[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371523人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

再チャレンジ 投稿者:Tetora | | profile | 投稿日:2004/04/03(Sat) 08:13 No.2213  
 やっと送れました。 暗部のトーンがまだ明るいとか、輪郭が微妙に曲がってるとかが気になってます。 では、ご指導お願いします。
 それと、質問ですが、毎回違うものを描くよりは、やはりしばらくはひとつの題材を練習した方が良いんですか?



Re: 再チャレンジ Hima@豊中美研 | | profile | 2004/04/03(Sat) 18:08 No.2217   <HOME>

欠点は自分でもわかると思います。まずハッチングに慣れることですね。
基本的にはこの描き方でいいですので、
曲がらないタッチで、ムラ無く塗る練習をしてください。
輪郭線は目だたないように。

基本練習の段階ではモチーフにはこだわらないでください。


Re: 再チャレンジ Tetora | | profile | 2004/04/03(Sat) 19:18 No.2221  

まだまだ、基礎部分の練習が必要ですね。
しばらくは、立方体で基本を練習しようと思います。
ご指導ありがとうございます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 投稿者:堀江@千葉 | | profile | 投稿日:2004/04/03(Sat) 07:48 No.2210  
頭痛でしばらく描けない日が続いてしまいましたT□T

時間 50分
鉛筆 2H HB 2B
用紙 ケント紙 B4の4分の1

デッサンが弱くならないように描いてみたつもりです
すこしは、上達しているでしょうか?

参考書を買っていろいろ勉強しています
練習として参考書にのっているデッサンを模写するのは、練習になるのでしょうか?



Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2004/04/03(Sat) 18:06 No.2216   <HOME>

明暗のトーンは描けていますが丸さのトーンがまだまだです。
卵の両端の処理を工夫してください。
デッサンの模写の是非は・・・どんなデッサンかによります。


Re: たまご 堀江@千葉 | | profile | 2004/04/03(Sat) 19:03 No.2220  

丸さのトーン・・・奥が深いですね
たまごの両端とともにがんばってみます
デッサンの模写は、花やらびんやら果実やらいろいろくみあわさったものですね
模写より実物みて描いたほうが楽しそうですね 笑

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

セータ 投稿者:Rinko | | profile | 投稿日:2004/04/01(Thu) 21:19 No.2203  
お久しぶりです。

たくさんの投稿で賑やかですね。
先月ちまちまと描いていたものを
ちょっとご指導頂きたいのですが。

☆ 紙:ケント紙
☆鉛筆:H,HB,2B

よろしくお願いいたします。



Re: セータ Hima@豊中美研 | | profile | 2004/04/02(Fri) 15:22 No.2205   <HOME>

Rinkoさん、ほんとおひさしぶりです。

いいですよ、しっかり「作品」になっていますね。紙を継ぎ足したところが最高!<笑>
以下は「指導」ではなくて、わたしの感想ということでお聞きください。

セーターの襟の部分は(セーターとしては)とても表情豊かなところなので、
これに重複するようなスカーフのあり方は考えるべきだと思います。
スカーフをもう少し跳ね上げてもいいのでは?

デッサンのトーン(塗り)には色彩が宿ります。
この「色彩感」を追求してください。それがまだ弱いのです。

いい鉛筆デッサンとは白黒の世界にとどまらず、それを「のり越えている」デッサンのことなのですね。
特に壁の色と、壁にうつったセーターの影に注意です。


Re: セータ Rinko | | profile | 2004/04/03(Sat) 10:53 No.2214  

ご指導ありがとうございます。

実のところ、スカーフではなくてマフラーです...。
薄っぺらいマフラーではあるのですが..(笑)

それからマフラーは、多少糸で吊り上げて跳ね上げる
感じをだしたつもりだったのですが、これも少し
演出不足だったですね。うーん、いろいろ勉強して
みます。

「色彩感」ですか・・・。赤なら赤を思わせるような
”塗り”ということでしょうか?
ただ「弱い」というのはなんとなく理解できます。

特に壁の色と、壁にうつったセーターの影 というのは
とても良いヒントになります。

ちょっと頑張ってみます!


Re: セータ Hima@豊中美研 | | profile | 2004/04/03(Sat) 18:29 No.2219   <HOME>

>「色彩感」ですか・・・。赤なら赤を思わせるような”塗り”ということでしょうか?

赤や緑といった具体的な色のことではないですが、「色に見える」ということですね。


Re: セータ Hima@豊中美研 | | profile | 2004/04/05(Mon) 01:09 No.2224   <HOME>

こういうデッサンをこれから50枚描いてください。
そのうちの20枚のデッサンで銀座で個展が開けます。

ひとつ注意しておくことがあります。このさき装飾に傾倒しないように。


Re: セータ Rinko | | profile | 2004/04/14(Wed) 12:58 No.2249  

たまたま、過去ログをぼやーと見ていたら、
こんなご意見を見過ごしていたことを知って、
びっくりしました。

こういうデッサンについて、あるいは見せ方について、
今の仕事について、いろいろ悩んでいて・・・
時間とかあまり取れなくて・・・
でも頑張らないとと思います。


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ4 投稿者:みら@長野 | | profile | 投稿日:2004/03/31(Wed) 20:44 No.2197  
時間:1.5時間
鉛筆:HB,B

大きなトーンを繊細に、を目標に描きました。
こんな風な描き方であってるでしょうか?
ご指導よろしくお願いします。



Re: 紙コップ4 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/04/01(Thu) 01:53 No.2201   <HOME>

みらさん、

白く見えるようになりましたね。
このままではデッサンが弱く見えますので
側面の最暗部をもう少し暗くしてください。

前回もそうでしたが、楕円の右側が右に張り出しています。(全体が右に傾いた感じ)
形は正確に左右対称にしてください。


Re: 紙コップ4 みら@長野 | | profile | 2004/04/02(Fri) 10:14 No.2204  

たしかに左右対称になってませんね。
次は気をつけます。
ありがとうございましたっ。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵B 投稿者:| | profile | 投稿日:2004/03/31(Wed) 18:59 No.2195   <HOME>
時間:3時間
鉛筆:2B,B,HB,H,2H
A4ケント紙

少し角度を変えてみました。
でも、あんまり変わってないよぅな…(?_?)

卵と陰が交わるあたりがすごく難しいです。
卵の方が陰よりも明るい方がいいのでしょうか??

たくさん投稿してすみません(>_<)
ご指導よろしくおねがいします。



Re: 卵B Hima@豊中美研 | | profile | 2004/04/01(Thu) 01:49 No.2200   <HOME>

舞さん、

良くなりましたよ。
黒い輪郭で強調されていた白さが失くなりました。
同じトーンでも今回は茶色い卵に見えますね。

明部のデリケートなトーンに挑戦してください。

下部の輪郭付近は机からの反射光で少し明るくなります。


Re: 卵B | | profile | 2004/04/01(Thu) 09:42 No.2202   <HOME>

ご指導ありがとうございました。
上の黒い線がなくなったぶん、卵が前より暗く見えるんですね。
次は明るい所のトーンに気をつけて描いてみます。


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:みなと@北海道 | | profile | 投稿日:2004/03/31(Wed) 01:50 No.2189  
時間:40分
鉛筆:HB
用紙:A3画用紙

はじめまして。よろしくお願い致します。
取り込んでみて改めて感じる点としては...
卵の形が少し歪んでる感じがします。
まだ線が荒い感じがします。
立体感に欠けるのはコントラストがしっかり出せていないためでしょうか。
あと面の質感がどうしても出ません。これは描き方が悪いのでしょうか。もっと丁寧に細かく線を入れれば改善されるでしょうか。



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/31(Wed) 13:13 No.2193   <HOME>

みなとさん、

形の歪みはさほど気になりません。
線が荒いのは慣れることです。
質感は今の段階では考慮しなくていいです。
(卵はニュートラルな質感の「代表格」ですし)

トーンの暗部側が描けていません。本体だけではなく影もスケールもです。


Re: 卵 みなと@北海道 | | profile | 2004/03/31(Wed) 23:30 No.2198  

やはり暗い色を出せてないのが一番の改善点なのですね。

鉛筆一本でデッサンしきるのは無理なようなので、鉛筆買ってきました。
ステッドラーのマーズのルモグラフ、と読むのでしょうか。
2Bが何故かなかったのでBと3Bを。

またがんばりますのでよろしくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー5 投稿者:バオバブ | | profile | 投稿日:2004/03/31(Wed) 00:38 No.2188  
 所要時間:1時間30分
 鉛筆:2H、HB、2B
 用紙:A4ケント紙

注意点:真ん中の部分のハッチングを丁寧にしてみました。
  まだ足りないでしょうか。
  明日から一週間くらい、空きが出来たので、
  がんがん描こうと思っております!
ご指導の程宜しくお願いいたします!!



Re: トイレットペーパー5 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/31(Wed) 12:47 No.2191   <HOME>

タッチはよくなりましたがこんどは中間調の部分がほとんどありません。
明部からいきなり暗部に変化するという感じですね。
中間調の幅をどれだけ広げられるか、これが課題です。
最暗部はもう少し内側に寄せたほうがいいです。
円柱の影の曲線部は楕円形(円柱の上面の楕円と相似形)の上半分になります。


Re: トイレットペーパー5 バオバブ | | profile | 2004/04/01(Thu) 00:23 No.2199  

なるほど!
分かり易いご指導ありがとうございます!
中間調、奥が深いですね。
がんばります!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵A 投稿者:| | profile | 投稿日:2004/03/30(Tue) 22:12 No.2187   <HOME>
時間:2時間20分
鉛筆:B,B,HB,H,2H
A4ケント紙

「線で描く」ということに注意して書いてみました。
まだまだこすったような感じもあるかもしれませんが…。
お手本と見比べてみると、まだまだ黒い…。
明るい部分のトーンを書いているうちに、どんどん
黒くなってしまうんです。(>_<)

それと、スキャンしたときにサイズが大きすぎて、
そのまま縮小すると画質が悪くなってしまうので、
グレースケールとかを切り取って卵の方に寄せてきました。
別に卵が大きいわけじゃないんですっ。(>_<)

ご指導よろしくおねがいします。



Re: 卵A Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/31(Wed) 13:09 No.2192   <HOME>

舞さん、
トーンは思い通りに描けるようにどんどん練習してください。
上半分の輪郭線はいりません。面の向こう側への回り込みの感じが表現できなくなってしまいます。

全体を見る角度が上すぎです。もう少し視点を下げると、稜線の位置・投影の形ともに良くなります。
置き方も少し傾けるといいですね。


Re: 卵A | | profile | 2004/03/31(Wed) 18:52 No.2194   <HOME>

わかりました、次は角度を変えて頑張ってみます!!
トーンは、とにかくいっぱい描いて頑張ります。
どうも有難うございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ3 投稿者:みら@長野 | | profile | 投稿日:2004/03/30(Tue) 15:16 No.2185  
すこし忙しくて間が空いてしまいました。
なんだか前の方が良かったような…
難しいです。

時間:1.5時間
鉛筆:HB,B

ご指導よろしくお願いします。



Re: 紙コップ3 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/31(Wed) 12:43 No.2190   <HOME>

みらさん、
細かいところまで気にしすぎです。このモチーフは大きなトーンの変化を繊細に描くことを目標にしてください。
この場合、細部が足をひっぱることがあります。紙の継目や内側の影はいまは不要ですので抑えてください。

みらさんの画像では白さがでているのかどうか(明部の調子)がこちらでは把握できません。
スキャナのせいなのですが、用紙(白紙部分)が白くなるような設定はできないですか?


Re: 紙コップ3 みら@長野 | | profile | 2004/03/31(Wed) 20:26 No.2196  

ありがとうございますっ。
大きなトーンの変化を繊細に…ですか。
分かりました。次に生かしたいと思います。

画像酷くて申し訳ありません。
また設定いじってみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

さっそく。 投稿者:ゆき | | profile | 投稿日:2004/03/30(Tue) 00:02 No.2182  
時間-45分程度
濃さ(堅さ?)-H
紙-オレンジ色でこれぞスケッチブック!!
っていうようなスケッチブック

自分では、線が荒い、消しゴム使ってるということや
線を細かく?しようとすると黒くなったり
線の書き始めが濃くなってしまったりと
いろいろ未熟な点があるのですが、
どうでしょうか?



Re: さっそく。 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/03/30(Tue) 00:59 No.2184   <HOME>

元気があって、初心者としてはいいデッサンですよ。

もう少しきちんと、しっかり丁寧に描くようにしてください。
下絵のような「走り描き」になっています。
迷ったような線、不要な線を整理しましょう。


!! ゆき | | profile | 2004/03/30(Tue) 21:02 No.2186  

示唆していただいたことで、
迷った線だっていうことに気がつきました。
早速、教えてもらったことを考えつつ、練習します。

ありがとうございました。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -