[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376648人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

檸檬01 投稿者:シリコンバレー | | profile | 投稿日:2005/06/29(Wed) 08:45 No.3860   <HOME>
田舎では時間を持て余すだろうと思って、スケッチ帳と鉛筆を持ち帰りました。描いたのは、@檸檬、Aスプーン、B水の入ったコップの3点です。第1室ではレモンをアップします。スプーンは第2室にアップします。Bのコップは・・・、表面に薄く渦を巻くような模様があり、えらい物を選んでしまいました。大失敗でした(笑)。お恥ずかしいコップは数日後アップします。

時間:3時間以上
鉛筆:2B〜2H
用紙:ツルツルの紙(たぶんケント紙)

檸檬を描くのは初めてです。表面のゴツゴツ感までは描ききれませんでした。ああいうのはどうやったら表現できるのでしょうねえ。よろしくお願いします。



Re: 檸檬01 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/29(Wed) 13:28 No.3862   <HOME>

シリコンバレーさん、

ということは、メリケンっぽい感じもするのですがこれは日本のレモンなのですね。

左側の白っぽい半分と右側の陰影の強い(濃い)ほうとのバランスが難しいのです。
光が当たって白っぽいからと白いままにしておくと描き足りないように見えてしまう。
ということでもっと左側は描きこんだほうがいいでしょう。
ただし黒くなっていはいけません、微妙な調整としてです。

表面の「ゴツゴツ感」は、マチエールの問題で描き方の個性(癖)に大きく影響されるところです。
よって、初心者としては描ければ得をしたというくらいのことでいいと思います。
可能な範囲で頑張りましょう。

若い女性の肌はうまく描けるが、皺くちゃの老婆は描けないなんてプロの画家はたくさんいます。
(もちろん、その逆もあり)


Re: 檸檬01 シリコンバレー | | profile | 2005/06/29(Wed) 14:58 No.3863   <HOME>

>日本のレモンなのですね。

母の冷蔵庫にあったレモンです。輸入物でなければ、日本のレモンでしょうねえ。ところで日本でレモンは取れるのでしょうか?

>光が当たって白っぽいからと白いままにしておくと描き足りないように見えてしまう。ということでもっと左側は描きこんだほうがいいでしょう。ただし黒くなっていはいけません、微妙な調整としてです。

なるほど。ご指摘を受けてみれば、そんな感じですね。実際のところ、左側のトーンは微妙な変化でした。右側の濃い部分とのバランスまでは考えが及びませんでした。

ところで、影は濃いかなとも思ったのですが、立体感を出すのには良かったように思いますが、どうでしょう。

>よって、初心者としては描ければ得をしたというくらいのことでいいと思います。可能な範囲で頑張りましょう。

了解しました。

>若い女性の肌はうまく描けるが、皺くちゃの老婆は描けないなんてプロの画家はたくさんいます。(もちろん、その逆もあり)

ウフフ(笑)。そうなんでしょうね。

ご講評ありがとうございました。また、投稿します。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ウイルキンソンの瓶 投稿者:Chiya | | profile | 投稿日:2005/06/28(Tue) 00:32 No.3856   <HOME>
初めまして。
もっと物を見て、描く力を付けたいと思ってます。

時間:3時間
鉛筆:F、HB、4B、6B
用紙:ワトソン紙



Re: ウイルキンソンの瓶 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/28(Tue) 12:53 No.3858   <HOME>

Chiyaさん、

これはもう少し簡単なモチーフ(円柱など)から始めたほうがいいでしょうね。

描き始めの最初に回転軸(中心軸)をしっかり想定すること、
ビン(回転体)は底から最上部(口)まで楕円形の積み重ねであることを意識しながら描くこと、
などが注意点です。

スケールの最暗部が白すぎます。
用紙も凹凸の粗い水彩紙ではありませんか?
平坦な用紙(ケント紙)のほうがずっと描きやすくて勉強になりますよ。


ありがとうございます Chiya | | profile | 2005/06/28(Tue) 15:09 No.3859  

Himaさん

ありがとうございます。
>楕円形の積み重ねを意識して描くこと
そうですね。もう少し簡単なモチーフで意識して描きます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー2 投稿者:なつ | | profile | 投稿日:2005/06/27(Mon) 18:10 No.3851  
2個目のトイレットペーパーです。

今回はトーン重視で頑張ってみたんですが、なかなかうまくかけません。きれいなトーンにならないです。

所々にある黒い線はしわを描こうとして失敗してしまったものです。気にしないでください・・・。

楕円がなんか変ですね。上も下も。
あと芯が少し左にずれてる・・・。

時間:2時間
鉛筆:2H〜2B
用紙:ケント紙

よろしくお願いします。



Re: トイレットペーパー2 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/28(Tue) 00:05 No.3852   <HOME>

なつさん、

>楕円がなんか変ですね。上も下も。
>あと芯が少し左にずれてる・・・。

そうですね。
それと下に広がっているように見えます。

基本的にそんなに間違った描き方ではありませんので
あとは練習を重ねて上達してください。

影の出る位置を確認しましょう。(光の方向の接線、もう少し手前です)


Re: トイレットペーパー2 なつ | | profile | 2005/06/28(Tue) 00:15 No.3853  

講評ありがとうございます。

もっとよく見て描こうと思います。
影も気をつけます。
がんばって練習するので、次もよろしくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

球体 投稿者:ハヤシ | | profile | 投稿日:2005/06/25(Sat) 16:06 No.3846  
初めての投稿です。
トーンの練習で書きました。

所要時間 2時間
鉛筆2H〜4B

講評よろしくお願いいたします。



Re: 球体 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/25(Sat) 20:19 No.3849   <HOME>

ハヤシさん、ようこそ。

いいトーン(調子)が出せています。
光線の状態のせいか、暗部が弱いですね。これでは灰色のモチーフに見えてしまいます。
影(投影)ですが、これも光の状態のせいで生かせていません。
影が横方向の楕円形になるようもっと光源を手前にもってきましょう。

描いた上から指などでこすらない描き方にしましょう。


Re: 球体 ハヤシ | | profile | 2005/06/26(Sun) 15:48 No.3850  

講評ありがとうございます。
アドバイスをいかして頑張りたいと思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

コップとスポンジ 投稿者:ホリ子 | | profile | 投稿日:2005/06/25(Sat) 15:32 No.3845  
3度目の投稿です。
コップは飲み口、底とも同じ大きさのものです。

所要時間:4時間
鉛筆:2B〜F
用紙:ケント紙

講評よろしくお願いいたします。



Re: コップとスポンジ Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/25(Sat) 20:14 No.3848   <HOME>

ホリ子さん、

しっかり描けていると思います。
スポンジはいいのですがコップのほう仕上げにかかる前にもうひといき描きこんでください。
この状態で仕上げてしまっては惜しいですね。
ガラスの表情はもっと複雑なはずですし、水の描き方も消極的です。

影も描くのならばもっとしっかりと描く、そうでないなら省略する(描かない)ほうがいい。

もっと大きな用紙で横位置に描きましょう。用紙を縦に使うのは特別な場合です。


Re: コップとスポンジ ホリ子 | | profile | 2005/06/29(Wed) 09:51 No.3861  

ご講評ありがとうございます。
返信が遅くなってしまいました。
また、よろしくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ガラスの瓶 投稿者:ハノイ | | profile | 投稿日:2005/06/24(Fri) 15:09 No.3841  
初投稿です。
透明感と明暗を意識してみたのですが、どちらもいまいちの出来になってしまったような気がします。

所要時間:1時間30分
鉛筆:HB 2B

講評よろしくお願いいたします。



Re: ガラスの瓶 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/24(Fri) 17:12 No.3842   <HOME>

ハノイさん、はじめまして。

早めに描き終わったというデッサンですね。形をとるのに時間がかかってしまったのですか?

もっともっと描きこんでいってください。これからの作業が大切なのです。
描きこみすぎてからの消しゴム(練りゴム)を使っての表現などの練習も必要です。
(以上は材質感の表現についてです)

トーンの練習ならばもっとシンプルなモチーフを描きましょう。


Re: ガラスの瓶 ハノイ | | profile | 2005/06/25(Sat) 07:13 No.3844  

ご指導ありがとうございます。
影と光、ガラスの質感など、まだまだ表現できていない感じなので、次回からはもっとシンプルなモチーフから、徐々に向上していきたいと思いました。
次回もよろしくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵2 投稿者:Tei | | profile | 投稿日:2005/06/23(Thu) 16:22 No.3839  
2回目の投稿になります。
前回、ご指摘頂いた
■タッチ(線)を使う
■単純な光の設定
を意識して描きました。

講評をお願い致します。

時間:一時間
鉛筆:H2 H HB B



Re: 卵2 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/24(Fri) 12:49 No.3840   <HOME>

Teiさん、

最初ですから、しばらくはトーンの練習ということにしておきましょう。
光の方向ですが、下すぎて右側の上まで暗いトーンがかかっていますね。
もう少し上からの光のほうが自然でしょう。投影も卵の形の「楕円形」になるほうがいい。

写真の関係かも知れませんが、中間から明るいほうに向かっての灰色が(幅広く)使えていません。
平坦な真っ白に見える部分の面積が広すぎます。


Re: 卵2 Tei | | profile | 2005/06/24(Fri) 18:14 No.3843  

なかなか難しいですね。
講評有難うございました。
次回も宜しくお願い致します。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

立方体 3 投稿者:白黒バー | | profile | 投稿日:2005/06/22(Wed) 04:17 No.3833  
3回目にチャレンジしてみました。
やはり、まだ少し塗るタッチが荒いような気がします。
塗る直線なのですが、例えば一番、目から近い線と平行に塗っていくと、奥行きの方は少し狭まっているので平行にならない気がするのですが、そのへんはどのようにしたらよいでしょうか?

時間 1時間20分
ご講評よろしくお願いします。



Re: 立方体 3 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/22(Wed) 09:54 No.3835   <HOME>

白黒バーさん、

タッチがまだまだ粗いです。しっかり(じっくり)描いてください。
最初は「クロスハッチングで塗る練習」だと思っていただいていいです。
スケールも省略しないように。

タッチの平行(方向)については、直線はパース(透視図法)の消失点に向かっていると考えてください。
消失点はずっと離れたところにありますが、考え方としては扇の要と骨の関係になります。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

立方体(画用紙) 投稿者:1234 | | profile | 投稿日:2005/06/22(Wed) 02:58 No.3832  
時間:3時間
鉛筆:1H、HB

よろしくお願いします。



Re: 立方体(画用紙) Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/22(Wed) 09:49 No.3834   <HOME>

1234さん、

時間をかけて丁寧に描いておられるのは伝わってきます。
他のデッサンと比較していただければわかると思いますが、必要な強さ(濃さ)が足りません。
白いものを白く描くだけではデッサンにならないのですね。
強く描いて白く見せる、同時に立体感や存在感も描き加えるという考えでやってください。
最初のうちは継目の隙間など描いて画用紙製の立方体だと説明する必要はありません。それは細かいことになります。


Re: 立方体(画用紙) 1234 | | profile | 2005/06/22(Wed) 23:49 No.3837  

有難うございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

石膏 投稿者:hisakosan | | profile | 投稿日:2005/06/21(Tue) 00:08 No.3828  
こんばんわ
「第1室」に同じ石膏があったので、8ヶ月前に描いた物で「第2室」にお邪魔しようと思ったら、うまくいかず、、、こちらに、送ります。すみませんm(_)m


こちらの過去作品を、参考に1時間加筆しました。
まだまだ、中間の灰色が出てません。
横棒の右側が甘い。さきの「タマゴ」と同じです。。。
私のクセなのか、集中力が途切れるのか、眼鏡が合っていないのか。。。(笑)

今から、美大受験も、仕事(メシノタネ)にも無いですが、
スクールの先生、鉛筆を立てる、こすらない、って、ビッシと、指摘してください。泣きませんから。。。。(笑)
8ヶ月進歩してない、、、、、  (見てたら、ゴメンナサイ)



Re: 石膏 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/21(Tue) 17:05 No.3829   <HOME>

この立体(石膏)の場合、輪郭線を描いてもいいのは底の輪郭だけです。
輪郭というより、机との隙間の細い影ということですね。
輪郭線に頼って描いてしまってはトーンの勉強になりません。
特に腕(角柱)より上部の円錐のトーンがおかしいです。

考え方としては、まず円錐の基本トーンを描いてください。(角柱ははずして)
この円錐のトーンと角柱の影とが混乱しないようにです。

あと、左右の腕の長さが違いますね。(角柱の左右の下の辺を比べてチェックしましょう)


Re: 石膏 hisakosan | | profile | 2005/06/21(Tue) 23:25 No.3830  

ありがとうございます。

「女性は60歳になっても、自分が誉められた時のメイクをする」という、ことわざがあるそう!?

自分の今の現実(欠点)に、しっかり、目を大きく開けて、日々精進!? カチカチに固まりそうな、感覚(創造)力が伸びますように。。   また、よろしくお願いします。


Re: 石膏 euzevio | | profile | 2005/06/22(Wed) 02:40 No.3831  

自分が言って良いのか分かりませんが、以前人の絵に他の人が批評していたので、自分も気になった点があったので言ってもいいですか?

円錐の底の形(周り込み)がまずいと思います。
向かって左の底はいいと思うのですが、右が良くないと思います。

形が正確に描けたら、トーンも描きやすいと思います。


Re: 石膏 Hima@豊中美研 | | profile | 2005/06/22(Wed) 10:00 No.3836   <HOME>

euzevioさん、フォローありがとうございます。
ここでの私のアドバイスは重要なポイントひとつふたつを指摘するだけで、それ以外は次の作品での課題として省略しています。(全部書ききれないという事情もあります<笑>)
いろんな人から別々に指摘されると頭に入りやすいと思いますのでどんどんそういう会話が増えていけば描いた人にも勉強になりますね。


Re: 石膏 hisakosan | | profile | 2005/06/23(Thu) 00:40 No.3838  

euzevioさん、hima先生、ありがとうございます。

本当に、勉強になります。
こうやって、自分のスケッチブックの絵が、画面に映るだけで、
自分の思い込みが見当違いのところで、ウロウロしているのがわかり、また、的確な指摘で、次の課題に、直すよう努力していきたいと思います。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -