[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371519人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

紙コップ10 投稿者:四季 | | profile | 投稿日:2006/01/30(Mon) 14:37 No.4514  
こんにちは。
紙コップ、10枚目です。
前回、前々回ともに楕円形が四角い感じになっていたのでなるべく正楕円になるように気をつけて描きました。
講評よろしくお願いします。

時間:3時間
鉛筆:2H〜2B
用紙:ケント紙



Re: 紙コップ10 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/31(Tue) 00:32 No.4516   <HOME>

四季さん、

☆☆☆+

楕円よくなりました。
これでほぼ完成なのですが(ということで次は他のモチーフをどうぞ)
無理をして気になるところを捜せば
向こう側の縁の内側の下境界部分がくっきりしすぎていることです。
向こう側の縁の形はカマボコ型というか円柱の上半分ですから
境界付近はほぼ垂直の面になりトーンが下の側面と溶け込まないといけません。

↑この説明でわかりますか?


Re: 紙コップ10 四季 | | profile | 2006/01/31(Tue) 03:01 No.4518  

講評ありがとうございます。

楕円には大分悩まされたので安心しました。

>向こう側の縁の内側の下境界部分がくっきりしすぎていることです。
>向こう側の縁の形はカマボコ型というか円柱の上半分ですから
>境界付近はほぼ垂直の面になりトーンが下の側面と溶け込まないといけません。
>↑この説明でわかりますか?

はい、なんとなくですが分かります。
倒した円柱を描く場合でも、最上部から中間の部分に向かって段々暗くなっていくので
紙コップの縁でも同じことが言えるという事ですよね?
こういったことはいろんなモチーフでありそうなので注意して描いていこうと思います。

評価を上げる事ができなかったのは少し残念ですが、
次のモチーフでは5つ星を目標に頑張ろうと思います。

モチーフなんですが、次に描くと良いものがあれば教えてください。

よろしくお願いします。


Re: 紙コップ10 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/02/02(Thu) 04:06 No.4523   <HOME>

次のモチーフですが、
他の皆さんが描いておられるものの中から
シンプルなものを選んで挑戦してください。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

卵3 投稿者:幸村 | | profile | 投稿日:2006/01/30(Mon) 03:33 No.4512  
卵を描きました。
自分では丁寧に描いたつもり
なんですが、どうにも垢抜けない仕上がりに
なってしまいました。
よろしくお願い致します。

用紙:ケント紙
鉛筆:2H〜B
時間:3時間



Re: 卵3 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/31(Tue) 00:27 No.4515   <HOME>

幸村さん、

☆☆☆+

いいですよ。
形(輪郭)が少しゆがんでいるように見えるのが惜しいです。
卵は回転体ですから中心線(回転軸)を想定してそれに左右対称になるように注意してください。
少し茶色っぽい卵なのでしたら、色の表現も完璧ですね。


Re: 卵3 幸村 | | profile | 2006/01/31(Tue) 02:21 No.4517  

ありがとうございます。
形がどうしても歪んでしまうので、安定するまで
あと何個か描いてみようと思います。

色も白く見えるようにしたいです。
何だか変にくすんでしまうんですよね…。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 投稿者:まり助 | | profile | 投稿日:2006/01/28(Sat) 23:23 No.4509  
はじめまして。まり助です。初心者ですがよろしくお願いします。
たまごを書いてみたのですが、何か不自然な気がします。今まで人に見てもらったことがなく、どこを直せばいいのかわからないので講評とアドバイスをお願いします。
鉛筆:2H、B
時間:30分



Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/29(Sun) 19:33 No.4511   <HOME>

まり助さん、

☆☆+

初心者にしては存在感のあるデッサンです。
これができない人が多いのです。
もう少し視点を下げましょう(上から見おろしすぎです)、それから輪郭線が残らないように。

今年美大受験なのに「今まで人に見てもらったことがなく」なんてのは普通ではありません。
ぜひ適切な指導をうけてください。潜在的な力がありますから上達は早いと思いますよ。


Re: たまご まり助 | | profile | 2006/01/30(Mon) 06:02 No.4513  

実技の配点が低いので今までおろそかにしてしまっていました。
これから、しっかり指導を受けます。

次は視点と輪郭線に気をつけて書くようにします。
ご講評ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

しゃもじ&片手鍋 投稿者:DS | | profile | 投稿日:2006/01/28(Sat) 17:17 No.4507  
こんにちは。前回は講評ありがとうございました。
しゃもじは難しいです。
表面はデコボコした模様です。見たかんじ持つところが変な
かんじがするのですが、どうでしょうか?
片手鍋は質感を出そうと頑張りました。
講評&アドバイスよろしくお願いします。

鉛筆:2H、HB、2B
紙:ケント紙ボード
時間:1時間40分



Re: しゃもじ&片手鍋 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/28(Sat) 21:20 No.4508   <HOME>

DSさん、

☆+

質感や細部の問題はもっと先の目標になります。
まず楕円などの基本的な形を描けるようになってください。
たとえば取っ手を省いた状態では鍋は回転体(垂直中心線で左右対称形)になります。
2つのモチーフはもう少し離して配置しましょう。

中学生は【第3室】に投稿してください。


Re: しゃもじ&片手鍋 DS | | profile | 2006/01/29(Sun) 15:47 No.4510  

すいませんこれからは気をつけます。
基本的な形を描けるようにもぉ一度チャレンジしてみます。
ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ティッシュペーパー 投稿者:| | profile | 投稿日:2006/01/27(Fri) 16:45 No.4504  
こんにちは。堀です。
前回、批評していただいた内容に注意して
もう一度、描いてみました。
×線をいれるだけで、ぐっと感じが変わることには
驚きました。
批評のほうよろしくお願いします。



Re: ティッシュペーパー Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/28(Sat) 00:49 No.4505   <HOME>

堀さん、

☆☆☆

良くなっていますよ、順調に上達です。
×方向線はここまで描くと目立ちすぎです。
あくまで+方向が主体、×方向は「控えめにさりげなく」です。


Re: ティッシュペーパー | | profile | 2006/01/28(Sat) 13:15 No.4506  

講評ありがとうございます。
順調に上達というフレーズがすごく
嬉しかったです。
努力を怠ることなく
更なる高みを目指してがんばります。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

トイレットペーパーです。 投稿者:みちゃ | | profile | 投稿日:2006/01/24(Tue) 20:31 No.4499  
こんばんは。前回は講評ありがとうございました!!(no.4460です)
言われたとおり、楕円形と底辺の線を集中して描いてみましたが
どうでしょうか??他のトイレットペーパーを描いてはる講評も
参考にしながら描いてみました。自分で撮ってみると右下の部分が
ちゃんと向こう側へまわってない感じがしました。
あと、「柔らかく」ってどうすれば表現できるのでしょうか??
表面の粒々感を表現するのも難しくて出来なかったです;_;
時間:1時間強 鉛筆:2B クロッキー帳使用。



Re: トイレットペーパーです。 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/25(Wed) 02:24 No.4501   <HOME>

みちゃさん、



楕円形をもっと正確に、です。これでは両端が尖りすぎですね。
基本ですからしっかり意識して描いてください。

輪郭線を残さないように。特に白い部分の輪郭が目立ちすぎです。

>あと、「柔らかく」ってどうすれば表現できるのでしょうか??
>表面の粒々感を表現するのも難しくて出来なかったです;_;

↑これについてはまだまだ先のことになります。


ありがとうございます。 みちゃ | | profile | 2006/01/25(Wed) 21:00 No.4503  

もう1度意識して描いてみます。またよろしくお願いします!!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

はじめまして 投稿者:| | profile | 投稿日:2006/01/24(Tue) 15:20 No.4498  
私、堀と申します。
デッサンを三ヶ月ほど続けております。
今はティッシュペーパーを描いているのですが、
いまいち自分で納得のいくものが描けません。
面の質感?線の重ね方?など
いろいろ考えたのですが、一人ではどうしても
わからないので、今回、投稿することにしました。
批評のほうよろしくお願いします。

紙:ケント紙使用
鉛筆:2H〜2B
時間:5時間



Re: はじめまして Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/25(Wed) 02:20 No.4500   <HOME>

こんにちは、堀さん。

☆☆+

はじめて3ヶ月なのにしっかり描けていますね。元気のあるデッサンです。
下の左右の縦面、2つの面に明暗の差をつけないと立体感の表現ができません。
左方向から光が当たっているのなら、右側をもっと濃くします。

文字(活字)の上下の基線に注意してください。
上部の文字は文字ごとに角度(傾き)が違って見えます。

長方形の面は縦横(+方向)だけではなく斜め方向(×方向)のタッチも加えるといいです。(縦横よりは少し控えめに)


Re: はじめまして | | profile | 2006/01/25(Wed) 07:51 No.4502  

早速のお返事ありがとうございます。
批評していただいた事を念頭において
もう一度、挑戦してみます。
しかし、誰かにアドバイスをしてもらえるというのは
すごく嬉しいですね!がんばります。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ8 投稿者:四季 | | profile | 投稿日:2006/01/23(Mon) 13:22 No.4492  
こんにちは。
前回指摘された最暗部の濃さと縁に注意して描いてみました。
白い紙コップらしく描けると言いのですがなかなか難しいです。
特に気になっているのは楕円の形と縁のトーンです。

ご指導よろしくお願いします。

時間:3時間
鉛筆:2H〜2B
用紙:ケント紙



Re: 紙コップ8 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/24(Tue) 03:13 No.4495   <HOME>

四季さん、

☆☆☆+

側面のトーンはうまく塗れていますよ。
反射光が若干白すぎるかも知れません。
楕円の形、たしかにおかしいです。よく観察して特長をつかんでください。
底の形(楕円の手前半分)も・・・ですね。


Re: 紙コップ8 四季 | | profile | 2006/01/24(Tue) 12:11 No.4496  

講評ありがとうございます。
楕円の形に注意してまた描いてみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:Hi-uni | | profile | 投稿日:2006/01/22(Sun) 21:07 No.4488  
こんにちわ。手を描きました。
気になることは
指紋が目立ちすぎること。
腕の描きこみ不足。

画像が悪くて暗いところの明暗の差が少なくて絵が弱くなってしまいました。講評しづらいと思いますがよろしくおねがいします。

時間:3時間
鉛筆:HB, B, 2B,4B



Re: 手 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/22(Sun) 22:07 No.4490   <HOME>

Hi-uniさん、

☆☆+

問題は鉛筆の使い方(塗り方)です。
それをなおせば、ぐんと良くなると思います。

手首から下も省略せずに指のようにしっかりトーンをつけて描いてください。


Re: 手 Hi-uni | | profile | 2006/01/22(Sun) 23:32 No.4491  

ガサガサして汚く見えますね。
次は星が増えるように頑張ります!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

りんご 投稿者:越後屋 | | profile | 投稿日:2006/01/22(Sun) 16:55 No.4486  
またりんごを描きました。
気になる点は
・下部中央の横線が目立っている
・りんごのツルツルした感じが出ない
です。

時間:3時間
鉛筆:H, HB, 2B

よろしくお願いします。



Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/22(Sun) 22:04 No.4489   <HOME>

越後屋さん、

☆☆☆+

良くなっていますよ。
横線はタッチの間隔を詰めればそんなに気にならなくなります。
りんごのツルツルした感じは、全体の塗り方ではなく輪郭の処理(くっきりなめらかになっているか)で決まります。
輪郭がガサつくと全体が締まりません。ですから輪郭は他の部分より少し丁寧に描いてください。

芯をもう少し太くして、【円柱トーン】をかけてください。
これは実際にはそう見えなくてもやってみるといいです。(さりげなく、ですが)


Re: りんご 越後屋 | | profile | 2006/01/23(Mon) 21:57 No.4493  

講評ありがとうございます。
次は輪郭と芯の円柱トーンに気をつけて描いてみます。
あと、線を丁寧に・・・いつもそう思っているのですが、描いているとだんだん夢中になって線が荒くなってしまうようです。
もっと冷静に絵を描けるようになりたいです。


Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2006/01/24(Tue) 01:15 No.4494   <HOME>

あと底のあたり(接地点付近)の処理ですね。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -