[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376702人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

 投稿者:ヤマト | | profile | 投稿日:2006/11/30(Thu) 22:38 No.5151  
お久しぶりです。
手を描きました。
時間は3時間、4つ切り画用紙に描きました。
使用鉛筆はF〜5B
気付いた点は、
・色の存在感の薄さ
・親指の表現の甘さ
・指同士の距離感・空間
です。
御講評お願い致します。



Re: 手 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/12/03(Sun) 14:58 No.5152  

ヤマトさん、こんにちは。

おお、これは作品としてはおもしろい絵ですね。
なかなか普通では描けない絵です。すごい「力」を感じます。

デッサンとしては・・・これは形の正確さや明暗(トーン)の勉強ですから
なおさないといけないことがいろいろあります。
そこをうまく割り切って考えられるかどうか、大切なことですので頭に入れておいてください。

○腕が太すぎる
○指が細すぎる。特に指先が極端に細い。
○手のひらの内側のくぼみの空間が平坦
○全体の「塊のトーン」、指の「円柱のトーン」が乏しい。
○手首の関節の解釈があいまい・・・

などいろいろ指摘できます。

でも、いい絵です。
将来絵画やイラストの道にすすめば成功すると思いますよ。


Re: 手 ヤマト | | profile | 2006/12/04(Mon) 00:13 No.5157  

わ、わわ;;お忙しい中講評ありがとうございます!
周りの絵描き友達が上手くなっていき、
私だけ伸びなくてデッサンするのが怖くなってきた中、苦肉の作品となった絵なのですが
いい絵だなんて言って貰えるとは思いませんでした…
でもやはりデッサンとしては問題は多いですね。
(恐らくもっと色々問題点があると思います…;;)
今また手のデッサンを新しく描いているのですが、その絵では今回指摘された点が改善できるように心がけます。
この講評、とても励みになり、やる気が俄然沸いてきました。
もっと何枚もデッサン描いて形・トーンが確りと描けるように頑張ります。
有難うございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

バナナ 投稿者:しほ | | profile | 投稿日:2006/11/29(Wed) 18:52 No.5147  
初めて投稿します。
自己流ですので、いろいろご指導頂ければあり難いです。
使用鉛筆:4H・2H・HB・3B・6B
時間:2時間
よろしくお願い致します。



Re: バナナ Hima@豊中美研 | | profile | 2006/11/30(Thu) 00:59 No.5149  

しほさん、ようこそ。

丁寧に描けています。

まず置き方ですが、横向けにせずに上向きにしましょう。(背中を下に)
そうすると立体感やバナナらしさの表現がずいぶん楽になります。
豊かな表情の影(机と物の空間の感じ)が助けてくれるわけですね。

それから背中(上部とくに左側)の輪郭が黒すぎるように見えるのですが、
これは輪郭付近の色がそうなっているからなのですか?

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

手3 投稿者:フクタ | | profile | 投稿日:2006/11/29(Wed) 06:30 No.5146  
 おはようございます。懲りずに手です。
自分では2時間で大体の雰囲気がつかめるようになりたいとおもっています。
使用鉛筆:3H・HB・F.2B・6B
時間:2時間
反省点、手首から下が中途半端
    手の甲から親指までつながる形がはっきりしないかなあ
ご指導よろしくおねがいします。
    



Re: 手3 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/11/30(Thu) 00:53 No.5148  

フクタさん、

手のポーズが少し不自然な感じがします。
親指の向きですが、これではデッサン(表現)の難しさが何倍にもなります。
てのひらの内側の空間の表現も同様に難しくなりますね。
適切なポーズ(構図)も作品の良し悪しに含まれますのでよく考えてください。
「らしさ」についてです。

腕から手の甲、ひとさし指にかけて境界の輪郭線が目立ちますがこれに頼らない描き方をしてください。


Re: 手3 フクタ | | profile | 2006/11/30(Thu) 21:15 No.5150  

ありがとうございますッ!
そうですね、このようなポーズは手の用途としてあまり取りませんね。手はモノをつかむ、触る、なでる、ものでした。
 どういう方向が勉強になるかばかり考えていました。自然な印象のポーズを使って描いてみます。
 輪郭線はおやと思って、どんなものだろうかと意識して強弱をつけました。うそっぽい一因なのですね。
 新発見をした気分です。また出していいんですね?

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

あんぱん 投稿者:ゆめこ | | profile | 投稿日:2006/11/25(Sat) 21:30 No.5141  
久しぶりの投稿になります。
あんぱんを描きました。
反省点は、全体的にうすいような気がします。
よろしくお願いします。

時間・1時間20分
鉛筆・4B〜2H



Re: あんぱん Hima@豊中美研 | | profile | 2006/11/27(Mon) 15:23 No.5145  

ゆめこさん、

これはあまりにも欲張りすぎのモチーフです。
アンパン、トレイ、袋、文字など注意しなければいけないところが多すぎます。
もうすこしシンプルなモチーフでないと基礎の勉強になりません。
アンパン一個だけでも初心者には難しすぎる(複雑すぎる)くらいです。

おっしゃるように全体に薄い(弱い)ですので、もっと元気のあるデッサンにしてください。
構図も考えなければなりません。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

オレンジ 投稿者:きい | | profile | 投稿日:2006/11/25(Sat) 19:44 No.5139  
【時間】1時間20分
【鉛筆】HB・2B
【紙】スケッチ用紙

2回目の投稿です。
ご指導宜しくお願いします。



Re: オレンジ Hima@豊中美研 | | profile | 2006/11/27(Mon) 15:18 No.5144  

きいさん、

オレンジの表情がよく描けているデッサンです。
全体の大きなトーン(あるいは光のあたるところと当たらないところの範囲と違い)がもっとしっかり把握できていれば立体(球体)の表現もより正確になるでしょう。
「球のトーン」というキーワードでこの掲示板、過去の書き込みの検索をかけてみてください。
詳しい説明が見つかると思います。

そちらのオレンジのヘタは他の表面(皮の部分)より少し黒くなっていませんでしたか?
もしそうならトーン(黒白)の差を強調する方向にシフトさせてください。


Re: オレンジ きい | | profile | 2006/12/10(Sun) 12:55 No.5166  

返信が送れて申し訳ありません。

ご講評ありがとうございました。
これからはトーンにもっと気をつけて描いてみようと思います。
オレンジのヘタですが、特に黒くなったりしているような事はありませんでした。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

林檎とタオル 投稿者:6la | | profile | 投稿日:2006/11/23(Thu) 12:59 No.5132  
こんにちは。
林檎とタオルを描いてみました。
後から見てみると全体的にちょっと弱い感じがします;
特にいつも白いものの描き込み具合などは難しいです。

制作時間は3時間半で、2H〜6Bの鉛筆で描きました。
講評宜しくお願いします。



Re: 林檎とタオル Hima@豊中美研 | | profile | 2006/11/23(Thu) 23:10 No.5135  

6laさん、

そうですね、タオルの陰の黒さなどちょっと不自然です。
色や質感はかなり描けているのですが、それに較べて空間(存在感)の表現が乏しいです。
特にりんごは立体というより紙(用紙)にめり込んでいるように見えますね。
「球のトーン」をしっかり身につけてください。

それから、もう少し丁寧に(特に投影の描き方)。


Re: 林檎とタオル 6la | | profile | 2006/11/25(Sat) 21:10 No.5140  

お忙しい中講評ありがとうございます。
机の上にモチーフが乗っている、という感じ
が本当にいつも出せていませんね・・(汗)
学校でのデッサンも、自分でよく立体感が
ないなあ・・とか思います;;
もっと面として捉えられるよう頑張ります。
あと結構鉛筆をガサガサと動かしているので、
雑な仕上がりになってしまっているのかもしれません。
しっかりそういうところを意識しなくてはいけませんね・・

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

鼻の石膏像 投稿者:ドラ5 | | profile | 投稿日:2006/11/22(Wed) 00:46 No.5128  
鼻の石膏像を描きました。
学校で描いたのですが、制限時間が1時間で描かなければならなくとにかく焦って描きました。
授業とは関係なく描くことになったのでその時の持ち合わせがクロッキーブックしかなかったためクロッキーブックを使用しました。

鉛筆:B
時間:1時間
紙:クロッキーブック

ご指導よろしくお願いします。



Re: 鼻の石膏像 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/11/23(Thu) 01:04 No.5131  

ドラ5さん、

モチーフの見当がつかないので(大きさや形など)アドバイスが難しいです。
切り落とし部分(切落面)はこれでいいと思うのですが、
鼻全体からほとんど形(立体)を感じません。

もっと初歩の段階で「面取」というのを勉強するのですが
そういう考え方(描き方)を取り入れたほうがいいでしょう。
曲面を平面に置き換えて描き進め、最後に丸めるのです。


Re: 鼻の石膏像 ドラ5 | | profile | 2006/11/23(Thu) 15:04 No.5133  

講評ありがとうございます。
「面取」の描き方ですね、がんばります!
次はもっとわかりやすいモチーフで描いて出直してきます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 投稿者:家具職人 | | profile | 投稿日:2006/11/21(Tue) 22:14 No.5126  
鉛筆:2H〜4B
時間1時間20分
紙:スケッチブック

今回初めて投稿します。ご指導宜しくお願いたします。

素人なので、深く考えずリラックスして描きました。



Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2006/11/23(Thu) 01:00 No.5130  

家具職人さん、

画像投稿の成功おめでとうございます。

丁寧でデリケートなトーンが描けているのですが、デッサンとしては「弱い」ですね。
もっと立体(空間)を彫りこんで際立たせるような力強さが欲しいです。
まず立体感(存在感)を描く、それから表面を整えるという順序でやってください。
影の面積はもう少し広くてもいいと思います。

グレースケールの練習も手を抜かないでください。


Re: たまご 家具職人 | | profile | 2006/11/23(Thu) 20:52 No.5134  

ご指摘のとおり、何か立体感がなく、弱弱しい感じがするなと
自分でも感じていました。でも、どう解決していいのか、なかなか整理がつきませんでした。もう一度、たまごにチャレンジしてみます。

ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

林檎を描きました。 投稿者:なおと | | profile | 投稿日:2006/11/20(Mon) 11:53 No.5121  
 
 鉛筆:2H・H・HB・2B
 時間:1時間20分
 用紙:A3ケント紙(半分)

 今回初めて投稿させて頂きます。過去ログ・質問コーナーを参考に林檎を描きました。初めて本格的にデッサンを描くことを試みたので、とにかく思い切ってやることを意識しました。

気が付いた点は、
・中間色がうまく表現できていない。
・線が荒い。(特に薄い色を出すとき。)
・林檎が少し浮いた感じに見える。
・林檎に対して影が頼りない。
・へたの立体感がうまく表現されていない。
・なにか瑞々しさのようなものが足りない。(実物にもあまり感じられませんが・・。)  
                  です。

 ご指導の程、宜しくお願いします。



Re: 林檎を描きました。 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/11/21(Tue) 18:30 No.5125  

なおとさん、

上半分、いいですよ。元気があります。

ヘタは「円柱トーン」で塗りましょう。(ちょっとした演出です)
あと、気になるのは影(投影)ですね。
影のタッチの方向は(机の表面ですから)水平方向が主体です。
どのような立体なのか、空間なのか・・・という気持ちをこめて描きましょう。


Re: 林檎を描きました。 なおと | | profile | 2006/11/22(Wed) 00:28 No.5127  

過去ログを全て読んで勉強したつもりが、大事なことを2つとも忘れてしまっていました。。
確かに、もともと空間であったり空気感を表現することがとても苦手なんです。ものをものとして見ると言うかなんというか。今度は描く前に少し林檎を眺めて観察してみます。

コンスタントに見て頂くのは難しいかもしれませんが、できる限り成長を見ていただけるようにしたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

立方体2 投稿者:白黒バー | | profile | 投稿日:2006/11/20(Mon) 00:01 No.5120  
鉛筆:HB、4B、6B
時間:2時間

面を大中小になるよう描いてみました。
自分では、一番右の辺が少しパースが強すぎたかもしれないなと思っています。

ご指導よろしくお願いします。



Re: 立方体2 Hima@豊中美研 | | profile | 2006/11/21(Tue) 18:27 No.5124  

白黒バーさん、

まだ3つの面が大中小になっていないですよ。<笑>
同じくらいの大きさの菱形です。

形ですが、どの面を上にして眺めても同じ立方体に見えるように描いてください。
画用紙を回して眺めるとよくわかると思います。

それと中間のトーン(面)がうすいですね。


Re: 立方体2 白黒バー | | profile | 2006/11/25(Sat) 16:34 No.5138  

ご指導ありがとうございます。

もっとはっきりした形に書いて中間のトーンを濃くしてみます。
早く次のステップに行きたいので頑張ります。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -