[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2371538人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

幾何形体 投稿者:フレブル | | profile | 投稿日:2010/09/07(Tue) 18:55 No.8665  
Hima@先生こんにちは。

今回もまた幾何形体を木炭で描きました。

消失点は画面外の右上です。

ご講評よろしくお願いします。



Re: 幾何形体 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/09/07(Tue) 20:00 No.8666  


フレブルさん、こんにちは。

構図ですが、作品の並びと机の方向が重なってしまっています。

トーンについては、
球の台の2面のトーン(差)と立方体の左右2面のトーン(差)との整合性がありません。

球の台の右面はもっと濃く、立方体の右面はもっと明るくしていいでしょう。


Re: 幾何形体 フレブル | | profile | 2010/09/07(Tue) 21:59 No.8667  

>球の台の2面のトーン(差)と立方体の左右2面のトーン(差)との整合性がありません。

気づかなかったです、球と立方体を別々に見てしまいました。
全体のバランスが見れてないみたいですね。
デッサンって難しいですね。

お忙しい中、ご講評ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

プラスチックの入れ物とビー球 投稿者:静龍 | | profile | 投稿日:2010/09/05(Sun) 11:31 No.8660  
お久しぶりです。
六月にデッサンをしてその講評が金曜日にありまして、その時とっても小さく書いていたので大きくするように心がけました。
よろしくお願いします。
時間 1時間
鉛筆 HB、B

物より形をとることに心がけました。



Re: プラスチックの入れ物とビー球 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/09/07(Tue) 06:01 No.8661  

静龍さん、

大きく描くことも大切ですが、用紙を大きくしないと窮屈になります。

中のビー玉よりもその前に円柱の形を正しく描くことを勉強しましょう。
なめらかな楕円形(特に底の楕円の線)を練習してください。
楕円形は一度描けるようになれば一生を通じて描けるようになります。
(描き方を忘れることはありません)
先走らずに、まずいくつかの基本の形を身につけることを優先しましょう。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご6号 投稿者:zyy | | profile | 投稿日:2010/09/01(Wed) 01:08 No.8652  
HIMA先生、こんにちは。
先日は旅行に行ったので、投稿できなかったです。
それと先生はいつも簡単の言葉を使って本当にありがとう。
他の人の講評は全然分かりませんでした。(見る時は)
これからもよろしくお願いします。
鉛筆 2B、HB、H、3H
時間 1.5時間
立体感ぜんぜんできなかった。



Re: たまご6号 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/09/01(Wed) 08:20 No.8653  

zyyさん、おひさしぶりです。
旅行は楽しかったですか?

陰影のことはだいたい理解していると思うのですが、
卵を置く方向と、光の方向がとても描くのに難しい方向になってしまっています。
右上からではなくて、左上から光が当たるほうがずっと良かったですね。
そうすれば机に投影する卵の影ももっとしっかりした(卵の存在感を表現するのに適切な)影に描けたでしょう。

卵の左側、最暗部分がすこし黒すぎます。


Re: たまご6号 zyy | | profile | 2010/09/01(Wed) 21:21 No.8654  

-旅行は楽しかったですか?
楽しかったですけど、毎日300kmの道のりは大変でした。

この方向では良くないですね。先生の言う事は卵の存在感を表現する特定な方向ですか?

それと、次回は他のもの始めるなんて宜しいでしょうか。
それともまだ卵のほうが良いでしょうか。


Re: たまご6号 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/09/01(Wed) 21:44 No.8655  


>先生の言う事は卵の存在感を表現する特定な方向ですか?

状況によって最も適切な陰影(をつくる光)というのがあると思います。
それを発見して、表現してください。

>それと、次回は他のもの始めるなんて宜しいでしょうか。

いいです。
あまり複雑な物ではなく、シンプルなモチーフがいいです。
どんなものかは、過去ログで他の皆さんが描いているモチーフなどを参考にしてください。


Re: たまご6号 zyy | | profile | 2010/09/01(Wed) 22:11 No.8657  

-状況によって最も適切な陰影(をつくる光)というのがあると思います。
一番綺麗な陰影ですか?ここの「適切」の意味はなんか理解できません


Re: たまご6号 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/09/04(Sat) 20:49 No.8658  


>一番綺麗な陰影ですか?ここの「適切」の意味はなんか理解できません

たまごの場合では「美しい」という言葉があてはまるかどうかわかりにくいと思いますが、たとえば若い女性の顔写真を撮影する場合に、頭部の真上や真下から光を当てのはその女性の「美しさ」の表現に「適切」ではない・・・ということです。
この説明で理解いただけるでしょうか?

このたまごのデッサンの場合、例え話ですが女性の頭の真上方向から(あるいは顎の下から)光をあてたような状況になっているわけです。


Re: たまご6号 zyy | | profile | 2010/09/05(Sun) 01:37 No.8659  

-頭部の真上や真下から光を当てのはその女性の「美しさ」の表現に「適切」ではない・・・
それは幽霊だと思う。
-この説明で理解いただけるでしょうか?
この説明では簡単にりかいできます。
ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

構図に学ぶデッサン 投稿者:シオリ | | profile | 投稿日:2010/08/30(Mon) 02:29 No.8648  
こんばんは。
さっきやっと課題のデッサンが終わったので、さっそく投稿したいと思います。
参考にしたのはセザンヌの静物画です。
洋ナシをいちじくに変えて、桃?をライムとレモンに変えて描いてみました。

今見直してみると全体的に色が薄かったかなって思います。お皿の楕円もかなり曲がってますね。
あと影は濃すぎたでしょうか・・・?

講評よろしくお願いします。



Re: 構図に学ぶデッサン Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/30(Mon) 07:56 No.8649  

シオリさん、

そうですね。色が薄いです。
特にイチジクは白っぽいとおいしそうにみえません。

机の面(の感じ)がしっかり表現できているのがとてもいいです。
うまく広げて配置されていますが、左右がちょっと窮屈です。
物をひきたてる空間(余白)の意識が足りません。(写真で左右が切れてしまったのかな)

それから、円柱の底と皿の2つの楕円が重複するのも良くありません。
もしゼザンヌも同じことをしているのなら、セザンヌの構図がおかしいです。<笑>


Re: 構図に学ぶデッサン シオリ | | profile | 2010/08/30(Mon) 17:59 No.8650  

講評ありがとうございます。
やはり色が薄かったですよね;
なんでこんなに薄くしちゃったんだろう・・・・

名画の比率に合わせて紙をカットしなければいけなかったのですが、ちょっと窮屈にしすぎちゃいました。
写真・・・もちょっと見切れてますね。
でも現物見ても窮屈さは変わらないと思います;

セザンヌは瓶を描いていたので、私はアロマポット?に変えて描いてみたんです。
もしかしたら私の配置の仕方が悪かったんですね。
きっとセザンヌは悪くない・・・(笑)

でも、なんだかんだでこんなに大量のモチーフを描いたのは初めてだったので、楽しんで描けました!
Hima先生、いい画家さんを教えて下さってありがとうございました。
今度はデッサンコンクールの練習をするときにまた投稿したいです。

ありがとうございました。


Re: 構図に学ぶデッサン Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/30(Mon) 19:08 No.8651  


円柱の左側の空間を広げて、お皿をもう少し中央に寄せればずっと良くなったでしょうね。
重複部分がうるさくなくなります。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

幾何形体 投稿者:フレブル | | profile | 投稿日:2010/08/27(Fri) 23:13 No.8645  
お世話になります。

幾何形体を描いてみました。

鉛筆ではなくて木炭で、モチーフが一つじゃないですけど、
簡単なコメントでかまいませんので、
ご講評よろしくお願いします。



Re: 幾何形体 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/28(Sat) 00:53 No.8646  

フレブルさん、

気合がはいっておりますね。
構図関連ですが、机の左右の線(右は布の線でしょうか)の角度が違いすぎるのが気になります。
通常の遠近法ではほぼ同じ角度になるはずです。(VP=消失点は常に真ん中に)
円柱の上部の楕円、見下ろしているはずなのに若干細すぎます。
下部の楕円もそうですね。球の台の正方形の内接楕円(想定円)と比較してみましょう。あと、机の角を球で隠してしまうと表現が曖昧になります。他に適切な配置があったはずです。


Re: 幾何形体 フレブル | | profile | 2010/08/28(Sat) 08:12 No.8647  

>通常遠近法ではほぼ同じ角度になるはずです。
>机の角を球で隠してしまうと表現が曖昧になります。

消失点気をつけたいです。円柱も。
構図をもっと考えるべきでした。

ご講評ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

水の入ったガラスコップ 投稿者:あるぱか | | profile | 投稿日:2010/08/24(Tue) 23:27 No.8642  
Hima@豊中美研様

今回もガラスコップに水を入れたデッサンを描いて見ました。
最近では見る人を意識して描くようにしています。
その意識を十分高めようと思いますが中々難しいものです。

今回も宜しくお願い致します。

鉛筆:2H-B7
時間:3.5h



Re: 水の入ったガラスコップ Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/25(Wed) 21:19 No.8643  

あるぱかさん、

水の入ったコップの表現、うまく描けています。
コップならではの影のなかの光もいいですね。

全体に少し塗りがうすく、特に明部の表現が平坦になりすぎです。
ガラスの厚みの感じも実際より薄いように感じますがどうでしょう?
それらの点ではもっと前向きといいますか「挑戦」的な取り組みが欲しいですね。
(失敗を恐れずに)


Re: 水の入ったガラスコップ あるぱか | | profile | 2010/08/25(Wed) 23:01 No.8644  

>Hima@豊中美研様
早速の評価ありがとう御座います。

>全体に少し塗りがうすく、特に明部の表現が平坦になりすぎです。
>ガラスの厚みの感じも実際より薄いように感じますがどうでしょう?
>それらの点ではもっと前向きといいますか「挑戦」的な取り組みが欲しいですね。

これでも黒く書いたつもりでしたがまだまだみたいですね。
もっと大胆にやってみます。
コップは確かに触ってみたら結構厚いですね。
もっと頑張ってみます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

カボチャ 投稿者:ぴねね | | profile | 投稿日:2010/08/18(Wed) 10:42 No.8639  
Hima先生初めまして。
カボチャをデッサンしました。
時間:3時間 鉛筆:H〜3B
講評お願いします。



Re: カボチャ Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/18(Wed) 17:10 No.8640  

ぴねねさん、ようこそ。

なかなかしっかりしたデッサンです。手(鉛筆)もよく動いています。
方向として間違いのない「正しい」取り組みをなさっていると思います。
これまでにどこかでデッサンの勉強をされていましたか?

カボチャ全体の「球のトーン」、ヘタの部分の「円柱のトーン」(過去にいろいろ書いてきましたので、それぞれの意味は「検索」で掌握してください)を意識すれば良いデッサンになると思います。

影の部分の塗りですが、水平方向のタッチを主体に使いましょう。手前の「暗がり」ももっと描いたほうがいいですね。
机の表面(そしてその表面とカボチャの隙間の空間)を表現するつもりで・・・です。

次回からは用紙全体、周囲の空間(空白)をいれて撮影した画像をお願いします。


Re: カボチャ ぴねね | | profile | 2010/08/22(Sun) 15:53 No.8641  

返信遅くなってすみません。
講評ありがとうございます。
基本の形のトーン意識することは良いデッサンにつながるという事なので
今度から気をつけてデッサンしたいです。
影のほうは斜めになっていて床がおかしいですね。
気をつけます。
もっといい作品ができるように頑張ります。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご5号 投稿者:zyy | | profile | 投稿日:2010/08/17(Tue) 18:19 No.8634  
HIMA先生、こんにちは。
今回の大きさは宜しいですか?
鉛筆 HB 2H 2B
時間 1時間
ご講評よろしくお願いします。



Re: たまご5号 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/17(Tue) 19:01 No.8635  

zyyさん、

大きさ(構図として)はこれでいいです。
実際のデッサンではこの卵は実物の大きさより少し大きめに描いてありますか?(小さい感じがしますが)

あとは明部と暗部(光の当たっているところと当たっていないところ)の違いの表現が弱いです。
下に白い紙を敷いていたりして陰のなかの反射光が強すぎる(明るすぎる)のかも知れませんね。


Re: たまご5号 zyy | | profile | 2010/08/17(Tue) 19:39 No.8637  

ご講評有難うございます。
-実際のデッサンではこの卵は実物の大きさより少し大きめに描いてありますか?
ありますけど、本当に少しだけです。(前回は大きすぎるなので、今回は少し小さいめに描いてしまった。もうダチョウの卵描きたくないです…)

-あとは明部と暗部の違いの表現が弱いです。反射光が強すぎる。
次回は注意しています。

敬語は苦手なのでごめんなさい。
そしてご講評有難うございました。


豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

左手 投稿者:三倉 | | profile | 投稿日:2010/08/14(Sat) 22:51 No.8631  
Hima先生、はじめまして。三倉と申します。

今まで写実的な物を避け、落書きばかり描いていたのですが
本格的にデッサンやスケッチをやってみたいなと思い
7月半ばあたりから
短時間ですが毎日モチーフを3つづつ描いています。

詳しい方に意見をもらいたいなと色々探していたら
ここにたどり着きました。
我流なので至らない点が多々あると思いますが
講評いただきたいです。よろしくお願いします。

時間  :1時間20分
鉛筆  :H 3B 4B
サイズ :A4
絵については、親指をもう少し目立たせた方がよかったかなぁと思います



Re: 左手 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/15(Sun) 13:55 No.8632  

三倉さん、ようこそ。

教える立場としては「我流」は困るのですが、これはなかなかスジの良い「我流」ですね。

>絵については、親指をもう少し目立たせた方がよかったかなぁと思います

これも的確な自己反省です。
奥の指の部分をいくらか暗くすれば親指がしっかりすると思います。
4本の指のどこかに隙間があるようにすればもっと良い(手らしさのでる)構図になります。

アニメはマンガ絵はおもに線(輪郭線)で描くのですがデッサンはトーンで描きます。
その意味で、少し線が目立ちすぎあるいは線に頼りすぎな傾向がありますのでしっかりトーンで描ければよりデッサンらしいデッサンになる・・・といいますか勉強になると思います。


Re: 左手 三倉 | | profile | 2010/08/15(Sun) 23:41 No.8633  

褒めていただきありがとうございます。
我流と言ってもただ自分勝手に描いてただけだったので
自分で気づかない初歩的なミスが実はをたくさんあって
その道の方には怒られるんじゃないかなぁとビクビクしていました(笑)

デッサンはトーンで描く!勉強になります。
ずっと陰や色に苦手意識があって
2年前位まで陰をつけることを避けて絵を描いてきたので
そういう所が絵に出てて、見抜かれてしまうんですね

言われて、他の人のデッサンと見比べてみてやっと気づけました
アドバイスをしっかり呑み込んで次にいかそうと思います。
特に「デッサンはトーンで描く」は
スケッチブックの表紙に書いて常に意識しようと思います。

Hima先生、ありがとうございました。


Re: 左手 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/17(Tue) 19:04 No.8636  


三倉さんは線で描くクロッキーやスケッチならば、このままでもとても良い絵が描けるでしょうね。
そういう作品も見せていただきたいです。(皆さんの参考に)

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

たまご4号 投稿者:zyy | | profile | 投稿日:2010/08/10(Tue) 20:49 No.8622  
今回は状態がかなり悪いです、何故か塗るしか出来ません
(描きたいので)。

今回はそのたまごの白さもできなかった。
時間 1時間
鉛筆 2B-3H
それと、球体は難しいね。

ご講評よろしくお願いします。



Re: たまご4号 zyy | | profile | 2010/08/10(Tue) 21:00 No.8623  

すいません、ご挨拶は忘れてしまった。
HIMA先生 こんにちは


Re: たまご4号 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/10(Tue) 23:58 No.8624  

zyyさん、こんにちは。

もうすこし大きい紙に描いて欲しかったです。
周囲の空間が狭いので卵の雰囲気(大きさ)が感じられません。
ダチョウの卵ですか?<笑>

白くならないのは暗部や影を黒く塗らないからです。
卵の白さは暗部の「黒さ」「暗さ」に助けてもらって表現するのです。
トップページにある「球」のデッサン(の明暗)を参考にしてください。

それから稜線(明暗境界)が上にズレています。(これも白さがでない原因です)
地球儀でいえば赤道のところが稜線になります。


Re: たまご4号 zyy | | profile | 2010/08/11(Wed) 00:53 No.8625  

ダチョウの卵(汗)。
-もうすこし大きい紙に描いて欲しかったです。
その条件(?????)も忘れてしまった(汗)。次回はそうします
-卵の白さは暗部の「黒さ」「暗さ」に助けてもらって表現するのです。
そうですか。卵の白さは黒さと暗さ必要なんですね。

-トップページにある「球」のデッサン(の明暗)を参考にしてください。
お手本なら参考したけど、でも参考って、やはり模写って言うものですよね?

-それから稜線(明暗境界)が上にズレています。(これも白さがでない原因です)
そうですか。


Re: たまご4号 Hima@豊中美研 | | profile | 2010/08/11(Wed) 15:52 No.8628  


>お手本なら参考したけど、でも参考って、やはり模写って言うものですよね?

普通は眺めて感心するだけでも参考になりますが、模写する気持ちで描くのも初心者にとっては良い勉強方法のひとつですね。


Re: たまご4号 zyy | | profile | 2010/08/12(Thu) 03:08 No.8630  

そうですかーー。有難うございました
(って言うか、またこれか)

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -