[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376880人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

きゅうり 投稿者:きいろ | | profile | 投稿日:2013/10/28(Mon) 01:25 No.10842  
こんにちは。

きゅうりを描きました。

きゅうりの濃い緑色をしっかり表現したくて、いつもより強めに
描いたら、紙の表面がところどころつぶれてしまいました。
また、きゅうりの質感を出すのが難しかったです。

ご講評よろしくお願いします。



Re: きゅうり hima@豊中美研 | | profile | 2013/10/28(Mon) 05:14 No.10843  

きいろさん、
前回のたまねぎに比べてしっかりキュウリの色が表現できていますし、
質感の表現の工夫もなかなかいいです。
立体トーン(下側がより暗い)をもう少し強調してもよかったですね。
半分に切って切り口も描くというのもひとつの方法かと思います。


Re: きゅうり きいろ | | profile | 2013/10/30(Wed) 16:56 No.10844  

コメントありがとうございます。

質感の表現に夢中になって、立体感の表現がおろそかになってしまいました。バランスよく進めるよう気を付けます。

野菜を半分に切るという演出は思いつきませんでした。挑戦してみたいと思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまねぎ 投稿者:きいろ | | profile | 投稿日:2013/10/20(Sun) 23:36 No.10827  
こんにちは。

3回目の投稿です。
たまねぎを描きました。

時間…1時間
鉛筆…3H〜3B

ご講評よろしくお願いします。



Re: たまねぎ hima@豊中美研 | | profile | 2013/10/21(Mon) 01:47 No.10828  

きいろさん、こんにちは。

よく観察して描けています。
が、このたまねぎは白すぎます・・・白いところまで剥いてませんよね?
色トーン(明部の調子で表現)が足りません。
角はピンと空間に向かって立っているほうがいいと思いませんか?(らしさの表現の工夫)
影の水平方向のタッチは傾かないようにしましょう。(机の表面の表現ですから)


Re: たまねぎ きいろ | | profile | 2013/10/27(Sun) 14:06 No.10840  

コメントありがとうございます。

デッサンする時に、紙の表面がつぶれてしまったり、汚れてしまうのが気になって、薄く描いてしまう癖があることに気づきました。次回は、もっと思いきって描いてみたいと思います。

色トーンの幅、モチーフのらしさの表現、影のタッチも工夫してみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

左手 投稿者:モキュ | | profile | 投稿日:2013/10/26(Sat) 12:23 No.10836  
はじめましてモキュといいます。
鉛筆:2h−5b
時間:5時間ぐらい

独学で2年前ぐらいから描き始めて当サイトを最近知って登録しました。独学なので何をなおせばいいのかよく分からないので指摘してもらえれば幸いです。よろしくお願いします。

グレースケールの規定忘れてました7段階でした。



Re: 左手 hima@豊中美研 | | profile | 2013/10/26(Sat) 18:02 No.10838  

モキュさん、

よく描けていますよ。独学でここまで描けるとは立派です。
手を描くとき親指は最も重要(?)な指になります。
このデッサンではその親指が「埋没」してしまっていますね。(最も描きにくい方向)

この手指の形を「キツネのポーズ」といいます。
画龍点睛という言葉がありますが、この方向からではキツネの目が見えないのですね・・・

構成をしっかり考えましょう。


Re: 左手 モキュ | | profile | 2013/10/26(Sat) 21:00 No.10839  

こんばんわhima@豊中美研さんご指摘ありがとうございます。

このデッサンではその親指が「埋没」してしまっていますね。(最も描きにくい方向)>

親指は消しては描き消しては描いていたのですが違和感の原因がどうしてもわかりませんでした。たしかに埋没していています。親指を改めてみてみると原因がわかりましたので修正したところ違和感が消えました。

この方向からではキツネの目が見えないのですね・・・

構成をしっかり考えましょう。>

キツネの目が見えないとキツネのポーズのデッサンが成り立たないですね。構成もデッサンの大事な要素だと改めて思いました。

今回、ご指摘をいただき独学とデッサン教室で指導があるのとでは上達のスピードも違ってくるのだろうと感じました。独学では今回の親指の違和感が分からずじまいですので改めてご指摘ありがとうございました。






豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:kaoru | | profile | 投稿日:2013/10/24(Thu) 20:42 No.10833  
こんにちわ。
前回指摘された部分に注意して描きました。
出来上がりを見てみると全体的に歪んでるような、、

宜しくお願いいたします。



Re: 紙コップ hima@豊中美研 | | profile | 2013/10/24(Thu) 22:35 No.10834  

kaoruさん、こんにちは。

課題は
楕円形をより正確に描けるように。
トーンの変化をもっとなだらか(なめらか)に。
それから影が広がりすぎ・・・
影の形以外の2つは練習を重ねて身につくものです、頑張ってください。


Re: 紙コップ kaoru | | profile | 2013/10/24(Thu) 22:51 No.10835  

ご講評ありがとうございます。

なめらかに描くのはとても難しいですね。
沢山描いて練習します。

次回もまた今までの指摘に気をつけて再度紙コップに挑戦してみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご4 投稿者:モンブラン | | profile | 投稿日:2013/10/21(Mon) 14:13 No.10830  
こんにちは。今回もまた、4枚目の卵です。明るい所がムラに…。色も白くない卵になってしまいました。

グレースケールは描き忘れてしまいました。投影の最暗部は真っ黒に塗ってあります。お手数お掛けしますが、どうぞご指導よろしくお願い致します。



Re: たまご4 hima@豊中美研 | | profile | 2013/10/21(Mon) 17:06 No.10831  

モンブランさん、

白さの表現は明部のトーンで決まります。
なんとか頑張ってみてください。

それとモチーフは真横方向から描かないようにしましょう。
(立体感の表現が難しくなります)
回転軸の方向のことです。


Re: たまご4 モンブラン | | profile | 2013/10/21(Mon) 17:20 No.10832  

ありがとうございます。今回は今までないがしろにしていた明るい部分描き込もうと躍起になっていたので、白さの表現まで頭が回りませんでした。黒っぽくなってしまう所をなんとかしたいので頑張ります。確かに真横から描くと難しかったかもしれません。少し傾けてみます。モチーフのセッティングも大事だということがわかりました。
こうして丁寧なご意見を頂けるとモチベーションに繋がるのでとてもありがたく思います。これからもよろしくお願い致します。

※間違えて重複投稿してしまいましたので、削除しておきました。すみませんでした。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:kaoru | | profile | 投稿日:2013/10/17(Thu) 21:57 No.10824  
お久しぶりです。

一年半ぶりに描きました。
再度紙コップに挑戦しました。

先生、宜しくお願いいたします。

(前回パソコンから画像を送る時にサイズを小さくするやり方がわからなかったので今回はスマートフォンから送りました。ちゃんと送れてますでしょうか。)



Re: 紙コップ hima@豊中美研 | | profile | 2013/10/17(Thu) 22:53 No.10825  

kaoruさん、こんにちは。

トーン(の変化)がカクカクしています、もう少しなだらかに
ゆるやかに変化するトーンで描いてください。(特に側面)
それと、内側の調子ですが白いだけで変化に乏しいトーンになっています。
影はもっとおとなしくしましょう。(脇役ですから)


Re: 紙コップ kaoru | | profile | 2013/10/18(Fri) 00:42 No.10826  

ご講評ありがとうございます。

トーンの変化をなだらかにするのは難しいですね。
次回にそこを特に注意して描いてみます。

影も確かに濃いですね。そこまで気が付きませんでした。
指摘していただいた事に気を付けてもう一度紙コップを練習します。

どうもありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵2 投稿者:モンブラン | | profile | 投稿日:2013/10/14(Mon) 16:25 No.10820  
こんにちは。卵の2回目を投稿させて頂きます。今回はグレースケールを丁寧に描くことと、なだらかなトーンを意識しながら描くことに重点を置きました。

時間→約2時間
紙→八つ切り画用紙

どうぞよろしくお願い致します。



Re: 卵2 hima@豊中美研 | | profile | 2013/10/14(Mon) 17:02 No.10821  

モンブランさん、
やわらかいトーン、ずっと良くなりました。(右側3分の2)
左側はまだ硬いですね。(最暗部が黒すぎるのかも)
それと影(投影)ももう少しやわらいトーンで。


Re: 卵2 モンブラン | | profile | 2013/10/15(Tue) 15:49 No.10823  

最暗部、前回よりも押さえたつもりですがまだ暗かったですか。次回はもう少し押さえてやわらかくしてみます。影ももっと工夫してみます!ご講評ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

じゃがいも 投稿者:きいろ | | profile | 投稿日:2013/10/13(Sun) 15:00 No.10818  
こんにちは。

2回目の投稿です。

じゃがいもを描きました。
じゃがいもらしさを表現したかったのですが難しく、石ころみたいになってしまいました。

ご講評よろしくおねがいします。





Re: じゃがいも hima@豊中美研 | | profile | 2013/10/13(Sun) 20:38 No.10819  

きいろさん、こんにちは。

私も一瞬「石コロ・・・」かと思いましたよ。
そう見える原因はいろいろあるのですが、
まず輪郭を柔らかく(角張らないように)描くことです。
それから、この影(投影)のつけかたでは
底の部分が平らな立体に見えてしまいます。
ジャガイモはもっと球体に近いですね。
どう影を描けばいいのか工夫してください。


Re: じゃがいも きいろ | | profile | 2013/10/15(Tue) 13:27 No.10822  

コメントありがとうございます。

意識して見てみると、じゃがいもに角張った形は ないですね。。
しっかりみていなかったな、と反省です。。
輪郭線と影、もう一度しっかり観察して描いてみたいと思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:モンブラン | | profile | 投稿日:2013/10/06(Sun) 10:22 No.10814  
こんにちは。最近急に寒くなってきましたね。日に日に秋が深まってきていると感じます。今回は初めて卵を描いてみました。時間は2時間半くらいです。

反省点

○明るい側のトーンが曖昧、特に上の輪郭のあたり
○卵の丸さ、なめらかさが出ていない(明暗の稜線がかくかくしている?急に暗くなったように感じる)
○ムラがある
○全体的にぼんやりしている。
○投影と卵の距離感が出ていない
○反射光が不自然

時間がかかった割にあまり納得行く出来にならず悔しいです。
お時間のある時に、ご講評よろしくお願い致します。



Re: 卵 hima@豊中美研 | | profile | 2013/10/06(Sun) 18:52 No.10815  

モンブランさん、

しっかり暗部を塗って(濃い色で)、それが卵の白さの表現につながっているところはこれでいいと思います。

が・・・
明暗が分離して中間の灰色の幅が狭いです。
>急に暗くなったように感じる
そう、↑これですね。

テーマは「卵を描く」ではなくて「中間のなだらかなトーンを身につける」、というくらいの気持ちでやるのがいいかもです。
初歩向けのモチーフの場合は一般的にそちらのほうが課題になります。


Re: 卵 モンブラン | | profile | 2013/10/06(Sun) 20:06 No.10816  

やはり中間のトーンですね。どうも私は白か黒かが極端にはっきりしすぎてしまうようです。頑張って眼を凝らしても暗いトーンしか見えてこなかったり…もっと眼を鍛えなければならないですね。また描き易いために暗いトーンにばかり頼ってしまう所もあるようです。時間がかかってしまいそうですが今後もゆっくりひとつひとつ身につけていきたいと思います。今回もありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

やかん 投稿者:やきう | | profile | 投稿日:2013/09/30(Mon) 21:45 No.10811  
どうも初投稿になります

理系の大学生なんですが、日芸のデザイン学科の編入を目指してほぼ独学でやってます。
なお、大学の教授(美大出)からアドバイスやお題を出されてやってます。
教授曰く、「やかんのような複雑な工業製品を描けるようになれ。描きまくれ。」
そう言われて描きました。

なお、3枚目でようやくマシなものになったもよう。

所要時間:3h20m
鉛筆:4B〜2H
紙:B3



Re: やかん hima@豊中美研 | | profile | 2013/09/30(Mon) 22:46 No.10812  

やきうさん、こんにちは。

複雑なモチーフですので書ききれませんが、いくつか。

○向きにもう少し角度をつける、取っ手も若干かたむける
○下半分が白すぎる(下に白い紙を敷いていませんか?)
○影は描かない(初心者のうちは)

それから、
○注ぎ口の先が本体の上部楕円より下の位置にならない。
(実物はそうなっているはずです)

・・・などです。
私としては複雑でない(シンプルな)モチーフから始めて欲しいです。


Re: やかん やきう | | profile | 2013/10/01(Tue) 12:35 No.10813  

きっと教授も同じこと言うんだろうな...
講評してくださりありがとうございます。

基本をしっかりさせます!

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -