[ HOME ]
美大受験講座 絵画・デッサン教室 短期集中コース
体験入会 資料請求 アクセス(地図)
| フリートーク | 第1室 | 第2室 | 第3室 | Q&A |




ここは初心者むけの登録会員専用掲示板です。初めての方は投稿規程をお読みください。
投稿数はひとり週に1作品(投稿間隔7日以上)、全体で一日3作品までです。
原則「1モチーフ」でお願いします。複数モチーフの場合、講評内容は構図(配置)関連のみになります。
モチーフはごく一般的な日用品・野菜果物など(シンプルなもの)を描いてください。
上記以外のデッサン(複数モチ−フ、中級〜上級)の指導は通信講座(プレミアム版)で対応しています。
  初心者でも非公開のやりとりでの勉強を希望される方はぜひご参加ください。

◆インターネット通信講座 <デッサン>

ようこそ!あなたは2376712人目の訪問者です。

[豊中美術研究所] [通信講座HOME] [参加者LIST] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]


おなまえ(登録名)
Eメール ※必須(非公開です)
題 名(モチーフ)  
コメント
URL
添付File
パスワード (英数字で8文字以内)
記事No Password

 投稿者:モンブラン | | profile | 投稿日:2016/08/22(Mon) 14:59 No.11610  
久しぶりの卵です。
実際は少し傾けてあったのですが、ほとんど水平になってしまっていることと、やはりムラが気になります。
明部は真っ白い部分をなるべくなくすようにしたのですが、あまり良く見えないというか薄すぎるような。
影はらしく見えるようにを意識して描きました。

時間は2時間半ほどです。
鉛筆は2B、B、HB、H、2Hで、卵本体はHB〜2Hで描いています。

よろしくお願いします。



Re: 卵 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/08/22(Mon) 17:22 No.11611  


モンブランさん、こんにちは。

ムラについては枚数を描いて克服してください。描くだけ上達します。
他は卵のデッサンの勉強としてはほぼこれで完成形ですね。

少し離れて全体を眺めてみて、
卵の立体感・重量感に対して影が弱すぎるような気がしませんか?
いいかえれば「机の硬さ」が表現できていないということです。
さらに改善するかどうかに関してはおまかせします。


Re: 卵 モンブラン | | profile | 2016/08/23(Tue) 09:14 No.11612  

ありがとうございます。
今、画像を縮小して眺めてみました。
確かに影が薄すぎますね。
これでは設置面以外はほぼないに等しい気がします。
描いている途中で分かるようになればいいのですが…
難しいですがもう少し卵を描いてみようと思います。

卵一個でもなかなか奥が深いですね…頑張ります!

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:まつりか | | profile | 投稿日:2016/08/21(Sun) 16:10 No.11607  
こんにちは。

紙コップを描きました。
縦の線をメインに描き込みましたがどうでしょうか?

デッサン80分
画用紙B4サイズ

よろしくお願い致します。



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2016/08/21(Sun) 19:49 No.11608  


まつりかさん、
しっかり観察して真面目に描いてありますね。

後ろから光が当たっていますが、手前から当てるほうが自然だと思います。(特に白いモチーフの場合は)

それと上面の楕円はもう少し丸いほうがいいです。(見おろす角度)


Re: 紙コップ まつりか | | profile | 2016/08/21(Sun) 20:48 No.11609  

ご講評ありがとうございます。

最も明るい箇所が分かりにくかったですね。
次回はもっと構図を考えるようにします。

ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

石膏像 投稿者:まつりか | | profile | 投稿日:2016/08/08(Mon) 04:43 No.11600  
お世話になっています。
石膏像があったので描いてみました。

デッサン120分
画用紙B4サイズ

形を捉えるときはなんとなくこんな感じかなーっとわかるのですが、トーンの描き方がまったくわかりません。
面を描いているときも、線の方向はどの向きが正しいのかわからないまま描いています。
イラスト+影を足している状態から抜け出せずにいます。

よろしくお願い致します。



Re: 石膏像 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/08/08(Mon) 08:26 No.11603  

まつりかさん、

大きなトーンがありません。そのために薄い・弱いデッサンになっています。
たとえば頭部の大きなトーンは球のトーンなのですが、下のモンブランさんの球のデッサンと並べて眺めれば何が足りないかがわかると思います。

まずトーン、つまり光と陰影の関係。存在感の表現からですね。
初心者は球や円柱でそれを勉強するのがいいと思います。
この掲示板の趣旨は「初心者のため」の掲示板です)


Re: 石膏像 まつりか | | profile | 2016/08/08(Mon) 17:32 No.11606  

ご講評ありがとうございます。

中々思うように描けませんが、デッサンの基礎を積み重ねていきます。
まずは紙コップの習得に励みます。
ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

石膏球2 投稿者:モンブラン | | profile | 投稿日:2016/08/08(Mon) 07:53 No.11601  
こんにちは。お世話になります。
石膏球二回目です。

四時間前後、鉛筆は2H〜2B、紙はケント。
光を手前に当てて最明を内側に持って来ました(あまり変わってないかも…)
稜線の形がおかしい。ので、下半分が尖って見える。
球の最暗が暗すぎる。中間トーンの幅がせまい。
球に対して影が薄い。
などが反省点です。あまりうまくいきませんでした。
よろしくお願いいたします。



Re: 石膏球2 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/08/08(Mon) 08:21 No.11602  

モンブランさん、

この球もしっかり描けています。
投影をどうするかですが(今回は少し弱い)、もっとも適切なというか美しい影を想定して描かれるといいですよ。(見える影にこだわらずに自分の感覚を信じて)
デッサンというのはその感覚を鍛えるための勉強です。(たぶん)

この明暗はかなり強い光によるトーンですが、それではもっと弱い(やわらかい)光の中にあればどうなるか、などいろいろ設定を変えてみるのも勉強になると思います。

独学でもいろいろできることがありそうですね。


Re: 石膏球2 モンブラン | | profile | 2016/08/08(Mon) 09:41 No.11604  

デッサンは見えるように描く、とこの掲示板で何度も目にする言葉でしたが、どうも見えたままを描いてしまうというか、見えるように描くことに葛藤があります。ホントにこれでいいのか?と(笑)
逆に影は見えたままだと暗すぎるし、と思い余って実際よりかなり薄くしてしまった感があります。さじ加減が難しいですね…
自分の感覚をもっと鍛えて自信もって描けるようにしたいです!
ありがとうございました。


Re: 石膏球2 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/08/08(Mon) 15:49 No.11605  


はい、ご疑問の点はごもっともです。
将来「(目の前のモチーフを)見えたままに描く」ことを目的とするジャンルのお仕事(絵画やイラストなど)をされるのならばその技術習得の勉強も必要かと思います。
たとえばどんな仕事?と聞かれてもすぐには思い浮かびませんが・・・(写実的な絵画・イラストでもほとんどは「見えたまま描く」のではありません)
見たままかどうかより見えるかどうかが大切です。この微妙な違いをご理解いただきたいです。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

石膏球 投稿者:モンブラン | | profile | 投稿日:2016/07/31(Sun) 16:18 No.11597  
こんにちは。お世話になっております。
この度石膏球を購入しました。
発泡スチロールよりもテカテカしていないし、トーンが繊細で綺麗だと思いました。

反省点は
明暗境界が下がっていないこととムラがあること
グレースケールが曲がってしまっていること。

特に明るい部分が苦手です。
よろしくお願いします。



Re: 石膏球 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/07/31(Sun) 19:46 No.11598  


モンブランさん、
いいですね。見えたままがどうかはともかく、しっかり球の表現になっています。

最明部をもう少し中央側に。
明部も面積ももう少し広いほうがいいです。
光を少し手前方向からにすれば上の双方ともに良くなります。

影の平坦感(机面の平坦感)やひろがりをもっと意識しましょう。


Re: 石膏球 モンブラン | | profile | 2016/08/01(Mon) 16:40 No.11599  

確かに皆さんが描いている球と比べると最明部がずいぶんと上よりになっていますね。ライティングを工夫して明るい側のトーンを増やして練習します。

影の平らっぽさが出せるようにしないといけませんね。
最初のころよりトーンが出せるようになってきたかな…?と思うのでここからさらに頑張ります。

ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

紙コップ 投稿者:まつりか | | profile | 投稿日:2016/07/24(Sun) 16:19 No.11594  
お久しぶりです。
画像で見ると左側面が歪んでますね。
影の部分も円柱の丸さを表現できません。

デッサン90分
画用紙B4サイズ

よろしくお願い致します。



Re: 紙コップ Hima@豊中美研 | | profile | 2016/07/25(Mon) 00:00 No.11595  


まつりかさん、

側面(内側も)のトーンが平坦すぎます。
影が濃すぎるようです。
どのようなトーンが美しいか、(見たままを描くのではなく)工夫しましょう。

円柱の丸さよりも影の形のおかしさのほうが気になります。
光の方向は違いますが影の形は添付図のようになります。(上面の投影を意識しましょう)



Re: 紙コップ まつりか | | profile | 2016/07/25(Mon) 13:52 No.11596  

ご講評ありがとうございます。

影も円柱の形になると以前教えていただいたんですが、上手く描けませんでした。
トーンのなだらかさも課題です。

ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

立方体 投稿者:ろく | | profile | 投稿日:2016/07/18(Mon) 10:36 No.11590  
こんにちは。
2Bのみで描いてみました。掛かった時間は1時間程。
一番暗い面が奥に向かって広がってしまいました。
横長だったものを直したりしたのですが、ここは、またしても写真に撮るまで気付きませんでした。
よろしくお願いいたします。



Re: 立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/07/18(Mon) 22:46 No.11591  

ろくさん、

形は良くなっています。
「3つのトーン」が「3つの色」に見えてしまいますね。
原因は最暗面が黒すぎるからかなぁ・・・
濃さだけではなく塗り方の微妙な違いでも「色」に見えてしまうのですね。

周囲の空間がもう少し欲しいです。
ひとまわり大きな用紙で描くのがいいと思います。


Re: 立方体 ろく | | profile | 2016/07/19(Tue) 22:52 No.11592  

ご講評ありがとうございます。
最暗面は、最後にガシガシと塗り足してしまいました。
上手な人がサッと描いた雰囲気のある線…
こんな風に描けるようになりたいなと思っていますが、
まだまだ描けません。
周囲の空間は、意識していませんでした!
実は試験の用紙はもっとサイズが小さいので、
モチーフを小さく描いてみる方向で…また頑張ってみます。
ありがとうございます。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

発泡スチロールの球体3 投稿者:モンブラン | | profile | 投稿日:2016/07/10(Sun) 12:09 No.11585  
今回はなるべくなだらかになるように気をつけてみたつもりですが、こうしてみるとどこかぎこちないような気がします。

時間は3時間ほどでしたが、写真に撮ってみてから物足りなさを感じたので1時間くらい描き足しました。
影はベタに真っ黒だったので、ある程度形をとったら後はイメージで描いてしまいました。
よろしくお願いいたします。



Re: 発泡スチロールの球体3 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/07/10(Sun) 17:14 No.11587  

モンブランさん、

今回のも良くなりました、
お手本級の良いデッサンです。

明暗境界をもう少し下げたほうがいいでしょう。
これも白さの表現につながります。

同じ意味で中間(灰色)の「なだらかなトーン」をさらに追求してください。

「イメージで描く」のは良いことです。
デッサンは「見えるまま」ではなく「見えるよう」に描きます。


Re: 発泡スチロールの球体3 モンブラン | | profile | 2016/07/12(Tue) 14:36 No.11589  

明暗境界をさげて中間色の範囲を増やすとさらに難易度が増しそうですね。ごまかしが利かないというか…違うものも描きつつ球体をさらに極めてみます。

ありがとうございました。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

立方体 投稿者:ろく | | profile | 投稿日:2016/07/10(Sun) 11:24 No.11584  
こんにちは。
写真に撮ってみると随分と縦長な箱が出来上がっていました。
使用した鉛筆は2B.H.2H、掛かった時間は1時間です。
よろしくお願いいたします。
※通信講座、ネットでカード決済が少し心配で、銀行口座を開設しようか悩み中です。
決心つくまで少しの間こちらにお世話になります。



Re: 立方体 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/07/10(Sun) 17:08 No.11586  


ろくさん、

そうですね、形が縦長だということには
写真に撮ってからではなく描いている時に気づいて欲しかったです。

下方向のパースも強すぎます。

トーンですが(少しは改善しなしたが)まだまだ薄い(弱い)ですね。
2Bだけで描いてみましょう。


Re: 立方体 ろく | | profile | 2016/07/10(Sun) 21:29 No.11588  

ご講評ありがとうございます。
形がなかな上手く取れません。
自分の描いた絵をよく見るしかないですね。
早速2Bだけで描いてみます。
またよろしくお願いいたします。

豊中美術研究所 絵画教室/デッサン教室

発泡スチロールの球体2 投稿者:モンブラン | | profile | 投稿日:2016/07/03(Sun) 11:27 No.11581  
こんにちは。
前回と同じものを描きました。
ケント紙に2H〜2Bの鉛筆で
時間は3時間くらいです。

反省点は、全体的に灰色っぽくなってしまったこと
影がまだ暗すぎることです。
よろしくお願いします。



Re: 発泡スチロールの球体2 Hima@豊中美研 | | profile | 2016/07/03(Sun) 16:17 No.11582  

モンブランさん、

強い表現でいいですね。(私は若干強めというのが好きです)
最明・最暗はこれでいいとして、中間(灰色)のトーンが狭いです。
なだらかに変化する中間トーンが使えるようになる「練習」だと思って取り組んでください。
影は「平面感」に気をつけましょう。(机の面の平面の表現)


Re: 発泡スチロールの球体2 モンブラン | | profile | 2016/07/05(Tue) 14:39 No.11583  

ありがとうございます。

影は「平面感」に気をつけましょう。(机の面の平面の表現)
…どうしても「影」それ単体として描いてしまうので分離してしまっていました。机の表面を描くつもりで気をつけたいと思います。

なだらかなトーン、難しいです。
昨日もう一枚描いてみたので、また来週に載せたいとおもいます。よろしくお願いします。

[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247] [248] [249] [250] [251] [252] [253] [254] [255] [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281] [282] [283] [284] [285] [286] [287] [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307] [308]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No パスワード


- Joyful Note -