[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371344人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

りんご 投稿者:ろい | | profile | 投稿日:2011/03/23(Wed) 19:23 No.8970  
初投稿です。宜しくお願い致します。

時間:4時間程度
鉛筆:3H〜6B

丁寧に描いたつもりです。
影の描き方がよくわかりません。これでいいんでしょうか?

講評よろしく願い致します。



Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2011/03/23(Wed) 21:49 No.8972  

ろいさん、ようこそ。
さすがデザイン科の生徒さん、しっかり描けています。
りんごの色や質感の表現がいいです。

2点だけ指摘しておきます。
まず影(投影)ですが「見えるまま」に描きすぎです。
投影の役割を考えて、省略すべきもの強調すべきものを工夫しましょう。

それから(些細なことですが)、りんごの芯(軸)が中心を通っていません。
もし実物がこのようにずれていたとしても・・・わかりますね?
これも「見えるまま」に描くか「こうあればりんごらしさがより表現できる」という考えのもとに描くかの違いになります。


Re: りんご ろい | | profile | 2011/03/24(Thu) 01:42 No.8973  

講評ありがとうございます。

そうですね。今まで本当に「見えるまま」に描いていました。
前にある「りんご」をそのまま描いたらいいと思っていたので、
こうあればよりりんごらしさがより表現できる。という考えは
頭の片隅にもありませんでした。
ありがとうございます。


投影の省略、強調すべきものはまだわかりませんが、
自分なりに工夫して描いてみます。


Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2011/03/24(Thu) 13:31 No.8974  

>投影の省略、強調すべきものはまだわかりませんが、
>自分なりに工夫して描いてみます。

「お手本」の石膏球の投影が参考になると思います。
気をつけることは影はあくまで「机の表面(の一部)」だという点ですね。


Re: りんご ろい | | profile | 2011/03/24(Thu) 14:54 No.8975  

ありがとうございます。

「お手本」の石膏球の投影、参考にさせてもらいます。

気をつけてまずは、簡単な立体で影を練習してみます。

次回も講評よろしくお願いします。


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー 投稿者:| | profile | 投稿日:2011/03/23(Wed) 00:37 No.8968  
Hima@豊中美研様 こんばんは

紙 クロッキー
鉛筆 4H 2H F 4B 6B
時間 2時間30分

反省点
所々、平坦に見える部分がある。
明部のトーンの変化が乏しい。
ヒラヒラが本体に与えている反射光の表現が未熟
側面、明部に立体感が無い
『暗がりのトーン』の明中暗がはっきりしすぎている。

ご講評よろしくお願い致します。



Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2011/03/23(Wed) 00:46 No.8969  

崇さん、

今回のは迫力(元気)があっていいです。
これで白さの表現もできていれば・・・と思います。

側面の明暗比ですが、暗部が半分以上を占めていますがこれを2〜3割くらいにすると全体の白さの表現が楽になります。
線のように見える紙の影も(たった一枚の紙を透かして、ですから)ここまで黒くすることはありません。

用紙はなるべく横位置にしてください。(これからは空間表現も大事になります)


Re: トイレットペーパー | | profile | 2011/03/23(Wed) 21:46 No.8971  

Hima@豊中美研様 講評ありがとうございます。

用紙の方向了解致しました。

暗部が広がりすぎないよう気をつけて、白さの表現を
研究してみようと思います。

今後とも宜しくお願い致します。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ビール瓶 投稿者:ゴースト | | profile | 投稿日:2011/03/19(Sat) 15:52 No.8962  
初投稿になります。画力向上に役立てさけて下さい。宜しくお願いします。デッサン歴は独学で8ヶ月ぐらいです。

7時間強

6B 2B B F H 2H ユニ 100均etc

ケント紙

影が滑稽になってしまいました汗



Re: ビール瓶 Hima@豊中美研 | | profile | 2011/03/19(Sat) 16:39 No.8963  

ゴーストさん、こんにちは。

ラベルの表現などをみるとかなり描ける力(潜在力)を持っておられると思います。

いろいろ描かれてありますのでひと言で要約すると「見方、捉え方が平面的」ということになります。

ビンの回転体の感じ(形体把握や立体感)が課題になりますね。

いきなりこの状況設定では難易度が高すぎますので、王冠の写りこみや敷き布や背景の影などの細かいモチーフを省いて、素朴なモチーフ(基本形体)にひとつづつ取り組まれると上達が早いと思います。


Re: ビール瓶 ゴースト | | profile | 2011/03/20(Sun) 04:13 No.8965  

ご指摘有り難うございますm(_ _)m おっしゃる通り卵、トイレットペーパー等 単純な立体を描いて基本を身に付けようと思います。
これからも宜しくお願いしますm(_ _)m

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

球体 投稿者:ボブ | | profile | 投稿日:2011/03/19(Sat) 00:16 No.8959  
Hima@豊中美研様、こんばんわ。




1時間45分で描きました。まだ不安があります。講評よろしくお願いします。



Re: 球体 Hima@豊中美研 | | profile | 2011/03/19(Sat) 01:19 No.8960  

ボブさん、

いいですね、うまく鉛筆が使えています。

光の強さによってはこのようになると思いますが(光が強い場合)
やわらかい光の時には暗部から明部にかけてもう少しなだらかに変化するトーンがよいと思います。(広範囲に明部が平坦な塗りにならないように、です)
鉛筆の種類ではHB、H、2Hを駆使しましょう。


Re: 球体 ボブ | | profile | 2011/03/19(Sat) 21:55 No.8964  

Hima@豊中美研様、講評ありがとうございます。

なだらかに変化するトーン、気をつけようと思います。

鉛筆はFまでしか使ってないので、明部は硬い鉛筆もチャレンジしたいと思います。

次回もよろしくお願いしますm(__)mありがとうございました!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:糸魚川 | | profile | 投稿日:2011/03/16(Wed) 01:03 No.8956  
はじめまして。
よろしくお願いします。

紙 A4コピー用紙
鉛筆 2H HB 2B
時間 90分

何か根本的に違うような気がします。
書き込みが足りないのでしょうか。

ご講評宜しくお願い致します。



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2011/03/16(Wed) 12:48 No.8957  


糸魚川さん、こんにちは。

>何か根本的に違うような気がします。

絵としてはいろいろ描き方があって良いのですがデッサンはどう描くかという問題でしょうね。
デッサンの初歩の勉強では石膏像を描くのですが、石膏像には(実際の人物と比較して)色・質感・細部などがありません。

今回の糸魚川さんのデッサンは顔の皺やホクロなどに気持ちが向いてしまって描かれた石膏像のように見えます。
基本的な立体のトーン(大きなトーン=明暗・陰影)がどうあるべきかに絞って取り組んでみてください。

そうすれば変わると思います。
これだけ描けるのですから、すぐに良いデッサンが描けるようになると思いますよ。


Re: 紙コップ 糸魚川 | | profile | 2011/03/16(Wed) 18:33 No.8958  

ご講評ありがとうございます。

次回は立体のトーンを捉えて描くことを意識してみたいと思います。

ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー 投稿者:| | profile | 投稿日:2011/03/06(Sun) 22:13 No.8947  
Hima@豊中美研様 こんばんは
お世話になっております。
2回目の投稿をさせていただきます。

紙 クロッキー
鉛筆 4H 2H F 4B 6B
時間 2時間30分

反省点
トーンの変化をもっとキレイに
影が小さい、円柱から生まれている影に見えない
芯の縁を黒くしすぎた
反射光の面が平坦に見える(角度がおかしい?
円柱の後ろ側への連続性が途絶えている?)
楕円が歪んでいる。(前面右側が膨れている)
上面の処理が雑
全体的に雑に見えるのでもっと丁寧に

反省点をみてみると
同じ失敗ばかりで前回の反省点からの進歩が見られない
気をつけていたつもりなのですが、くやしい思いです。

ご講評よろしくお願い致します。



Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2011/03/07(Mon) 10:36 No.8950  

崇さん、

デッサンらしくなりました、この方向で進んでよいです。

側面は横方向ではなく縦方向のタッチを主体に描くと(明暗の変化が)描きやすいです。(縦8割、横2割くらい)
穴の内部も同様ですね。
そして穴の内部はもっと暗くするといいです。
「暗がりのトーン」といいます、気持ちを込めて(実際に見えるよりも)強調しましょう。


Re: トイレットペーパー | | profile | 2011/03/08(Tue) 21:59 No.8955  

ご講評ありがとうございます。

返信が遅れ申し訳ございません

今考えてみると円柱の形を作ろうとして横方向のタッチばかりを描いていたようです。 トーンの練習、縦方向タッチの練習を重ねていきたいと思います。今後ともよろしくお願い致します。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

球体 投稿者:ボブ | | profile | 投稿日:2011/03/08(Tue) 19:55 No.8951  
Hima@豊中美研様 こんばんは

球体を描きました。この前より稜線が濃いですが、白さの表現できているでしょうか。
右下の影との境目が難しいです。

この前良いかはわかりませんが、限界まで描きました。
どこも気が抜けないですね。今までは根本的に間違っていたような気がします。


3時間です。よろしくお願いします。



Re: 球体 ボブ | | profile | 2011/03/08(Tue) 20:00 No.8952  

あと、形が少し気になります。


Re: 球体 Hima@豊中美研 | | profile | 2011/03/08(Tue) 20:09 No.8953  

ボブさん、

今回は少し硬いですね。
光が強い場合はこうなるのですが、デッサンは「やわらかい光」のもとでの陰影の練習がまず基本になります。
なだらかなトーンの変化を描く技術を身につけるためです。
(強い光の場合は投影も硬く描きます)

ということで全体のトーンは前回のほうが(やわらかくて)良いと思います。
周囲(輪郭付近)の処理は今回のほうがずっと良くなっています。


Re: 球体 ボブ | | profile | 2011/03/08(Tue) 21:49 No.8954  

ご講評ありがとうございます。



理解できました。なだらかなトーンを完璧に習得できるよう頑張ります。

輪郭も、苦戦したのでうれしいです。


追求した結果的に合格もらえるよう頑張っていこうと思います(^^)

 
わかりやすくありがとうございました。またよろしくお願いします。


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

きのこ(ベニテングダケ) 投稿者:MILKY | | profile | 投稿日:2011/03/06(Sun) 19:44 No.8944  
早速登録させていただきました。
皆様お上手で、投稿するのも気が引けます・・・
鉛筆を持つのも二十数年ぶりですので、ご容赦くださいませ。

所要時間 80分程度
使用鉛筆 F
使用紙  ケント紙
サイズ  画像はほぼ実寸大です。

本当に久しぶりすぎるデッサンです。
思うように手が動きません。(当たり前ですけど)
あと二点、投稿させていただきますので、ご指導いただけたら幸いです。

お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。



Re: きのこ(ベニテングダケ) Hima@豊中美研 | | profile | 2011/03/06(Sun) 21:30 No.8946  


MILKYさん、こんにちは。

これはデッサンではなくイラストですね。

配置、見る方向などを考えてください。(机に置かれている状況)
デッサンでは正面図や側面図はよくないのです。

ここまで丁寧じゃなくて荒削りでいいですから、描きながら発見を重ねていくような絵がいいです。

シンプルな(単純な形の)モチーフ、長方体や円柱から取り組まれるのが勉強になります。
用紙は横方向で。

こちらの無料版は週1回(7日間隔)で投稿いただくようになっていますので、しばらくはそれでよろしく。


Re: きのこ(ベニテングダケ) MILKY | | profile | 2011/03/07(Mon) 08:26 No.8948  

Himaさん、早速のアドバイスありがとうございます。
正面や側面はダメなのですね。
今後気をつけます。

植物を描くのが好きだったもので、無意識に正面図になっていたのですね。
全く気が付きませんでした。

今度は角度を考えて描いてみます。

ありがとうございました。


Re: きのこ(ベニテングダケ) Hima@豊中美研 | | profile | 2011/03/07(Mon) 10:30 No.8949  

>植物を描くのが好きだったもので、無意識に正面図になっていたのですね。

はい、図鑑の絵(イラスト)ならこれでいいのですけれどね。
写生(デッサン)の場合は「俎板の上の鯉」でも真横方向から描きません。

イラストとしてはなかなか上手く描けていると思いますよ。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

円柱(発泡スチロール) 投稿者:一号 | | profile | 投稿日:2011/03/01(Tue) 02:09 No.8939  
初めまして。
一号と申します。
これからよろしくお願いいたします。

所要時間:45分
使用鉛筆:2B,HB,F,2H
紙:クロッキー(A4)

反省点:
影が濃すぎる
円柱が曲がって見える
(影の線がぼんやり円を描いているから?)
影の調子に変化が無い
影の輪郭がはっきりしすぎている
縦線だけでなく、横線を用いた立体的な影を目指したい

明かりは室内灯のみで行っています。

ご講評よろしくお願いいたします。



Re: 円柱(発泡スチロール) Hima@豊中美研 | | profile | 2011/03/01(Tue) 09:47 No.8940  

一号さん、こんにちは。

なだらかに変化するトーンを描く練習です。
円柱の側面も影も、ですね。

見る角度は上部の楕円がこのくらいに見える方向(視点の高さ)がいいでしょう。
影の形は楕円形と直線の組み合わせでこのようになります。



Re: 円柱(発泡スチロール) 一号 | | profile | 2011/03/03(Thu) 00:14 No.8941  

Hima@豊中美研 様

返信が遅くなってしまいすみませんでした。

ご講評ありがとうございました。

見る角度や影の形などはあまり気にした事がなかったので、
次回はモデルの置き場所や姿勢についても考えていきたいと思います。

明かりの方ですが、このまま室内灯だけで練習を
重ねていっても大丈夫でしょうか。
スポットライトを使うとなると、机の上に置くライトで
代用することになりますが、その方がハイライトが分かりやすいのでは、
と考えています。


Re: 円柱(発泡スチロール) Hima@豊中美研 | | profile | 2011/03/03(Thu) 08:38 No.8942  

>明かりの方ですが、このまま室内灯だけで練習を
>重ねていっても大丈夫でしょうか。

北窓から光が差しこむ窓際の机の上(時間は午前中)がもっとも美しい光の状態だと言われています。
一度、その状況にモチーフを置いて「光と影」の美しさを経験してみましょう。

人工光については上記に近くなるよう設定すれば良いと思います。
及ばぬところはそのまま見える通りに描くのではなく、「想定」で補ってください。


Re: 円柱(発泡スチロール) 一号 | | profile | 2011/03/04(Fri) 00:10 No.8943  

アドバイス、ありがとうございます。

今度の休みに経験してみます。

なるほど見える通りに描くだけがデッサンではないんですね....。
色々と試してみようと思います。

次回もよろしくお願いいたします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

球体 投稿者:ボブ | | profile | 投稿日:2011/02/27(Sun) 07:11 No.8934  
Hima@豊中美研 様、おはようございます。


早起きして球体を描きました。球体を薄くして影を濃くして白さを表現できるかと思ったんですが、薄すぎるでしょうか?

少し歪んでいるようにも見えてきました。トーンのせいかも(?)
あと少し左上の方が汚れてます。
2時間です。


よろしくお願いします。



Re: 球体 ボブ | | profile | 2011/02/27(Sun) 09:23 No.8935  

少し講評お待ちください。もう少しいじって載せてみますので。すみませんm(__)m


Re: 球体 ボブ | | profile | 2011/02/27(Sun) 11:17 No.8936  

合計で3時間半です。稜線付近のグラデーションがあまり良くないかなと思います。よろしくお願いします。



Re: 球体 Hima@豊中美研 | | profile | 2011/02/27(Sun) 11:28 No.8937  

ボブさん、修正策お待ちしておりました。

グラデーションはそんなにおかしくないですよ、しっかり描けています。

「球のトーン」についてはよく理解されていると思います、敢えて言うと反射光が少し強い(白い)です。

一番気になるのは「輪郭」の処理ですね。
「輪郭線が目立つ」仕上がりそのものではありませんが、それに近い輪郭処理の傾向があるようです。
少し離れて眺めて(感じて)ください。

以上2点、反射光と輪郭処理の問題が解消すれば基礎デッサンのお手本になると思います。
その方向でさらなる研鑽をかさねてください。


Re: 球体 ボブ | | profile | 2011/02/27(Sun) 12:45 No.8938  

ご講評ありがとうございます。グラデーションこんな感じで良かったですか(^^)

反射光、目を細めて見たらちょっとチカチカする感じがしますね。輪郭線についても気をつけます。

次回は基礎デッサンのお手本になるぐらい良いものが描けるよう頑張りますので、またご指導お願いします。

ありがとうございましたm(__)m

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -