[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376887人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

水入りガラスコップ 投稿者:ららぽん | | profile | 投稿日:2010/02/27(Sat) 10:49 No.8127  
登録から投稿まで大変遅くなってしまい申し訳ありません。
ガラスのコップを描いたのですが

・H4〜B3
・2時間

・線が弱い(パッとしない)
・円がゆがんでる
・水が入ってるようには見えない

まだまだ枚数が少なく、課題だらけですが・・添削頂ければ幸いです。厳しい指摘をお願いします



Re: 水入りガラスコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2010/02/27(Sat) 21:10 No.8128  

ららぽんさん、

なかなかうまく描けていると思います。

ちょっと複雑な形のコップですが、その複雑さ(デザイン)が質感表現の助けになってくれていますね。

ということで、デザイン性の少ない箇所つまり水面より上の部分の表現が物足りない感じがするわけです。これが最大の課題です。
掌をかざして下半分を隠して眺めてみてください。

そこの表現は簡単な形(より基本形態に近い形のコップ)で練習します。
これだけ描けるのですから基本をおさえれば、すぐに上達するでしょう。


Re: 水入りガラスコップ ららぽん | | profile | 2010/02/27(Sat) 22:01 No.8129  

ご指摘ありがとうございます!
確かに複雑なカタチばかり目がいき、上の部分がおろそかになっていました。
次はよりガラスに迫って描きたいと思います。。

ありがとうございました。また次回もよろしくお願いします

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご 投稿者:ろっくん | | profile | 投稿日:2010/02/26(Fri) 17:59 No.8120  
こんばんわ、お久しぶりです。

たまごは難しそうでなかなか手を出していなかったのですが、あることをきっかけに練習をはじめました。
やっぱり、難しいですね。

もうすこし濃くしたほうがいいでしょうか?
影はあいかわらずです。笑

濃くするとバランスがとりにくくてやっかいです。
講評とアドバイスよろしくお願いします。



Re: たまご Hima@豊中美研 | | profile | 2010/02/26(Fri) 22:25 No.8122  

ろっくんさん、

明部の表現はいいですが、少し弱いです。

>もうすこし濃くしたほうがいいでしょうか?

暗部をしっかり濃くしましょう。

>影はあいかわらずです。笑

見えるとおりに描くからこのような影になるのでしょうかね?
平坦で広がりが感じられるように影を表現しましょう。
影は実際には「何もない」部分ですから、色がついたり輪郭が浮いたり(際立ったり)しないように、です。


Re: たまご ろっくん | | profile | 2010/02/27(Sat) 01:21 No.8125  

ご講評ありがとうございます。
暗部をしっかり濃くですね、難しそうですががんばってみます。
確かに見えるとおりに描こうと意識してしまっています。
実際は描けていないかもしれないですが・・・。
上手に影を演出できるように努力してみます(^^)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

球体 投稿者:ゼフィド | | profile | 投稿日:2010/02/26(Fri) 18:21 No.8121  
こんにちわお世話になります。
今回は石膏の球体を描きました。
鉛筆2B〜2H
時間2時間
あと質問があるのですが毎日球体ばかり描くのと
毎日違うモチーフを描くのではどっちが基礎的に
よろしいのでしょうか?
ご講評お願い致します。



Re: 球体 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/02/26(Fri) 22:29 No.8123  

ゼフィドさん、

稜線(明暗境界)が下すぎるといいますか、そのためにアンパンのように厚みのない立体に見えます。

影の形も関係あるかもしれません。影は机上に円形(楕円形)に投影します。
その楕円感があいまいなのですね。

>あと質問があるのですが毎日球体ばかり描くのと
>毎日違うモチーフを描くのではどっちが基礎的に
>よろしいのでしょうか?

同じものだと飽きるでしょう。(飽きると絵が悪くなります)
基本立体3種を順ぐりに描くといいと思います。


Re: 球体 ゼフィド | | profile | 2010/02/26(Fri) 22:54 No.8124  

稜線が下すぎるというは薄々気づいてました。
アンパンですか・・(トホホホ・・
今後は稜線の位置と投影された影に意識をまわしながら
描いていきたいと思います。

>同じものだと飽きるでしょう。(飽きると絵が悪くなります)
基本立体3種を順ぐりに描くといいと思います。
そうですね。わかりました。さっそくやってみます。
ご講評ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

芯ホルダー削り 投稿者:mee | | profile | 投稿日:2010/02/26(Fri) 09:49 No.8116  
こんにちは。
2回目の投稿です。よろしくお願いします。

鉛筆
2H〜4B

時間
2時間

形が歪んでしまったのと、質感がだせなかった気がします。
もう少しつるつるした感じをだしたかったです。
講評よろしくお願いします。



Re: 芯ホルダー削り Hima@豊中美研 | | profile | 2010/02/26(Fri) 11:01 No.8117  

meeさん、

基礎のデッサンでいきなり黒色のモチーフは難しいです。
最初は紙コップや卵など(つまり白色のモチーフ)を描いていただいています。

ということで、色(黒色)がまったく表現できていません。(比べれば一目瞭然です)
中間から白に近い灰色に見えます。(にしか見えません)
ただ、これに黒色を塗り重ねればそれでOKというほど単純な問題ではありません。
「質感」表現(「つるつるした感じ」)について気になるのもわかりますが、基礎デッサンでは「質感」より「色」、「色」より「形」や「トーン(立体感表現)」を優先して勉強します。

もっとシンプルなモチーフにしてください。(他の人のモチーフを参考に)


Re: 芯ホルダー削り mee | | profile | 2010/02/26(Fri) 12:30 No.8119  

講評ありがとうございます。

>基礎のデッサンでいきなり黒色のモチーフは難しいです。
最初は紙コップや卵など(つまり白色のモチーフ)を描いていただいています。

すみません。上の方に記載してありましたね。
もっとシンプルなものにします。

>ということで、色(黒色)がまったく表現できていません。(比べれば一目瞭然です)

下の方を講評されていたのを見ましたが

>「基本トーン(立体トーン)」の勉強を端折って描いた絵を身につけてしまうと後日たいへんな苦労をしなければならないことになります。

と先生はおっしゃられていたのでしっかり最初からやり直してみようと思います。やはり基礎がちゃんとなっていないからなのですね。改めて思い知りました。今度は卵もモチーフに投稿させていただきます。
次回も講評よろしくお願いします。
ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:meg | | profile | 投稿日:2010/02/25(Thu) 16:09 No.8114  
こんにちは。いつもお世話になっています。

今日も紙コップを描きましたので、ご講評をよろしくお願い致します。

鉛筆;H~4B
紙:スケッチブック
時間:2時間



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2010/02/25(Thu) 22:18 No.8115  

megさん、

今回は形のことを書かせていただきます。
紙コップにしてはすこし太いように見えるのですがいかがでしょう?
それから縁のところも細いように見えます。
(いろんな種類の紙コップがあるでしょうが)見た感じ(印象)もしっかり捉えないといけません。

それから視点が若干低いです、もう少し上から眺めると紙コップらしさ(全体の形として)が表現しやすいと思います。(これも、個人の感覚ですからそれぞれの「好み」でかまわないわけですが)

少し黒ずんで見えますが、コップ側面の最明部は塗らずに紙の白さそのまま=真っ白でいいでしょう。(幅5ミリほど、帯状に)


Re: 紙コップ meg | | profile | 2010/02/26(Fri) 12:26 No.8118  

ご講評ありがとうございました。

そうですね、ちょっと形に違和感は感じておりました。でも微妙で描いていてよくわからなくなります。縁のところは確かに納得です。印象に気をつけるようにします。

今度は視点を変えて描いてみます。

ありがとうございます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

ガラスのコップC 投稿者:かんかん | | profile | 投稿日:2010/02/24(Wed) 17:27 No.8111  
Hima@豊中美研先生
いつもお世話になります。

ガラスのコップ、4回目のデッサンです。

>トーンをもっと「豊かに」ということです。
トーンの練習として、今回は2種類の硬度の鉛筆で描いてみました。
少しでも灰色の幅が広がっていれば...と思っています。

使用鉛筆:2H、HB
制作時間:2時間半
光源:左斜め上からの蛍光灯

ご講評、宜しくお願い致します。



Re: ガラスのコップC Hima@豊中美研 | | profile | 2010/02/24(Wed) 22:28 No.8112  

かんかんさん、

底の部分はいいです。
問題点は側面の「ガラスの厚み」の表現です。まだまだ厚さが足りない感じです。

上の縁のところをもう少し「太く」描くこと。
それから側面左右は5ミリくらいの幅で(何らかの中央部分とは違う表現をしないと)厚みの感じが出せません。
さらに厚みの表現はモチーフの「重さ」の表現にも関連してくるわけです。
(薄いと軽くなる)


Re: ガラスのコップC かんかん | | profile | 2010/02/24(Wed) 23:22 No.8113  

早速のご講評を
ありがとうございます。

上部の縁は、確かに「細い」気がしました。もう少し太く描いてみます。
>それから側面左右は5ミリくらいの幅で(何らかの中央部分とは違う表現をしないと)厚みの感じが出せません。
>さらに厚みの表現はモチーフの「重さ」の表現にも関連してくるわけです。
文章では表しにくいのですが、全体的に何か「軽い」感じが、自分でもしました。
先生からアドバイスされた方法で、自分なりに工夫してみます。
技術、というよりも「感性」の鍛練という感じがしました。
先生のアドバイスに応えられるよう、また頑張ります。

ありがとうございました
次回も宜しくお願い致します。





豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:popo | | profile | 投稿日:2010/02/24(Wed) 04:18 No.8108  
Hima@豊中美研先生初めまして。

初心者なので卵を描きました。
よろしくお願い致します。

ケント紙
鉛筆 HB・2B
時間 1時間



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/02/24(Wed) 05:21 No.8109  

popoさん、ようこそ。

明るいほう(中間より明るい灰色)のトーンはうまく描けていると思います。
でもほとんどが明るいトーンになっているのです。
「コントラストが弱い(足りない)」とも言います。

白さは暗部の黒さで表現します。立体感、存在感も(卵の場合)暗さで表現します。
それが足りないと平坦(平板)な絵になってしまいます。
スケールでは真っ黒までちゃんと塗れているのですから、トーンを白から黒まで幅広く使いこなしてください。

参考作品は手前の中間調が若干濃いのですが、白さや存在感の表現の比較には参考になると思います。



Re: 卵 popo | | profile | 2010/02/24(Wed) 05:59 No.8110  

講評ありがとうございます。
もっと濃くしていいのですね。
次はもっと注意して描いてみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

金槌とトマトとゴルフボールとアロエ 投稿者:あめむら | | profile | 投稿日:2010/02/23(Tue) 15:30 No.8104  
こんにちは。

今回も四つのモチーフを自由に構成がテーマです。
少しでも重みのある絵にしようと強めのタッチにしてみました。
自分では何もない空間が多すぎるところと
アロエが他のモチーフと無関係なところが気になります。

それと 画像を4つに分けて取り込んだ後つなぎ合わせているので
つなぎ目の部分が見苦しくなっていますが見逃して下さい。

よろしくお願い致します。

 3時間
 鉛筆デッサン(4B〜4H)
 画用紙



Re: 金槌とトマトとゴルフボールとアロエ Hima@豊中美研 | | profile | 2010/02/23(Tue) 15:53 No.8105  

あめむらさん、

この配置ではゴルフボールが死にます。
それから、トマトですがどうやってゴルフボールの上に乗っているのですか?
接着剤でくっつけましたか?


Re: 金槌とトマトとゴルフボールとアロエ あめむら | | profile | 2010/02/23(Tue) 21:59 No.8106  

迅速なお返事ありがとうございます。

たしかにゴルフボールが隠れすぎですね。

トマトは実際には乗せず想定でかきました。
他は地に着いているので変に目立ってしまっているのでしょうか…。
不自然に見えないように気をつけてかこうと思います。


Re: 金槌とトマトとゴルフボールとアロエ Hima@豊中美研 | | profile | 2010/02/23(Tue) 23:28 No.8107  

想定で描くのなら乗せるのではなく別の演出をしてください。
ゴルフボールもそうですが、宙に浮かんでいてもかまわないわけです。
金槌も横になって昼寝をしている感じですね。(「らしく」ない扱いです)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:azure | | profile | 投稿日:2010/02/22(Mon) 13:59 No.8096  
初投稿です。
デッサン初心者なので、卵に挑戦しようと冷蔵庫を覗いてみたのですが、あいにく茶色い卵しかありませんでした・・・が、めげずに紙コップを描きました。

コップの内側のトーンのつけ方が、いまいち分かりません。
こんな描き方でいいのでしょうか?

鉛筆はHB、4B
所要時間は2時間くらいです。

ご講評お願いします。



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2010/02/22(Mon) 22:10 No.8098  

azureさん、こんにちは。

>コップの内側のトーンのつけ方が、いまいち分かりません。
>こんな描き方でいいのでしょうか?

側面は内外ともに縦方向のタッチを主体に描きます。
内側のトーンがそのタッチの方向になって(沿って)いないところがおかしいのですね。

たぶん原因は「円柱内側トーン」と「暗やみのトーン(穴の奥が暗くなる)」が無意識に合成してしまったことだと思います。

紙コップ全体のことですが、もう少し暗部を濃くして使うトーンに幅をもたせてください。


Re: 紙コップ azure | | profile | 2010/02/23(Tue) 11:00 No.8103  

ご講評ありがとうございます。

他の人の描く紙コップとトーンのつけ方が違うと思ったのは、そういう原因があったんですね!

立体感を出したいと、つい形に沿ったタッチばかりに力が入ってしまいました。
これからは、使うトーンの幅を広くして立体感をのあるデッサンを描いていきたいです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

 投稿者:敬竜 | | profile | 投稿日:2010/02/22(Mon) 20:49 No.8097  
Hima@豊中美研先生こんばんは。

鉛筆:6B〜2H
時間:2.5h

度々お世話になります。
ご講評宜しくお願いします。



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/02/22(Mon) 22:13 No.8099  

敬竜さん、

profileにあるデッサンと比較すると、ずいぶん良くなりました。
贅沢を言えばきりがないですが、本体のほうはOKを出してかまわない水準だと思います。

影に若干問題ありで、影の形が小さいことと塗りがまだ平坦すぎる感じ、
それから床(机面)が傾いている感じが少しすること・・・などです。


Re: 卵 敬竜 | | profile | 2010/02/22(Mon) 23:22 No.8100  

ご講評ありがとうございます。

少しでも上達出来たならば嬉しい限りです。
これもひとえに先生とこのサイトのおかげです。ありがとうございます。

影はやはり、まだ小さかったですか…。
物体を把握できていないということですね。なかなか難しいです。

床が傾いている感じがするとのこと、指摘されて始めて気がつきました;確かに、そう感じます。
今後は、そういった点にも気をつけてみようと思います。

>贅沢を言えばきりがないですが、本体のほうはOKを出してかまわない水準だと思います。

とおっしゃって戴きましたが、まだまだ卵を描き続けた方が良いでしょうか?
それとも他のモチーフにした方が良いでしょうか?


Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/02/22(Mon) 23:34 No.8101  

>それとも他のモチーフにした方が良いでしょうか?

次は紙コップか紙箱(無地の)はどうでしょうか。

基本立体には球・円柱・直方体の3つがあって、基礎の勉強ではこの3種類の「立体トーン」を身につけることを目標にします。
そのついでに鉛筆に慣れるという要素もあります。

卵・紙コップ・紙箱がそれぞれに対応しているわけですね。

この3つの「基本トーン(立体トーン)」の勉強を端折って描いた(一見上手にみえる)絵を身につけてしまうと後日たいへんな苦労をしなければならないことになります。
過去ログを読んでいただければわかると思いますが、この世にはそういうデッサンが「氾濫」しています。そして私も苦労させられています。<笑>

敬竜さんには順番を間違えずに基本から積み重ねれば、短期間にどれだけ上達するのかの「見本」になっていただければと思います。


Re: 卵 敬竜 | | profile | 2010/02/23(Tue) 02:47 No.8102  

なるほど、その為の卵だったのですね。よくわかりました。

白無地の紙箱よりは紙コップの方が入手が簡単そうなので、紙コップから挑戦してみようかと思います。

全く何もわからないまま投稿してしまって、申し訳なく思いここで紹介されているデッサンの本を購入しましたが、下手に独学で突き進んでから来るよりも良かったのかもしれません。

今後も本でも勉強しつつ、先生にもお世話になりつつ、頑張ろうと思います。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -