[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371443人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

たまご 投稿者:よ子 | | profile | 投稿日:2007/09/21(Fri) 17:59 No.5808  
はじめまして。たまごを描いてみました。
色;ピンク
時間;1時間20分
鉛筆;2H,4H、HB,2B、4B,6B。
講評よろしくお願いします。



Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/21(Fri) 19:56 No.5809  

よ子さん、ようこそ。

美大や専門学校で正式(?)に勉強をされたようなデッサンですがいかがですか?

ふくらみ感の陰影が立体感の陰影に先行していますので前者を少し抑えて、
全体の存在感にも気持ちを向けましょう。
中間部の灰色が必要以上に面積が広く平坦すぎるのです。

尖ったほうが下になって右下がりの配置ですが、逆のほうがいいです。
角度ももう少しつけてください。

と書きましたが、色味の表現などもしっかりした良いデッサンですよ。


Re: たまご よ子 | | profile | 2007/09/21(Fri) 21:16 No.5812  

ありがとうございました。再チャレンジします!!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

りんご 投稿者:柔道部 | | profile | 投稿日:2007/09/21(Fri) 04:55 No.5805  
こんばんは。またりんごを描いてみました。
時間は2時間で、鉛筆は2H、HB、2Bです。
窪みの所が難しかったです。
ご講評よろしくお願いいたします。



Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/21(Fri) 07:50 No.5807  

繊細で気持ちのいい描き方になってきました。これはこれでいいと思います。
しいていえば、ヘタのところはもう少し描きこんでくっきりさせたほうがいいでしょう。
でも、体育会系っぽいところも欲しいですね。<笑>


Re: りんご 柔道部 | | profile | 2007/09/21(Fri) 19:56 No.5810  

ご講評ありがとうございました。
体育会系っぽいところ・・・言葉で表現するのは難しいですが、なんとなくどんなものかは分かります。。
タッチの勢いや長さをいろいろ工夫して、存在感や力強い迫力を表現していきたいです。
せっかく柔道部に所属しているのですから、そこで学んだ気合や根性(笑)をデッサンにも活かせたらいいですね。


Re: りんご Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/21(Fri) 20:42 No.5811  

そうですよ
欲しいのは気合や根性、そこから出てくる迫力です。
いまのところ手芸部か茶道部ですね。
(手芸部員や茶道部員の方が見ておられましたら、ごめんなさい)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

石膏像 投稿者:haru@ | | profile | 投稿日:2007/09/20(Thu) 23:34 No.5801  

先日、フリートークのほうでご相談に乗っていただいたものです。桑沢またはデザイン系学部への編入を志望しています。現在大学一年生です。
大学で描いたものが現在手元にないので、高校二年のときに初めてデッサンをやったときのものです。
ずいぶん前のものですいません・・・よろしくお願いします。



Re: 石膏像 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/21(Fri) 07:46 No.5806  

haru@さん、

高校2年生のデッサンとしては、汚れたところもなく白さも表現できていてなかなかいいですよ。
部分的なものにとらわれすぎずに、大きな立体として石膏像をつかんで描きましょう。

典型的な初心者のデッサンになっていますので、早く本格的に勉強できるところを捜されたほうがいいですね。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

カボチャ 投稿者:足無し | | profile | 投稿日:2007/09/20(Thu) 00:48 No.5798  
こんにちは。
家にまだカボチャがあったので2回目、描いてみました。
所要時間:約2時間半

左面のベースがあまり上手くいきませんでした。
御講評宜しくお願いします



Re: カボチャ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/20(Thu) 07:04 No.5799  

足無しさん、

存在感、重さの表現がいいですね。ぐんぐん上達されています。
実物にもよりますが色の表現にもう一段黒さが欲しいような気もします。
質感(光沢)や遠近感の表現のために若干白くなってしまったのかも知れませんね。
影(投影)はもっと柔らかい(タッチの立たない)塗り方のほうがいいと思います。


Re: カボチャ 足無し | | profile | 2007/09/20(Thu) 10:13 No.5800  

毎回迅速な講評ありがとうございます
確かにカボチャはもう少し濃い色でした
影のタッチもベースを浅くしすぎたせいで目立ってしまったのかなと思います
ここではいろいろな知識を知る事が出来ます。本当にありがとうございます

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:まみょ | | profile | 投稿日:2007/09/18(Tue) 18:35 No.5793  
はじめまして。趣味で絵を描いています。
自己流で基本が出来ていないので、デッサンの基本を身につけたいと思っています。
何をどう描くのかもわかってないのですが、とりあえず描いてみましたので、どうぞご指導よろしくお願いします。

2H,H,HB,Bの鉛筆を使いました。時間は1時間くらいです。



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/18(Tue) 22:07 No.5794  

まみょさん、ようこそ。

自己流で描いておられる方向のところはかなりの出来だと思います。
たとえば、紙コップは紙でできているのですがその紙の質感(紙の白さや柔さ、儚さといいますか)はよく表現できています。

ただ、ここで皆さんに紙コップを描いていただいているのは立体(円柱)の形やトーンの練習が目的でして・・・過去ログにある私のアドバイスはそちらの方向で一貫しています。これはあくまで初心者の方々が対象だということで、そのあたりの方向違い(ギャップ)をご理解のうえ聞いていただければと思います。

まずトーンですが左右(光の当たっているところとそうでないところ)の明暗差をもっと強調しましょう。
底の楕円形がおかしいです。向こう側(隠れた部分)の楕円も想定して形を決めましょう。
それから、影(投影)も丸い部分は底の楕円とほぼ相似形の楕円形になります。
影の明るさも一律に平坦すぎます。

以上とても基本的なことなのですが、留意してください。


Re: 紙コップ まみょ | | profile | 2007/09/18(Tue) 22:36 No.5795  

早速のアドバイスありがとうございます。
確かに底の楕円の隠れた部分を想像するとすごくおかしいですね。
もう一度過去ログを良く読んで、明暗差に気をつけて描いてみます。

基本がないところに悪い癖がいろいろついていると思いますが、リセットすべく頑張りますのでよろしくお願いします!


Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/18(Tue) 22:53 No.5796  

本気でやれば伸びますよ。
それを感じさせてくれるデッサンです。

思い通りに鉛筆を使いこなし、トーンを操ることを目標に頑張ってください。
その土台になる才能や感性は十分に備えておられると思います。


Re: 紙コップ まみょ | | profile | 2007/09/19(Wed) 18:35 No.5797  

ありがとうございます!
すごい励みになります。頑張ります。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ハンカチを入れたコップ 投稿者:きょろねこ | | profile | 投稿日:2007/09/17(Mon) 02:11 No.5789  
前回のショットグラスとは逆の、薄いガラスのコップに綿のハンカチを入れて描いてみました。それぞれのモチーフの質感の表現と構図に気をつけて、と思いながら描いたのですが・・・(汗)。ご指導どうぞよろしくお願いいたします。
時間は1時間40分、鉛筆はHBとHを使用しました。



Re: ハンカチを入れたコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/17(Mon) 05:17 No.5790  

きょろねこさん、

しっかり描けているのですがデッサンはここからです。
全体にもう1歩2歩踏み込んで描いて欲しいですね。
特にガラスの側面(ハンカチが透けて見えている部分)の描きこみが
足りないといいますか、このままでは惜しいです。

コップの内部全部がハンカチで埋まらないように配置(組み合わせ方)を考えてください。
2枚のガラスを透かして見えるハンカチの部分もほとんどありませんね。
空間に助けてもらえるような構図構成をねらうわけです。
コップに水を入れて描く場合、一杯一杯に水を張ってはダメなのと同じ理由です。


Re: ハンカチを入れたコップ きょろねこ | | profile | 2007/09/17(Mon) 13:18 No.5792  

ご講評ありがとうございました。
コップ内部のハンカチは、本当にご指摘の通りです。コップ外のハンカチはまだしも、内部は・・・ハンカチがわりとしゃきっとした素材だったので強引に押し込んで(汗)とりあえず落ち着かせてしまった感じです。透ける素材のガラスと組ませるのなら、見せ場としてはここをもっと工夫すべきでした。ハンカチ以外の素材(モチーフ)も考えながら、また描いてみようと思います。次回もどうぞよろしくお願いいたします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

やかん 投稿者:くみこ | | profile | 投稿日:2007/09/16(Sun) 23:22 No.5787  
お久しぶりです。去年(第3室)は、お世話になりました。1回しか投稿できませんでしたが、指摘されたことに注意し、志望校に合格できました。

高校に入り、毎週デッサンをやる中で、少しずつ成長できているとは思いますが、やはりもっとやらなくてはと思い、またこちらでお世話になろうと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

今回、まったく描いたことのないものを選びました。
事前にデッサンの本は読んでいましたが、金属の質感は出せているのか。立体になっているのか。また、短時間で書き上げてしまったので、よく見ると形がおかしいような・・・・・・。どうでしょうか?

鉛筆:8B 5B 4B 2B B 2H
時間:2時間ほど
紙 :F4スケッチブック(再生紙)



Re: やかん Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/16(Sun) 23:42 No.5788  

くみこさん、こんにちは。
季節はずれですが、合格おめでとうございます。
さきほど「合格おめでとう」のページに追加させていただきました。

大きなモチーフを柔らかい鉛筆で一気に描くデッサンですね。

まず構図です。方向が真横にならないほうがいいです。
側面のタッチの方向をもっと形(ふくらみ)に沿わせましょう。
あとは置き場所に問題がありますね、金属らしい映りこみができる場所を見つけて
デッサンすると格段に質感の表現を助けてもらえると思いますよ。


Re: やかん くみこ | | profile | 2007/09/17(Mon) 08:55 No.5791  

ありがとうございます。

描いているときに気が付きましたが、光の具合や周りのものの置き加減によって映りこみがすごく変わってしまうものなんですね。場所と・・・それと、モチーフの置き方にもこだわってみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

グラス 投稿者:幸村 | | profile | 投稿日:2007/09/13(Thu) 03:10 No.5783  
水の入ったグラスを描きました。

映り込みなど、どう描いて良いか悩んでいる内に
時間だけが過ぎていってしまいました。

1年以上ぶりの投稿ですが、
ご講評よろしくお願い致します。



Re: グラス Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/13(Thu) 20:06 No.5785  

幸村さん、おひさしぶりです。

少し繊細な感じ(側面ガラスの厚さが薄い感じ)がしますが、丁寧に描いてあっていいですよ。
底のガラスの表現、水の表現などはよく描けていると思います。

楕円の形はもう少し厳しく見たようがいいかも。
形がいちおう描けていますが、なんとなく違う感じもしますね。(特に水面や底のあたり)


Re: グラス 幸村 | | profile | 2007/09/14(Fri) 03:59 No.5786  

ご講評ありがとうございます。

楕円形は紙コップを描いてた頃から苦手でしたので
次は、もっと注意して描こうと思います。
油断すると歪んでしまうんですよね。。
タッチも、もっとゴリゴリ大胆に描けるように
なれたらいいなと思ってます。
(性格的にチマチマ描いてしまうので…)

また今度投稿しますので、その時はよろしくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

玉葱 投稿者:コーギー | | profile | 投稿日:2007/09/12(Wed) 12:45 No.5781  
色にむらがあるので,立体感を出さなくてはいけないけれど,暗い場所の中の玉葱の明るい色と明るい場所の中での玉葱の濃い色との兼ね合いをどうするか難しかったです。
御講評よろしくお願いします。



Re: 玉葱 Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/13(Thu) 00:12 No.5782  

コーギーさん、

いいデッサンです。
上皮がもっと濃い色ならばよかったですね、2枚目の皮との違いでタマネギらしさが際立ちます。
タマネギの皮の色は千差万別ですが、作為でもっと濃くしてもよかったかも。<笑>

問題は下半分です。色としてはこのように白っぽかったと思います。
立体(球)トーンとしては濃くせねばならないわけで、この二律背反には悩むところです。
反射光のところはこのままで一部だけもう少し黒くてもいいかと思います。
微妙な加減として手を加える余地があるかも、というところですね。


Re: 玉葱 コーギー | | profile | 2007/09/13(Thu) 12:59 No.5784  

御講評ありがとうございます。
玉葱の皮に何層も包まれている感じが上皮濃くすることで
でるんですね。

下半分…特に右下は,黄色くて悩みました。もうすこし
暗くしてもいいんですね。確かに,もう少し
濃くしても玉葱であること
の妨げには全くならないですよね。

このあたりの作為が決まるには,この描いた玉葱だけ
をよく見ればいいのではなくて,もっといろいろな玉葱を見て,
全体の玉葱の特徴というものをとらえている必要がありますね。

よく目にしているけれど気づいていないことがまだまだあり
そうです。

食べ物への見方が変わりそうです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

パン 投稿者:壱零 | | profile | 投稿日:2007/09/08(Sat) 23:07 No.5777  
こんばんは。
画塾で描いた物を投稿します。
これは6時間ちょっとで描きました。
鉛筆は3B・2B・HB・F・2H・3H・4H・5Hです。
実はこのパン本物なんですけどカチカチです。
3年くらいもつと先生が行ってました・・・
ほんとうかな・・・・



Re: パン Hima@豊中美研 | | profile | 2007/09/08(Sat) 23:28 No.5778  

壱零さん、
6時間とは頑張りましたね。
パンの質感(表面の穴など)がうまく描けていますよ。

パンの外側の色は微妙で立体トーンとの兼ね合いが難しいものです。
このモチーフでは向こう側を手前に(前後を逆に)向けて置いたほうが良かったです。(上面が濃いほうを手前に)
右側の側面(皮)はもう少し濃い色がいいですね。(切り口の白さとの違いを強調)
それとも古くなって切り口が黄色く変色してしまっていましたか?<笑>


Re: パン 壱零 | | profile | 2007/09/09(Sun) 22:07 No.5779  

ありがとうございます。

逆にですね、実は私パンをもらったとき何も考えず適当において描いたんです。これからはちゃんと構図も考えて生きたいですね、色は確かにちょっと直したほうがいいと私も思いました、なので後で暇があったら直すつもりです。
「それとも古くなって切り口が黄色く変色してしまっていましたか?<笑>」
・・・・・・憶えてません、多分変化が無かったような・・・(汗)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -