[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376637人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

林檎2 投稿者:遥@奈良 | | profile | 投稿日:2003/11/22(Sat) 17:15 No.1383  
こんにちわ。2回目の林檎ですが…。
先生が言ってくださった、‘鉛筆の「先」を使った線で描く’ということが出来ていないと思います。
意識して描いたのですが、やはりよく理解できていないみたいです。
質感を出したいと思っていたのですが、まだまだですね。

あと、空白の部分が黒く見えるのはスキャナ−の所為のようです。
昨日は、手が少し黒くなっていたので、その所為かな?と思っていたのですが、今日は大丈夫だったので。見にくくて、すみません。

土曜日でお休みのところだとは思いますが、ご指導よろしくお願い致します。

使用したもの:鉛筆HB,B
時間:約1時間



Re: 林檎2 Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/22(Sat) 17:45 No.1384   <HOME>

遥さんは中学生でしたね。
私の説明が難しければそう言ってくださいね。

さて、デッサンですが
このような濃い色のモチーフの場合は明暗の差をつけにくいのでどうしても立体感(リンゴ全体の明暗差)の表現が難しくなります。思い切ってもっと明るい部分があってもいいと思います。
光っているところは表面の質感表現になりますので、立体感のための明部とは違います。

ツヤや色の表現よりも立体感のほうがはるかに大切だと考えるようにして描いてみてください。
塗り方(タッチ)などはとりあえずこのままでいいです。

どちらかというと白っぽいリンゴのほうがずっと練習になります。(今の段階では)

※私はずっと家(アトリエ)で仕事(お絵描き)をしていますので休日はありません。
 子どもたちに言わせれば「毎日が休み・・・」とのこと。<笑>

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

林檎1 投稿者:遥@奈良 | | profile | 投稿日:2003/11/21(Fri) 14:13 No.1376  
こんにちわ。
少し早めの期末テストもやっと終わり、早速林檎を描いてみました。
皆さんの林檎を見て勉強していたつもりが描いてみると、やっぱり難しいですね。
うーん、あんまり美味しくなさそうです。

今回も、少し波打っているようです。次は必ず波打たないように…します。

ご指導お願い致します。

使用したもの:鉛筆HB.B.2B.4B
時間:1時間強
紙:クロッキー帳



Re: 林檎1 Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/21(Fri) 21:35 No.1380   <HOME>

遥さん、

元気のあるデッサンです。
細部が見えないのでできればもう少し大きな画像でお願いします。
それと、構図のチェックができませんのでなるべく広い範囲の画像にして欲しいです。

この塗り方ではこの先モチーフの硬さやツヤの表現が苦しくなりますので、今のうちに鉛筆の「先」を使った線で描く練習をしてください。(描き方を切り替えてください)

空白(背景)の汚れのようなのは、スキャナの取り込みムラでしょうか?
もし実際に汚れているのならば掌が汚れない描き方をするよう注意してください。
(へんな癖がついてしまうあとで取り返しのつかないことになります)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

タマゴ 投稿者:ぼんた@埼玉 | | profile | 投稿日:2003/11/20(Thu) 19:21 No.1371  
こんにちは。

鉛筆:2H,2B,HB,B
時間:1時間
紙:普通画用紙

白い物は陰影に気を使わなくてはならないので大変です…。
なんだか不自然になってしまいました。
そしてどうにも『強いタッチが無い』『薄い』と言われます。
どうかご指導お願いします。



Re: タマゴ Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/20(Thu) 23:42 No.1373   <HOME>

ぼんたさん、

前回はリンゴでしたね。ずいぶん変わりました。(良くなっているという意味です)
タマゴの白さ・質感・立体感が表現できています。見違えるようです。

輪郭が凸凹に見えますので、さらに正確に(というか慎重に)形をとってください。
トーンが美しいので薄さ・弱さについてはそんなに気になりませんよ。

次はタマゴをふたつに割って、殻だけ描くというのはどうでしょう?
中身はややこしいですので、またいつか挑戦しましょう。

一度にこれだけ伸びれば関西ならばいくらでも合格できる芸大・美大があります。


Re: タマゴ Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/20(Thu) 23:51 No.1375   <HOME>

書き忘れましたが、
これが用紙全体の写真ならば、位置が下すぎます。
それから、大きさは原寸の1.2〜1.3倍くらいに描けていますか?


Re: タマゴ ぼんた@埼玉 | | profile | 2003/11/21(Fri) 18:57 No.1378  

ご講評ありがとうございます。
割れたタマゴですか…。是非次挑戦したいです。
中身の空洞な感じが難しそうですね…。
大きさは多分原寸大?になってしまいました。
構図や紙に対しての大きさも考慮して次は頑張ります!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー 投稿者:Sakura | | profile | 投稿日:2003/11/20(Thu) 06:02 No.1369  
こんにちは。

鉛筆:2H,H,HB,3B。
スケッチブック:(250mmx350mm)
絵は影の部分も含めだいたい(120mmx170mm)です。
形の正確さがまだ自分ではわかりません。
(想像)補助線の時点から自信がないです。
それと線を引いたままにしがちなのですが、これは隣り合ったトーンと同化した方がいいのでしょうか?
指導よろしくお願いします。



Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/20(Thu) 16:28 No.1370   <HOME>

Sakuraさん、

画像アップロードの問題は解決しましたか?(原因は何だったのでしょう?)

デッサンですが、前回のコーヒードリップより格段によく描けています。
積極的に追求しようという姿勢がいいのですね。

輪郭線や稜線は基本的には残らないようにします。
最低限、気にならない程度に抑えてください。

○側面の明部、もう少し明るく(白く)。
○側面下三分の一くらいにある横線は折目か何かでしょうか?
 この線が楕円(の一部)に見えません。(底の楕円形と比較してください)
○上の穴の内側も左右のトーン差をつけましょう。この部分のタッチは垂直方向です。

・・・で、最後に最も大切なところなのですが、
◎巻紙の端が円柱右側の側線と重なってしまっています。
 紙の端の状態と円柱の形体の双方が表現しにくくなるわけで、わざわざこういう方向から描いてはいけません。

※カメラでの撮影ならば、なるべく用紙全体を写した画像をアップしてください。


こんばんは。 Sakura | | profile | 2003/11/20(Thu) 20:54 No.1372  

いつも丁寧な指導とても感謝しています。

>○側面の明部、もう少し明るく
常に薄くなってしまうので、つい意識しすぎました。

>○側面下三分の一くらいにある横線
紙質によるくぼみです。難しかったです。

>◎巻紙の端が円柱右側の側線と重なってしまっています、、、、、、。
そうですか。わざと難しくしてしまっているのですね。

>、、、、この部分のタッチは垂直方向です。
これは、”被写体の質と光の方向”ということでしょうか?
すいません、まわり諄くなってしまって。 せっかくご指導をいただいてるのに美術に対する知識かないので。

写真に撮影してからだととてもよく不自然さがわかりますが、ほんとうは、描いている段階で、これらが見えたほうがいいですよね?
ん&#12316;難しい、、、。
なかなか、円柱や円錐、立方体(ラベル等なし)のモチーフがないので、
次回は辞書やスプーンなどに挑戦してみようと思いますが、どうでしょうか?
それとも果物とか野菜とか、、、。

では。
Sakura

追伸。
アップロードの件は、いろいろ手伝って頂いてケーブルを直結ということで解決しましたが、実はなぜそうなのかという原因はまだよくわかっていません。



 


Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/20(Thu) 23:48 No.1374   <HOME>

Sakuraさん、

>>、、、、この部分のタッチは垂直方向です。
>これは、”被写体の質と光の方向”ということでしょうか?
>すいません、まわり諄くなってしまって。 せっかくご指導をいただいてるのに美術に対する知識かないので。

いえいえ、うまく言葉で伝わらないのは教える側の責任です。
穴の楕円形の内部を横向きのタッチや方向があいまいなタッチで描くと、穴が開いている感じが表現できないという意味です。

>なかなか、円柱や円錐、立方体(ラベル等なし)のモチーフがないので、
>次回は辞書やスプーンなどに挑戦してみようと思いますが、どうでしょうか?

野菜や果物、ガラスコップはどうですか?
菓子の箱や缶詰なんてのもありますね。(有名というか「定番」のをお願いします)

どちらかというと、私が想像できる(あるいは知っている)モチーフのほうがアドバイスしやすいのです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵3 投稿者:もきゅ助@静岡 | | profile | 投稿日:2003/11/18(Tue) 18:43 No.1363  
こんにちは。
先日2H、Hの鉛筆を手に入れたので慣れる為に何枚か描いていました。

薄く描くのには慣れてきましたが、薄いままトーンに変化を付けるのはまだ難しいです。

これは9回目に描いた卵です。

過去ログを見ていたら「卵はマッスの勉強の為に描く」という先生のお言葉があったので、「明暗の変化がそのまま立体の変化」ということを意識して描くよう心がけてみました。意識すればちょっとは絵が変わるかな〜と思ったので…(^^;

まだどこが良くて、どこが悪いのか自分でよく解っていない状態です。
どうしたらよいのだろう、と迷いながら描いては消すのを繰り返していたら少し時間がかかってしまいました。
気になるのは今度は色が薄くなりすぎてしまったかもしれない、というところです。
前に濃く描いていたからかもしれませんが薄い印象になってしまったような気がします。

よろしくお願いします。

■時間 1時間30分位
■鉛筆 2H、H、HB、B、2B
■紙  漫画用原稿用紙(A4)



Re: 卵3 もきゅ助@静岡 | | profile | 2003/11/18(Tue) 18:52 No.1364  

卵の明るい部分、白く飛んでしまっていますがこのあたりまでは描き込んでいます。
薄すぎることに変わりはないですが(^^;
(これはかなり明度を落として取りこんだ画像です。)



Re: 卵3 Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/18(Tue) 20:13 No.1365   <HOME>

もきゅ助さん、

いいデッサンです。投影の描き方もいいです。
いくつか指摘しておきますので、納得のいくところだけ採用してください。

○左右で光の当り方が同じになっていますが、変化をつけたほうがいいです。
 私は右側手前斜め上方からの光にすればいいと思います。(好みもありますが)
○卵を見る方向が真横です。少し斜めにする(左右で距離の違いをつくる)と
 いいと思います。
○中間から最明部にかけてのトーンがまだうまくコントロールできていません。
 これは練習あるのみです。
○輪郭(バックとの境界部)の処理の仕方で卵の表面の状態が表現されます。
 他の部分より慎重に描いてなめらかにしておきましょう。


Re: 卵3 もきゅ助@静岡 | | profile | 2003/11/19(Wed) 19:53 No.1368  

添削ありがとうございます。
大きな間違いはしていないようでホッとしました。
まだ何が何だか解らないで描いているので、いいデッサンとはどんなものか理解して狙って描ける様になりたいです。

>光の当り方と見る方向
何も考えずに蛍光灯の真下にあるテーブルにポンと横に置いていました。
ちゃんとそういうのも考えて描かないと駄目ですね(^^;
卵の丸みが綺麗に見える位置を色々試して探してみようと思います。

>中間から最明部にかけてのトーンと輪郭の処理
はい、わかりました。これはもう数をこなして手を慣れさせるしかないのですね。
輪郭は、画では線でもやっぱり面なんですよね。そういうのも意識できるよう心がけようと思います。

こうして指導してもらうと全然やる気が違ってきますね(^^ヾ
また何枚か描いてみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

林檎 投稿者:ひろ | | profile | 投稿日:2003/11/18(Tue) 12:28 No.1358  
こんにちは。
今回はまん丸の林檎を描いてみました。
照明にすぐ上から照らされてる状況で下の部分に光が反射された感じになってます。

時間:2時間
鉛筆:B
紙:A4に近いスケッチブック

上半分の部分の色の加減がわからずに何度か消し直していてかなり時間が掛かってしまいました・・・
おかげで変にぼやけた感じになってしまいました(汗
光が反射して見える部分がどうしても中途半端な感じになってしまうのです・・・、
そこらへんを含め講評をお願いします!



Re: 林檎 Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/18(Tue) 16:47 No.1361   <HOME>

ひろさん、

前回より調子は整ってきましたが、少し弱くなっていますね。
鉛筆も(使いようによっては)木炭に負けない強さを表現できます。
うすく繊細な方向にいくというのはあまり感心しません。
と書きつつ、中央あたりのトーンはなかなかいいなぁと思ったりしています。

投影はいけませんね。これでは影は描かないほうがずっといい。
影はリンゴの存在感(立体感)の表現をよりしっかりさせるために描くわけです。
どう描けばいいのか、工夫してください。(過去ログにもいろいろあります)

※質感より存在感のほうを優先してください。8:2くらいの割合で。


Re: 林檎 ひろ | | profile | 2003/11/18(Tue) 21:55 No.1367  

講評ありがとうございます。
確かに薄くなってますね・・・(汗
影は必要に応じて描いてくってことですか??
もう一度考えながら投影にチャレンジしてみます!!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

コーヒーカップ 投稿者:ヨウ@東京 | | profile | 投稿日:2003/11/18(Tue) 12:05 No.1357  
こんにちは。今日はコーヒーカップを描きました。
卒業論文で時間をとってしまったため、
久しぶりの投稿になってしまいました。

所要時間 4時間
紙 A5 上質135k
鉛筆 2B,HB です。

気がついた点
・円形について理解が深まった
・陶器の質感がうまく出せない

質感のことなのですが、ガラスとアルミの違いについては以前お聞きしたのですが、
陶器の場合はできるだけタッチの荒さが目立たないようにすればよいのでしょうか?

これからは毎日デッサンをします。
枠が空いているようでしたら絵をUPさせていただこうと思います。
よろしくお願いします!



Re: コーヒーカップ Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/18(Tue) 16:39 No.1359   <HOME>

ヨウさん、

陰影もそうですが質感も受身ではなかなかモノになりません。
モチーフの置き場所や照明をいろいろ試行錯誤で工夫して
「これだっ!」と思える状況を『演出』してみてはいかがでしょう?
それぞれの物には必ず最善の姿というのがあると思うのです。
ちょっと哲学的(?)になってしまいました。

デッサンたりとも芸術表現の一ジャンルであるわけで、
ある段階からはそういう主体性(積極性)が必要だと思うのです。

その意味からも、見えた(見える)ものをそのままなぞっていてはだめなわけですね。
ヨウさんの場合、技術的には大丈夫だと思いますよ。


Re: コーヒーカップ ヨウ@東京 | | profile | 2003/11/18(Tue) 20:59 No.1366  

指導ありがとうございます!
積極性ですか。なるほど。

どう描いていくかのイメージを
頭の中で作り上げてから、モチーフを見てみようと思います。

あと、それらしく見えるように演出(工夫)をしてみます。
モノの「最善の姿」というのを探してみるのも楽しいですね☆
がんばります!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

コーヒーメーカー 投稿者:Sakura | | profile | 投稿日:2003/11/17(Mon) 15:50 No.1354  
こんにちは。
ドリップコーヒーメーカーです。
前回、外接長方形の、、、と指導して頂いたので、意識して書いてみました。
まだ難しくてよく分かっていないのですが、、、。
鉛筆は2H,H,HBです。
分かりづらいですがメーカーの内側のハイライト以外は全て鉛筆をいれてあります。
被写体の本来の色は薄い半透明の茶色です。
濃く描こうとすると鉛筆のテカリがでてしまいます。
アドバイスお願いします。



Re: コーヒーメーカー Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/17(Mon) 21:08 No.1355   <HOME>

Sakuraさん、

このドリップ、まったく同じものが我が家にもあります。
これはモチーフとしてはかなり難しい部類になりますね。

○上部および底の楕円形の形を正確に描いてください。
○少し色が弱い(うすい)ようです。
○デッサンの場合、図面ではないので正面・側面方向から描くことはありません。
 (斜め前方の方角、というかもう少し傾けた方向から描くのがいいでしょう)
 特にこのモチーフの場合、下のほうで狭まっている感じが真横からでは表現できないのです。

今の段階では基本的(単純)な形体をしっかり描けるようになることが大切です。


Re: コーヒーメーカー Sakura | | profile | 2003/11/18(Tue) 16:42 No.1360  

形の正確さはとても難しいですね。
見ようとすると手が留まってしまう。
(単純)なモチーフでやってみます。


Re: コーヒーメーカー Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/18(Tue) 16:51 No.1362   <HOME>

簡単な形体のいくつか(球や円柱や直方体など)を正確に描けるようになれば複雑な形もきちんと描けるようになります。
逆にいきなり難しい形ばかり描いてもポイントが拡散してしまってなかなか上達しないのです。
ということで、基礎が大事なわけですね。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ハンカチ?! 投稿者:Rinko | | profile | 投稿日:2003/11/16(Sun) 23:21 No.1347  
こんばんは。

今回はハンカチを描いてみました。
とても苦労しました。

☆ 鉛筆:2B,HB
☆ 紙 :ケント紙
☆ 時間:3時間半以上かかったと思います。

頭で整理出来ず、がむしゃら描いて、
雑巾みたいに黒くなって、消して、
やっとできたという感じで良くないです。

描く手順など、アドバイスお願いします!



Re: ハンカチ?! Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/17(Mon) 02:28 No.1351   <HOME>

Rinkoさん、いいですね。

しっかり対象に食いついて描ききっていると思います。
皆さん私が思っている以上に描けるのですね。
純白のハンカチならば確かに少し黒いですが、黒すぎるということはありません。
硬めのHや2Hの鉛筆を追加すれば、描けるようになります。あとは慣れてください。

問題は構図と形です。
斜めに折ってあるのが拡げたときちゃんと正方形(あるいは長方形)になる感じに。
曲げ(折り)の方向がこれではすべて横から見えるようになっています。
布の質感を出すために必要な演出ができていません。もの足りないです。

それから、曲げた(折った)部分のトーンは長い方向のタッチ主体で描きます。
円筒のトーンを縦方向のタッチでとるのと同じです。


Re: ハンカチ?! Rinko | | profile | 2003/11/17(Mon) 23:32 No.1356  

ご批評ありがとうございます。
とても励みになります。

構図や形って、とても大切なのですね。
いつも、描くことばかりに気をとられていて、
構図や形を考える余裕がありませんでした。
いろいろと、考えなければいけないことがあっ
て大変ですが、その分楽しくもありますね。

これからも、少しづつ頑張りますので、どうぞ
宜しくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 投稿者:仙人掌 | | profile | 投稿日:2003/11/16(Sun) 17:36 No.1341  
先生、おひさしぶりです。

前回、トーンの幅が狭いという御指摘を頂いて、
なるべく強いトーンを描くように気をつけました。
のですが、濃すぎず薄すぎず描くのは難しいですね…。
特に薄い部分のトーンの幅がもっと出せるようになりたいです。


時間:1時間
鉛筆:3B - HB
紙:A4画用紙

どうぞよろしくお願いします。



Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2003/11/16(Sun) 19:42 No.1343   <HOME>

仙人掌さん、

前回よりずっと表現が強くなり良くなっています。
濃く描くと必然的にタッチの荒れが目立つようになりますが、
慣れてくればきちんと塗れるようになりますので気にしないでください。
(今でもそんなに汚いタッチではありません)

影(投影)が小さいです。
もっとのびのびと影を落としている様子を描けば周囲の空間の広がりが表現できます。


Re: たまご 仙人掌 | | profile | 2003/11/17(Mon) 09:57 No.1352  

ご講評ありがとうございます!

今回はクロスハッチングの方法を変えて描いてみたのですが、
自分でもタッチが荒いなぁ(^^;と思っておりました。
どんどん描いて、自分のものにしていきたいと思います!

先生にご指摘いただいて気付いたのですが
たしかに光が当たっている部分に比べると
影が小さすぎますね。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -