[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376865人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

たまご・・・・。 投稿者:加理 菫 | | profile | 投稿日:2003/12/15(Mon) 23:15 No.1478  
今回、紙の上に乗った卵とチョコボールを質感の違い
の書き分けのために描けと学校の先生に言われて書いてみたものです。チョコボールが黒豆みたいになってしまってるのが
とほほという感じです・・・・・。
あと学校から持って帰るために折ってしまって線がはいってみにくくなってしまっていてすいません。
よかったら批評おねがいします。



Re: たまご・・・・。 Hima@豊中美研 | | profile | 2003/12/16(Tue) 00:01 No.1481   <HOME>

加理 菫 さん、

そうですね。中学の先生の指導ということで(どうアドバイスしようか)迷ってしまいます。
指導の方法や内容はいろいろあるのですが、私の場合は「質感の違い」よりもまず「立体(存在感)の表現」を優先しています。

初心者のうちは、この二つが描き方の上で対立してしまう場合が多いのです。

ということで、そんなに悪いデッサンではないのですが
○存在感・重さ・光線の具合・・・
などが細かい質感のための処理に隠れてしまって弱いデッサンになってしまっています。

特に卵のほうは質感は微妙すぎてほとんど必要ありませんから、存在感・色(白さ)のほうをきちんと描かねばなりません。
過去ログの卵のデッサンを参考にしてください。

卵は(あるいはほとんどのモチーフは)「光=陰影」の表現で大部分が決まります。
材質感は、最後に少しだけ時間をかけて整えるという気持ちでやればいいのではないかと思います。

弱いデッサンになってしまっては、他の元気のある作品に負けてしまうのですね。
近くで目をこらして観察してわかる「良さ」というのは助けにならないわけです。
(入試は沢山の作品を並べ、全体を見渡して採点します)

このあたり、学校と画塾の指導の違いとしてご理解ください。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットロール1 投稿者:遥@奈良 | | profile | 投稿日:2003/12/15(Mon) 18:47 No.1473  
こんばんは。
今回は、トイレットロールを描いてみました。

気づいた点は、明暗の幅を思いすぎて黒くなり過ぎていると思います。
光りの当て方も悪かったように思います。
あとは、変だとは分かるのですが、具体的にどこをどうすれば良いのかが分からないといったかんじです。

それでは、批評よろしくお願い致します。

時間:1時間半程
使用:鉛筆HB・B・2B・ケント紙



Re: トイレットロール1 Hima@豊中美研 | | profile | 2003/12/15(Mon) 22:52 No.1476   <HOME>

遥さんも中学生でしたね。

元気があっていいですよ。
ここの中学生はずいぶんレベルが高いと思います。
(高校生・社会人の皆さんには申しわけないですが<笑>)

タッチの方向が違うようです。(変化方向に対して垂直方向のタッチでトーンをとります)
そのせいで、次第に変化する調子がうまく描けていません。
黒いところ、白いところが広い面積で同じトーンになってしまっています。
微妙に変わっていく中間のトーンがでていないのです。

輪郭の処理も曖昧になっています。どうすればいいか工夫してください。
トップページの「お手本」も参考になると思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

再び林檎。 投稿者:カナ | | profile | 投稿日:2003/12/15(Mon) 16:32 No.1472  
こんにちは!この前はアドバイス有難う御座いました。
かなり嬉しいことも書いてあって嬉しかったです。
本当に有難う御座います。
ホムペも見て下さったみたいで・・・とても嬉しいです。
かなり痛々しい感じがするので恥ずかしいと思いつつ、褒めて下さって感動しています。

実は私、美術ではほとんどデッサンを教わった事がなく、デッサンの教室にも通えないし、同い年の人達の実力もわからずかなり不安でした。
美術高校を受けれるかも、受けてもデッサンや学力的に受かるかと言うのもかなり不安で;;
何回も諦めようとしていたんですけど前回のレスでかなり元気づけられました。
最後まで諦めずに頑張ろうと思います。
本当に有難う御座いました。

今日も林檎を描いてみました。
この前よりも大きさや塗り方に気を使ってみました。
スケブはやっぱり小さいので今度大きいのをちゃんと買おうと思います。
塗今回は少しでも濃くすることを心がけました。
まだ弱いかなとも思いつつ・・・。
筆圧がかなり薄いのでちょっと気を抜くとすごく薄くなってしまうみたいです;
トーンも難しいけれど気をつけました。
とりあえず過去ログを大量に見て描き方なども勉強していこうと思います。

それでは、ご指導お願いいたします。



Re: 再び林檎。 Hima@豊中美研 | | profile | 2003/12/15(Mon) 22:46 No.1475   <HOME>

カナさん、

昨日のデッサンと比べて、見違えるように良くなっています。
美術高校の受験デッサンとしては、もう十分大丈夫なくらいです。(勉強のほうは知りませんが<笑>)
たった一日でこれだけ伸びるのは、とても理解力があるということですね。
こちらの教室に来ればすぐに優等生になれますよ。

問題はリンゴの下半分と投影(机にうつった影)ですね。
投影は省略していいです、もし描くのなら過去ログにたくさんある作品とその批評を参考にしてください。
リンゴの右上あたりの量感はうまく表現できていますので、これを下半分にあてはめてみてください。
右上よりもさらに暗いほうがいいです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

林檎。 投稿者:カナ | | profile | 投稿日:2003/12/14(Sun) 23:37 No.1470   <HOME>
こんにちは!ちょっと久しぶりなカナです。
テストのためなかなかこれなかったのですが、テストが終わったので早速来ました。
実は今週も実力テストだったりするのですが;;
多分それでも来させていただくとは思います。

林檎を描いてみました。
この前のアドバイス通りに紙をちょっと変えてみました。
今まで使っていたのは目が粗いと私も思っていたので、細かい目の紙のスケブを買ってみました。
お金ないので1種類しか変えてないのですが;
でも使ってみるととても滑らかな描き心地でびっくりするほどでした。
紙の種類を変えるだけで随分違うんですね。驚きです。
製作時間は約50分で、鉛筆はHB、B、3Bを使用しました。
紙がちょっと小さめだったので林檎も小さめになってしまった感じがします;;
あと、ちょっと形が変かも知れないと思いました。

それでは、ご指導お願いいたします。



Re: 林檎。 Hima@豊中美研 | | profile | 2003/12/15(Mon) 01:53 No.1471   <HOME>

カナさんは中学生でしたね。
美術高校の受験デッサンはある程度の「自己流」も許容されますので、描き易い方法にしましょうか。

リンゴの上半分はよく感じが描けていますよ。これでいいです。

少し塗り方などがおとなしく(弱く)なっています。
大切なのは大きく描くことと、元気よく描くことです。
そういう方向で頑張ってください。

全体で言うと、光と影を表現するはずの左右のトーン・上下のトーンに変化がありません。
(逆光なのですね、この光を描くのは難しいです)
影(投影)はリンゴと同じくらいの大きさの楕円形になります。

もし本格的なデッサンに取り組みたいのならば、この掲示板にある過去ログ(リンゴについて)をたくさん読んでください。
元気のあるデッサンが描けるようになれば、このままの描き方でも美術高校は大丈夫です。

かなり才能はあると思います。
(ホームページのイラスト、なかなか上手ですね)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

割れたタマゴ2 投稿者:ヨウ@東京 | | profile | 投稿日:2003/12/13(Sat) 11:32 No.1455  
こんにちは。
少し日が空いてしまいましたが
割れたタマゴを描きました。

使用した鉛筆・HB、2B
所要時間・1時間30分
使用した紙・A5 135K

気をつけたところ
・完全なタマゴをイメージしたトーン
・自然な輪郭線

左側の内部が弱かったかもしれません。
批評よろしくお願いします。



Re: 割れたタマゴ2 ヨウ@東京 | | profile | 2003/12/13(Sat) 11:35 No.1456  

>もきゅ助さんへ

返事遅くなりました。構図のことですが気にしないでください。
同じモチーフを同じように描いてはいけない なんてことはないですから。
むしろ参考になりました。それでわ。


Re: 割れたタマゴ2 Hima@豊中美研 | | profile | 2003/12/13(Sat) 21:41 No.1459   <HOME>

ヨウさん、おひさしぶり。

さすがです。トーンが繊細に描けていますね。
問題は右側の「外部」。下から右にかけてのトーンが気になります。
(左側の殻の底のあたりと少し感じが違いますね)

もう一点、右側の殻ですが接地点(隠れていますが想定して)から垂線を上げて、
その垂線の左右(の立体)が同じ重さに感じられなければなりません。
垂線から左が倍くらい重いように見えて不安定です。


Re: 割れたタマゴ2 ヨウ@東京 | | profile | 2003/12/14(Sun) 22:33 No.1469  

添削ありがとうございます!!

重さのバランスのお話参考になります!
なるほど、重力とタマゴの殻の形の関係から
推測しなければならないのですね!
言われて見てみるとすごく不自然ですね。

また描いてみようと思います。ありがとうございました!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

林檎3 投稿者:遥@奈良 | | profile | 投稿日:2003/12/14(Sun) 15:01 No.1467  
おひさしぶりです、こんにちは。
毎回、林檎だったり蜜柑だったりで、すみません。

今回 初めて、気づいた点をあげてみます。
影の部分が、いつも丸く(球のように)描けていないと思うのですが
気を付けながら描いても、どうしても変な気がしてしまいます。
何度も描くことによって出来るようになるものでしょうか?

私の家のスキャナが古い所為か、取り込むと暗(黒)くなってしまうので、見にくいとは思いますが
ご指導宜しくお願い致します。

時間:40分程
使用物:鉛筆HB・B・ケント紙



Re: 林檎3 Hima@豊中美研 | | profile | 2003/12/14(Sun) 21:20 No.1468   <HOME>

遥さん、

用紙の白さはでていますので、スキャナのせいではないように思うのですが。
グレースケールも一番明るい色と用紙の白さに差がありすぎるように見えます。
ひょっとして新聞(活字)などの印刷物を読み込むモードに設定されていませんか?
(明るい中間色を飛ばしてしまいます)

鉛筆はしっかり使えているようですので、問題は球体が備えているべきトーン(明暗)がしっかり描けるかどうかですね。
白い球体や円柱、たとえば卵や紙コップなどを描いてみてください。
白っぽい色のもののほうがトーンの幅が大きくとれますので勉強になります。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵の殻3 投稿者:もきゅ助@静岡 | | profile | 投稿日:2003/12/13(Sat) 18:33 No.1457  
こんにちは。

最近少し時間が取れなくて1時間〜30分くらいのラフなデッサンばかりしていて
きちんと時間をかけて行ったのは前回の投稿以来になってしまいました。
(ラフなデッサンは第2室の方に投稿してよいとのことでしたが、まだその勇気は無いです(^^;)

夕方描きはじめて右の殻を描き終えて左の殻に取り掛かった頃
日が沈んでしまったので右側にライトを置いて描き進めました。
なので右側と左側で明暗の調子が変になってしまったかもしれません。

前回指摘された、存在感を表現するトーンと奥行き感などに気をつけてみました。

気になるのは卵の内側とトーンの差をつけるために外側が少し黒くなりすぎてしまったかもしれない、というところです。

よろしくお願いします。

■時間 1時間40分位
■鉛筆 H、HB、B、2B
■紙  漫画用原稿用紙(A4)



Re: 卵の殻3 Hima@豊中美研 | | profile | 2003/12/13(Sat) 21:47 No.1460   <HOME>


もきゅ助さん、

これもいいデッサンです。
ダイナミックで、薄い殻が空間をえぐっている感じがよく出ています。

○内側(特に左の)のトーンが少し曖昧な感じです。
○「陰」と「影」の色は変えたほうがいいでしょう。「陰」(本体側面の暗部)はもう少し白くていいかな。

いずれにせよ微妙な「調整」になりますので、やりすぎてもいけないのですが・・・

よく描けています。


Re: 卵の殻3 もきゅ助@静岡 | | profile | 2003/12/13(Sat) 23:24 No.1465  

添削ありがとうございます。

>内側(特に左の)のトーンが少し曖昧
途中で日の光からライトに変えたりすると良くないですね、光の当たり方も少し違っていてどう描こうか迷ったりしたのできっと中途半端になってしまったんだと思います。

>「陰」と「影」の色は変えたほうがいい
わかりました。やっぱり外側黒すぎでしたか〜(^^;

また何枚か描いてみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー 投稿者:KING | | profile | 投稿日:2003/12/13(Sat) 21:37 No.1458  
初投稿です。
今まで鉛筆デッサンをまったくしたことが無かったので
ものすごく苦労しました。
未熟者ですがこれからもよろしくお願いします。

とりあえず今回自分で気付いた点は:
1.ストロークの方向が安定してない
2.明暗の調子が分かりづらい
3.トイレットペーパーの質感が出てない

難しいですね(-_-;;)

鉛筆:HB、2B、4B



Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2003/12/13(Sat) 21:53 No.1461   <HOME>

KINGさん、

初めてにしては、汚れていなくてしっかり描けていますよ。

デッサンとしては
○すこし荒い(簡単に描きすぎ)のと、まだまだ○トーンが弱いです。

○紙の端部が見えない方向から描くほうが勉強になります。
○上部の穴も垂直線(回転軸)に左右対称な楕円に。(個別の歪みは無視する)

想定描写でもかまいませんので、
トップページにある「お手本」のトイレットペーパーを写す気持ちで描いてみてください。


Re: トイレットペーパー KING | | profile | 2003/12/13(Sat) 22:05 No.1462  

返信ありがとうございます!
さっそくお手本の写し描きを始めたいと思います。

調子の付け方の質問なのですが
最初は薄い色から順々に濃い方向へ描き込むのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。


Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2003/12/13(Sat) 22:17 No.1463   <HOME>


変化するトーンを描く方法(順序)ですが、
濃い部分から明るい部分にむけて描いていきます。
一度に描くのではなく2〜3回繰り返して(重ねて描いて)目的のトーンにするという気持ちでいいでしょう。
(繰り返しながら乱れたところを整えていきます)

なお、トーンを描く時のタッチの方向はトーンが変化する方向に対して垂直です。
円柱の側面の場合は垂直方向の線を主体にトーンを描くわけですね。(正確に描ける)
そのあとで、一方向だけのタッチを打ち消すのと立体(面の方向)を表現するために
横方向(楕円の輪郭方向)のタッチを重ねます。
それぞれのタッチの方向には(何を表現するのか)役割の違いがあります。

こういう説明でわかりますか?


Re: トイレットペーパー KING | | profile | 2003/12/13(Sat) 23:14 No.1464  

すごく分かりやすいです。
いつもどこからトーンを描いていったらいいのか
まったく分からずグチャグチャになってたんですよ。
これからはそうならないよう
気をつけながら描きます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:うな | | profile | 投稿日:2003/12/12(Fri) 19:04 No.1452  
こんばんは、すこし間が空いてしまいましたが
時間を見つけることができたのでかいてみました

四角柱よりまず 直方体のほうが私には良いかも。。
と思いましたので まずは直方体をクリア出来たら
また四角柱にトライしたいと思います
よろしくお願いいたします

【鉛筆】HB 2B
【時間】30分
【用紙】画用紙

描いているときは直線のつもりで描いていても
スキャンして 全体を見てみると
相変わらず 直線であるはずのところが歪んでいるなと思いました。。
ただのハコ、なんて思っていたのに
本当に難しいですね。。。。



Re: 箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2003/12/13(Sat) 00:45 No.1454   <HOME>

うなさん、

一気にデッサンらしくなりましたね。
白さが表現できています。
まだ中間(2番目の面)のトーンが白いかな。というところです。

短い時間で仕上げる場合はこれでいいのですが、
もう少し時間をかけて丁寧に描くほうがこの段階では勉強になります。

パースもほぼ問題なく(前回に比べればみちがえるように)描けていますが
三つの面が同じ形・面積になるような方向からの絵になっています。

3つの面は明暗だけではなく形も変化がないといけません。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

書き直してみました 投稿者:いっくん | | profile | 投稿日:2003/12/11(Thu) 23:18 No.1449  
アドバイスありがとうございました。高校に問い合わせてみました。
用紙は八つ切り画用紙だそうです。鉛筆は何本でも制限はないそうです。
時間は80分がデッサンで 他に水彩画が60分あります。
過去のモチーフは レモンと紙袋・CDケースと白布がデッサンで
水彩画が想像した情景でレモンのある風景・色と色との不思議なハーモニーだそうです。
今日はクロッキー用紙に書きました。よろしくお願いします。



Re: 書き直してみました Hima@豊中美研 | | profile | 2003/12/12(Fri) 00:57 No.1450   <HOME>

いっくんさん、

前回は気がつかなかったのですが、このリンゴは上下で色が違うリンゴですね。
(それがわかるようになったぶんだけでも進歩はしています)
下のほうが明るい色のリンゴはとても難しいモチーフになります。
まず全体が一色のモチーフで練習しましょう。

それから鉛筆の種類ですが、HBあるいはそれより硬い鉛筆しか使っていないようなデッサンです。
Bや2Bを揃えて、描いてください。

すべて、必要なトーン(明暗)が描けて立体感(存在感)のある強いデッサンにするためですので、
これからは気をつけてください。

次は卵やトイレットペーパー、白い球などを一時間以内で描いてみましょう。
作品例はこの掲示板の過去の投稿にたくさんあります。研究してください。

  ※デッサンと水彩画の入試時間は逆ではなかったですか?


Re: 書き直してみました いっくん | | profile | 2003/12/12(Fri) 15:15 No.1451  

鉛筆は4B,6B,2Bを使って書いたのですが・・・力の入れ方なのか?鉛筆の使い方なのか?何が悪いのでしょうか?

デッサンと水彩画の入試は去年の問題には 水彩60分デッサン80分になっています。

つぎは卵を書いて見ます。 アドバイス有難うございました。


Re: 書き直してみました Hima@豊中美研 | | profile | 2003/12/13(Sat) 00:40 No.1453   <HOME>

では筆圧が軽いのかも知れませんね。
(近くで見ればすぐに原因がわかるのですが)

鉛筆のいろんな使い方(塗り方)を練習してみてください。
ある程度表現の幅があったほうがいいのです。
「トーン練習」から始めましょう。(グレイスケールをデッサンに書き添えてください)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -