[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376713人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

醤油・・・・。 投稿者:加理 菫 | | profile | 投稿日:2004/01/06(Tue) 23:39 No.1625  
今日和 お久しぶりです。
今日は醤油を描いてみました。一応弱くならないように
気をつけてかいてみたつもりです。
あと自分の手でこすってしまって画面が汚れるのが
どうにかならないかと悩んでいます・・・(汗)
批評をおねがいします。



Re: 醤油・・・・。 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/07(Wed) 06:38 No.1627   <HOME>

加理 菫 さん、

いいですよ、醤油の入ったペットボトルの質感がうまく表現できています。(少し黒さが足りないかな)

問題は形の取り方です。
いちばん気になるのはラベル。ラベルの部分だけを「円柱」にみたててください。どこかヘンでしょう?
その「円柱」の上下の楕円がおかしいのですね。向こう側に回りこむ楕円になっていない。
「かつおしょうゆ」という文字を囲む四角形の上下の辺も楕円に沿った(あるいは楕円の一部と考えるべき)形になっていないといけません。
同じことがキャップもいえます。(キャップの中央や下の曲線はすべて楕円の一部なのですね)

ということで、最初は基礎立体(円柱)を徹底的に勉強しておくことが大切になるわけです。
時々は簡単なモチーフに戻ってもいいと思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

りんご 投稿者:ゆず@兵庫 | | profile | 投稿日:2004/01/06(Tue) 20:42 No.1619  
さっそく投稿させていただきます。
描いているときは気づけなかったのですが、(いっぱいいっぱいで・・・)濃さがどこもほとんど一緒ですね・・・。次はちゃんとトーンに気をつけたいと思います。あ、あとグレイスケールがないです。すみません。次からはちゃんと描くようにしたいと思います。なかなか思うように描けませんが、
どうかご指導のほど、よろしくお願いいたします。



Re: りんご ゆず@兵庫 | | profile | 2004/01/06(Tue) 20:45 No.1620  

書き忘れてしまいました。

 鉛筆:HB
 時間:約1時間
 用紙:画用紙   です。
よろしくお願いいたします。


Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/06(Tue) 21:28 No.1622   <HOME>

ゆずさん、

>濃さがどこもほとんど一緒ですね・・・

はい、↑これに尽きますね。
光の当っているところと当らないところ(立体の「昼と夜」という言い方をします)をまず描き分けることが大切です。
それがない割には、林檎の丸い感じはよく出ていると思いますよ。
次の作品には必ず立体を表現するための明暗をつけてください。

もう一点、
芯(ヘタ)の根元に包丁をいれて前後に切断したら後ろ側の半分(の体積)がかなり大きくなりそうな感じです。
芯(中心)の位置がおかしいのですね。(手前に寄りすぎ)


Re: りんご ゆず@兵庫 | | profile | 2004/01/06(Tue) 22:18 No.1624  

ご指導ありがとうございます。そして大変ご迷惑をおかけしてしまってすみませんでした。今日はこれで4つ目の投稿になってしまっていたのですね。確認不足でした。本当に大変申し訳ないです。以後、このようなことのないように気をつけたいと思います。皆様にもご迷惑おかけしてすみませんでした。

>芯(中心)の位置がおかしいのですね。(手前に寄りすぎ)

本当ですね。ヘタがなんだか前のめりです。あのヘタを含めた中心あたりが難しいです。練習あるのみ、なのでしょうか?


Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/07(Wed) 06:29 No.1626   <HOME>

ヘタの位置は立体感の表現によっても見え方(視角=林檎の向き)が変わってきます。
ですから、全体のトーン(明暗)が大切になるわけです。

※4枚目ではなくて6枚目です。全部で7枚。<笑>
 これからはひとり週一枚としましたが、
 投稿が閑散としているときには週に2〜3枚でもかまいません。(他の皆さんも)
 そのあたりは状況を読んでください。
 毎日のことですし、時間を見つけて返信していますので一日3枚くらいが負担にならない限界なのです。


Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/07(Wed) 06:42 No.1628   <HOME>

なお、掲示板の設定を「返信」があっても浮上しないように変更しました。
一日の投稿枚数が数えやすいように、です。

下のほうの投稿に新しいレスがついている場合があります。
見落とさないようにしてください。


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパー 投稿者:YKP@埼玉 | | profile | 投稿日:2004/01/06(Tue) 20:01 No.1618  
初投稿させていただきますYKPです
元の絵の明暗が薄いのが原因だとは思うのですが
スキャナで取り込んでみたのですが
微妙に線が消えかかってしまいました。
自覚としては、陰の付け具合が薄いかな、と思います。
ご指導ご指摘よろしくお願いします。

鉛筆/2H、HB、B、2B
用紙/ケント紙
時間/約50分



Re: トイレットペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/06(Tue) 21:21 No.1621   <HOME>

YKPさん、

そうですね。スキャナのせいでしょうか真っ白の部分があるように見えます。
デッサンはほとんどの部分に鉛筆の線が乗っていなければなりません。
白いモチーフを描く場合は明部を描くためにH,2Hの鉛筆を使ってもかまいません。

最も明るい部分一箇所(それもなるべく小さい面積=ハイライト)がかろうじて真っ白というような絵にしてください。


Re: トイレットペーパー YKP@埼玉 | | profile | 2004/01/06(Tue) 21:52 No.1623  

御意見ありがとうございます。
白い物を描く際に、やり過ぎて黒い物に成ってしまうのを恐れて、
やらな過ぎてしまう癖があり、
実際に今回の物も、ご指摘の通り線が乗っていない部分が多く有りました。
次回はその点に気を付けて、明るい部分も線を引いて表現できるよう頑張ってみます。
ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

白い立方体 投稿者:なしお@埼玉 | | profile | 投稿日:2004/01/06(Tue) 17:39 No.1614  
オーストラリアへ旅行に行ってました!なしおです。

立方体から描いてみました。
説明を読んだのですが、デジカメの設定自体がよくわからない・・・すこし黄色がかってしまったようです。

所要時間:30分
紙:ケント紙

感想
なんか、昔描いたのとあんまり変わってませんね。
トーンの描き分けは出来てきたでしょうか。
立方体の白さは出たでしょうか?

ご指導よろしくお願いします。



Re: 白い立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/06(Tue) 18:46 No.1616   <HOME>

なしおさん、

いいですね、お正月はオーストラリアですか。
むこうは夏ですよね。

デッサンですが、トーン(とくに中間と濃いほうの灰色)がまだ一段階うすいです。

画面下に描かれたトーンスケールでいうと濃いほう右から3番目、5番目、7番目の3種類の灰色でそれぞれ三つの面を塗ってください。
そのほうが白く見えたりするのです。

タッチなどは写真がピンボケ(ブレ?)でよく見えませんのでなんとも・・・<笑>


Re: 白い立方体 なしお@埼玉 | | profile | 2004/01/06(Tue) 18:55 No.1617  

ご指導ありがとうございます。

オーストラリアは夏でしたー!日本の夏より涼しかったですが。

すいません、写真が少しぶれてしまってるようです。
トーンをそんなに濃く塗るとは気付きませんでした。
今のままだと白すぎですね。

また立方体に挑戦したいと思います。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

円柱5。 投稿者:カナ | | profile | 投稿日:2004/01/06(Tue) 14:38 No.1613  
こんにちは〜!!円柱も5回目ですね;
前回言われたことを意識して描いてみました。
使用鉛筆はH、B、2Bです。
なかなか上達遅いですが、どうかよろしくお願いします;

ご指導よろしくお願い致します。



Re: 円柱5。 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/06(Tue) 18:39 No.1615   <HOME>

カナさん、

楕円の形もずいぶんよくなりました。

2点指摘しておきます。

○トーン(陰影)に左右の違いがなくなってしまいましたね。(前回のほうがいいです)
 たぶん右方向から光が当っているのだと思いますが、側面の左右が同じくらいの暗さに見えます。
 それと、内側のトーンは外側より若干暗くするほうがいいと思います。(穴の中ですから))
○横方向のタッチ(の方向)がおかしいです。
 水平にならずに、楕円の接線方向のタッチを使いましょう。中央だけは水平でいいです。
 円柱の場合、どちらかというと垂直方向のタッチを主体に描きます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:若奈 | | profile | 投稿日:2004/01/05(Mon) 17:04 No.1601  
用紙:スケッチブック
鉛筆:HB、4B
時間:40分

初投稿です!
お手本を見ながら書いてみました。
鉛筆の使い分けなどがまだちょっとわかりません・・・
ご指導よろしくお願いします。



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/05(Mon) 17:23 No.1604   <HOME>

若奈さん、

・大きさは実物の1.3倍くらいに描きます。
・モチーフを用紙の中央に配置してください。(画像は用紙全体を撮影してください)

○トーン(灰色)が3色に偏っています。もっとなだらかなトーンに。
○最明部(真っ白の部分)が広すぎます。明るいところも描く(塗る)こと。
○すこし輪郭がぼやけていますね。くっきりさせると卵の硬さが表現できます。

鉛筆はHB,B,2Bの三種類で描きます。(4Bは使いません)
白いモチーフですから、明部のデリケートなトーンのために必要ならばH,2Hを使ってもいいです。


Re: 卵 若奈 | | profile | 2004/01/05(Mon) 22:06 No.1605  

アドバイス有難うございます!
第3者に見られて意見をもらうというのが初めてなので
とても勉強になりました。
光の当たっているところが少し苦手なのでそこに重点を置いて練習したいと思います。


またよろしくお願いします。


Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/06(Tue) 07:06 No.1612   <HOME>

>光の当たっているところが少し苦手なのでそこに重点を置いて練習したいと思います。

指やティッシュでこすらないようにね。<笑>
鉛筆の先、つまりハッチングで描いてください。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

グラスと卵1 投稿者:遥@奈良 | | profile | 投稿日:2004/01/05(Mon) 14:46 No.1598  
遅くなりましたが、明けましておめでとう御座います。
入試形式にして、モチーフを2つにして描いてみました。

気づいた点は、
○卵が机の上に乗ってない
○2つがバラバラ
○遠近法がおかしい

あと、まだグラスの歪み直ってないでしょうか?

私は京都芸術高等学校に行く予定なので、入試科目に水彩画は
ありません。といっても、こんなので入試に間に合うでしょうか
不安です。なので今年も、ご指導よろしくお願い致します。

使用:鉛筆HB・B
時間:約2時間



Re: グラスと卵1 灰猫 | | profile | 2004/01/05(Mon) 15:06 No.1600  

横レス失礼します。灰猫と申します。
遥さんは京都芸術高等学校に行くんですね。
私も、京都芸術高等学校に行く予定です。
(先日推薦を頂きました)
お互い合格に向けてがんばりましょう^^


Re: グラスと卵1 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/05(Mon) 17:16 No.1603   <HOME>

遥さん、

グラスがモチーフとして複雑すぎます、もう少し簡単なものを描いてください。

○二つのモチーフは横に並べずに、もっと前後にずらして配置しましょう。
○卵のトーンが弱いです。光の方向と「昼と夜」の関係に注意してください。
 投影も描いたほうがいいでしょう。
○グラスの取っ手はもう少し手前に向けてください。斜め方向の感じ(向き)が表現しやすくなります。

デッサンの大きさが小さすぎないかチェックしてください。原寸の1.3倍(130%)くらいに描きます。

確認ですが、京芸高の実技はモチーフ2点、120分、用紙はB3でしたね。
これからはその条件で描いてください。(もう入試が近いですから)

昨年・一昨年の入試デッサンの課題は何でしたか?
灰猫さんもご存知でしたら、お願いします。


Re: グラスと卵1 遥@奈良 | | profile | 2004/01/05(Mon) 22:53 No.1606  

>Hima先生

ご指導ありがとうございました。

グラスのことなのですが、取っ手があるのは全部このような形をしているものばかりなのですが
次回は、無いものを描いた方がいいのでしょうか?
それとも違うモチーフを描くべきでしょうか?

一昨年は分かりませんが、昨年度の入試デッサンの課題が
三角フラスコと林檎だったのでグラスを描いていたのですが。

>灰猫さん

初めまして。私も推薦を頂きましたよ。
もしかしたら講習会などで見かけていたかもしれませんね。
なんだか同じ志望校の方がいて嬉しいです。お互い頑張りましょう。
無事合格したら灰猫さんにお会いできてしまうかも。


Re: グラスと卵1 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/06(Tue) 04:29 No.1611   <HOME>

ガラスの表現の勉強には取っ手や模様、凹凸などのないグラスのほうがいいでしょうね。
グラスの表面に凹凸があるように見えました。(じっくり眺めるとそうではないのかも)

「三角フラスコと林檎」はいい課題です。
2つのモチーフの場合、いろいろ注意すべきところがありますのでそのこともチェックしたいと思います。
基本的な描写力が求められる課題ですので、グラスに限らずあまり複雑なものは入試のための勉強になりません。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵(薄肌色の卵) 投稿者:灰猫 | | profile | 投稿日:2004/01/06(Tue) 01:39 No.1608  
こんばんわ。この前はりんごに講評頂きありがとうございました。
前回のご質問についてですが、絵は全て独学でやってきました。
3学期になってから美術の先生の指導を受けようと思っています。
前回タッチの方向が縦と横だけだったので、
今回は色々加えて見ました。
デジカメの加減で全体的に暗くなっています。

▼鉛筆▼H
▼時間▼30分



Re: 卵(薄肌色の卵) Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/06(Tue) 04:15 No.1610   <HOME>

灰猫さん、

鉛筆がHだけではデッサンはできません。
鉛筆はHB、B、2Bの三種類を使います。
必要があれば(モチーフに応じて)それ以外の鉛筆を部分的に使うことはあります。

影(投影)も描きましょう。
影は卵の立体感・存在感の表現を助けてくれます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵6です。 投稿者:いっくん | | profile | 投稿日:2004/01/06(Tue) 00:20 No.1607  
今度で卵も6回目になります。先生がおっしゃるように本当に上達が遅く・・・すみません。
今度は 前回のアドバイスを参考に 描き方を全体的に変えてみました。 よろしくおねがいします。



Re: 卵6です。 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/06(Tue) 04:12 No.1609   <HOME>

いっくんさん、

まだまだ弱いです。
このデッサンの卵を輪切りにしたら、それぞれにトーンスケールくらいの明暗がなければいけません。
技術の問題ではなく、そういうふうに描く気持ちがあるかないかの問題でしょう。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

円柱4。 投稿者:カナ | | profile | 投稿日:2004/01/05(Mon) 14:47 No.1599  
こんにちは!また円柱です。
今回はなるべく黒くすることを心がけました。
それから前回の輪ゴムの影は私の描き方が悪かっただけで実際はあんなに影は離れていません;;気をつけたいと思います;
時間は約1時間、鉛筆はH、B使用です。

ご指導お願い致します。



Re: 円柱4。 Hima@豊中美研 | | profile | 2004/01/05(Mon) 17:06 No.1602   <HOME>

カナさん、

トーンが濃くなってきて、ずいぶん良くなりました。

この円筒には3つの平行な楕円形があります。
上と下の楕円、それから輪ゴムです。

円筒を上から見下ろした場合、
下の楕円の方が深い楕円、上の楕円は浅い楕円になります。
つまり上にある楕円ほど浅い(細い)のです。

もっと上にいって、目と同じ高さになれば楕円は直線になるのですね。
さらに上にいくと楕円の裏側が見えることになります。

この3つの楕円の関連性がしっかり描かれていないと形がおかしくなります。
これを直してください。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -