[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371411人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

大根 投稿者:| | profile | 投稿日:2007/10/25(Thu) 23:10 No.5895  
大根を描きました。
ひげを描いた後の付け足し処理がうまくいきませんでした。
あと、大根が平坦になってしまっていないでしょうか?

時間 1時間30分
鉛筆 4B 2B HB 2H



Re: 大根 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/26(Fri) 10:22 No.5897  

塊さん、

表情を捉えるデッサンとしてはいいですね。
干した大根のしなびた感じがうまく表現されています。

このモチーフの場合、立てずに寝かせて置いて切断面が見える方向から描くべきでしょう。
(その理由がわかりますか?)

ただし、最初に必要なのはトーンで立体を表現する練習。
モチーフとしては、画用紙をまるめて輪ゴムかセロテープでとめたものなどがいいです。


Re: 大根 | | profile | 2007/10/26(Fri) 13:13 No.5898  

ご講評ありがとうございます。

断面と皮の質感の違いや奥行きができるからでしょうか?構図について学んだことがないのですが、的外れなことを指摘していたらすみません。

‘立体を表現する’というのがまだ完全に理解できていないのですが、どのようにすればいいのでしょうか。


Re: 大根 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/26(Fri) 13:21 No.5899  

>断面と皮の質感の違いや奥行きができるからでしょうか?

そうです。
円柱状のモチーフの場合、切り口(断面)が見える方向から描くというのが鉄則です。
(断面を描かずに円柱形であることを表現するのは格段に難しくなります)

>‘立体を表現する’というのがまだ完全に理解できていないのですが、どのようにすればいいのでしょうか。

画用紙で作った円柱(円筒)や紙コップを描いてみてください。(単純なモチーフがいいのです)
立体は光と陰影で表現します。


Re: 大根 | | profile | 2007/10/26(Fri) 16:05 No.5901  

今度からは構図にも気を配って描くことを心がけます。ご指摘いただきありがとうございました。

試しにコピー用紙を丸めた物を立てて描いてみました。
紙は薄いので、丸めた縁が細く白くなるのですが、その表現が難しく、あまりうまくいきませんでした。これからも練習を積みます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:tamaco | | profile | 投稿日:2007/10/24(Wed) 16:28 No.5892  
こんにちは。また投稿させていただきます。
今日は手元に卵がなかったので、
発泡スチロール製の球です。
全体を出来るだけ塗るというか、
薄くなりすぎないように気をつけました。
どうかご講評お願いします。

鉛筆は2H〜4B
紙は画用紙です。



Re: 球 tamaco | | profile | 2007/10/24(Wed) 16:29 No.5893  

時間は1時間半くらいです。
お手本を参考にして描きました。


Re: 球 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/26(Fri) 10:18 No.5896  

tamacoさん、

形とトーンの練習をしっかりやりましょう。
球の形は正円になります。

トーンは過去ログにある球のデッサンを「お手本」にしてそれを模写するような気持ちで取り組んでください。
実物を見ないで描くほうが勉強になるかも知れません。


Re: 球 tamaco | | profile | 2007/10/26(Fri) 15:37 No.5900  

よくみたら確かに正円ではないし球が歪んで見えますね…。
勉強不足でした。

ご講評ありがとうございます。
今度はこのサイトのお手本を摸写してみます。
一週間頑張ってみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:としぴ | | profile | 投稿日:2007/10/22(Mon) 01:08 No.5888  
はじめまして。
今回は受験対策ということで紙コップです。
時間は30分。鉛筆は3H〜HB,2Bです。

早描きを意識しすぎ多少雑すぎますね;;
講評よろしくお願いします。



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/22(Mon) 10:55 No.5889  

としぴさん、ようこそ。

側面のタッチの方向が縦方向だけになっていますが、
これはトーンを描くためのタッチ(方向)で
もうひとつ面の方向を表現するための横(楕円)方向のタッチを重ねないといけません。
それから、下部の楕円形が浅すぎます。

美大に進学するにふさわしい潜在的な能力は十分にあります。
熊本から京都・東北の受験はたいへんだと思いますが
短期間でもいいですから地元のアトリエで適切な指導を受けてください。


Re: 紙コップ としぷ | | profile | 2007/10/24(Wed) 21:13 No.5894  

すいません!
返答遅れました。

楕円と縦のタッチは1:9くらいの割合でした。
次々と作品(紙コップ系列)ができあがっており、単品での紙コップはかけてないです;;載せたいのですが、、、。

もう少し深いですかね?
こちらは何度やっても指摘されてしまいます。

一応塾には通っていますが、マメな指摘が少なくて…。
本番まで残り2週間しかありませんが、すごいあせってます笑

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:たんぼ | | profile | 投稿日:2007/10/19(Fri) 15:49 No.5881  
こんにちは。前回のご講評ありがとうございました。
今回も紙コップを描きました。
時間 3時間
鉛筆 2H〜2B
前回のアドバイスを参考に描いてみましたが、如何でしょうか。ご講評を宜しくお願いします。



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/19(Fri) 17:43 No.5884  

たんぼさん、

楕円形はよくなりました。
内側のトーンもきれいですね。
コップと投影の境界のところ、線状に明るくなるのはおかしいです。
投影全体も輪郭がはっきりしすぎでしょう。明確な輪郭は近いところ2〜3センチでいいでしょう。

どうしてこんなに用紙の下のほうに寄せて描くのですか?


Re: 紙コップ たんぼ | | profile | 2007/10/19(Fri) 21:38 No.5887  

ご講評ありがとうございます。
コップと投影の境界のところ、少し変だと思ったのですが、ご講評を頂くまで気が付きませんでした(汗)
次回からは気をつけたいと思います。

>どうしてこんなに用紙の下のほうに寄せて描くのですか?

これは・・・すみません自分でも無意識のうちに下のほうに寄せて描いてしまいました(汗) やはり、意図もなく下のほうに寄せて描くのはおかしいのでしょうか?

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ピーマン 投稿者:美月 | | profile | 投稿日:2007/10/19(Fri) 15:15 No.5880  
お久しぶりです。
前回に引き続きピーマンです。
ただ色が濃くなっただけのような。。(汗)
すみませんがご講評よろしくお願いします。



Re: ピーマン Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/19(Fri) 17:40 No.5883  

色、投影の表現はどちらも良くなってますよ、まだちょっとうすいですが。
ピーマンをよくみて、いろんな表情を発見してください。
ここからの描きこみが勝負どころです。


Re: ピーマン 美月 | | profile | 2007/10/19(Fri) 21:30 No.5886  

ご講評ありがとうございます。

次回も頑張ります。^^

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー 投稿者:| | profile | 投稿日:2007/10/17(Wed) 22:07 No.5868  
こんにちは。
今回はトイレットペーパーを描きました。
紙の質を出すのが難しかったです。

時間 1時間強
鉛筆 HB 4B



Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/19(Fri) 06:58 No.5872  

塊さん、

まずしっかり「円柱」として描くことが大切です。大きなトーンの練習です。
細部や表面の状態ばかりに気持ちが奪われています。
二重の影も部屋の光源の状態(照明源がふたつある)の表現にはなるのですが、
それがこのデッサンの目的ではないでしょう?


Re: トイレットペーパー | | profile | 2007/10/19(Fri) 21:04 No.5885  

ご講評ありがとうございます。

ご指摘いただいたとおり、見たままを描く という作業に気を取られてばかりいたと思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:tamaco | | profile | 投稿日:2007/10/18(Thu) 23:37 No.5870  
初めての投稿です。
影が歪んでいるような気がするのですが、
これ以上上手く描けませんでした。
卵自体の色も白すぎるような気がします。



Re: 卵 tamaco | | profile | 2007/10/18(Thu) 23:39 No.5871  

時間は30分くらいです。


Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/19(Fri) 07:05 No.5874  

そうですね、まず影の描き方ですね。
影の形はとりあえず卵形でいいでしょう。普通の卵より少し長くなりますが。
白くなってしまったのは最暗部の黒さ(濃さ)が足りないからです。
黒色を駆使して白さを表現するのがデッサンです。
最初は「お手本」を真似るような気持ちで取り組んでいただくといいでしょう。


Re: 卵 tamaco | | profile | 2007/10/19(Fri) 08:15 No.5876  

通信教育(ユーキャン)と、
カルチャースクールの人体デッサンを受講しています。
人体デッサンには着いていけず毎週悔しい思いをしています。
ユーキャンにはお手本があるので、どうしてもそのとおり描いてしまい、
真似をするようで良くないかなと思っていたのですが、
真似るような気持ちでやっていいのですか!?
なんだかモチーフをあんまり見ないで描いてしまうことが多いので…


Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/19(Fri) 09:41 No.5877  

>真似るような気持ちでやっていいのですか!?

はい、「初歩の初歩」の段階では真似ることで学べることも多いと思います。
ほんとうにお手本そっくりに描けるのならばそれはそれでたいしたものです。
(お手本が良くなければ何にもなりませんが<笑>)

卵や紙コップ、簡単な幾何形体などはモチーフを見ないでも描ける力をつけることが大切なのです。
何ごとも基礎の段階から自己主張が先走るようでは困りますよね。


Re: 卵 tamaco | | profile | 2007/10/19(Fri) 17:30 No.5882  

コメントありがとうございました。
通信講座の教材はお手本が多いので、これからは、
真似ることを主体に勉強して行こうと思います。
まずは卵から練習して行こうと思っています。
大変勉強になりました。ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 投稿者:よ子 | | profile | 投稿日:2007/10/18(Thu) 16:49 No.5869  
たまご3枚目です。
時間;1時間30分
色;ピンク
少し大きめに描いてみました。
よろしくお願いします。



Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/19(Fri) 07:01 No.5873  

よ子さん、

真っ白の紙の上に卵を置いて描きましたか? 反射光が白すぎますね。
あと気になるのは影の明暗ですね。深奥部のみ黒くして、そこからすぐに周囲に向かって明るくなるようにしましょう。(暗部が広すぎるということです)
うまく鉛筆が使えています。


Re: たまご よ子 | | profile | 2007/10/19(Fri) 07:30 No.5875  

ありがとうございました。
下に敷いた紙は白の画用紙です。
何の上におけばよろしいでしょうか。
あと、影の深奥部とは、投影のことですか?
よろしくお願いします。


Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/19(Fri) 09:46 No.5878  

>何の上におけばよろしいでしょうか。

モチーフによっては真っ白も悪くはありませんが、
モチーフが最も美しく見える色や材質の下敷き(紙でも何でもいいのですが)が理想です。

>あと、影の深奥部とは、投影のことですか?

はい、「投影の奥のほう」という意味です。卵との隙間が最も狭いところですね。
これは「卵の輪郭に近いところ」という意味ではありません。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ガラスコップ 投稿者:たこ | | profile | 投稿日:2007/10/17(Wed) 16:34 No.5864  
はじめまして!
ガラスが苦手なので、コップを書いてみました。
透明感や質感を出すのが難しいです。
アドバイスお願いします



Re: ガラスコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/17(Wed) 18:32 No.5866  

たこさん、ようこそ。

塗りがうすいです。しっかり鉛筆のタッチを使って描きましょう。
うすい絵は一見良く見えてしまいますので注意してください。

それから側面の縦方向タッチがコップの形に沿っていないように見えます。


Re: ガラスコップ たこ | | profile | 2007/10/17(Wed) 20:20 No.5867  

アドバイスありがとうございます!
自分でも何か薄いなぁと思っていたのですが、透明なものってどのくらい暗くしていいのか、書き込めばいいのかがわかりません。書いたり消したりしているうちに汚くなってしまいます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ゴムバンドの箱 投稿者:| | profile | 投稿日:2007/10/17(Wed) 14:38 No.5863  
こんにちは。
前回のアドバイスを参考に描きました。
少しパースがずれてしまいました。
印刷物は画塾でよく出るモチーフなんですが
面によってどうしても描ききれません。
細部を気にせずに全体の形と明度をおおまかにとらえてから
描き込んだ方がよいのでしょうか。

時間:1時間
鉛筆:2B・2H
ご講評よろしくお願いします。



Re: ゴムバンドの箱 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/10/17(Wed) 18:29 No.5865  

友さん、

トーン(白黒)の幅が大きくとれて元気があっていいですよ。
今回は形をなおしておきました。
パース(赤色)と上面の楕円の形です。(短辺を基準に正方形をとって内接させます)
この青色の楕円形と、上面の穴や模様の円(楕円)がすべて相似形(同じ縦横比)にならないといけません。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -