <HOME>

>タッチをもう少し鋭い線で、たぶん鉛筆の尖っている箇所を
>さがしながらのことあたりかと思いますが、そうすると数本位、
>線を描く毎に鉛筆をまわさないといけなくなるような
>気がするのですがそんなもんでしょうか。

7〜10本タッチ(線)をひくたびに無意識に鉛筆の先を回しているというのが普通です。
慣れればすぐにできるようになります。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

インクの箱 投稿者:こぱぐ | | profile | 投稿日:2004/07/14(Wed) 05:15 No.2474  
初めましての投稿になります。宜しくお願いします。
通信教育でデッサンを習っているのですが、直接講評して下さる方がおらず、自分のデッサンが客観的に見てどうなのかが知りたくて投稿しました。(至らないことは分かるのですが、具体的にどうすれば良いのか分からなくて・・。)
ご指導宜しくお願いします。



Re: インクの箱 こぱぐ | | profile | 2004/07/14(Wed) 05:17 No.2475  

用紙:画用紙
鉛筆:HB,B,2B
時間:4時間


Re: インクの箱 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/14(Wed) 06:58 No.2476   <HOME>

こぱぐさん、

いい腕とセンスをなさっています。
果物のイラストの部分など、普通ならばなかなかここまで
デリケートに描ける(鉛筆を使える)ものではありません。
しっかり勉強すればプロになれますよ。

問題はデッサンです。
箱に印刷してある文字やイラストがすべて無いものだと思って
(真っ白の箱のデッサンだと思って)眺めてみてください。
土台であるはずの箱が描けていません。

基礎の勉強が大切なことがご理解いただけると思います。


Re: インクの箱 こぱぐ | | profile | 2004/07/14(Wed) 13:59 No.2477  

ご指導ありがとうございます。
自分では気がつかなかったところが分かって、とても勉強になります。(褒めて頂いてやる気も2倍です(^-^) デッサンのことですが、箱に書かれているイラストだけではなく、箱本来の明暗や質感を意識して描いていけば良いのでしょうか?
基礎の勉強とは具体的にどのようなことをしたらいいですか?
すみませんが、アドバイスをお願いします。


Re: インクの箱 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/14(Wed) 23:47 No.2478   <HOME>

>基礎の勉強とは具体的にどのようなことをしたらいいですか?

この段階では何も印刷されていない白い箱を描くのが勉強になります。
さらに基礎となれば立方体です。

基礎ばかりで面白くなければ、平行して描いてもかまいません。


Re: インクの箱 こぱぐ | | profile | 2004/07/15(Thu) 00:26 No.2479  

アドバイスありがとうございます!
今まで『なんぜだか上手くできない』と漠然と感じていて、少し諦めモードだったので、本当にありがたいです。きちんと基礎を固めて、理想のデッサンが描けるように頑張ります(>U<)
過去ログも拝見させて頂きました。立方体のログが多かったように思うので、参考にさせて頂きます。


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 投稿者:dora | | profile | 投稿日:2004/07/12(Mon) 23:33 No.2471  
初めて投稿します。宜しくお願いします。
モチーフ:たまご(デジカメで撮影)
用紙:ケント紙
鉛筆:2H〜2B
時間:1時間30分
途中、タッチの方向がよくわからなくなり
固まってしまいました・・・。
厳しいご指導宜しくお願いします!



Re: たまご hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/12(Mon) 23:59 No.2472   <HOME>


doraさん、こんにちは。

どんどん描いて慣れることです。
そのなかで、自分で気がついた欠点をなおしていってください。
(このデッサンには基本的に大きな間違いはありません)
過去ログにあるデッサンを参考にしてください。

タッチの方向は面・形の方向と稜線・明暗等高線の方向が基本になります。
地球儀でいうと緯線・経線の方向ですね。
それ以外にその他の方向を弱く加えるのもいいです。

影の最暗部はもっと暗くしましょう。


Re: たまご dora | | profile | 2004/07/13(Tue) 13:09 No.2473  

ご指導ありがとうございます!
過去ログを一度見直してからもう一度タッチの方向を意識して
卵を描いてみようかと思います。
よろしくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

初たまご 投稿者:のりこ | | profile | 投稿日:2004/07/10(Sat) 21:23 No.2466  
今日卵を自宅で描いてみました
下のみなさんのとぜんぜん違うのでちょっとショックでした
調子があらいようなきがします
あとでかく描きすぎたような・・・
とりあえず、お願いします汗



Re: 初たまご のりこ | | profile | 2004/07/10(Sat) 21:25 No.2467  

すみません・・・・・たてになってしまいました(>_<)
あと書きわすれました
モチーフ・・たまご
時間・・・30〜40分
鉛筆・・・3H〜3B


Re: 初たまご hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/11(Sun) 01:59 No.2468   <HOME>

のりこさん、

そんなに悪くはないですよ。
鉛筆のコントロールができるようになればすぐに描けると思います。

とりあえず最初のうちはHB、B、2Bの三本で取り組んでください。
意識的に鉛筆の使い分けができるようになります。
いまのところ、それ(鉛筆の選択)が最重点課題です。

それから影は卵と同じかそれ以上の大きさを「感じる」ような広がりがなければいけません。
エッジを立ててしまうと不自然になります。


Re: 初たまご のりこ | | profile | 2004/07/11(Sun) 21:16 No.2470  

あまり鉛筆の使い分けについて考えずに今まで描いてきました
とても参考になりました ありがとうございました
 
あと影も気を抜かずちゃんとかこうと思います

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

なわとびetc 投稿者:のりこ | | profile | 投稿日:2004/07/10(Sat) 00:37 No.2462  
モチーフ・・・・縄跳びandケースand折り紙(オレンジ)
用氏・・・画用紙
鉛筆・・・2H〜3B
時間・・・6時間

はじめて投稿します
ずいぶん前に登録したままずっと投稿していなかったので
ちょっと不安です・・・。
これは美術の研究所で描きました
ピンぼけしてしまってあまり調子とかわかりません汗
できたら講評お願いします



Re: なわとびetc hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/10(Sat) 01:02 No.2463   <HOME>

のりこさん、

画像が小さいのでわかる範囲で書きます。

なわとびと折り紙は描く方向が違います。
縄は取っ手が手前になるように、
折り紙は曲がり具合(折れ具合)がよくわかる方向から描きましょう。

ケースも向こうの2辺が直線になる特殊な方向からわざわざ描いてあるように
見えますが、少しでもいいですから視線をずらして曲線になるように。

ケースの中央の横線はたぶん机の端の線だと思いますが
背景を描かないデッサンの場合はこれでは不自然に目立ちすぎます。
工夫してください。

6時間ならばすこし弱いかも知れません。
それと距離感を強調する遠近法(空気遠近法)の研究も必要ですね。


Re: なわとびetc のりこ | | profile | 2004/07/10(Sat) 20:06 No.2464  

講評ありがとうございます!!
とても参考になりました!!!!構造を考えるのはなかなかむずかしいです。 言われてみれば縄跳びと折り紙の方向がおなじですね
以後気をつけていきたいです
 
取っ手はやはり前のほうがいいいんでしょうか?
わたし的には結び目をかきたかったんですが・・



Re: なわとびetc hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/10(Sat) 21:19 No.2465   <HOME>

結び目を描くと決めてのことなら、それでいいと思います。
私のアドバイスは跳び縄が出題された場合の出題意図を考慮してのことですから
納得いただけるところだけ採用してください。


Re: なわとびetc のりこ | | profile | 2004/07/11(Sun) 21:12 No.2469  

はい、ありがとうございました!
次縄跳びがかくことになったら取っ手を前にして描きたいと
思います!!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 3 投稿者:| | profile | 投稿日:2004/07/09(Fri) 00:40 No.2459  
モチーフ:たまご
用紙:ケント紙
鉛筆:2H〜2B
時間:3時間

こんばんは。
たまごの白さに注意して描いてみました。
今回も講評宜しくおねがいします。



Re: たまご 3 hima@豊中美術研究所 | | profile | 2004/07/09(Fri) 08:41 No.2460   <HOME>

柳さん、

いいですよ。
白さもよく表現できています。
一枚ごとの着実な上達には目を見張るものがあります。

2点注意しておきます。

○卵と影の境界部分(卵の下側)をくっきりさせてください。
 もっと卵の硬さがだせます。
○影が少し黒すぎるというか、影の黒い部分が広すぎますね。
(最暗部はこの黒でもいいのですが)

以上ですが、ご理解いただける範囲で改善してみてください。
卵に飽きたら他のモチーフでもいいですよ。


Re: たまご 3 | | profile | 2004/07/09(Fri) 23:33 No.2461  

先生、ご指導ありがとうございます。
ご指摘の二つの注意点に気を配りながら、試行錯誤してみます。
そんな訳で、次の投稿も”たまご”になりそうです。
懲りずにみてやってください。おねがいします。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -