[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376675人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

質問です。 投稿者:RYO99 | | profile | 投稿日:2015/06/10(Wed) 07:35 No.11184  
どうも陰影のつけかたが難しいのですが。色の濃いモチーフは難しいのでしょうか?それとたとえば卵など陰影の練習に向いてるのでしょうか?ボールなども。


Re: 質問です。 Hima@豊中美研 | | profile | 2015/06/10(Wed) 07:52 No.11185  


はい、色の濃いモチーフはトーン(陰影)が難しいです。
デッサンの勉強は白いものから始めるのが一般的ですね。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 投稿者:川口 | | profile | 投稿日:2015/05/30(Sat) 14:45 No.11176  
はじめまして。先日登録させていただいたものです。
これからよろしくお願いいたします。

デッサンを独学で始めて4週間近くになります。
たまごを描くのは過去ログの方を参考にさせていただき、これで5回目くらいになります。

時間:40分
用紙:B5、漫画原稿用紙裏
鉛筆:2H、HB

画像サイズの変更の仕方を忘れてしまい、調べて変更してみたつもりなのですが、サイズが適切でなかったら申し訳ないです。見にくいようでしたら再度アップさせていただきます。
講評よろしくお願いいたします。



Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2015/05/30(Sat) 18:12 No.11177  

川口さん、こんにちは。
これは上達しますよ。(きちんと勉強すれば)
手(指先)のコントロールができています。
イラストなどこれまでに描いておられたのでしょうね。

絵が少し弱い(薄い)です。
原因は、明部の面積が広すぎるとか鉛筆が硬すぎるとか
手の力が弱いとか・・・いろいろ考えられますが
一般的には「きれいに、丁寧に描こう」という気持ちが
足を引っ張っている場合が多いです。

それと卵の軸が水平にならないように配置しましょう。
(理由はわかりますか?)


Re: たまご 川口 | | profile | 2015/05/30(Sat) 19:51 No.11178  

さっそく講評していただいてありがとうございます!こんなに早く見ていただけるとは思わず、返信が遅れてしまいました。

>イラストなどこれまでに描いておられたのでしょうね。

その通りです。
ここの過去ログのデッサンのアドバイスを見ていて、私も大変イラスト寄りの、線に頼ったものになってしまっているな、と気づかされました。

>それと卵の軸が水平にならないように配置しましょう。

卵が水平だったのはダメだったと思います。
形を取る方にしか頭が回っていなくて、途中で気付きました。

理由はなんとなくしかわからなくて、今調べてみたのですが、卵の丸みが強い方に気泡があって、そちらが軽くなるから…でしょうか…?
全く見当違いな答えであれば申し訳ないです。





Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2015/05/30(Sat) 19:59 No.11179  


「回転体は水平に配置しない」のが鉄則です。
たとえば紙コップを水平に見える置き方をして眺めてみてください。
「丸さ」の表現が難しくなるのがわかりますね。(楕円の形が見えなくなる)
ニンジンなどの配置の場合も同じです。


Re: たまご 川口 | | profile | 2015/05/30(Sat) 20:36 No.11180  

なるほど!
今、回転体のものを水平に置いてみてわかりました。(多分…)
縦の線で丸みが表せられないため難しくなるということでしょうか…
では、もうすこし違う角度から見えるように加減したらよろしいでしょうか?
お手数おかけしてすみません。


Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2015/05/30(Sat) 21:01 No.11181  


>縦の線で丸みが表せられないため難しくなるということでしょうか…

そのとおりです。「ふくらみ」を表現するタッチが使いにくくなります。
「たまごは丸いもの」というのは共通した認識ですからこれでもいいのですが
別のモチーフの場合は大きく違ってくるわけです。
角度については、あまり傾けるのもよくないですね。いろいろ研究してみましょう。
(何度傾けるのが正しい、とは言えないですから)


Re: たまご 川口 | | profile | 2015/05/30(Sat) 21:40 No.11182  

了解致しました。
わかりやすく説明していただいたおかげで、ちゃんと理解することができました。

では、次回は
◯すこし明部を減らし、暗部の面積を増やすこと
◯描き足りないより、少し描き過ぎるくらいにすること
◯水平になる角度からズラして描くこと(ふくらみを気にする)

にとりあえず気をつけて、また卵を描いて提出させていただこうと思います。丁寧に指導していただいて嬉しいです。ありがとうございます!
次回も、よろしくお願い致します。



豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

はじめまして 投稿者:RYO99 | | profile | 投稿日:2015/05/18(Mon) 17:32 No.11164  
お聞きしたいのですが。デッサンはかならずハッチングしないといけないのでしょうか?鉛筆を寝かせて。暗明や濃淡をつけてはいけないのでしょうか?ハッチングのやりかたがわかりません。こんな感じになります。トマトにピーマンです。スケッチブックにB,2B,4B,6Bでかきました。前にりんごのデッサンを下に乗せました。前より上達してますか?時間は4時間です。



Re: はじめまして Hima@豊中美研 | | profile | 2015/05/18(Mon) 18:46 No.11165  

>お聞きしたいのですが。デッサンはかならずハッチングしないといけないのでしょうか?

ここでは鉛筆デッサンのハッチング技法の(それも初歩の)指導をしています。
デッサン全般でいえば、描き方は自由です。

>前より上達してますか?

あまり変わらないかも、ですがトマトのヘタや上部の凹凸の表現はよいと思います。
でも、まず色とトーン(明暗)ですね。
簡単なモチーフをひとつ描いたのを見せてください。
それと逆光ではなくて横から光をあてるといいでしょう。


Re: はじめまして RYO99 | | profile | 2015/05/18(Mon) 19:26 No.11166  

ありがとうございます。最近はスポットライトで右上、左上などから光を当て光と影の研究をしております。また乗せたいと思いますのでよろしくお願いします。トーンは難しいですね。とにかく書きまくりたいと思います。また見て下さい。


質問です。 RYO99 | | profile | 2015/05/21(Thu) 20:32 No.11167  

輪郭線はあると変ですか?さっぴつでなじませるとかしたほうがいいのでしょうか??気になります。


Re: はじめまして Hima@豊中美研 | | profile | 2015/05/21(Thu) 20:41 No.11168  


そうですね。
西洋画のデッサンの場合は輪郭線は描きません。モチーフには輪郭線がないからです。
東洋画や日本画は輪郭線で描くのが多いですね。浮世絵やマンガなどもそうです。

擦筆は使わないようにしてください。(初歩のデッサンでは)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ありがとうございます 投稿者:りょう | | profile | 投稿日:2015/04/14(Tue) 18:53 No.11159  
中学生ではありません。デッサンや練習でいい紙を使うのはもったいなくありませんか?それとクロッキー帳を縦にしてかいてますが、横にしてかいたほうがいいと言う事でしょうか?それと静物の下のほうはやや明るい感じでしょうか?


Re: ありがとうございます Hima | | profile | 2015/04/14(Tue) 19:06 No.11160  

プロフィールに
「りょう  東京  男性  中学 2」
とありますが、別人でしょうか?
(同名でプロフィール登録はできませんが、登録お願いします)

>デッサンや練習でいい紙を使うのはもったいなくありませんか?

デッサンの勉強に適しているものを薦めています。あとは個人の価値観の問題だと思います。

>それとクロッキー帳を縦にしてかいてますが、横にしてかいたほうがいいと言う事でしょうか?

そうです。

>それと静物の下のほうはやや明るい感じでしょうか?

下のほうは陰になりますから暗い感じでしょう。

※投稿のあと質問等は「返信」でお願いします。


Re: ありがとうございます りょう | | profile | 2015/04/14(Tue) 19:11 No.11161  

了解しました、ありがとうございます。中学生の方とは別人です。今度は画用紙かスケッチブックにかいてみます。やはりスケッチブックや画用紙みたいに紙がざらざらしてるほうがいいのでしょうか?それとハッチングとはどのようにかくのでしょうか?よろしくお願いします。


Re: ありがとうございます Hima | | profile | 2015/04/14(Tue) 19:19 No.11163  

>紙がざらざらしてるほうがいいのでしょうか?

いえ、どちらかというと画用紙よりもツルツルした紙(ケント紙)がいいです。

>ハッチングとはどのようにかくのでしょうか?

ハッチッグデッサンとはタッチ(線)で描くデッサンの技法のことです。
(デッサンにはいろんな技法があります。対極的には鉛筆の芯のお腹を使って塗るデッサンがありますね。あるいは指でこすって塗るとか)
ここで詳しい説明は難しいのですが、まず面の方向を意識したタッチ(線)を使いましょう。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

りんご 投稿者:りょう | | profile | 投稿日:2015/04/14(Tue) 17:00 No.11157  
独学でデッサンを始めて1週間です。こんな感じでいいのでしょうか?よろしければ評価下さい。このままかいてれば上手になりますか?製作時間6時間 使用下鉛筆はHB,B,3B,6Bです。クロッキー帳にかきました。直したほうがいい箇所などお願いします。



Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2015/04/14(Tue) 18:38 No.11158  

りょうさん、こんにちは。
こんな感じでよいとは言えませんが、やる気(意欲)は伝わってきます。これから頑張りましょう。
リンゴひとつに6時間はちょっと長すぎますね。

○もっと濃く描いてください。(黄色いリンゴの場合は別ですが)
○上下の明暗差(光のあたるところと陰になるところ)を意識しましょう。
○クロッキー帳(薄紙)ではなく画用紙かケント紙に描きましょう。
○実物にくらべて大きすぎませんか?
○用紙は横位置で。綴じ目を上にして描きます。

…などです。

※中学生は「第3室」に投稿してください。(投稿規定をよく読んでくださいね)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

失礼します 投稿者:りょう | | profile | 投稿日:2015/04/12(Sun) 17:22 No.11155  
最近、独学でデッサンを始めた物ですが。ここはどなたでもデッサンを見て評価してもらえるのでしょうか?またよくハッチングをしてるのを見かけますが。ハッチングをしないでもうまくかけるのでしょうか?よろしくお願い致します。


Re: 失礼します Hima@豊中美研 | | profile | 2015/04/12(Sun) 17:39 No.11156  

こんにちは。
ここではどなたのデッサンでも見させていただきます。(無料ですが参加登録が必要です)
デッサンの描き方はいろいろあるのですが、ここでは始めたばかり初心者むけとしてハッチングで描くデッサンを指導しています。
(理由はいろいろあるのですが、書ききれません)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

立方体 投稿者:あんこ | | profile | 投稿日:2015/04/04(Sat) 01:09 No.11144  
先生、こんばんは。
「デッサンモチーフ・課題」のページに立方体は紙工作でも作りやすいと書いてあったので、そうか自分で作ればいいんだ!と、画用紙で作ってみました。
面が正方形に見えるように描くのが難しかったです。



Re: 立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2015/04/04(Sat) 09:14 No.11146  

あんこさん、
形はまずまずです。少し上面が狭くみえますね、原因を考えてみましょう。
それと影の奥の線(輪郭)は立方体の辺と平行に。

色の表現ですが、前回のバナナのほうが白く見えませんか?
・・・というふうに微妙なところを調整できると良くなると思います。


Re: 立方体 あんこ | | profile | 2015/04/04(Sat) 23:36 No.11147  

講評ありがとうございます。
>少し上面が狭くみえますね
上面の輪郭の、手前と奥が平行でない、右と左が平行でない、
(奥の角の奥行きが足りない)からでしょうか。

>影の奥の線(輪郭)は立方体の辺と平行に
そういえば最後にあまり考えずに描いたような気がします。

>前回のバナナのほうが白く見えませんか?
ほんとです!グレーの箱になってしまってます。
難しいものですね。なぜ自分で気が付かないんでしょう…。



Re: 立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2015/04/05(Sun) 00:05 No.11148  

形の狂いは許容範囲です、おいおい直せるようになりましょう。(あまり厳しく指摘するのもね…)

グレーの箱に見える原因は真ん中のトーンの面(左手前の面)のトーンがほんの少し明るすぎるからです。それと最明面(上面)をもっと明るく。
デッサンでは「白さは黒さ(濃さ)で表現する」という嘘みたいな格言(?)があります。
(他の絵画教室ではあまり教えないことかも…)


Re: 立方体 あんこ | | profile | 2015/04/11(Sat) 23:38 No.11153  

コメントありがとうございます。気が付かなくてすみません!
立方体を再度描いたのですが、
>グレーの箱に見える原因は真ん中のトーンの面(左手前の面)のトーンがほんの少し明るすぎるから
に気が付かず、
全体に薄くなっているので再度書き直して投稿します。
>「白さは黒さ(濃さ)で表現する」
光の当たっているところは白くして、影はしっかり濃くするということ…ですか?全体にトーンの幅があったほうが白は白く見えるということでしょうか。



Re: 立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2015/04/12(Sun) 01:18 No.11154  

>全体にトーンの幅があったほうが白は白く見えるということでしょうか。

そうです、やってみてください。
やりすぎてもいけないのですが、最も明暗のバランス(加減)のいいところを発見してください。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

白無地の紙箱 投稿者:すいかの迷産地 | | profile | 投稿日:2015/04/09(Thu) 23:41 No.11149  
初めまして、プロフィール登録後初の投稿です。

紙の箱を描きました。

夜に遮光カーテンを閉めた部屋にて蛍光灯下でのデッサンです。
用紙は先生お薦めのマルマンスケッチブック、制作時間は1時間半30分程です。

批評よろしくお願いいたします。



Re: 白無地の紙箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2015/04/10(Fri) 00:59 No.11150  

すいかの迷産地さん、こんにちは。

○辺の直線が曲がって(反って)います。
○輪郭線が残っています。(上面奥と右の輪郭)
○上下(蓋と本体)の色は違うのですか?(デッサンの勉強には同じ色の箱がいいです)
○左右の側面にもっと明度差を。
○もう少し傾けるといいですね。(配置が水平すぎます)
・・・などです。

デッサンに元気があるのは良いことです。




Re: 白無地の紙箱 すいかの迷産地 | | profile | 2015/04/10(Fri) 18:03 No.11151  

批評ありがとうございます。

フリーハンドで真っ直ぐ描くのが苦手なので、線が反ってしまわないよう練習しようと思います。

輪郭線は、どの程度消してどの程度残せば良いでしょうか?筆圧が強いのでつい余計な線が残ってしまいがちなのが自分でも気になっていたので、意識して直していこうと思います。

蓋と本体は同じ白なのですが、光の当て方が悪かったらしく上下で影の出方が異なってしまいました。先生の仰るとおり、これから配置に気をつけて、明度差も注意深く観察してデッサンしたいと思います。

また色々なものを描いてこの掲示板で勉強しようと思っておりますので、これからも宜しくお願い致します。


Re: 白無地の紙箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2015/04/11(Sat) 13:27 No.11152  

>輪郭線は、どの程度消してどの程度残せば良いでしょうか?

他の皆さんのデッサンを参考にしてください。
最初はそれを真似る気持ちで描いていいと思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

バナナ 投稿者:あんこ | | profile | 投稿日:2015/03/27(Fri) 22:18 No.11141  
先生、こんばんは。
バナナを買ったので描いてみました。
用紙はA4上質紙で、かかった時間は2時間ぐらいです。
なんとなくくっきりしないというか、書いたり消したり
している間にぼやけてくる感じがします。



Re: バナナ Hima@豊中美研 | | profile | 2015/03/27(Fri) 22:50 No.11142  

あんこさん、

バナナの色(黄色)はよく表現できています。
柔らかい感じもいいですね。
茎(首)のところ、本体とは少し色が違うはずです。
若干濃く描くといいですね。その端の切断部はさらに黒く。

影が本体に張り付いてしまったのが気になります。
「影は机の表面」、その感じを出す描き方(光の当て方)を工夫しましょう。



Re: バナナ あんこ | | profile | 2015/03/28(Sat) 22:02 No.11143  

講評ありがとうございます。
考えてみたら、色の違いは濃さを変えないと表現できないですね。
光の当て方の工夫…書き始める前にもうちょっと考えたほうがいいですね。首の側が膨らんだように見える(しっぽ側に比べて角がない)のが気になるのですが、光の方向を考えたらよくなるかもしれません。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

マグカップ 投稿者:あんこ | | profile | 投稿日:2015/03/19(Thu) 16:31 No.11138  
先生、こんにちは。

マグカップは白の陶器で、ふちのラインは藍色です。
用紙はA4上質紙で、2時間ぐらいで描きました。
なんだか変になったので1枚没にして書き直したのですが、
まだなんとなく形が変な気がします。



Re: マグカップ Hima@豊中美研 | | profile | 2015/03/19(Thu) 16:48 No.11139  

あんこさん、
今回もトーンはいいです。内側はもう少し暗いほうがいいかな。
楕円形ですね、少し形が違う。(端が尖っています)
それと取っ手が小さいように思うのですが(デザイン的に)、実物もこうですか?


Re: マグカップ あんこ | | profile | 2015/03/20(Fri) 22:28 No.11140  

講評ありがとうございます。
楕円の向かって左がとがってますね。
それより取っ手が小さいどころか、全体に縦長になっていました。写真を撮ってみて初めて気が付きました。
なんだか…なんとなく変だ程度にしか自分で気が付かないのが衝撃的です…。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -